【合計3,000万円!】レクサスLX600とレンジローバースポーツ 両方買って比較! 内装・外装などどっちが良い? | LEXUS LX600 OFFROAD vs RANGE ROVER SPORT

  Рет қаралды 55,321

Car buying and review「WANSOKU TUBE」

Car buying and review「WANSOKU TUBE」

Күн бұрын

破産するわ!!!(笑)
レクサスLXの最新情報や注意点などをまとめたブログはコチラ↓
wansoku.com/blog-entry-3182.html
※当チャンネルの動画概要欄にはアフィリエイトリンクも含まれます。
■洗車時間を半分にする!? ワンソクTubeオリジナル商品「ズボラ洗車」■
・超ロング洗車スポンジ「ズボラPAD」:amzn.to/48xiPkr
・車のバスタオル「ズボラTOWEL」:amzn.to/49ObhLd
「どうしてそんなに早くクルマを買い替えられるの?」という質問をよくいただきますが、それはクルマを高く売却できているからです。そのやり方をまとめたので知っていて損はないと思います↓
【ワン速方式2024年版】車買い替え必勝法!下取り・買取査定で高く売却する方法を分かりやすく解説!【ブックマーク推奨】 wansoku.com/blog-entry-3184.html
内装のピアノブラック部分のコーティングするならワンソクTubeも使ってる「スマホまもる君」!
ワンソク限定のAmazon 5%オフのクーポンコード→ wansokumamo
購入はコチラからどうぞ→ amzn.to/3wAF3BM
車の純正ナビ画面で、KZbinやネットフリックス、アマゾンプライムビデオが動いてる時でも見れちゃう「オットキャストP3」は私も超愛用しています!!
USBに繋ぐだけカンタン、工事なども不要で、車を買い替えた時やレンタカーでも使えるのが便利なんですよね。(提供:商人屋)
●AMAZONでの購入はコチラ→ amzn.to/3WFrDTd
●楽天での購入はコチラ↓
オットキャストP3単品:x.gd/1ZXa6
リモコン・HDMIケーブル セット:x.gd/OHdSq
●ヤフーショッピングでの購入はコチラ↓
オットキャストP3単品:store.shopping.yahoo.co.jp/ak...
リモコン・HDMIケーブル セット:store.shopping.yahoo.co.jp/ak...
新型アルファード・ヴェルファイア、新型プリウス、新型クラウンシリーズ、ヤリスクロス、ハリアー、RAV4、新型ノア・ヴォクシー、レクサスNX、レクサスRX、レクサスLX、新型エクストレイル、ノートオーラ、新型セレナ、アウトランダーPHEV、ZR-V、新型N-BOX、CX-60などでは動作確認済み!
データ転送用USBがTYPE-Aの場合、電源を取る用にUSB TYPE C変換アダプタも別途必要な場合もあります(新型クラウン・ノアヴォクシー・新型スペーシアなど)ので、下のリンクから購入すれば間違いないです。
★タイプA→タイプC変換アダプタ:amzn.to/48eAhec
USB TYPE Cでデータ接続する場合は付属のTYPE Cケーブルだけで起動します。
旧型オットキャストでは動作しなかった、ホンダ車(新型ステップワゴン・新型N-BOXなど)でも今回のオットキャストP3では作動しました!これは嬉しい!
最近、残念なことに「正規代理店」「公式」と偽って販売をしている業者が乱立しています。各オンラインモールも取り締まりができていないのが現状です。
商人屋はジャパンモビリティーショーにも出展した国内販売実績No.1のOTTOCAST正規代理店です。別店舗から購入をすると技術的なサポートや日本人スタッフによるサポートが受けられないことがあります。
オットキャストを買うなら商人屋から購入するのが間違い有りません!
ワンソクTubeのメンバーシップ盛り上がってます。特典と価格はコチラ↓
/ @wansokutube
iPhoneからメンバーシップになるとAppleの手数料が取られるので、PCないしはChromeなどのブラウザから「メンバーになる」ボタンを押してくださいね。
ライトプラン「ワンソクチュー部部員」(490円/月)
メンバーシップ「攻めのクルマ購入クラブ」(1790円/月)
メンバーシップ限定動画一覧はコチラ↓
• Members-only videos
↑攻めのクルマ購入クラブではクルマを買うためのお金の作り方や、試乗動画本編の公開前に試乗速報や裏話を毎週2本配信しています。
「人生を変えたい」と思う方の参加をお待ちしています。
動画より早い!試乗の最速リアルタイム情報はTwitterでチェック!
