【横断】新潟県を東から西へひたすら移動!所要時間ヤバいww

  Рет қаралды 120,092

ひろき / 鉄道Channel

ひろき / 鉄道Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 220
@ブルーベリー-u1u
@ブルーベリー-u1u Жыл бұрын
本当新潟は長い! 車での移動でも嫌になるぐらい 取り上げてくれてありがとう 景色堪能致しました
@usura476
@usura476 3 жыл бұрын
新潟県民はやらない企画だ、、新潟県のデカさ、長さを身をもって知ってるから、、
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Жыл бұрын
会津若松から新潟に行ったりした時にいつも思ったのは、新潟の鉄道はホンマにおもろいってこと。 磐越西線、白新線、羽越本線、信越本線、弥彦線、トキ鉄、ほくほく線、上越線、いなほ、しらゆき、とき、越後線…新津には博物館もあるしホンマにおもろい
@afsengen
@afsengen 3 жыл бұрын
新潟県民としてこの動画は嬉しい限り
@afsengen
@afsengen 3 жыл бұрын
43:44 有馬川ではなく有間川です
@makun1122
@makun1122 3 жыл бұрын
フルーツ牛乳とかハムたまごサンドという表現、好きです。
@His-fb6ok
@His-fb6ok 3 жыл бұрын
情緒的な語り口が良い感じです。ゆっくり落ち着いて視聴できますね。下地の知識も豊富で面白い。
@レールスターひかり
@レールスターひかり 3 жыл бұрын
新潟県の最東端駅は越後金丸。最北端が府屋、最南端が妙高高原、最西端が市振。
@MAJIN383
@MAJIN383 3 жыл бұрын
北の方は東北の雰囲気、西の方は北陸の雰囲気、南の方は信州の雰囲気。そして越後湯沢は関東の雰囲気。 そして、西端の日本海ひすいラインの車両は姫新線もしくはJR宝塚線や嵯峨野線のコピペ。
@鴻上光生-k4i
@鴻上光生-k4i 3 ай бұрын
昔、富山で働いている時に毎日市振から車通勤してる人がいたな。新潟県人なのに親不知の西側にまだ新潟県があることを富山で働くまで知らなかった。 ちなみに新潟にいたときは高波で市振付近が通行止めになるニュースには気づいたことがなかったが富山に住んでると同じニュースが目についてた。
@김정열金廷烈-l6p
@김정열金廷烈-l6p 3 жыл бұрын
お陰様で新潟の観光を列車でたっぷり楽しんでもらいました。ありがとうございました。長い時間の撮影お疲れさまでした。
@meckey1939
@meckey1939 2 жыл бұрын
やはり山形県と接する村上市と富山県と接する糸魚川市の間は長すぎて同じ県とは思えない!
@yo-sea-private
@yo-sea-private 3 жыл бұрын
乗車位置票が上からぶら下がってる光景に、一気に過去の記憶がよみがえってきてきましたー😭 寝台列車復活してくれー
@アイス-q4n
@アイス-q4n 3 жыл бұрын
山形生まれ、新潟育ちなので羽越線を取り上げていただきとても嬉しかったです!!
@abs9641
@abs9641 3 жыл бұрын
現在は糸魚川-梶屋敷間に「えちご押上ヒスイ海岸」駅ができました。 以前はデッドセクション付近で駅を置けなかったそうですが、トキ鉄になってほとんどがディーゼル車両になったことで新駅開業に至ったそうです。
@Rew1Byh3
@Rew1Byh3 3 жыл бұрын
45:29 ひろきさんの若さで、国鉄の匂いを“たまらない”と表現することがたまらないです😆
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 жыл бұрын
確かに。
@晴れ雨のち-w3m
@晴れ雨のち-w3m 3 жыл бұрын
こういう在来線の長距離移動する動画が一番好きかも!
@jr8490
@jr8490 3 жыл бұрын
最初から贅沢ひろき
@masakido
@masakido 3 жыл бұрын
先日「海里」で羽越本線の酒田~新潟間乗車しましたよ。 夕方の笹川流れは絶景でしたね!
