ヒルクライム対決!安い自転車 vs ハイエンドロードバイク

  Рет қаралды 392,671

GCN Japan

GCN Japan

Күн бұрын

Пікірлер
@gcnjapan
@gcnjapan 3 жыл бұрын
みなさんの愛車の重量は?
@珍ガンジー
@珍ガンジー 3 жыл бұрын
ローマ3で 重量は11キロぐらいです。 山は脚質もあるんですが苦手です。 でも、平坦はロードバイク並に走りますよ!
@kurosan-9630
@kurosan-9630 3 жыл бұрын
大体8キロです
@misakiu4657
@misakiu4657 3 жыл бұрын
6.9キロ!
@落車の神様
@落車の神様 3 жыл бұрын
カーボンディスクで7.8キロぐらいです!
@酒々井奈塩
@酒々井奈塩 3 жыл бұрын
うちの(親の)愛車は1,180kg(カローラフィールダー)です!
@Shunzo-hj9jr
@Shunzo-hj9jr 3 жыл бұрын
グローバルの方かと思ったらジャパンのほうやった…テーマがグローバルっぽくなって来た。
@たぬ吉-n1m
@たぬ吉-n1m 3 жыл бұрын
嬉しいよね!もっとこういう企画やってほしい😎
@mics693
@mics693 3 жыл бұрын
グローバル、この手の企画多いすね。 ジャパンでももっとやって欲しい。 最新のスチールとかチタンとか カーボンでもセカンドグレードやエントリーグレードとか あまり雑誌に載ってないのを 期待したい。
@生げそ75円
@生げそ75円 3 жыл бұрын
体を張ったチャレンジお疲れ様です。次も楽しみにしています。
@jr.1290
@jr.1290 3 жыл бұрын
こういうのを待ってた! 体に気をつけて毎秒投稿してください
@shu9107
@shu9107 3 жыл бұрын
鬼で草
@TOTO-hx5gv
@TOTO-hx5gv 3 жыл бұрын
一番気になっているのは、 お☝️・な☝️・か☝️❤️
@がいまいと-x5w
@がいまいと-x5w 3 жыл бұрын
先に安い方で走らないと比較にならんと思う 違う日に後先替えたらもっと完璧な比較
@Googleユーザー-p2x
@Googleユーザー-p2x 3 жыл бұрын
自分も初めて買ったロードが安くて重いで2年くらい乗ってました。その後アンカー乗ったので登りこんな違うんだと実感しました(笑) でも重いほうがトレーニングとしては良いですよね!
@souinsaikeirei
@souinsaikeirei 3 жыл бұрын
ルック車でもしっかり走って比較、かっこいいっす!
@aiueo_taro
@aiueo_taro 3 жыл бұрын
最近のGCN面白くなってきたな? 次回は土井ちゃんにe-bike vs CANYONのエアロードとかでやってほしい
@shinyaabe3148
@shinyaabe3148 3 жыл бұрын
イイトモさんが昔RideON!という番組で、八方ヶ原を飯BIKEという激重自転車で登っていたときのことを思い出しました(笑) そのときも結構速かったので、今回も2分差に抑えられていたのは流石だなーと思いました!😄
@りっか-u5f
@りっか-u5f 3 жыл бұрын
クライマーじゃなくてクレイマーはマジで草
@たぬ吉-n1m
@たぬ吉-n1m 3 жыл бұрын
そのあとに文句しか言ってない場面の編集がガチでオモロすぎるwwww
@twbex1715
@twbex1715 3 жыл бұрын
機材を自分で用意していないのがプロっぽい。あ、クレイマーでした(笑)
@ナカトモ-t9f
@ナカトモ-t9f 3 жыл бұрын
コレが10万円のアルミロードならどうなんだろ…
@gkrssnama
@gkrssnama 4 ай бұрын
Giant TCR Advance Pro 6.8㎏と Bianchi Nrone7 10kg で、そんなに変わらないですよ。最後に足がちょっと残るか残らないかくらい。
@gkrssnama
@gkrssnama 4 ай бұрын
ヒルクライムの差は3㎏の重量差です。ケド高速走行は全然違う。Giant はちょっと力を入れると50㎞が簡単に出るんですね。自然に出て不安定にもならない。Bianchiは頑張っても難しいし、45㎞を超えるとちょっと不安定になる。また、自転車屋はカーボンは柔らかく、アルミは硬いけど速いといいますが、そうじゃない。振動の吸収能力は同じくらいですがGiant は振動の振幅が小さくk周波数が上がるという感じ。つまり軽く硬くなった。ハンドリングもひらひらしますし、トータルレースバイクと称しているだけはあります。サイクリングでもまったり乗るならBianchiですが、自動車と競争してガンガン走るならGiantでしょう。なお、ホイールは変えています。Bianchiはレーシング3 Giantは Dura ACE C24
@mics693
@mics693 3 жыл бұрын
こういう企画好きです。 できれば重い安いバイクを先に登るくらいのハンディが欲しかった?
