後回しにされる客と店側の心情 [他3件]【GS相談室】

  Рет қаралды 124,542

GoodSpeedVision

GoodSpeedVision

Күн бұрын

Пікірлер: 130
@ディケ氏
@ディケ氏 5 жыл бұрын
私は建築業界ですが、着工割れをしようがしまいが竣工割れ、工期遅れをすれば当たり前に保証が発生します。ゼネコンから受けた仕事を優先したとしても、個人で受けたものの工期が申告通りに行かないなんてことは余程の事情でもない限り滅多にしませんし、少なくとも「他の仕事が忙しいからできませんでした」なんて理由は口が裂けても言えません。 それ言うくらいなら請けません。 商売で食っていかなきゃならない、以前に、その考え方でやったら商売と言っちゃいけないと思います。 趣味でやってるから時間かかるって言われた方がなんぼかマシです。
@hiros.3817
@hiros.3817 5 жыл бұрын
板金修理の話で・・・、 店側から見た優先順位があるのは当たり前のことです。 この話で問題なのは、入庫はもちろん完了日をある程度約束している様子ですから、それを大幅に超えてしまうのは契約違反と言えます。 初めから「飛び入りだから、合間でしか作業できないので時間がかかる」と言うべきですね。 あるいはそのような前提で割安に受けている事を依頼者が誤解している可能性もありますが・・・。 少なくとも、仕事が混んでいるのであれば入庫を遅らせるなり相談があって当たり前でしょう。
@daigo0915
@daigo0915 5 жыл бұрын
Hiro S. 板金の修理の質問をしたものです。割安にはなってないですよ、店側の言い値でそのまま依頼してます。
@3s-gte322
@3s-gte322 5 жыл бұрын
板金屋は急かしたら仕上がり悪いから急かさないほうがいいと思う。
@法村正樹
@法村正樹 5 жыл бұрын
クルマやバイクを諦める、の件ですが、ボクの場合は嗜好を完全に変えました。 お金があるうちはツアラーvやらベンツを弄ってましたが、収入的にどん底になってしまいました。 ですが、クルマは諦められず、知人からタダでもらった30年前の軽トラを、月2万円の小遣いで弄ってます‼️ ハッキリ言って以前に乗ってたどんなクルマよりも、楽しいっスヨ‼️ 高くて速いマシンもいいですが、今乗ってるマシンに愛情を注いであげれば良いと思います。
@xize0602
@xize0602 5 жыл бұрын
「あきらめた時点で試合終了ですよ」 名言ですね!
@aqua-art6881
@aqua-art6881 5 жыл бұрын
お疲れ様です。長文お許しください 個人経営の鈑金屋さんが個人のお客よりディーラーからの依頼のほうが優先度が高くなってしまうという事情については自分も(車関連ではありませんが)自営の生産業をしていますからわかります しかし方針がいくらあるにせよ、明らかに受け入れられる許容量を越えた仕事を無理に引き受けると必ずどこかが疎かになります 個人であるならばなおのこと自分がどれだけ期間で出来る仕事量を把握している上で請けるかを判断しなければなりません。 界隈は違いますが、たとえ大手や企業からの依頼でも明らかに許容を越えた納期と量を希望された場合はあらかじめ納期を分けるように伝えるか、それも出来なければお断りすることもままあります。出来ないことを出来ると言って結局出来なければその後の仕事にもなりません 請ける側も依頼する側も同じ人で対等だからこそ商売や取引が成り立ちます。どちらかが疎かになっている時点でもう仕事に無理が出ているのです 他のかたもおっしゃってますが、あらかじめ自分で示した納期に間に合わないのであれば必ず連絡を取らなければならなかったでしょうね。 よほどの知り合いでもなければその事情を汲められる人はそうそういませんからね( ;´・ω・`)
@mst8444
@mst8444 5 жыл бұрын
趣味を諦めるタイミングは 情熱・資金・家族の理解 のどれかひとつでもなくなってしまう時かと思います
@yshrnyk2754
@yshrnyk2754 5 жыл бұрын
大手量販店A社(もちろん実店舗)に社外キーレスの取り付けをお願いしました。『取り付け可能か確認と見積もり取ります』と言われて車検証のコピーなど渡しましたが、2週間経っても連絡無し。 再度店舗に出向いて尋ねると『キーレスのメーカーに問い合わせているが返事が来てないからもう少し待ってください』と。 さらに2週間待っても音沙汰無し。 店舗内の問題に終わったらシャクだからカスタマーセンターに事情をメールしたら、翌日に連絡あって『メーカーからFax来てたのに確認漏れてました、すみません。部品+工賃で○円ですがいかがしますか?』だって。 頼むわけ無いじゃん。 薄利だから舐められたかな。 長文失礼しました。
@masimasi9109
@masimasi9109 5 жыл бұрын
鈑金塗装は店によります。 2週間放ったらかしにするような店は客の事を考えていないと思います。 私も口頭で約束した納期などを平気で破る上に仕上げが雑な店ときっちり守りながら丁寧な仕事をする店色々ありました。 次回はネットの評判なども参考にしながら選ぶと良いと思います。
@FX-zr7vo
@FX-zr7vo 4 жыл бұрын
いい質問が多いね。主さんがいいとこ選んでるのか。。ためになります。
@_ap_a
@_ap_a 3 жыл бұрын
自分がバイクやってた時に通ってたショップは止めてくれる店だったし。 いいと思った時は自分のところの利益にならなくても背中押してくれるとこでした。
@TheTomo47
@TheTomo47 5 жыл бұрын
うちの地域にも大きい板金工場があり、各ディーラーはそこを指定工場にしていますね。 個人で持っていくと、確かにディーラーに預けた時よりは時間がかかります。ディーラーから依頼が来た時にすぐ対応できるように、そちらに余力を持っておくんだと思います。 直接持って行ったメリットは、少々ですがディーラーよりマージン分安い。板金屋がそれを言って営業するとディーラーは商売敵になり仕事が回ってこなくなるので、大っぴらに営業できないジレンマがあると言っていました。