@k11214
@k11214 3 жыл бұрын
ひろきさん結構新潟の鉄道好きですよね
@hamura1993
@hamura1993 3 жыл бұрын
新潟県民の自分としては、すばらしい企画です。ひろきさん、良かったです。
@明日はもっと良い日になる
@明日はもっと良い日になる Жыл бұрын
鉄道旅した気分になれました。動画撮影、ありがとうございました。最西端は『市振駅』でしたか。60年以上新潟県に住んでいて、今まで知りませんでした。県央民からすると、もう異国の感じです。
@春1995
@春1995 3 жыл бұрын
新潟県の東側スタート地点が、鼠ヶ関駅前なのが良い。
@福島希-r6q
@福島希-r6q 3 жыл бұрын
新潟に超最速新幹線が止まってましたね 昔は大宮すら通過 東京~新潟ノンストップという最強な新幹線でしたね
@明日はもっと良い日になる
@明日はもっと良い日になる Жыл бұрын
東京新潟ノンストップなんてあったんですか。驚きです。
@佐久間清来
@佐久間清来 2 ай бұрын
大宮〜新潟ノンストップではなく?
@yukingchannel2150
@yukingchannel2150 3 жыл бұрын
新潟の横断は大変ですね。 横に長すぎなのがよく分かります。
@上田幸弘-z7e
@上田幸弘-z7e 3 жыл бұрын
ひろきくんのナレーション最高に面白い、解りやすいよ🚋🚋🚋🚋🚋国鉄時代からの急行列車が越後ときめき鉄道で活躍中凄いね🌟🌟🌟🌟🌟
@max-cc1qh
@max-cc1qh 3 жыл бұрын
新潟県取り上げてありがとうございます。
@narukyuline57g2
@narukyuline57g2 3 жыл бұрын
今、こんなご時世なので、旅行気分でとても楽しかったです おまけに、所々ひろきさんが映るシーンになると、2人で旅行しているみたいで、とてもワクワクしました
@青柳孝史
@青柳孝史 3 жыл бұрын
秋田=こまち定番だったけど つぎはとき、いなほで秋田訪問 そして、今度こそは五能線を旅 したいな、海沿い、田園地帯の 景色綺麗ですね。
@masa-vt2ex
@masa-vt2ex 3 жыл бұрын
ひろきさんいつもお疲れ様です。いつもあるある発見的な動画楽しんでおります。今回は編集も大変でしたね。毎回良いレポ-トです。次なる動画も楽しみです。
@user-kg5xcizcfp
@user-kg5xcizcfp 3 жыл бұрын
ひろきさんは新潟・上野口系統の幹線解説NO.1だと思います。 能登号、きたぐに号等自身のご経験が言霊に乗っかっている感じです。 今は廃れてるけど新幹線開業前は栄えていたスポットや在来線時代はこういう風に移動していた系の動画も素晴らしいです。
@531の人
@531の人 3 жыл бұрын
序盤の鶴岡駅地元で鳥肌たった
@小籠包徳川家
@小籠包徳川家 3 жыл бұрын
2倍速で再生してみたらジョイント音が気持ちよかったです
@伊藤淳-m5q
@伊藤淳-m5q 3 жыл бұрын
鶴岡から市振まで羽越、白新、越後、信越、ときめき鉄道の普通で乗換もして移動しました。本当に良かったです。旅の醍醐味を味わいました。府屋から市振までパスありますよ。普通の旅は最高でした。
@cocomi_mina
@cocomi_mina 3 жыл бұрын
1時間近い動画は時間あるときに見るといいですね
@Gooogle-user
@Gooogle-user 3 жыл бұрын
都道府県パズルの新潟県のピースを九州と並べてみて下さい。伊呉野から市振まで、直線距離でも博多から鹿児島くらいあります。 それくらい新潟県は広大です。 上越→北陸地方 中越→関東地方 下越→東北地方と区分するほうがいいくらいです。 「大空と大地の中で」はある意味、新潟県にも似合う歌かもしれません。
@03343217hurdle
@03343217hurdle 2 жыл бұрын
同じ条件だと東京〜名古屋も当てはまりますね。あとは札幌〜稚内など。 ちなみに札幌〜稚内直通特急の所要時間は約5時間、新幹線ならば東京〜博多ののぞみ号とほぼ同格です。 新潟は全国で5番目の面積を誇りますが、3番目と4番目がお隣というちょっと残念な県でもあります。
@Gメダカ
@Gメダカ 3 жыл бұрын
今日もかっこいい!