@yoshii871
@yoshii871 3 жыл бұрын
イイトモさんのこういう動画も見てたかったんだよな、GCN見るの久しぶりってのもあるから楽しみ しかしイイトモさん面白いっす
@nonames774
@nonames774 Жыл бұрын
最後、「イイトモさんクライマーじゃないでしょ」ってツッコミ入ってるけど、イイトモさんの現役で一番良かった頃は、ほぼクライマー的な動きしてましたわな。今回も、あの重たいバイクで足をつかずに登りきったところは、さすがポテンシャル高い方だなって思いました。
@hoshility
@hoshility 3 жыл бұрын
今までの GCN の動画で一番おもしろかったです!激重バイクでもっと色んなチャレンジしてほしいです!笑
@mota1341
@mota1341 3 жыл бұрын
重力しか感じねぇ!って格言に笑いましたwww
@ttyyzw
@ttyyzw 3 жыл бұрын
チャレンジ動画面白い🤣 土井ちゃんの重り背負ったヒルクライムも面白かった❕ 次回も楽しみにしてます♪
@cat6666
@cat6666 3 жыл бұрын
3ヶ月ぶりに自転車に乗って何となくで100km行ってきたら自分の体力が衰え過ぎててビックリした。
@padi3710
@padi3710 3 жыл бұрын
6:59 これは完璧なルック車だなw
@ヤカ-z5v
@ヤカ-z5v 3 жыл бұрын
確かに まぁいいじゃんルック車でも
@近藤敏之-l2b
@近藤敏之-l2b 3 жыл бұрын
その人の目的にあっていれば関係無いよね。
@user-fq2sf5dw5u
@user-fq2sf5dw5u 3 жыл бұрын
@@ヤカ-z5v 別にダメともなんとも言ってないだろ
@メル-j6p
@メル-j6p 3 жыл бұрын
変速機が訳の分からんとこに付いてるのはさすがルック車って感じするわw
@いもむしの王様
@いもむしの王様 3 жыл бұрын
こーゆう25000円で買える安いクロスバイクでもルック車って言うんか、、! 確かに安いやつはルック車の可能性があるよね。。 やっぱりちゃんとした値段(5〜6万円)のやつを買った方がいいね🤢 25000円で買えるクロスバイクと5〜6万円で買えるクロスバイクって性能的には何が違うのかな? あと他の違い分かる人いたら教えて🙏
@水草愛好家B
@水草愛好家B 3 жыл бұрын
話しながら走るのしんどそうw
@dingir4297
@dingir4297 3 жыл бұрын
足で変速できる機構は新しいですね
@いなさん-i3f
@いなさん-i3f 2 жыл бұрын
いいともさんって言うんですね!めっちゃ面白いです!!ww
@balsamum
@balsamum 3 жыл бұрын
いいとも君、ジャージ着てるとカッコ良く見える!不思議!