@priusk8018
@priusk8018 5 жыл бұрын
納期を遅らせている時点で、この板金屋はダメでしょう。個人客の納期を平気で遅らせて、遅れる理由も言わない(個人客の納期は遅らせて当たり前だと思っている)なんてのは 個人客をナメているし甘えているとしか言いようがないし、プロの仕事をしていないでしょう。こんなことをいつまでもしていたらやがてディーラーからも仕事が来なくなるのが関の山でしょう。 こんな店はさっさと見切りをつけて修理した分だけさっさと払ってもっと信頼できる他の板金屋で修理を続けてもらいましょう(しっかり文句も言わないとつけあがりますよ)。 板金屋に一言。「おまえらプロなんだろう。プロならプロの仕事をしろ。」
@かざまい-h3z
@かざまい-h3z 5 жыл бұрын
モータースポーツは記憶のスポーツです。走った後に走行を思い出すスペースを記憶してないと次には進めないと言われてます。タイムも大事ですけど自分の走りを分析できるだけの記憶のスペースを空けて走る事が大事かと。中々、難しいですけどね。
@1100GSXR
@1100GSXR 5 жыл бұрын
~日に終わりますって約束したらその日に間に合わせるのがプロってもんだと思う。
@anb63237
@anb63237 5 жыл бұрын
2週間も修理スタートが遅れた、というのはちょっと常識的に度が過ぎてると思う。 店側は、その位遅れる可能性が発生しうる事を予測出来なかったのだろうか? 商売人としては、ちょっとだらしないなあ、というのが私の感想ですね。 理由はどうあれ、客を悶々とさせている時点で、商売人として何かが足りなかったのではないか、と思う。
@user-jj9st5ij3q
@user-jj9st5ij3q 5 жыл бұрын
はじめまして。『諦めた時点で試合終了!!』感動そして納得しました(^^)d
@真田幹男-r2s
@真田幹男-r2s 3 жыл бұрын
ダートラ諦めたのが、修理代が無くなった時でした。 スポット溶接剥がれ始めて、 自分でSUSリベット打ったりしましたが、どうにもならなくなりましたね。
@タル-k5j
@タル-k5j 2 жыл бұрын
プロの運転はスゴいですよね。 その昔、トムスの走行会で関谷正徳さんに自分のクルマを運転してもらいましたが、ホントに同じクルマかと思いました。
@高橋将雄
@高橋将雄 4 жыл бұрын
自分は走り屋とかではなく、全くの素人ですが。 車が好きな方なのでよく見てます。 見ていてよく思う事が、乗物に関する知識が凄いですね 後、人間的にも出来てる人に思えてなんとなくですが。 尊敬出来る人!って事で観続けてます。 今後も気持ちよく見える動画を宜しくお願いします。
@O型うお座
@O型うお座 5 жыл бұрын
何もクルマやバイクを所有し乗ったりいじったりするだけが趣味ではないですよ。 ミニカー収集やプラモ製作、クルマに関する書籍を読むことだって立派な趣味だと思いますし、趣味性のないただのクルマでもある程度自身でメンテするのも楽しいかと。 趣味を止めるのではなく、細やかなことでも続けることが生活も精神も豊かになると思います。
@上野耕治-w9s
@上野耕治-w9s 5 жыл бұрын
わたしは、お客さんとの約束を連絡なしに平気で破るようなお店は、いいお客がつくようにはならないと思います。いみじくも質問者さんがGoodSpeedさんに相談されているように、悪い噂って案外広がるものです。個人営業で取引先が少ないと、その取引先には逆らえず、買いたたかれてもなすすべがありません。もし私が、その板金屋さんにたくさん仕事を出しているディーラー側で、個人客を待たして自社の仕事を最優先してると知れば、今後はどこまで値切れるか試すかもしれませんね。
@k7works1
@k7works1 5 жыл бұрын
趣味なんて好きである限り、別に辞める必要はないですね 高い車やバイクを持つのが趣味ってわけでないので
@kazuhikokanno6074
@kazuhikokanno6074 5 жыл бұрын
納期が1か月以上延びるなんて、いくら何でも非常識でしょう。
@STRIKEFREEDOMG1
@STRIKEFREEDOMG1 4 жыл бұрын
いやいや普通でしょう。 消費税10%増税前の、2019年7月7日に契約して、最初8月中。だったのが、【増税前の駆け込み】があった様で、9月29日になりました。 最初は「駆け込みは無い。」ってディーラーもマスコミも言ってましたけどね。 やっぱり「高くなる」というイメージがあったんでしょう。 選挙が終わって自民党が勝ったので、「増税される」と思った方が多かったんじゃないでしょうか。 お陰様で、足がキャロル・エコと軽トラで、ゲンナリする日々が1ヵ月伸びました。
@leoex10
@leoex10 5 жыл бұрын
こんばんは!プロはスゴイですよね!プロの方の横乗り何度かさせて頂きましたがブレーキングの正確さやクルマのコントロール技術は異次元でした。
@DeluxeMstsuko
@DeluxeMstsuko 5 жыл бұрын
私も別の店で買ったバイクをオヤジの代から付き合いのあるバイクやへ修理出したら、いつまでたっても作業してくれなかったので、他の店にした。数年後にほかの店で聞いた話は、修理って利益率が悪い!特に保障修理はメーカの提示した工賃で払われるので。その中でも海外メーカの保障修理は時間かける割に貰いが少なく、気分的には赤字!だから買ってくれた店での修理が一番対応が良い!って聞いた。
@市川しずか
@市川しずか 4 жыл бұрын
解説の通りなので板金、外装張り替え等の時はディーラー、パテ修正程度ならカーコンに御願いします。 チューニングの定石はブレーキ、ショック、スタビ等の足周りから。 ちゃんとそれを教えてくれるのが良いショップ?