@ayutakazami303
@ayutakazami303 3 жыл бұрын
いなほのグリーンは至高
@gto8731
@gto8731 3 жыл бұрын
6~7時間くらいかかりそうだな。 大阪、上野~酒田秋田くらいなら寝台列車あってもよさそう。
@yhin8764
@yhin8764 3 жыл бұрын
3:23 車内放送にもひたちチャイムなんですね
@kakun2144
@kakun2144 3 жыл бұрын
42:46 現在、新北陸色の413系はあいの風とやま鉄道に1編成だけですが残っています。どちらにせよ、仰っている区間を走ることはないですが ただ新型車両の521系投入により置き換えが決まっているのでそれも過去の話になってしまいます…
@thecampanella7327
@thecampanella7327 3 жыл бұрын
新潟は思ったより凄くデカいよ。 隣県の長野とか福島のデカさで隠れてるだけで本当はめっちゃデカいよ。
@aokamome
@aokamome 3 жыл бұрын
やっぱりひろきさんでしたか! 実は、私もえちごトキめき鉄道の急行列車に乗ってました笑
@ぐんちゃ-p6b
@ぐんちゃ-p6b 3 жыл бұрын
茨城県民なので未だにフレッシュひたちの面影が残ります!いまやグリーン車も付いてるんですね…久しぶりに乗りたいなE653
@シュンヨーソロ
@シュンヨーソロ 3 жыл бұрын
シュクラは2回くらい乗ったことありますよ、日本酒が美味いです、何種類か飲めるので結構よかったです。次乗る時は潟町まで行こうかと思ってます😊前回は長岡まで乗ってました
@りんかい-j9l
@りんかい-j9l 3 жыл бұрын
埼玉と同様、免許センターに行くのが大変な新潟県 青海駅の機関車入れ替えで踏切が良くしまっていたのを思い出します。 その踏切も今は閉鎖されていて残念。
@tev1129
@tev1129 2 жыл бұрын
57:00 北陸線感が強い接近メロ
@from1830
@from1830 3 жыл бұрын
静岡横断なんて可愛い物だと思いました。
@aizu_echigo
@aizu_echigo 3 жыл бұрын
県内の移動がもはや県外移動レベルだから不便
@Autumn_Inaho
@Autumn_Inaho 3 жыл бұрын
新潟民視点で見るとまた面白い
@しゅらいむへいたくん-v3f
@しゅらいむへいたくん-v3f 3 жыл бұрын
長い距離・時間お疲れさまでした。 地上駅時代の旧1~5番線ホームは旧万代口駅舎正面あたりにありました。8・9番線との乗り換えは距離があって大変でしたね。 トキ鉄移管後には糸魚川駅の手前のデッドセクションあたりには「えちご押上海岸駅」という新駅が誕生しました。 急行の動画も楽しみにしてます。
@kibitetsu1434_transit
@kibitetsu1434_transit 3 жыл бұрын
2:34 庄内交通の夕陽みたい
@tell7928
@tell7928 3 жыл бұрын
新潟ってホントいいところ 米もうまいし
@歌唄.フェイト-コレット
@歌唄.フェイト-コレット 3 жыл бұрын
長岡花火大会🎆は最高
@MAJIN383
@MAJIN383 3 жыл бұрын
海鮮はもちろん、村上牛も美味しい。 そして、だるま屋ウィリー事件も起きたし。
@イトーヨーcard
@イトーヨーcard Жыл бұрын
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」でやりそうな企画😂
@ひろみな-y8z
@ひろみな-y8z 3 жыл бұрын
新潟県みたいに斜めになっている所を形に沿って長い方を貫通する場合は「縦断」みたいですね。「横断」は逆に真ん中付近をぶった斬るニュアンスのようです。 香川とか東京とかの東西に長い所の場合は、長い方が横になるので「その限りにあらず」みたいですね。
@イカロスハーケン
@イカロスハーケン 3 жыл бұрын
新潟横断とは着眼点がいいですね👍 新幹線の並行在来線問題の弊害も如実に表しているようです。
@MAJIN383
@MAJIN383 3 жыл бұрын
48:47 梶屋敷は糸魚川の2つ手前ですね 50:06 「かがやき」も在来線にありました
@大陸間弾道ミサイル-o7b
@大陸間弾道ミサイル-o7b 3 жыл бұрын
羽越本線のいなほ号は485系で運用していた時に乗りました。653系のいなほ号にも乗りたいです🤩
@西本貴之-o5m
@西本貴之-o5m 3 жыл бұрын
長野県縦断に比べると特急使える距離が長くてよいですね。飯山線森宮野原〜飯田線中井侍は、長野〜岡谷以外オール鈍行確定で辛いです。
@kiriotoshimix
@kiriotoshimix 3 жыл бұрын
はくたか「解せぬ」
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 3 жыл бұрын