/ phoshiaki
ワンソクTube&ワンダー速報は「クルマ買うチューバー」としてバンバンクルマ買っていきます!!
そして身銭を切ったオーナーとして話題の車をオーナー目線で良い所も悪い所もレビューします!
<2024年6月現在の愛車(最新情報はチャンネル概要欄を参照)>
2021.12- ランドクルーザー300 GR-S
2022.01- アウトランダーPHEV
2022.09- 日産エクストレイル
2022.12- クラウンクロスオーバー
2023.02- ヤリスクロスGR-SPORT
2023.02- レクサスRX500h
2023.02- プリウスZ
2023.03- クロストレック
2023.05- レンジローバースポーツ
2023.05- ZR-V
2023.06- デリカミニ
2023.06- BMW X1 20d
2023.07- セレナルキシオン
2023.08- レクサスLX
2023.10- 新型N-BOXカスタム
2023.10- ヴェルファイアZ Premier
2023.11- アウトバック
2023.12- スペーシアカスタム
2023.12- テスラモデル3
2024.01- クラウンスポーツ
2024.01- レクサスLBX
2024.02- ロードスター
2024.04- MINIカントリーマンJCW
2024.05- クラウンセダン
<納車待ち一覧>
ランドクルーザー250
フリードAIR EX
???
ワンソクTubeの動画内で使用されている、TWEEDEESの沖井礼二さん(ex.シンバルズ)に作っていただいた楽曲5曲が、サウンドトラックとしてアルバムになりました!
下記URLから、Apple MusicやSpotify、KZbinMUSICなど各種音楽サービスで聴くことが可能です↓
nex-tone.link/A00129498
日本の主軸産業でもある自動車産業にお金を落としつつ、視聴者の物欲を刺激し、クルマを買いたい人の背中をいつでも押します!!
イイネと思ったらチャンネル登録もぜひお願いいたします^^
Gmailにログインしているとチャンネル登録できます。
ベルのマークをONにしておくと、新着動画が上がると通知が出るので見逃しもありませんよ♪
00:00 レクサスLX600とレンスポ 両方買って比較
01:39 レクサスLX600vsレンスポ エクステリア比較
11:07 レクサスLX600vsレンスポ 内装比較
30:24 レクサスLX600vsレンスポ 後席比較
36:58 レクサスLX600vsレンスポ ラゲッジ比較
43:52 レクサスLX600vsレンスポ 安全性能&走り比較

Пікірлер: 74
@user-ey2mw7gk8p
@user-ey2mw7gk8p 16 күн бұрын
私も両方所有しましたが相互的にレンスポが断然良かったですね。 ただ、ディーラー対応やリセールは、LXでしたね。
@kentarohonda167
@kentarohonda167 16 күн бұрын
豪華な比較ですねー😊 さすがです👍
@xanoko9807
@xanoko9807 16 күн бұрын
もしGXが納車されたらディフェンダーを買い戻すorレンタルして比較をして欲しいです🌟
@user-nj2wk6sx3t
@user-nj2wk6sx3t 16 күн бұрын
マイナーチェンジ後のオーラの色々なグレードのレビューやってほしいです!