@Ys_speed
@Ys_speed 5 жыл бұрын
チューニングショップって行く人の目的がほぼ決まってから行きますねー どのようにしたいのか、そのイメージもなく、あやふやに行くと相手にされないですねー 店に要求する前に自分側でイメージを固めた方が良いですねー タービン交換の件も然りで、タービン交換の目的ですよねー 小さいタービンに変えて低回転のトルクだけ上げて、上のパワーを絞るならほぼ純正でいいと思うし、目的と手段ですよね
@STRIKEFREEDOMG1
@STRIKEFREEDOMG1 5 жыл бұрын
「感じ方は人によって違う。」 それ良く分かります。(苦笑) 私も流石に色々と周りましたので、店による「空気の違い」みたいなものは確かにありますね。(苦笑)
@高柳トモ
@高柳トモ 5 жыл бұрын
人生って色々ですよね!感銘受けました!
@Kantaro2023
@Kantaro2023 4 жыл бұрын
袖ケ浦で太田哲也さんのドライブに同乗させて頂く機会がありました。車種はアテンザGJでしたが、それほど速くはないのですがコーナーリングの時は怖かったですね。これでも基本に則ってるとおっしゃってましたが、素人からしたら無茶してるなーって感じにか捉えられませんでした。
@クモハ165
@クモハ165 4 жыл бұрын
なんか詳しくおうかがいしたいですね。逆の話はよくあるようですが。(´д`|||)
@洋さん-f7o
@洋さん-f7o 5 жыл бұрын
私のお世話になってるDOエンジニアリングは良心的です。 しっかり説明してくれます。
@shinchangreen36
@shinchangreen36 5 жыл бұрын
私がはじめてショップに行ったのは青いパーツのイベントだったので、そういうときに行くとすんなり入れるかもしれないですね。
@Ys_speed
@Ys_speed 5 жыл бұрын
諦めた時点で試合終了😆 スラムダンクの名言ですねw
@mywawa830
@mywawa830 2 жыл бұрын
確かにディーラーの方が太客なのは理解できるが、それは板金屋さん側の事情。 もし、どうしてもディーラーの仕事を優先しないといけない事情があるなら先にそれをお客様に説明した上で仕事を受けるのが筋だと思うな。
@Michel-vv6hp
@Michel-vv6hp 5 жыл бұрын
強いて言えば、「将来高齢者になって運転免許を返納するとき」が諦めるとき、かな。
@-kukurin-9671
@-kukurin-9671 5 жыл бұрын
「車やバイクの趣味を諦めたい」という意見に関して 私自身、転職で金欠になり、車やバイクではないのですが趣味を諦める、というのか捨ててしまったことがありましたが 自分の好きなことを捨ててしまうと日々の生活に活力がなくなってしまい、何をやってても面白くなく無気力にりうつ病の一歩手前まで陥ってしまった経験がありました。 GoodSpeedさんがおっしゃられている通り諦める必要は全くなくどのような形であれ折角の趣味なのですから捨て去らずに持っていてほしいと私は思います。 私自身も結婚してお金のやりくりが厳しいのですが新型レブル購入できるよう頑張っていきますです(‘・ω・´)
@langraybash388
@langraybash388 5 жыл бұрын
チューニングショップで思いだしましたが以前通りかかって出物の中古車を見つけ即購入した店は社長以外、皆不良だらけで店の裏にもいかにも暴走族仕様のバイクが2台。ちょっと入店を躊躇しました。 その時は新人さんがいて格好も髪型も明らかにヤンキーのまま。 先輩から申請書類の書き方を学んでおりましたね。 ちなみに販売車両は社長の手腕で全て良いお値段、整備も良し。 殆どの店員さんも優しい。 時々目がコワいくらい。 久しぶりにホームページを覗くとやはり良心的な価格。 当時の購入から6年目ですが車はまだ元気です。 余談ですが3月に一時抹消。
@ロケット大使-d4v
@ロケット大使-d4v 5 жыл бұрын
UV硬化塗料使ってる板金屋だと 塗装の乾燥工程はめちゃくちゃ早かった
@安藤厚-e3w
@安藤厚-e3w 5 жыл бұрын
趣味(道楽)を諦める?‼ 冗談じゃねぇ 私は趣味の為に殆どの人間関係を 棄てましたし諦めました‼(笑)
@究極のド変態
@究極のド変態 4 жыл бұрын
自分はまず、アンダーやスピンなどの「あってはいけない」事のコントロール技術から習得しました(独学ですけど)。そこから理論に移って習得していった感じです。 ( 。・-・。`)
@CL-wc7jk
@CL-wc7jk 5 жыл бұрын
板金修理は個人で行くよりディーラーを仲介して修理した方が良いかと思います。 自分はネットで調べて板金工場に行ったのですが、 受付のおばさんMT車運転できず自分で工場搬入、 対応した作業員は暴言連発、 修理金額は普通でしたが、取り外した部品は破損してそのまま、適当なクリップを付けられて塗装はげ、鍵穴に引っかかり、素人目で見ても直ってるの?と言う仕上がりで散々な目に遭いました。 文句を言っても適当にあしらわれて一蹴。 仕方が無いので自分で直しました。 外車ばかり扱うようなお店でしたが客を車で判断するような所もあるので、多少値段が高くなっても仲介業者を通した方が後々対応しやすいと思います。
@sh3p934