ギ〇ックさんみたいに普通列車だけで行くかと思った
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 жыл бұрын
それな。
@smbch
@smbch 3 жыл бұрын
新幹線でビュン!の小田原→豊橋(静岡県横断)よりは、時間かかるけど楽しめそうだね。
@ch-ng8vj
@ch-ng8vj 3 жыл бұрын
特急いなほ号といったらフルーツ牛乳 お風呂上がりはやっぱりフルーツ牛乳 フルーツ牛乳のみた~い
@ザグレブ-v8n
@ザグレブ-v8n 3 жыл бұрын
11:16 ちなみに粟島を構成する粟島浦村は日本で5番目に人口が少ない村です。(人口約350人)
@yamamotoshu5606
@yamamotoshu5606 3 жыл бұрын
3:46 細かいですが長野〜篠ノ井間は現在も信越本線です
@キバch
@キバch 3 жыл бұрын
札幌から大阪まで48時間かかったトワイライトエクスプレスの話を鉄道研究部の部誌で読んだのが懐かしいです
@石川ザフリッパー
@石川ザフリッパー 3 жыл бұрын
どう編集しても、これ以下の時間には収められないか😆 新潟の他の路線や各駅にも魅力は諸々詰まっているので、機会があればまたいずれ😉 455系の復活運転の経緯はがみさんの動画で見たけれど。交直流区間という難所に、トキ鉄もユニークな解答を出したよね😙
@うーめん-j4j
@うーめん-j4j 3 жыл бұрын
2:19 鶴岡といえば最後の「清流」が聞ける駅
@i.haruki9787
@i.haruki9787 2 жыл бұрын
鶴岡駅だ! 鶴岡出身だから嬉しくなった
@たつ-e5g
@たつ-e5g 2 жыл бұрын
鼠ヶ関駅付近での県境は駅構内も含む街なかにあって、町名が変わる感覚で新鮮?です。
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ 3 жыл бұрын
新潟県は旧国名では越後と佐渡ですが、本州側は越後がそのまま新潟県になってますよね。同じ県内移動の大変さでよく名前が出てくる静岡県は遠江、駿河、伊豆の3国が合体してできているので、実質的には新潟県の方が県内移動は大変だと思います。
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Жыл бұрын
静岡県は新幹線があるんでイージーですね 新潟はその点しんどいですね。 僕は嫌いじゃないですけど。
@上田幸弘-z7e
@上田幸弘-z7e 3 жыл бұрын
特急いなほ号のブレミヤグリーン席カッコいいよ😋😋😋😋超距離の撮影お疲れ様‼️ひろきくんの笑顔凄くかわいい💙💙💙💙新潟駅かなり高架化旧駅舎は解体寂しいよ😢😢😢😢😢😢
@piyopiyo0204
@piyopiyo0204 3 жыл бұрын
長野版も見たい!
@yurides
@yurides 3 жыл бұрын
もう序盤のいなほだけで1本の動画みたいになってる()
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 жыл бұрын
これはすごい。新潟県も広いからこんなにかかるとは?三重県の最東端から最西端までやってほしい。
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Жыл бұрын
三重だと賢島ー名張辺りなのか?
@yuzurushimaoka3123
@yuzurushimaoka3123 Жыл бұрын
長島から鵜殿かと思います。
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 3 жыл бұрын
新潟の鉄道といえば旧万代口駅舎、24:02のようになってしまって残念
@なかむらもんどん
@なかむらもんどん 3 жыл бұрын
こういう長い尺の動画たまには良いね‼️内容も濃くて。高評価ボタン押しました❗️次回も楽しみにしてるよ‼️
@三途の河島1962日墓里
@三途の河島1962日墓里 3 жыл бұрын
自分は地下鉄日比谷線・ 八丁堀駅を〜中村主水駅 と呼んでいます😁
@山下千春-o5h
@山下千春-o5h 3 жыл бұрын
なんか関係ない話を自慢してる阿呆がいるぞ。
@鈴木崇仁-y5y
@鈴木崇仁-y5y 2 жыл бұрын
グリーン席の購入不可の席は多分ブッキング対策の車掌持ち分かと思われますね
@hw3998
@hw3998 3 жыл бұрын
【夜行運用】動画内15分頃に、この車両で夜行列車があったらというくだりがありますが、2016年6月に新潟で開催されたAKB総選挙終了後の首都圏への送り込み列車として、快速スターライト号(確かそんな名前でした)として、新潟23時台出発の上野行き夜行列車として、まさにこの塗装のE653で運転されました。
@アスウ
@アスウ 3 жыл бұрын
ひろきクン、だんだんいい顔になってきた!
