[High hydration] Too good! How to make "ciabatta", a sticky hard bread

  Рет қаралды 89,806

今日はパンの日 Today is pan no hi

今日はパンの日 Today is pan no hi

Күн бұрын

Try it!
Instagram▼
/ today_is_pannohi
TikTok▼
vt.tiktok.com/...
Twitter▼
/ @todayis_pannohi
✳︎Ingredients / makes 1
◆Bread dough
・Flour for baguette : 200g
・Yeast : 3g (1 tsp)
・Salt : 3g (1/2 tsp)
・Water(20-25°C) : 200cc
◆For sprinkle
Bread flour, as needed
✴︎Rising time
First time : about 4 hours in the refrigerator
*If you use Overnight, change 2g of yeast and refrigerate for about 8 hours.
Second time : About 40 minutes at room temperature (about 20°C) + 5 to 10 minutes of oven preheating
*Time is only a guide, so please adjust it according to how the dough puffs up
✴︎Baking time
Preheat oven to 250°C, then change to 230°C and bake for 28 minutes
#bread #homebaker #pannohi #ciabatta #highhydration #hardbread

Пікірлер: 67
@Alakasatana
@Alakasatana 10 ай бұрын
一ヶ月ほど前にこちらのレシピで作ったところ、すごく美味しくできたので、それから毎週日曜日の朝ごはんの定番になりました😊 ちゃんとしたオーブンがないのでオーブントースターで作っていますが、問題なく焼けてます! 他のレシピも楽しみにしています、ありがとうございます☺️🍞
@pannohi
@pannohi 10 ай бұрын
ありがとうございます😊何度も作ってもらえて嬉しいです✨
@kao856-p7t
@kao856-p7t Ай бұрын
クリスマスに作りました!冬だったので復温時間や発酵時間が目安より大分時間かけましたが、とっても美味しくできました!彼氏も喜んでいっぱい食べてくれました🥰🥰ありがとうございます!
@pannohi
@pannohi Ай бұрын
ありがとうございます😊冬は発酵の見極め難しいですよね😔 彼氏さんにも喜んでいただけて良かったです☺️
@おおにしなのか
@おおにしなのか Жыл бұрын
待ってました🎉😂速攻仕込んで冷蔵庫でオーバーナイト発酵してます💖明日の朝が楽しみですー😋
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
わー早速ありがとうございます😊🙌美味しくできますように🙏
@Onyx-v
@Onyx-v 10 ай бұрын
知識なくて強力粉で作ったんですけど滅茶苦茶美味しくて深夜に1/4食べちゃいました😂👍1個賢くなれました
@pannohi
@pannohi 10 ай бұрын
強力粉でも大丈夫ですよ☺️食感が変わっちゃうかもしれませんが😣美味しくできて良かったです✨ぜひ準強力粉でもチャレンジしてみてください🙌
@riekura332
@riekura332 2 ай бұрын
めちゃくちゃステキ!魅惑の気泡ですね🎉
@pannohi
@pannohi 2 ай бұрын
ありがとうございます😊
@munemitsu
@munemitsu Жыл бұрын
今日初めて拝見して、早速焼いてみました。出来上がりはまだまだですが、とても勉強になりました。ありがとうございます!
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
ありがとうございます☺️ぜひまたチャレンジしてみてくださいね✨
@tanutanayako
@tanutanayako Жыл бұрын
素敵なレシピ動画をありがとうございます。何度もリピしています。高加水のパンは難しいイメージがありましたが(失敗した経験もあり)、こちらは簡単ですごく美味しかったです。かつてないほどに小麦粉の消費量がすごいです笑
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
何度も作っていただいてありがとうございます☺️こちらだと手軽にハードパン食べれるのが良いですよね✨👍
@Kみっこ
@Kみっこ Жыл бұрын
時間と手間をかければ、かけただけ きっと美味しいんだろうなあ❤ 雨でどこにも行けない引きこもりの日は これにチャレンジします‼️ 赤ちゃんの声、懐かしく思います。 今思えばあっという間に大きくなっちゃった😂 今を楽しんでくださーい🎵
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
ありがとうございます😊ぜひ作ってみてください☺️まだ数ヶ月ですが、産まれた頃ともだいぶ変わったな〜と 本当に一瞬なんだろーなと感じてるこの頃です😂
@春秋-r5n
@春秋-r5n Жыл бұрын
初めて加水パン作りました。ちゃんと焼き上がるのか不安で28分オーブンの前から動けず…。でもお陰様でカリカリもっちもちのパンが出来上がり大満足です!いつも此方のレシピで作ると失敗することが無いのでありがたいです!