@sh3p934 5 жыл бұрын
今は、昔色々と勉強させてもらったので、チューニングは順番があるのが分かりますが、走り始めといいますか、車に乗り始めた頃は『馬力』だけに全てが向いてましたね。GSさんが言ってみえるみたいに、いきなり『タービン交換してくれ』みたいな勢いだったような、、、。その勢いをチューニングショップがどう対応するか?ある意味一番チューニングショップを見分ける方法かなぁ、、、。答えは無いと思いますが。
@rainbow999
@rainbow999 5 жыл бұрын
板金屋さんも大変でしょうね 整備士さんも雇われだと本当にかつかつだと仰ってましたし
@ランエボ7ガガントス
@ランエボ7ガガントス 5 жыл бұрын
サーキットで速く走るのは、苦手だけど。気分はいつも、ガンガンいこうぜ!です。
@MAN-ls6ji
@MAN-ls6ji 5 жыл бұрын
初めまして。 動画いつも拝見させていただいております。 動画内容と異なるのですが、車に関してご質問したい事があります。 ホンダのN-ONEなのですが、車庫入れの時ブレーキを踏むと前輪のブレーキ辺りから、カチッと音がするのですが、これってブレーキ関係に何か異常があるのでしょうか? 因みにカチッと音がするのは今のところ車庫入れの時だけです。
@shimmam4963
@shimmam4963 3 жыл бұрын
不思議な板金屋さんと思います。 理念とか心構え、考え・・・は遺伝してるかも知れない。?(笑)
@nekomasshigura180509
@nekomasshigura180509 5 жыл бұрын
利率で仕事の早さが変わりますからね。 ディーラーのは時間との闘いで納期が厳しいのではないでしょうかね。 その代わりディーラー経由は高く付くのでしょう。 私も、子供ができてからレクサスからミニバンになりましたね🎵 けど、楽しいですよ。子供乗せて走ることも。
@hiasai3279
@hiasai3279 5 жыл бұрын
趣味の話ですが、諦める方法を探すより継続して楽しむ方法を探した方がいいですよね。地方に住んでいるならなおさら。自分も家のローンと嫁と子供を養っていますが、普段乗りはスタタボで、不動だったna6ロードスターをコツコツ直しつつの嫁のミニバンを完全に整備しています。言い方を変えれば、レギュラーでリッター15走るコンパクトカーに乗り、小遣いで1/1のプラモデルを作り、尚且つ普段の生活に関わるアシの車の費用を抑えていると。となれば、嫁も攻めてはこないですね。爺さんになってもこの車の趣味は続けたいです。
@神さま-w6h
@神さま-w6h 5 жыл бұрын
諦めるタイミングを人に聞くなよ笑 人間みんな同じように生きてるわけじゃないからな
@イオ1
@イオ1 5 жыл бұрын
GSさん、お疲れさまです。 趣味は今は出来なくても、いつかまた出来ますよ。 ライブ楽しみにしています。 今回は参加したいと思っています。 その時はよろしくお願いします。
@showtaxikun
@showtaxikun 5 жыл бұрын
ヴィッツレースすげえええええ! どノーマルレース馬鹿にしていた私が馬鹿ですた・・
@ahahaw
@ahahaw 5 жыл бұрын
趣味を諦めるですか。 私はオートバイに25年乗ってます。昔は毎日 それが週1 そして月1か2になり今は半年にちょっとだけ乗るになってしまいました。 個人的に段々乗らなくなってくる理由があってそれはワクワクが無くなったとしか言えないのです。ただ売却せずに盆栽になってます。好きなんですがね。
@mi-pu4ec
@mi-pu4ec 5 жыл бұрын
ショールームがあるショップはぼったくり店だと思ってますw あと作業を一式でしか値段を出さないお店はぼったくり店の可能性高しw
@Okayu-dl1qz
@Okayu-dl1qz 3 жыл бұрын
ショップとか板金に持ち込む人は、ある程度の知識はあると思ってた。 車弄りは今までは目立ってなんぼをメインにしてたけど、 最近熱が覚めてきたのかシンプルに少しだけ弄って普通に乗りたいって 思考になってきたなぁ( ´-ω-) まぁ今はjazz弄りに夢中になってるからかもしれませんがw
@nosburger9237
@nosburger9237 5 жыл бұрын
なんか車の世界に入ってゆくといろいろと複雑な事が起きそうで怖いからラジコンの世界から抜け出せないw
@toskwa3582
@toskwa3582 5 жыл бұрын
ラジコンはお金が結構かかるけどラジコンと同じことを実車でやろうとすると ・・・ 意外とラジコンから実車に行きまたラジコンに戻るとか レーシングカートからステップアップしたけどいろいろあって趣味で ラジコンの世界に入る人とかいるよ
@pantani6604
@pantani6604 3 жыл бұрын
そしてこの動画投稿の1年半後、見事に復活を果たしましたとさ(^^)>趣味
@ルーシーモンキーD-c7c
@ルーシーモンキーD-c7c 3 жыл бұрын
チューニングショップはボッタクリ?って知識がないとそう感じると思うよ!自分の車を何をどうしたいのかを具体的に言えてパーツ代や取り付け工賃を理解しないといけないからね!
@酔いどれあなたの
@酔いどれあなたの 5 жыл бұрын
保険だと優先的ですね!