@Shun-xc2vl
@Shun-xc2vl 16 күн бұрын
レクサスすごいですね。細かいところは、改良の余地がありそうですがほとんどの人は「文句のつけようがない」車に仕上がってますね。 価格帯は違いますが、マツダのCX-80やCX-60といったラージ商品群にも頑張って欲しいところです。 日産のインフィニティは日本での発売はなさそうなので。。。
@user-eg4ls7ov7n
@user-eg4ls7ov7n 16 күн бұрын
2:30 速度記号YのタイヤでM+Sのタイヤ初めて見た、凄いな笑 あとLXもフレーム構造じゃなくてモノコックSUVなら価格そのままでもより上質な内装に出来ると思います
@user-lw1qm7jk1p
@user-lw1qm7jk1p 15 күн бұрын
流石日本とイギリスを代表するSUVだけあって風格と気品が半端ないですし間近で見たらその迫力に圧倒されると思いますね😅
@user-cq1oc1fu1q
@user-cq1oc1fu1q 16 күн бұрын
ソフトパッドって質感上がる割にはそこまで高くないんですよね😢 ステップ出るだけで65万ってボッタクリ。 でもかっこよいので、所有はできないけど、チラッとみるにはいい車です😊
@user-cb3gt1hj8n
@user-cb3gt1hj8n 16 күн бұрын
何でこんなに差があるんだー 日本メーカー頑張ってほしい!! 楽しい動画でした☺️
@BranzBurton
@BranzBurton 16 күн бұрын
好みはレンスポ。私のマカンGTSもコミコミ約1,600万円ですが、正直内装はレンスポの方が格上です。もっと言えばCX60にも負けてますが笑 ポルシェは走行性能にお金の大半が使われてるので仕方ないですが..レンスポの内装見るといいなぁ~って思います
@yamatsu74
@yamatsu74 16 күн бұрын
どっちも良いですよね。私のはレンジでスポじゃないですが。 盗まれる懸念の少なさ、所有者の希少性、周囲の評判はレンジの方が断然よかったです。レンジに乗せた人は楽しんでましたし。 やらしくないっていう点でも、リラックスして乗ってました笑
@wansokutube
@wansokutube 16 күн бұрын
オラついたイメージがないのはレンジですね(笑)
@JBNCarsofficial
@JBNCarsofficial 15 күн бұрын
もしGXが納車されたらディフェンダーを買い戻すorレンタルして比較をして欲しいです
@f.tjb6460
@f.tjb6460 Күн бұрын
エクステは断然レンスポ 内装もですかね。 ADASと走りの優秀さでずっとBMWから離れられませんが… デザイン、ブランド的にはいつかレンスポ乗ってみたいです!
@user-gx8sy2yl5f
@user-gx8sy2yl5f 16 күн бұрын
自分だったらレクサスLX600OFFROADの方が好きですかね‼️
@yobishihou
@yobishihou 16 күн бұрын
レンスポかっこよすぎる
@ilovecrownsedan9823
@ilovecrownsedan9823 16 күн бұрын
家族がどっちも乗ってるのでどっちも乗ったことありますけどどっちも本当にカッコ良くて良いですね〜
@sxxfR_
@sxxfR_ 16 күн бұрын
😅
@user-gm5pg7mf7g
@user-gm5pg7mf7g 15 күн бұрын
いや~、この2台、両方ともカッコいい❗
@user-jl7sz6lj2e
@user-jl7sz6lj2e 15 күн бұрын
レクサスの大型スピンドルグリルめっちゃ好きだから基本的にはLX派 レンスポも悪くないね
@Tontei-double
@Tontei-double 16 күн бұрын
レンスポはまさに「神は細部に宿る」ですね~😊
@user-fe6md4wz8s
@user-fe6md4wz8s 16 күн бұрын
LXとディフェンダーだと乗り心地どんな違いなんだろ
@yunaLittle
@yunaLittle 2 күн бұрын
全てに於いてレンスポのデザインは優れていますね、それに比べてレクサスのセンスの無さ. . . . 無駄に価格を上げているだけって感じ、足し算足し算の効果が全く無い気がします、比較する次元では無い気がしました