@okim8807
@okim8807 3 жыл бұрын
プロ選手となると安いバイクなんてこういうネタ以外では乗らないんだろうけど、 予算が厳しいアマチュアになると割と身近な存在なんだよなあ。 たとえば「駅から会社まで」とかだと1本1本は短距離、メンテもろくにできない、目を離してる時間が圧倒的に長い、ってことで自然と安いバイクに落ち着く。
@user-unchiman
@user-unchiman 2 жыл бұрын
ドクマFとエアロードcfrフル新型デュラのやつで買うの迷ってる
@gmhguagetuqaqghr
@gmhguagetuqaqghr Жыл бұрын
ああ、でもこういう細くて昔風なの好みです。買おうかなあ。
@satokin55
@satokin55 3 жыл бұрын
ホイールとタイヤを一緒にしたらどうなるんだろう?以前、あさひの鉄のユニオンコーレルに、レーシングゼロとコンチ4000、軽量チューブつけて走ってたら、結構なタイム出たもんで(平地です)
@もり-m7n
@もり-m7n 2 жыл бұрын
ロードバイクの知識なくてただ単にほしいだけで買おうと思ってたけど安い方のロードバイクの変速の仕方がそんなのあるんやと知れてそれを買わずに済む!見てよかった
@たぬきち-p9m
@たぬきち-p9m Жыл бұрын
一年前のにコメントするのもあれだけど、慣れるっちゃー慣れるよ。 クラシックな外観が好きで、ダブルレバーがダウンチューブに付いているタイプも持ってるんだけど、一年もするとフツーに走れる。 問題は、エスティアイついてる方でもダブルレバーを探す動作をしてしまうこと、、競技志向の人はやめておいた方がいいかもね笑
@夜桜ロケット
@夜桜ロケット 3 жыл бұрын
これ鉄下駄変えてSTIにするだけでも変わりそう
@shinya9412
@shinya9412 3 жыл бұрын
イイトモさん最高でした😂 撮影はサイクリングマンですか?🧐
@chanmomo4928
@chanmomo4928 3 жыл бұрын
面白かったです、お腹空いたー。 最高。😆
@curry-and-somen
@curry-and-somen 3 жыл бұрын
土井ちゃんもそうだけど、イイトモさんもお腹が膨らんできて…… しかし俺も他人の事は言えないので、ダイエットがんばります!
@MARKEDONE
@MARKEDONE 3 жыл бұрын
今度はビンテージロードレーサーVSルック車で登ってみましょう🥴
@キングダム松本
@キングダム松本 3 жыл бұрын
本家っぽいの待ってました!
@yoshii871
@yoshii871 3 жыл бұрын
何喋ってるかわからないけど、本家とかもみてると雰囲気で面白いのわかるよね
@masahirookada9412
@masahirookada9412 3 жыл бұрын
面白い企画を最近やっているので興味深く鑑賞しています😊日本はロングライドする時は必ずヒルクライムがあるので、是非ヒルクライムのコンテンツを多めにして欲しいです!
@you-rin-san27
@you-rin-san27 2 жыл бұрын
膝で変速は笑いました。Wレバー全盛期の頃はスプリントの直前に膝でレバーを操作していたと聞いたことがありますが、坂でギアを上げるメリットはないですね笑
@ゲルスキ
@ゲルスキ 3 жыл бұрын
イイトモさんお疲れさまでした!!、めっちゃ面白かったです!!!笑 ここまでしんどそ~にしてる元プロ選手を初めて見ましたw…次の企画も 楽しみしてます♪(*^^*)
@いもむしの王様
@いもむしの王様 3 жыл бұрын
自分はクロスバイク型(カゴ付き) のクロスバイクですが最近買ったので大切にしてます! 以前はママチャリだったのですがとっても早くて嬉しい😆💓 カゴつけなければ完成なるクロスバイク💦、、 そもそも25000円で買えるクロスバイク乗り心地と見た目どんな感じですか? 安ければいいって訳じゃないと思いますが、、そーゆうのもルック車、、って言うんですかね。
@岩戸靖-t3w
@岩戸靖-t3w 2 жыл бұрын
バイクの重量やギアの位置以外にも歴然とした性能の差がわかりました。
@ややや-q7l
@ややや-q7l 3 жыл бұрын
土井ちゃんもイイトモさんも疲れたら落車出来るっていうテクニックw
@nekosencho
@nekosencho 3 жыл бұрын
安全に落車できるテクニックってけっこう大切ですよ
@ganonaaan
@ganonaaan 3 жыл бұрын
値段が1/28の差でタイムがプラス10%(1.1倍)ならお買い得だし、トレーニングや健康管理が目的ならアリですね。
@jin115jin
@jin115jin 3 жыл бұрын
でも重力しか感じねえ
@frogfrog3705
@frogfrog3705 Жыл бұрын
今度はマウンテンバイク版で やって欲しいです!! スキー場のダウンヒル対決とか?
@Kumichan23
@Kumichan23 3 жыл бұрын
楽しく拝見しました.さすがプロの方だなあと思いました.きれいなダンシングで勉強になります.いくら重いバイクとは言え,きれいなフォームでスイスイ登られて本当にスゴイなと思いました.プロの方は道具を選ばない,と良く言いますが,それを目の当たりにした気がします.わかってますよ.最後にこけておられたのは,ウケ狙いですよね(笑).
