【絶品】極厚チャーシュー炒飯で運気が爆上がりする昭和レトロ町中華

  Рет қаралды 412,087

Gyoza Quest

Gyoza Quest

Күн бұрын

322軒目は、東京都板橋区東新町の「開運中華 慶修」さんを訪問しました。
極厚のチャーシュー、チャーハン、餃子など絶品料理が並ぶ開運町中華です。
Googleマップ
maps.app.goo.g...
慶修Instagram
/ keisyu_kaiun
今日も餃子のある人生を🥟
こんばんは、町中華大好き餃子系KZbinr&餃子屋社長の「曾茂(そうしげる)」です!
『撮影』と『編集』のパートナーさんを募集しています。
もし、ご興味のある方は以下のリンクをご覧ください!
gyopao.jp/part...
↓僕とLINE友達になりませんか?↓
gyopao.jp/linelp/
友達限定非公開動画や撮影の裏側などもこっそり共有します🥟
↓僕のお店(餃包)の冷凍餃子通販を始めました↓
ec.gyopao.jp/a...
↓SNS等まとめリンクサイト↓
lit.link/gyozatv
↓僕の餃子屋(餃包六本木)のスタッフ募集中↓
lin.ee/4bFQxcu
今後も頑張って配信していきます♪チャンネル登録して応援してください♪
→ / @gyoza-tv
餃子の名店最新訪問シリーズ↓
• 最新訪問店
デカ盛りの店↓
• 【爆量】量が多すぎて皿から溢れる定食! デカ...
衛生的で綺麗な町中華↓
• 【満腹】ラーメン屋だけどデカ盛り唐揚げやチャ...
※その他に地域別の再生リストを作っています
🥟曾 茂(そう しげる)ってどんな人?🥟
「肉汁水餃子 餃包 六本木交差点」を経営する株式会社アールキューブ代表取締役。
gyopao.com/
2012年に兄弟で餃子屋を開業、倒産の危機を3度乗り越える。
接客コンテストS-1グランプリ個人関東大会ファイナリスト・団体全国7位受賞。
世界最大の口コミサイト「トリップアドバイザー」で東京23区10万店舗中1位を3年連続獲得。
Google口コミ件数地域No1。
自店舗のみならず、暖簾分け店舗や卸先店舗の支援、コンサルティングも行う。
訪れた町中華(街中華)は1000店舗以上。
日本テレビ「行列のできる相談所」に町中華専門家として出演。
「日刊SPA!」では餃子関連記事で連載。
↓メディア履歴はこちら↓
gyopao.com/abo...
↓六本木にある僕の餃子屋↓
• 【行列】史上最強のせんべろメニュー!食べ放題...
↓お仕事依頼はこちら↓
gyoza.kanban@gmail.com
--------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:若林タカツグ
--------------------------------------------------------------------------
#町中華 #昭和レトロ #チャーシュー炒飯

Пікірлер: 71
@枩モ
@枩モ 4 ай бұрын
思い切って行ってみました。老若男女問わずみんなニコニコして満たされて帰っていく素敵なお店でした。 行って良かった~!!!
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 4 ай бұрын
おお! なんか想像できますねぇ^ ^
@安世中村
@安世中村 5 ай бұрын
3代が一緒に厨房に立つ町中華か😮 最の高やな👍
@まいか216
@まいか216 5 ай бұрын
いつまでも変わらず家族で繋いで欲しいです。 町中華最高😊
@coro5032
@coro5032 4 ай бұрын
ここは電車に乗って わざわざ行きたいです 古いけど清潔感があるのも良いですね
@maichii1990
@maichii1990 5 ай бұрын
行ってみたい、、、マジで行ってみたい、そして餃子とチャーシューチャーハンを食べたい。
@37shacky92
@37shacky92 5 ай бұрын
炒飯の最初卵少し入れてからドバッと入れるところがなんとなくカッコイイ
@くぼっち-l9b
@くぼっち-l9b 5 ай бұрын
まず、マスターの人柄がいいですね。聞こえてる接客の声も気持ちいいし、仕事が丁寧で手早いし厨房も整理されて綺麗にしてられますね。お客さんの満足されてる顔も見える。美味いのは当たり前で、レベルも高くめちゃめちゃ良い感じの店だと思います。
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 5 ай бұрын
全てに対して感謝を持ってるマスターでした^ ^
@安部好明
@安部好明 5 ай бұрын
綺麗な厨房、細やかな仕込み、丁寧な接客これは間違いなく旨い飯が食べられるお店😊
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 5 ай бұрын
ぜひ食べてほしいです!