@hikarukumakura7215
@hikarukumakura7215 3 жыл бұрын
粟島はコンビニも病院もありませんが、時間の流れがゆっくりでいいところですよ
@明日はもっと良い日になる
@明日はもっと良い日になる Жыл бұрын
粟島はとても良い所でしたが、船での往復がキツかったです。
@藤田成朗
@藤田成朗 Жыл бұрын
ひろき君には見えないだけで 幽霊が五人様乗られておりました😌
@チョコあーんパン
@チョコあーんパン 3 жыл бұрын
ようこそ柏崎へ!
@toratora33
@toratora33 3 жыл бұрын
鶴岡駅行きたかったなぁ
@KS-te7jj
@KS-te7jj 3 жыл бұрын
時間がヤバそう
@烏帽子爺さん
@烏帽子爺さん 3 жыл бұрын
昭和時代には越後線経由で新潟から糸魚川(青海)へ行く急行列車「ひめかわ」の一往復設定があったんですけどねえ。それと新潟~長岡~糸魚川~金沢へ行く特急「北越」もありました。まあ20世紀末までは日本海縦貫特急「白鳥」があったので、白鳥なら山形から新潟西部へは一本乗るだけで済んだんですけど……
@レールスターひかり
@レールスターひかり 3 жыл бұрын
青森〜金沢間の気動車急行「しらゆき」上越新幹線開業で特急に格上げされ「白鳥3号・2号」となり福井まで区間延長。
@AOBAMETRONETWORK
@AOBAMETRONETWORK 3 жыл бұрын
羽越本線新潟~秋田間全区間走行すのは、特急いなほ号のみですね。
@NiiLiella115
@NiiLiella115 3 жыл бұрын
新潟〜新発田は白新線であり、羽越本線は新津〜秋田のため、全区間走行するのは貨物列車と四季島しかありませんよ。
@けん-o4y
@けん-o4y 3 жыл бұрын
かつてのトワイライトエクスプレスや日本海も羽越本線全線走行してたな。
@wvh16
@wvh16 3 жыл бұрын
臨時快速海里も新潟~秋田です
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 3 жыл бұрын
413,455系のモーター音は、旅情をかきたてるスパイスだね。当時の車両によく使われたモーターだから、型式を超越した昔に戻してくれる。デッドセクションをもつ区間で走らせてくれてることに感謝感謝。 そんな車両を沿線で撮影する人々の風景が、トキ鉄社長 鳥塚氏の思い描く風景そのものに映った。卓越した経営ビジョンで実現する鉄道愛がめちゃくちゃ滲んでいて、ひろき君が投入した賽銭箱の金額に視聴者の思いも載っていたと感じた。
@五つ星のコルベット
@五つ星のコルベット 3 жыл бұрын
新潟に用事で新幹線で行くと時々到着ホームの向かい側に動画の様にいなほが待ってるんですよね。新幹線の出口側のドアの反対側のドアは乗り換え改札がすぐで対面で乗り換えできるんですよね。だけどこんなにグリーン車が豪華なの知らなかった!!用事が無くても今度乗り換えて1駅乗ってみようかしら…。
@tsuishi2524
@tsuishi2524 3 жыл бұрын
11:11ロッチさんが新潟県内唯一行けなかった粟島浦村。
@しきにゃん
@しきにゃん 3 жыл бұрын
新潟からしらゆき乗ると思った笑
@netsu-retsu
@netsu-retsu Жыл бұрын
新潟県の西側の者です。他県の人が解説してくれる動画は偏ってなくていいですね。(県内の人が作る動画は新潟市付近にスポットを置いた動画がどうしても多くなってしまうので。) 電車で県内横断時間が今は約4時間半かかるんですね。う~ん、県内横断が便利になってほしいです。 電源の切り替え地点が県の東側にもあることを初めて知りました。勉強させてもらいました^_^;
@ejmg8363
@ejmg8363 3 жыл бұрын
海沿いを走る時はあまりスピードがでないのは何らかの意味がありそうな気がする!