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
ありがとうございます😊私たちも試作で心配な時はずっとオーブンの前にいたりします😂 ぜひまた作ってみてくださいね✨
@無名-g9l1p
@無名-g9l1p Жыл бұрын
チャバタ大好きでよく作ってました!レシピをメモしてありますが、パンの日さんのレシピに変更したいと思います❤
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
ありがとうございます😊チャバタ美味しいですよね☺️撮影で作った分もすぐ食べちゃいました🤭
@みりみり-l2y
@みりみり-l2y Жыл бұрын
これは絶対作ります❤加水100%自信ないですが😅間違いない美味しさだと思います💕最近奥様が出て来られて癒しのお声が聞けて嬉しいです😉🩷時々入るベビちゃんのお声も可愛い👶
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
ありがとうございます😊ぜひ挑戦してみて下さい🙌 序盤は息子のご機嫌悪くて大変でした🤣笑
@noko4637
@noko4637 4 ай бұрын
冷蔵庫発酵が終わって生地を容器から出す時、布地ではなく、いきなりオーブンシートに粉を振って出すとダメですか?くっつくのでしょうか?
@pannohi
@pannohi 4 ай бұрын
大丈夫だと思いますが、しっかり粉振った方が良いと思いますね🤔
@岡野晶子-w3b
@岡野晶子-w3b 2 ай бұрын
美味しいレシピありがとうございます。 石窯 過熱水蒸気使われますか?何分くらい入れられますか? なかなかエッジが立たずのべっとしたクープですが入れ方かにコツありますか?
@pannohi
@pannohi 2 ай бұрын
ありがとうございます😊 チャバタは加熱蒸気入れずにやってました! チャバタのクープは加水が多いので難しいですよね💦よく切れるクープナイフで勢いで削ぐように切るしかないと思います🥹あとは加水を下げて練習するとかですかねー?🤔
@mst_35
@mst_35 9 ай бұрын
菓子パン惣菜パンを経てハードパンも焼いてみたくなりこちらのレシピにたどり着きました☺️ 【加水100%】に惹かれこちらのレシピで挑戦しました。 数回つくったのですが毎度二次発酵後の生地のダレが気になってます。 高加水だからとはわかっているのですがどーも納得がいかず😅 何か気をつけたらいい事とかありますか?
@pannohi
@pannohi 9 ай бұрын
加水100%なので難易度は高いと思います💦バゲッドやカンパーニュなどもう少し加水低めの作り方などで生地の扱いに慣れてから再度チャレンジした方がいいかもしれません😣💦
@mst_35
@mst_35 9 ай бұрын
ありがとうございます! 『慣れ』なんですね😆 もっと経験積んで納得いくものが出来るまで頑張ります💪
@やまちゃん-c2x
@やまちゃん-c2x Жыл бұрын
はじめまして。 いつもパン作りの参考にさせて頂いております。 チャパタとても美味しくて3回ほど焼いたのですがいつも焼き上がった時下部分も膨らんでしまいます。 何が原因があるのでしょうか? もしわかりましたら教えていただけると助かります。
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
実際作ってるところを見てるわけではないのでなんとも言えませんが、オーブンのくせ(熱の入り方)なのか成型のくせか…ですかねー?🤔 オーブンに入れる向きを変えて入れてみたりして違いをチェックしてみるといいかもです☺️
@やまちゃん-c2x
@やまちゃん-c2x Жыл бұрын
ありがとうございます。 一度試してみます。
@まな-e1w8y
@まな-e1w8y Жыл бұрын
こんばんは! 復温は、何度くらいの部屋で、どのくらいの時間がかかりましたか?