@安部好明
@安部好明 5 ай бұрын
@@GYOZA-TV さん 残念ながら愛媛在住なので無理なのです😓
@yutotheworld
@yutotheworld 4 ай бұрын
二代目マスターの人柄が最高やな 店名も人柄から来るんだろうなぁ🎉
@伊澤光良
@伊澤光良 4 ай бұрын
センスが良いんでしょうね。 何食べても美味しそう!
@なかまあさお
@なかまあさお 13 күн бұрын
臨場感あるカメラワークと編集が好きです。
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 9 күн бұрын
いつもありがとうございます^ ^
@プーミカタ
@プーミカタ 4 ай бұрын
ここ初代の頃からいいお店でしたね。自分が行った頃は確かこの厚いチャーシュー炒飯はなかったですね。餃子と唐揚げが美味しかったな。店も綺麗でご家族の接客も感じ良いお店ですよ
@yujigrappa
@yujigrappa 4 ай бұрын
日本人の心を持った中華屋さんですね
@h.2458
@h.2458 5 ай бұрын
チャーハンの美味しい店見つけた時って感動する。今時のチェーン店じゃ到底食べれない味が出てくる。同じ様な個人店で今まで2件見つけたけど近所じゃない…。2件ともお婆ちゃんが作ってて両方ともナルトが入ってた。多分このお店もあの味だな!て思った。その辺に何処にでもあるチャーハンと全然違うんだよね。ここのお客さんの感想聞いてるとまんま同じ気がする。
@大好きパピコ-s8x
@大好きパピコ-s8x 5 ай бұрын
めちゃめちゃうまそう。
@ハリボテ-v1n
@ハリボテ-v1n Ай бұрын
地元だ❤今度行ってみます😊
@xdajin1917
@xdajin1917 4 ай бұрын
やっぱ1流は作る工程も綺麗で手早い。
@ボブ-z2o
@ボブ-z2o 4 ай бұрын
食べたい!
@轟金剛-m6k
@轟金剛-m6k 4 ай бұрын
めちゃくちゃ良いお店
@ex-fukugichou_desu
@ex-fukugichou_desu 5 ай бұрын
個人的に友人が出演しているのですが、贔屓目なしに見てもとてもおいしく雰囲気もよいお店です。炒飯やチャーシュー、餃子ももちろんそうですが、季節のメニューからふつうのラーメンに至るまで間違いありません。紹介していただいて嬉しいです。
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 4 ай бұрын
そうでしたか! 最高ですよね^ ^
@かさこじぞうty
@かさこじぞうty 5 ай бұрын
チャーシューもだけど 他の料理も美味しそうですね
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 5 ай бұрын
ぜひ食べてほしいです^ ^
@369-v5j
@369-v5j 4 ай бұрын
近所だ〜いきまーす♪
@小手面胴突き
@小手面胴突き 2 ай бұрын
TVさん、いつもありがとうございます。
@keizi-hv1oj6ob2p
@keizi-hv1oj6ob2p 5 ай бұрын
お疲れ様です😊 高評価しました😊
@よっし佐原
@よっし佐原 5 ай бұрын
板橋区と言えば、町中華のレジェンド丸鶴が真っ先に思い浮かぶけど、他のお店も美味いのよ😊 またしても行きつけ知られちまったꉂ🤣𐤔
@しのぶsong
@しのぶsong 5 ай бұрын
料理する方が食材に感謝してるって素晴らしいですね!! 店員さんも愛想良くて神! トリコを思い出します☺️
@ユウサクセリザワ
@ユウサクセリザワ 4 ай бұрын
この間の共栄軒に続き、板橋区、東武東上線沿線の旨い店の配信ありがとうございます!共栄軒と梯子します!炒飯旨そう!