@rrss8059
@rrss8059 2 жыл бұрын
次回は、特急なしでお願いします。😁
@dartthegathering
@dartthegathering 3 жыл бұрын
ようこそ鶴岡へ けど、ほんとつい最近来たんですね
@Katoki-6801
@Katoki-6801 3 жыл бұрын
今回は三つの電源方式を跨いでの旅ですか! 交流50Hz⇒直流⇒交流60Hzですね。 ※羽越線(鶴岡~村上)もコロナ禍で営業係数も悪い為、複線を単線にするとJR東日本検討始めてますね、電化は貨物用に残すとか。
@standarddr.6887
@standarddr.6887 3 жыл бұрын
新潟駅8.9番線は」昔駐車場だったところの隅に作った仮設ホーム 設置工事中は仮1.2番線とされていた 旧地上駅のホームで残っているのは 仮設万代口から8,9番線の手前 不自然な柵で通路が狭まっている間の半分ぐらい
@京阪滋賀
@京阪滋賀 3 жыл бұрын
いなほのグリーンが埋まっていたのは、ネット予約の枠があらかじめ、用意されているからだと思います。(東日本だからえきねっとかな)
@8.cotton979
@8.cotton979 3 жыл бұрын
次に秋田行く時はいなほのグリーンに乗ろう。
@tsuchim
@tsuchim 2 жыл бұрын
いつも楽しいレポートをありがとうございます。 30年以上前、広島から米沢までの一人旅に、大阪から特急白鳥で坂町まで行き、米坂線に乗り換えました。 本当に懐かしい! 当時は偶然乗り合わせたおばさま方にアイスクリームを買ってもらったりおにぎりを貰ったりしたのを思い出しました。古き良き昭和の雰囲気はすっかり思い出の中だけになってしまいました。広島の田舎育ちの私には、米坂線に乗るおばさま方の言葉が全く分かりませんでしたが、知らない者同士がわいわいと喋りながら食べながらの楽しい旅になりました。 若い方のようにお見受けしますが、まるで昔の風景を知っているかのような語り口に、鉄道なんてほとんどわからないのに、いつも引き込まれます。コロナ禍の影響で色々な面で旅を楽しめないご時世ですが、これからも楽しい旅を楽しみにしています!
@ゆうた裕太
@ゆうた裕太 Жыл бұрын
快速「マリンブルーくじらなみ」が来なくなったのは、東日本大震災ではなく柏崎を襲った中越沖地震からだよ。 柿崎到着後は留置せず、長岡車両センターで休んでた。
@笹川流
@笹川流 Жыл бұрын
昔郡山で電車いじってた頃、工場の窓ガラスに653のテーブルかデッキに貼ってあったであろう編成案内のステッカーがありました。公開イベントや取材でもなかなか見れない部分が見れてよかったです。 それはさておき、新幹線に乗っても4時間かかる新潟、これを国道7、8号で完走できればもはや北海道以外で恐れるものなんてない気がしました。メンタルの修行しに今度走ってきます😇
@haru-chandayo
@haru-chandayo 3 жыл бұрын
動画に出てくる115系は前日の信越線、快速列車の折り返しの普通列車ではなかったでしょうか。 (越後トキメキ鉄道直通快速)
@ryu1taka
@ryu1taka 3 жыл бұрын
40:20 駅弁売りのおじさんに木造の屋根、まるで昭和の風景ですね。
【山側経由】東京から名古屋まで『超遠回りルート』で行った!!
1:17:41
【1日目】JRを使わずに日本縦断の旅!〜日本最南端の地を出発〜
42:44
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 43 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
37:51
bayGUYS
Рет қаралды 559 М.
【7時間33分】東京から札幌まで『鉄道』だけで行ってきた!
1:02:42
短命に終わってしまった悲劇の車両10選
20:58
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 541 М.
東京→大阪を誰も使わない"真の最短ルート"で移動してみた!
1:21:25
【乗り得】特急並みに速い新潟地区の快速列車に乗ってみた
12:48
ゆーとぴあ 交通ちゃんねる
Рет қаралды 29 М.