@丸山忍-j1s
@丸山忍-j1s 5 жыл бұрын
ディーラー経由で板金を外注しても混んでいれば待たされます。春先は特に事故が多いそうです。 またディーラーからの外注を受けられるという事は技術や信用があるという事。とは言え連絡もなく約束を破るのは問題外。次からはディーラーで購入された方が色々と有利かも知れませんね…。 趣味を諦めるのとは違いますが私も収入減を機に軽自動車に乗り換えました。支払いも残価設定クレジットです。それまで「軽なんて男が乗るもんじゃない」と思っていましたが,いざ乗ってみると思いの外,楽しいです!!維持費も少ないし燃費も良いし…。 趣味を「諦める」のでは無く「変える」のも1つの選択肢だと思います。
@k7works1
@k7works1 5 жыл бұрын
現実にはそうじゃない事例も結構あるみたいですよ ディーラーに安価に修理依頼されて それに逆らえず適当な修理で誤魔化すって事例も多いです 某ディーラーでは車検時にエンジン不具合をついでに治して 貰おうとしましたが、車検終わりましたって段階で エンジンの不具合は治りませんでしたっていうディーラーもあります 結局、さらに2週間も連絡なく治すのにかかって その結果が、点火プラグ不良、車検時にみてなかったのかよ?って感じでした
@丸山忍-j1s
@丸山忍-j1s 5 жыл бұрын
@@k7works1 それは酷い話ですね…。どっちも責任感の欠片もない感じ。 私としては顧客と店(ディーラーなり整備工場なり)との信頼関係が重要なのかなと思っております。 頼む方も無理や無茶を言わない,頼まれる方も,ただホイホイ受けるのではなく責任感を持ってキッチリ熟す事が重要ですね。 客だから「何でも要望に応えろ!!」「それがサービスだ」「当然だ」というのが間違いで所詮は人間関係の問題になりますから引き立てれば必ず応えてくれます!! 私の経験から言わせてもらえば個人の整備工場では利益優先で顧客をカモ扱いにしてる所が少なからずあるという事。 交換不要な部品を交換。しかも安価な汎用品であるにも関わらず正規品の価格を請求したり故障/損傷した実物を見せず「直せないから新車買え」とか…。 そういう事があり親の代から30年以上も付き合いのあった整備工場と手を切りディーラーと直接付き合う事にしました。 良心的だし親身だし信用もできるから絶対的な信頼関係があります。 営業マンもメカニックもメーカー直系のプライドがあり素早く丁寧な対応です。 横柄な態度で行けば,社会的に信用されませんよ。
@堤智之-t6f
@堤智之-t6f 5 жыл бұрын
乗り物って不思議ですよね?バイクなら排気量関係なくとりあえず【マフラー】交換。でも、車って若い頃思うと車=オーディオってなってましたね。やっぱりバイクは排気音量か車は音楽音なのかこの辺がイジリのスタートラインなんですかね?大幅に触る箇所が次に何しよう?って時にバイクは外見重視でリアサスかバックステップと選ぶパーツが普通そうなりますが、車はこのあたりでエンジン重視にパーツ交換しますよね。でも止まるためのパーツって意外に後回しのドライバー多いかもですよ?交換した順番はやっぱりマフラーですね。WR,S次は、クラッチプレートです。バーネットケブラ。スプロケリア側何丁UPか忘れました交換。フロントブレーキのマスターシリンダー交換ニッシンだったかな。このへんでバックスッテップをビートさんのに交換してリアブレーキのチョン踏みでリアフルロックに悩ませられてました。そこからリアサスをオーリンズフルアジャでフロント純正のままアクティブのオイルクーラー変更で楽しい思い出ですよ。目標が【岡山で1分台を出したい】だったので自分は十分バイクで思い出できてます。でも乗り物の降りるや諦めるって言葉は、いつか使うかもって思うけど重たい選択で辛いね。言い残しごめんなさい。ブレーキはパットだけZXR750RRだったかな?に交換してた。タイヤは常に当時GPRです。車はアルパインにはまった以上はあと何もできなかったかな~。きっと年齢もある。やっぱ男女関係なく時合いの結婚てやっぱデカいわ。車のタイヤはルマン派かな。
@sigemis
@sigemis 5 жыл бұрын
チューニングとかは、まずノーマルの状態で走り込めば自然に不満な箇所が出てくるからコーナーの立ち上がり早くしたいとかセッティングを相談したほうが話しやすいかな? 走り込むのと同時に車も自分も向上していくのでいきなりパワー上げたいとかやっても腕が未熟な時は事故のリスクが高くなるだけなので焦らないでやって欲しいですね。 自分は峠ばかりだったけどどちらかっていうと感性で走る方だったかな? 諦めるなんてないですね。諦めたら人生終わりですよ
@yamakazu7682
@yamakazu7682 5 жыл бұрын
サーキット初心者限定ですね。
@bluesky-gc3di
@bluesky-gc3di 5 жыл бұрын
ぼったくりの話で酷いのは、ディラー車検は酷い。昔会社所有の車(セドリック)をディラーに出した。帰ってきたのを見ると車底は洗浄せず、請求書には洗浄代5千円の請求と シャーシーブラック5千円とあった。 我が家のスカイラインもディラーに車検に出していたが、光軸があっていないままでした。町の修理屋もディラーと同じでした。
@雲-r2m
@雲-r2m 4 жыл бұрын
板金屋としてはコンスタントに仕事をくれるルートを優先するのは当然。 個人の一見さんの仕事は、「手が空いたらね」となるのは仕方ないですね。
@yoshinorisugimoto3335
@yoshinorisugimoto3335 5 жыл бұрын
正規ディーラーでも、わざわざ車を見に行っても、ほったらかされる場合あるよ。
@k7works1
@k7works1 5 жыл бұрын