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
この時は25度前後の室温で30分程だったと思います。オーバーナイト発酵の場合は一時間程かかるかと思います😊
@松田民子-s3p
@松田民子-s3p 10 ай бұрын
作りたいのですが、冷蔵庫に入れないといけないですか?今はまだ室温も低いので室温発酵でもいいのでは? カンパーニュを何回かつくりましたが、加水もドライイーストの量も少ないですが、朝仕込んで冷蔵庫に入れて夕方焼くというやり方をしてるのですが、発酵、復温にかなり時間がかかります。
@pannohi
@pannohi 10 ай бұрын
ご自宅の環境に合わせて作ってもらって大丈夫です☺️室温でも出来そうでしたら室温でも大丈夫ですよ😊
@ayskrb3470
@ayskrb3470 Жыл бұрын
初めまして! チャバタ、2分割にして2個作ることも可能でしょうか? 小さいチャバタもできるかなと勝手に思ってしまいました💦
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
大丈夫だと思いますよ☺️ぜひ作ってみてください🙌
@Ree67_08
@Ree67_08 6 ай бұрын
Yummy 👏👏👏👏👏👏im going to try it..😊
@pannohi
@pannohi 6 ай бұрын
Thank you😊
@みししっぴ-p2i
@みししっぴ-p2i Жыл бұрын
早速今日作ってみました!水分量が多いので扱いが難しかったですけど、なんとか完成しました✨クープが下手くそでいつも入れたつもりが上手く割れません😂💦クープを入れるコツとかありますか??
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
ありがとうございます😊今回のパンは特に柔らかいので難しいですよね😣 さっと素早くクープナイフを引く感じで、刃を生地に対して斜めに入れる事ですかね🤔(テキストだと伝わりづらくすみません💦) あとは練習あるのみですね😢
@みししっぴ-p2i
@みししっぴ-p2i Жыл бұрын
斜めに入れるんですね!いつも真上からひいてました!😳またチャレンジしてみます!✨ありがとうございます✨☺️
@あんころもち-n8s
@あんころもち-n8s 9 ай бұрын
加水率80%で作るときは、焼き温度と時間はどのくらいでしょうか?😅 教えて欲しいです‼️
@pannohi
@pannohi 9 ай бұрын
同じで大丈夫かと思います☺️
@あんころもち-n8s
@あんころもち-n8s 9 ай бұрын
ありがとうございます😃 チャレンジしてみます。 いつもレシピを参考にさせてもらってます‼️ 本を出版して欲しいです☺️
@サッカー部-n7j
@サッカー部-n7j Жыл бұрын
全粒粉20%くらい入れて作ってみたいのですが、分量はそのままでも大丈夫でしょうか?
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
全粒粉を入れると生地のつながりが弱くなるのと少し膨らみが重い感じになるかと思います。 まずはこのまま作ってみて、うまく出来るようになったら全粒粉を入れてアレンジするのをオススメします🤔 全粒粉を入れたことがないのでなんとも言えませんが、 全粒粉を20%入れたい場合は粉の全量の20%を全粒粉に置き換えて他はそのままで作ってみてください☺️
@サッカー部-n7j
@サッカー部-n7j Жыл бұрын
わかりました、作ってみます!
@66roony10
@66roony10 Жыл бұрын
作りました!あまりのおいしさに4日連続で焼いてしまいました^ - ^オーバーナイトはゆったり作れてよかったです!
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
ありがとうございます😊私もこのパン大好きですが4日連続ですか⁉️スゴイ😳🙌
@RINRIN5TUBURA
@RINRIN5TUBURA Жыл бұрын
お使いになってる、オーブンはどちらのものですか?