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 4 ай бұрын
最近このあたりのエリア攻めてます^ ^
@torikura
@torikura 4 ай бұрын
美味しそうだしなにより安いなー
@saitoui8420
@saitoui8420 5 ай бұрын
チャーハンおいしそう
@maffymaffy8810
@maffymaffy8810 5 ай бұрын
行ってみる!
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 5 ай бұрын
よろしくお伝えください^ ^
@gabu4381
@gabu4381 4 ай бұрын
南常盤台にある川越街道沿いの慶修は25年前におじさんておばさんがやっててよく行ってたけど、そこと一緒なのかな? 当時の店内には巨人の長嶋さんや王さんのパネルやサインが飾られてた。
@ケネディプレジデント
@ケネディプレジデント 4 ай бұрын
職人カッコ良い
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 4 ай бұрын
渋いですよねぇ^ ^
@pandaonigiri
@pandaonigiri 5 ай бұрын
東上線沿線は良い街中華いっぱいあるなぁ
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 5 ай бұрын
いいですよねぇ^ ^
@こみちはなの
@こみちはなの 4 ай бұрын
今みたいに有名?になる前かな 恐る恐る入った事がある その時は私一人だった😂
@まつかつ-y4b
@まつかつ-y4b 5 ай бұрын
以前マツコの部屋で板橋区の町中華チャーハンを紹介してたけどここは気にして無かった。 あと餃子を焼くときにスープを入れるというのはgood!キャベツざく切り系の餡子も好き。一度食べてみたい。
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 4 ай бұрын
ぜひ!
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 5 ай бұрын
ご主人の目が優しいわ!
@パパ上-y7f
@パパ上-y7f 4 ай бұрын
すごいステキな町中華の名店ですねぇ! ぜひ行ってみたいと思いましたぁ! 炒飯と餃子と回鍋肉食べたいなぁ!辛い麺も気になるぅ!
@bitter-t2o
@bitter-t2o 5 ай бұрын
皆んなが大変だと思ってるチャーシューを軽々と作ってる!
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 5 ай бұрын
しかもめっちゃ美味いです^ ^
@中年戦隊ダジャレンジャー
@中年戦隊ダジャレンジャー 5 ай бұрын
111栗&7米Getどすえ! 太古の昔(約15年前)、成増で住んでいた時に教えて欲しかった情報だぎゃ~
@bitter-t2o
@bitter-t2o 5 ай бұрын
15年前って2009年か。昨日みたいなもんや。
@shiita3273
@shiita3273 2 ай бұрын
たかがチャーハン されどチャーハン 奥が深いのがチャーハン
@sami-pr4wn
@sami-pr4wn 4 ай бұрын
神様に祈願する店主。商売繁盛間違いなし🎉
@トオル-p4f
@トオル-p4f 3 ай бұрын
物価高で町中華屋さんも大変だろうね
@hiroko438
@hiroko438 4 ай бұрын
美味しそうでした🤤。それにしても、冒頭のインタビューで、最近はグルメ気取りで語るお客さんも多そうで商売も大変だろうなと思いました。 全く料理をした事がない人が作ったチャーハンを食べて「完成度高いよ」ならまだ分かりますが、料理人が作ったものに対して「ここは完成度が高いですね」って、何じゃ?!と思いました😂。随分と失礼だなと...。
@BS-vd6jq
@BS-vd6jq 5 ай бұрын
映像に映っていた鉄道会社に勤めていて 割とこの辺り知っていると思っていたんですが・・・ こちらのお店知りませんでした^^; チャーシュー炒飯と「開運」に心鷲掴みです(笑) 映像の踏切と南ときわ通りで大体の場所がわかったので行ってみます!