一時期の三つの菱型のディーラーは こっちの地元ではそういう対応でした 某ペットなんかもお高い感じで そういう対応で有名ですね 同じ系列のRサス店は貧相な格好でも ランク付けはあっても対応しますからね 昔の某外車系の代理店Yは現金一括っていっても ベンツが買えないようなところもありました
@yoshinorisugimoto3335
@yoshinorisugimoto3335 5 жыл бұрын
私の場合、元メーカ社員ですから見る場所が違ったりする(らしい)ので直感的に察知されるのかも知れませんけどね(笑)でも完全放置されたり、質問しても嘘を答えたりされるとムカつきます。いくら車が気に入っていてもディーラの対応が悪ければそこでは購入しません。
@クモハ165
@クモハ165 4 жыл бұрын
声を掛けられるのを嫌がる人もいるので、難しいところですね。(´д`|||)
@浅田博達
@浅田博達 5 жыл бұрын
石川でパジェロミニです 親戚の整備工場から購入のパジェロミニですが 自分の近場にある三菱工場でもいい との事で車検などは三菱工場です 裏事情も話せる範囲で親戚から聞いたこともありました 当時、ガレージ福井 石川でも良く話しに出てて、ガレージ福井に行く人もいました オートバックスの個人ショップみたいなお店が多かった事もあり 先輩がいたショップに休日になると暇潰しに足を運んでましたw 信販会社の方もお客だった事もあり、その信販会社にもお世話になったり(爆)w
@emperorraifirst
@emperorraifirst 5 жыл бұрын
僕の車を直ぐに直してくれた近所の板金屋さん(日産さんのお仕事もやってる)は良い人だったんだな。
@daigo0915
@daigo0915 5 жыл бұрын
板金の件ご回答ありがとうございます。 やっぱりそうですよね笑 職人さんには気持ちよく作業してもらってベストな仕事をして欲しいので、文句は言わずにニコニコ対応していきます。
@toskwa3582
@toskwa3582 5 жыл бұрын
忙したりしたら碌なことにならない事があるからね 作業後は解らなくても年月が経つと板金したことがわかることがあるし 優先的にしてる車は 新車を引き渡し前に傷を入れたりしてて板金してたりすることもあるらしい 以前聞いた話では新車の納車後内張りを剥がしてみたら板金した後があって 営業の人を呼びつけたとか聞いた
@daigo0915
@daigo0915 5 жыл бұрын
Tos Kwa 確かにそうかもしれないですね、確かシートに新車に被さってるビニールが被ってる車両があったかもです。 それに、板金している箇所以外は新車のような綺麗されでしたね。 他の板金屋さんは知りませんが色合わせとか、凄くよく出来てるような気がしたので焦らずいきます
@rennon1999
@rennon1999 5 жыл бұрын
ね!がいいなぁ
@通りすがりのコメンテーター-c5z
@通りすがりのコメンテーター-c5z 5 жыл бұрын
最近は行かないな チューニング関連の 場所 昔高い授業料払いましたから… 自分で出来る事は 暇みてやっています 車やバイクが好きな人は諦めるとか諦めないとかではなくて ある程度節度を持って自分に正直にした方が良いと思います けどね…
@makintoxi
@makintoxi 5 жыл бұрын
僕は大事故でバイクを諦めた時があった。右手の力が1/3まで回復したけど手首は上手く回らない。今はアクセルとブレーキを左手にする方法を探してます。
@k7works1
@k7works1 5 жыл бұрын
よく4輪バギーとかにある、レバー式のアクセルはどうでしょ? それならブレーキほど握力もいらないので 扱えるかもしれないです
@y8888f
@y8888f 5 жыл бұрын
最初にケツを決めちゃったってのも板金屋さんの落ち度ではありますが、 ありますが ありますが 仰る通り 年間何百万の仕事くれる会社と 次いつ来るか分からない数万円から数十万円の仕事の個人のお客さんなら 当然前者を優先してしまうものです。 一般のお客さんは 安く完璧にスピーディを求めますからね 正直付き合ってらんねーよってのもありますね 今日も散々急かされて雨ん中作業してたのに 終わったって連絡したら 適当に行きまーすって言ったきり連絡ありません。 個人客なんてそんなもんですけどね 自分はお客様と思ってますからね〜
@サバ-s3j
@サバ-s3j 5 жыл бұрын
う~んショップによっては得意なメーカーとかゼロヨン系、峠やサーキットと得意な場所も有るしある程度予備知識は入れて行かないと辛いかな? 後、パーツ代と同じ位の工賃はかかる!と思ってて良いかな?
@QueenlyJeans
@QueenlyJeans 3 жыл бұрын
身に染みる〜(´・ω・`)✨
@ra-rsakura6909
@ra-rsakura6909 5 жыл бұрын
安西先生!
@pbj601
@pbj601 5 жыл бұрын
11:25
@伊澤豪基
@伊澤豪基 5 жыл бұрын
現行ハイエースディーゼル4wd純正LSDつきを新車で、買ったのですが、ハンドルから手を、放すと左にながれてしまいます、何度もアライメント調整してもらっても治りません、アライメントの他に何か原因が、あると思われますディーラーでも、これで様子を見て欲しいともう3度も、行ったり来たりです。何か他の原因があるかわかりたすか?ちなみに車には普通の人より知識は、あると思います。ハイエースも、2代目ハイエースの、全車は、スポーツカーばかりです、新車で買ってこのような状態に、悩まされるのははじめて!外した中古車を、買ってしまったようなきがします。解決方法ありますか?宜しく御願いします。
@265605801
@265605801 5 жыл бұрын
アライメント屋さんに直接お願いしてみてはいかがですか?