@user-Miku3939
@user-Miku3939 16 күн бұрын
初代セルシオの時の開発の気魄が無くなってしまったな、レクサスは。
@taketake2915
@taketake2915 16 күн бұрын
レンスポが圧倒的にいいな。トヨタのマニュアルモードのプラスが上なのは早く直して欲しいところ
@Fuyunoske7222
@Fuyunoske7222 16 күн бұрын
ザ・レクサス❗️のLXの高級感と無骨さも好きですが、レンスポのトータルバランスと美しい造形には敵わないかな…🥰💕
@Takuma0413
@Takuma0413 15 күн бұрын
レンスポのデザインは秀逸ですね👍先日、たまたま黒のレンスポの見ましたが、めちゃくちゃカッコよかったです👍 LXも好きですが、どちらかと言えばレンスポが好きです😊
@wansokutube
@wansokutube 15 күн бұрын
レンスポのブラックパッケージは極悪仕様でカッコいいですよね^_^
@carlovecreator-shin
@carlovecreator-shin 16 күн бұрын
LX派だけどレンジローバースポーツもかっこいいね!😄
@787Dreamliner
@787Dreamliner 16 күн бұрын
レンジローバースポーツとレクサスLXの比較は究極の中の究極ですね。二台合わせればちょっとした中古住宅買えてしまいますね…。 個人的にはレンジローバースポーツの方がデザイン的には好みです。
@user-vl2mj7oo4s
@user-vl2mj7oo4s 14 күн бұрын
レンスポ派やけどコンセプトが違うからなあ ということでレンジローバー買って比較してくださいmm
@user-px6fz3ws2o
@user-px6fz3ws2o 15 күн бұрын
レンジローバースポーツは前のデザインのままでよかった
@user-ci4rn7sh4h
@user-ci4rn7sh4h 16 күн бұрын
上位車種にレンジローバーがあるレンスポと、上位車種がないLXでは織り込まれる思想や造りに差を感じてしまうところです。
@user-bv7hm8ur5m
@user-bv7hm8ur5m 16 күн бұрын
LXの内装がレクサスの中で一番悪すぎ。下の液晶要らないでしょ笑笑
@co.cross18HV
@co.cross18HV 16 күн бұрын
もし自分が中東に住んでるとしたら100%LXを選ぶが、日本だとモノコックボディで故障率が多少高くてもなんとかなるのでレンスポにする
@ckfu8287
@ckfu8287 16 күн бұрын
セダン以外乗らないけど 日本で新車でまともに買えるのはレンスポ
@user-bi6nw7or1i
@user-bi6nw7or1i 15 күн бұрын
レクサスの内装は古き良き昭和なデザインですね! 昭和レトロは最近流行ってますもんね!
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c 14 күн бұрын
レクサスLX600も、レンジローバースポーツも、めちゃめちゃカッコいいです。🚗🤱🚙🤱🚚🤱🚌🤱🚐👩‍🍼🚕🤱🚎👨‍🍼🚐👩‍🍼🚍🧑‍🍼
@user-hs6ft2px6o
@user-hs6ft2px6o 15 күн бұрын
明日、やっとランクル300ZX納車します。
@arkk1231
@arkk1231 14 күн бұрын
イギリス在住。イギリスで乗るならレンスポと言いたいところですが、無理。やはりレンジはアングロサクソン伝統のブランドで、イギリス人が乗ると本当に似合う。姿、服、生活まで含めた使い方使われ方まで本当に似合う。例えばこれで馬やボートやクラシックカーやキャンピングカーひいて過ごす週末なんかイギリス人には普通だけど私にはロードバイクか買い物かゴルフぐらい😅日本人の私にはレンジは敷居の高い世界です。だから私はX5に乗ってます。
@wansokutube
@wansokutube 14 күн бұрын
じゃあ日本人ならレクサス乗りましょ^_^
@arkk1231
@arkk1231 14 күн бұрын
@@wansokutube 日本車は速度域があわずイマイチ乗りにくいです。日本では日本車に乗ります!