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 5 ай бұрын
そうでしたか!! ぜひ一度お試しください^ ^
@ちびマッスル
@ちびマッスル 5 ай бұрын
こんばんは。炒飯を造る行程の技術も大事ですが、個人的には脂かすを使用すると「めちゃくちゃ旨くなります!」😊
@akiratakahasi1363
@akiratakahasi1363 5 ай бұрын
町中華 三代目いるのでスゴイです  ゴロゴロッのチャーシュー&チャーハン よさげですね ネット販売あるのかな~是非、お願い致します m(__)m 開運あやかりたい
@せーたん-r3x
@せーたん-r3x 4 ай бұрын
11分40秒あたりで半チャーハン600円と なっていますが チャーハン650円の間違いではないでしょうか? 12分22秒あたりでは チャーハン650円となっているので。
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 4 ай бұрын
失礼いたしました!!
@Alice_X_Wonder
@Alice_X_Wonder 5 ай бұрын
いやあ非常に腹立たしい。なんでこの店がうちの街に無いのか、、、 こんな店が自分の街にあったらもうここしか行きませんやん😊
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 5 ай бұрын
同意見です^ ^
@cyobi0214
@cyobi0214 4 ай бұрын
超地元でこの辺りに中華屋ここしかないから幼い頃に食べに行ったりたまに出前で頼んでたけど、ラーメンのスープは美味いんだが、麺が美味しくないのを幼心に思った記憶がある。出前だからとか思うと思うが、伸びるほど遠くないし、食べに行っても同じだった。でもここしか食べた事なかったんで、こんなもんなのかな〜と思ってたけど大人になってく上で、ここ以外の町中華に行くようになり、やっぱり麺が美味しくないのがハッキリした。自分の味覚がおかしいだけと思ったけど、近所に住んでた親戚達も同じこと言ってた。 なんかのテレビで紹介されてて、自分の頃はまだ初代亭主の頃だったんで、2代目や息子の3代目を知らなかったんで、何十年ぶりに親戚達と行ってみたけど、やっぱり麺が。。。 あくまで個人的な個人的な感想なので、店を悪く言うつもりはない。 亭主も昔から愛想のいい人で、周りの飲食店が潰れていく中、ここだけが外観も変わらずずっと頑張ってくれているし、出前をやる中華屋ももはや少ないと思う。 だからこそ、麺を何とかして欲しいのもあって書きました。皆さんどんどん食べに行って麺類を試してみてください。
@GYOZA-TV
@GYOZA-TV 4 ай бұрын
マスター!貴重なご意見かと思いますので 麺について一度ご検討ください!
@ht8676
@ht8676 4 ай бұрын
美味しいけど値段が高い
@ながさとよしゆき
@ながさとよしゆき 4 ай бұрын
高いって言うほど高くはないと思うよ。 普通の値段だし、多分、味からでも安いかもです。  だから、リピーターがいると思います。
@エメラルド-x4v
@エメラルド-x4v 5 ай бұрын
しっかり中国料理をやってきた鍋振りですね 見ればすぐわかります
【発見】提供までに2日かかる炒飯&ラーメンに禁断のマヨみ・・
33:34
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
西田辺にあるこれぞ町中華の炒飯【チャーハン林#53】
12:12
[Tokyo, Japan] Nikutama Fried rice with explodes...and radically changes the Chinese food in town!
31:13
儲かる飲食〜あの店主に会いに行こう〜
Рет қаралды 1 МЛН
【爆速】心眼でドカ盛りチャーハンを作りまくる店に1000回通う客
33:02
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.