@sigemis
@sigemis 5 жыл бұрын
普通ありえないと思いますがもしかしたらフレームがゆがんでいるのかも?
@265605801
@265605801 5 жыл бұрын
@@sigemis たまに斜めに真直ぐ走っている車見かけたりするのでフレームとまでいかなくても取り付けが微妙に狂っている事があるかもしれませんよ。 当方スズキソリオですが、新車時にハンドルが左に狂っていました^^ 後は道路の轍があっていないとか、四駆ならばタイヤサイズ4本同じだと思うので手軽に出来る所でタイヤローテーションしてみるのも良いかもしれません。
@江藤泰宏
@江藤泰宏 5 жыл бұрын
板金屋さんの件についてですが…、 安定性=信用性の流れが重要性を占めているような気がしますm(__)m チューニングショップのイメージの件に関しては、恐縮至極ですが、自身と御用達店の関係を例えて申しますならば、「よろしくMドック」の様な(繊細な)お互いの歩み寄りが本質なのではかと存じます😄。 追伸:Never give up👍‼
@No-dk9gv
@No-dk9gv 5 жыл бұрын
人それぞれ だと、なるほどそのとうりです。 自分的にはクルマの知識そこそこあるので(自称? むしろカー用品量販店の、知らんくせにノルマ達成の為に? なのか、やたら食いついて来る店員の方が厄介ですかね。 ワイパーゴム三本買うと大概一本サイズ合ってますか?とか お客様のクルマの車種は何ですか? リヤワイパーは適合していません。とか。 いすゞギガですが、と言うと 少々お待ちください、と言われ馬鹿正直?に待っていたら このワイパーゴムは乗用車専用のもので、トラックには適合しないです。
@hc4992
@hc4992 5 жыл бұрын
巧パパ『思い付いた100の内、99使えないのはザラだ』
@sugarmoon21
@sugarmoon21 5 жыл бұрын
やはり元同業者の香りがしますw僕も復活狙ってる一人なのです。 現在はシュミレーターでお茶を濁してますがやはり実車にのりたいですからw 自分で経営とか経験するとそこら辺は容認できますよね、欧米とは事情も異なりますし 日本でもRWBみたいなショップですと完全にオーダー順ですからね。 それが嫌なら文書で契約書作るとかやんないとダメじゃんって思いますよ。 あくまでも口約束には何の効力もない訳ですし、ごねる方が頭悪いと思いますね。
@HM51256
@HM51256 5 жыл бұрын
今回の動画は全部話が刺さりまくりw 板金塗装屋さん、今はトヨタの「ホワイトパール色の塗装修理」問題でてんやわんやでしょうね。2AZ-FE問題に次ぐトヨタの2大問題w 振られる塗装屋さんの苦悩(どうせロクな費用出ないし、納期キツイし、次から次にひっきりなしだし)はいかばかりか… そりゃ、持ち込みの一般客なんか相手してる暇無いでしょう。 趣味を諦めるタイミングw 友人でインテグラType-Rを手放したヤツが居ます。結婚を機にインテグラとミニバンの2台持ちにしてまで維持していたのですが、首都高で事故をもらった際、インテグラType-Rは修理費を嫁に決済してもらえずドナドナされていったそうです。 半導体製造装置業界w 私もいましたw 2000年代初頭、某国新竹市に数カ月出張していました。もしかしたら現地でお顔を拝見したことがあるかもw いやぁ、懐かしいです。
@sydmaster8711
@sydmaster8711 5 жыл бұрын
BtoCとBtoBの差です。社会に出ればビジネスパートナーの重要さに気づくはずですがね・・・。 チューニングは足回りから始めませんとね、馬力ばかりで止まらない車作ったら訴訟物でしょうねw
@KENKEN-sh8rm
@KENKEN-sh8rm 5 жыл бұрын
どんな仕事も優先順位はあたり前ですね。 私はちゃんとした仕事をやってくれるお店 だったらそれでいいと思ってます。
@ikimonokiken
@ikimonokiken 5 жыл бұрын
店側に事情があるのはわかるけど約束を違えるのは商売人としてだめでしょう クレーム入れられなければ放っておくというスタンスもどうかと
@No-dk9gv
@No-dk9gv 5 жыл бұрын
とりあえず 適合よりも、汎用重視で (^^)
@hirom9262
@hirom9262 5 жыл бұрын
だからといって、予定遅れすぎやろ。 とことん追い詰めてやるけど。
@asgardstrand4317
@asgardstrand4317 5 жыл бұрын
私だけかもしれませんが ディーラー経由で板金塗装に出すと結局薄利になってしまうので 手抜きが多いように思います。 経験上、ディーラー着きの板金屋は国選弁護士のようなもので二流以下のように 思えます
@sigemis
@sigemis 5 жыл бұрын
以前聞いたことがあるんですよ。ディーラーは看板しょってるんで手抜きはもちろん修理なども厳しくしていると。あとから何かあったら責任負いますからね。
@hussyneo
@hussyneo 5 жыл бұрын
GTSやってみないか? 勝ったトキの喜び 負けたトキの悔しさ けっこうね リアルと一緒
@あべしんご-t8k
@あべしんご-t8k 2 жыл бұрын
個人顧客の後回しは普通です。
@森田友之
@森田友之 3 жыл бұрын
そりゃお店の経営方針次第の、
@神さま-w6h
@神さま-w6h 5 жыл бұрын
見方によってはディーラーに毎年契約をもらってるのと、途中で入ってきた単発のお客さんとなったら、契約的な分の早いもの勝ち理論で言えばディーラー優先だろうな。
@kanipirahu1500
@kanipirahu1500 5 жыл бұрын