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
TOSHIBAの石窯ドームです☺️
@RINRIN5TUBURA
@RINRIN5TUBURA Жыл бұрын
ありがとうございます。チャバタもハードパンも焼いてみたいです。
@ねころん-c7p
@ねころん-c7p 8 ай бұрын
こんにちは🎵今、作ってみたんですが中が空洞になってしまいました。何が原因として考えられるでしょうか??あと、生地が若干緩くなってしまいました。アドバイスを頂けたらと思います😊
@pannohi
@pannohi 8 ай бұрын
見てないのでなんとも言えませんが、空気の抜き方ですかねー?🤔大きな気泡があったのかもですね。大きすぎる気泡がある時は成型の時に潰してあげるといいと思います。生地自体は加水100%なのでゆるゆるで合っています♪
@ねころん-c7p
@ねころん-c7p 8 ай бұрын
@@pannohi アドバイス有難うございます!!気泡に気をつけてまた絶対作ろうと思います。緩いのはやっぱり粉の種類だと思います😊粉は袋に国産小麦ラリュンヌType85と書いてあって準強力粉だけどリスドォルよりやっぱり吸水率が低いのかぁって思いまして☺️ここの点を気をつけてまた絶対に作ろうと思います!!返信して頂き有難うございました🎵
@a7paca_oo815
@a7paca_oo815 Жыл бұрын
加水100%でオーバーナイト。 冷蔵庫発酵4時間でもできるんですね。 勉強にならります。 朝から準備したらできそうですね。 出来上がりもとっても美味しそうです♥️ いつか作りたいです(⁠^⁠^⁠)
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
ありがとうございます😊もちもちに仕上がってとても美味しいのでオススメです! ぜひお試しください✨
@akari5291
@akari5291 Жыл бұрын
準強力粉無い場合どうしたらいいですか⁇😢
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
強力粉7対薄力粉3でも代用できるかもしれませんが、加水100%は試した事がないので何ともです😣すみません🙇‍♂️
@akari5291
@akari5291 Жыл бұрын
ありがとうございます🙇 頑張って作ってみます!💪
@user-uw9xu4jb8t
@user-uw9xu4jb8t Жыл бұрын
オーブンの発酵機能で2次発酵する場合、何度で何分くらいになりますか?
@pannohi
@pannohi Жыл бұрын
だいたい25度前後でゆっくり発酵させいパンなので、オーブンでやるのは難しいかもしれません😣
@ちず-z5d
@ちず-z5d 10 ай бұрын
こんにちは。いつもレシピありがとうございます❤どれも美味しくて失敗なく焼くことができています。今度チョコレートチャバターを作ってみたいのですが、ココアの配合の分強力粉を減らすという配合でいいのでしょうか?上手くできたら抹茶、紅茶にもアレンジできたらと思っているところです😅
@pannohi
@pannohi 10 ай бұрын
ありがとうございます😊その分量の調節で大丈夫だと思います☺️ぜひ色々アレンジ楽しんでください🙌
@ちず-z5d
@ちず-z5d 10 ай бұрын
ありがとうございます😊これからも楽しみにしています🥖
【高加水パンの基本】チャバタの作り方(how to care watery dough)(難易度★★)
18:16
完全感覚ベイカー:独学でパン作りに挑む人へ
Рет қаралды 122 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Selling Non Stop! Famous Omelette Roti Cooking Master in Penang
20:37
A Woman runs a bakery deep in the mountains | wood fired oven | Sourdough bread making in Japan
20:26
How to Actually Bake Bánh Mì at Home
10:08
Huy Nguyen
Рет қаралды 768 М.
5 TIPS TO CREATE INCREDIBLE DOUGH STRENGTH | FULL MASTERCLASS
32:02
The Bread Code
Рет қаралды 1,8 МЛН
The 5 minute baguette
6:27
Voila - Voila!
Рет қаралды 2,4 МЛН