@user-lg7sw2ue7m
@user-lg7sw2ue7m 12 күн бұрын
カイエンとレンスポどちらがオススメですか?🤔
@wansokutube
@wansokutube 12 күн бұрын
お好みでどうぞ。 レンスポのほうが割安感あります。
@user-dl2ug1tw3f
@user-dl2ug1tw3f 15 күн бұрын
レンジローバーになると更にすごくなるとなると到底豪華さではレクサスは太刀打ち出来ないですね🤔
@user-sw7bp6xd9y
@user-sw7bp6xd9y 16 күн бұрын
レンスポの方がカッコええ
@user-io1ki1of3o
@user-io1ki1of3o 10 күн бұрын
両方持ってるけどアクアのほうが良かったです。
@wansokutube
@wansokutube 10 күн бұрын
小さい車の方が便利よね
@harufuku7160
@harufuku7160 15 күн бұрын
レンスポは外車あるあるだけどナビの不具合とか多いみたいなのでナビが映らないとエアコンなどは物理スイッチのこのモデルじゃないと夏は大変な事になりそう ドラヨスさんのは不具合ないのかなぁ~結構多いと聞きますが…
@user-mp4tl4sm9v
@user-mp4tl4sm9v 16 күн бұрын
Less is moreの回数がless is moreですね
@Sutepu
@Sutepu 16 күн бұрын
自分が買うとしたら、LX
@user-uu9ts8zv7h
@user-uu9ts8zv7h 16 күн бұрын
個人的にはLX派 18:43 ダイナミックダイクマァーー
@user-pg2ds4br7k
@user-pg2ds4br7k 16 күн бұрын
LXがいいなぁ
@ATOM-28
@ATOM-28 16 күн бұрын
レンスポがLXくらい壊れにくかったら完璧なんだけどな~w
@ryouhei0521
@ryouhei0521 14 күн бұрын
日本車が壊れなさすぎるだけですよ〜笑笑
@toms6473
@toms6473 16 күн бұрын
車盗まれてもokの人はlxをどーぞ 売ればほとんど返ってくるので、保険代と燃料代だけ 安くていいね
@weiverrac6543
@weiverrac6543 16 күн бұрын
高級感は圧倒的にレンジでしたねー
@Taketiyo_
@Taketiyo_ 15 күн бұрын
LXを注文してますが、オシャレ感と質感は圧倒的にレンスポですね✨国産の安心感、接客サービスとリセールによる損失額の少なさがLXの良さですかね😂
@wansokutube
@wansokutube 15 күн бұрын
レンスポもいかがですか?笑
@Taketiyo_
@Taketiyo_ 15 күн бұрын
ヒェッ😱 家売らないと…🥹💦笑
@user-fo8od8ky9p
@user-fo8od8ky9p 16 күн бұрын
圧倒的にレンスポ! スタイリッシュ! 故障の確率でいくと…🫣
@wansokutube
@wansokutube 16 күн бұрын
一年ですがまだ壊れてないです
@dorareko-matome
@dorareko-matome 9 күн бұрын
経費でしょう?
@user-te9ey8pf3n
@user-te9ey8pf3n 16 күн бұрын
lxは ブレーキが貧弱すぎる まじで
@jetmanloy2128
@jetmanloy2128 16 күн бұрын
レクサスLX圧倒的! レンスポなんて相手にもなんね🤭
@Yt-qg1bs
@Yt-qg1bs 15 күн бұрын
中学生かな?
@jetmanloy2128
@jetmanloy2128 12 күн бұрын
​@@Yt-qg1bs俺がそう思ってんだからお前がいちいち反応すんじゃねぇよ😊 因みに私はおじさんです😊
@user-uu9ts8zv7h
@user-uu9ts8zv7h 16 күн бұрын
イチコメイタダキマス
@kuumeg
@kuumeg 16 күн бұрын
過去イチのアタオカ😂
@user-sl3ic2jd9k
@user-sl3ic2jd9k 15 күн бұрын
レンスポ故障が多い残念です
@wansokutube
@wansokutube 15 күн бұрын
私のは今までありません
@user-gw1cu2zi4y
@user-gw1cu2zi4y 16 күн бұрын
別に100億ぐらい持ってるんだから破産とか有り得んでしょ
@user-nf7fc5wk1t
@user-nf7fc5wk1t 15 күн бұрын
噂では1000億って聞きました
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 55 МЛН
Please be kind🙏
00:34
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 179 МЛН
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 6 МЛН
ROCK PAPER SCISSOR! (55 MLN SUBS!) feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
同じ速度で走っても感じる世界が違う【レンジローバー スポーツ】
24:22
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 123 М.
レクサスLX購入から1年…忖度抜きで正直な感想を言います。満足点と不満点。
29:11
Car 1 💵 vs Car 10000000 💵
0:24
Nguyên Ngốc Nghếch
Рет қаралды 1,5 МЛН