『あきらめた時点で試合終了ですよ』カッコイイ!私は先日メガ盛りの店で『試合終了』しました。で、お店の対応についてですが、対応そのものだけでなく、受け取り方でも変わりますよね。私と友人とで、とあるディーラーの工場長の評価が大違い。私は技術もあり、いい人だと思ってるんですが、友人はまったくダメみたいです。工場長が口数が少ないので、私は理解できるまで聞くのですが、友人は説明してくれない人と感じているそう。店も客も様々です。
@265605801
@265605801 5 жыл бұрын
俺の周りも皆バイク降りちゃいましたね><もっぱらソロツーリングです^^ お店の人が商品買ってもらえなくなっても止めるのは結構信用できる人だと思いますね、当方登録販売者をしていますが。 明らかに診察を受けるべきなのに市販薬で対処しようとする方には販売しないです、店の信用に関わる事なので。
@森田友之
@森田友之 3 жыл бұрын
バイク、その時々の実情に置いて最低限のお楽しみをいたしましょう?、
@hiroarhiroar
@hiroarhiroar 5 жыл бұрын
こんばんは。 今回もためになる動画ありがとうございます。m(__)m いましたねっ、 感性?本能?で車を操る人。 仲間に一人居ました。 ライトウエイトの車から重量級ののGTR(BNR32)迄、とんでもない感性の持ち主。 今となっては、懐かしい?思い出? だけですけど。 (^_^;)
@実弾-s9n
@実弾-s9n 5 жыл бұрын
板金もトリアージみたいなもんあるんかしら 店の人数が少ないとやたら手がかる作業だと後回しになったりしそうですし
@lega-shingyouji
@lega-shingyouji 5 жыл бұрын
どうもー こんばんは Q1 詳しい状況は知りませんけれど。 車種、状態、時期、保険事故とか、色によるんじゃないです?<個人業者の納期遅れ →例:カラーコード(062とか)だけでは、色が合わないらしいですし<新車から時間がたった車 サービスで細かいところまでやってくれたり。<どっか、はがしたら、錆びていた、とか。 田舎だと、納期が早いけれど、仕上がりが適当だったり。<うちのジジーの車。当然事前説明あり。 ペンキが乾かないから時間がかかったり。<北海道の秋以降 ・書いていいのかな?・・・ ディーラーにドアの板金に出したら、「うちは外注だよ」と言われて、 当初、ドア1枚だと思いきや、保険事故にしたら、ドア2枚で、理由が「私が車を大切にしているから」ということでしたよ。<保険会社 認可済み。ディーラー-保険会社で、やり取りに時間がかかったらしい。<<ディーラーが鉄板の曲がり?折れ?を説得したらしい。 で、当初の納期+1週間(追加整備のため)でしたが、サラの状態?で、車内がペンキ臭い上、 「自動洗車機だけでなく、洗車は絶対にやらないでください」という条件で引き渡されて、 プラスチックの部品は、さらに納期が1週間。というオチでした。 質問したかたの、納期がかかりすぎというのは、 個人経営のところが、「いい車だから、真剣にやろう」と言って、 何回も塗りなおしたんじゃないですかね?<あくまで性善説 陶芸家が自分の作品を壊すみたいに。 いい意味で、職人根性丸出しで。<多分利益になっていない。 毎回 長くなってすみません。 「そういう事実もある」と、参考になれば、 了見が広がると思って、ですねー・・・
@mimozanico4767
@mimozanico4767 5 жыл бұрын
いつもためになる動画ありがとうございます。 ふと思ったんですがここ見てる方なら知ってるとかと思うんですが 大井貴之さんの動画でトヨタのオイル開発の方の話しがありまして、ちょっと長いですが ttps://kzbin.info/www/bejne/ZmLaqWNrp9mBq7s 硬めのオイルが油温上がったときの油膜、流動性に有利というのは必ずしも言えない と言ってるんですよね、サラサラのオイルでも油温が上がったとき同じ性質を保ってるとの ことでして、それなら街のりからサーキット走行までまさにマルチグレードですよね。 過走行、旧車とかではまた違うんでしょうが・・・自分としてはなんとなく硬め入れちゃいますね 自己満足の世界ですが(笑)。 また面白い動画楽しみにしてます。
@ヒロシ-s7z
@ヒロシ-s7z 5 жыл бұрын
アキラメル とか人に うかがう事か ? 迷ってるなら、飽きるまで やってみては ? その方が、後で 悔いが残る事もないし、精神的に 引きずらないで 済むと思うのだが。
@のっちまる
@のっちまる 5 жыл бұрын
気持ちはわかりますが、やってくれ、金を払うのだから同じ客だ! ではなく、相手の立場から見てお互いの妥協点を探すのが最終的にプラスになりますよね。 仕事をしていると社内、社外問わずこうすることでその案件だけでなく、今後のプラスになるのがよくわかります。 もちろん、相手はちゃんと選びますが。
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 8 МЛН
My Daughter's Dumplings Are Filled With Coins #funny #cute #comedy
00:18
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 30 МЛН
РОДИТЕЛИ НА ШКОЛЬНОМ ПРАЗДНИКЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 3,8 МЛН
【実話】ガソリンスタンド迷惑客の対処法5選。<接客業あるある>嫌がらせを受けました。ガススタ
12:16
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 269 М.
こんなときこそお勉強「エンジンをめぐる7つの冒険」
3:45:21
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 1,3 МЛН
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 8 МЛН