@iroha8
@iroha8 3 жыл бұрын
ダンシングで勝手にギアが上がるの辛すぎでしょw
@耳を失ったぺこら
@耳を失ったぺこら 3 жыл бұрын
www
@長万部愛好家
@長万部愛好家 3 жыл бұрын
@こしあんこ 逆に性能いい
@tukaken5028
@tukaken5028 3 жыл бұрын
私が最近よく乗っているのはJamisののノバレース2015年モデル(アルミ・シクロクロス)で完成車重量(ペダル無し) 10.8Kg(ホイールは前後で4Kg)ーフル装備で13Kg位です。 もっと軽いバイク(ピナレロ・カーボン/カーボンホイール)も有りますが、鉄下駄で練習した方が筋力/持久力強化になると 思いますよ(特にヒルクライムは)
@hinkyaku25
@hinkyaku25 3 жыл бұрын
この10%、こうやって数字で見ると、やはり小さく見えるような気がしますが、とても大きな違いになってくるんですよね。 しっかり自分の自転車を大切に乗っていこうと思いました。 いい動画をありがとうございます。
@6stars946
@6stars946 3 жыл бұрын
重さよりも変速レバーの位置も影響してるのではないでしょうか。 手元で変速できるのといちいちトップチューブまで手を持ってこないといけないのも大きいような。
@俊一宮脇
@俊一宮脇 2 жыл бұрын
普段は1万を29分ちょいのインカレ長距離ランナーです、20万と80万、ギヤ比とホイールがセレクト出来る同じ7kg台のロード持ってますがタイムは全く変わりません。それより当日の自分のウェイトが47㌔か49㌔か、心肺機能の仕上り具合がどうかが1番タイムに影響します。105からジュラへ変えてもヒルクライムでは効果無しです、因みにWレバー、200gのチューブラー仕様です。
@仙人山の中の
@仙人山の中の 3 жыл бұрын
ロードバイクをやったことがないのですが大会に出ている選手はわかりますが一般の方が趣味でやっている方は何を楽しみにしているのでしょうか?景色?タイム? たまにアニメのキャラクターがプリントされたスーツ?を着ている方も見かけますがイケてるんでしょうか?魅力がよくわからないのでご教授ください。
@negusare1788
@negusare1788 3 жыл бұрын
こういう極端な安物じゃなくて普通のエントリーバイクでやって欲しいな
@古畑-z2k
@古畑-z2k 3 жыл бұрын
普通のエントリーバイクでしたら、サイスポの動画で同じような内容見れますよ!
@dororo2306
@dororo2306 2 жыл бұрын
面白かったwww最後は小野田の落車シーンと完全一致wwwバイクもにってますし
@Mio_Hayama
@Mio_Hayama 3 жыл бұрын
変速機はちゃんと見てくれwwwwww お疲れ様です笑笑 一応、激安バイクでもSTIついてるやつあります!
@nan7912
@nan7912 3 жыл бұрын
最後のペダルが足から外れなかった場面…とても恐ろしかったです💦 でも、凄い違いがわかりやすかったです。 しんどさも伝わりましたし、体張ってる場面見てると恐ろしかったです💦 お疲れ様でした!
@HS-gk9li
@HS-gk9li 3 жыл бұрын
やはり全然違いますね!
@masteryupa
@masteryupa 2 жыл бұрын
ご苦労様です。コレは辛そう。 強いて言うと、キツい方を最初にやった方が良かったかも。安い方に二本目の辛さも加算されてしまうので。
@ピンクのたぬき
@ピンクのたぬき Жыл бұрын
ギアなしの ママチャリでも 検証をお願い致します
@勝俣明憲
@勝俣明憲 3 жыл бұрын
パワーメータを装着して、2本ともなるべく同じ平均ワット数にしたら、もっと面白かったと思います。 やっぱり重要なのは、機材よりエンジンですね。
@yoshii871
@yoshii871 3 жыл бұрын
つまりイイトモさんが重要ってことだね!
@蕎麦粉-x3o
@蕎麦粉-x3o 3 жыл бұрын
楽しい企画! ただ個人的には2分だけ? って感じてしまった🤔
@のはらしんのすけ-h1w
@のはらしんのすけ-h1w 3 жыл бұрын
ロードバイクを買おうと思ってるので参考になります! 10%ちょっとのタイムが変わるだけで値段が30倍近く変わるんですね。 安い方で十分過ぎますね
@gonzee3976
@gonzee3976 2 жыл бұрын
疲労度が30vs120くらいの差がありそうですけれど…
@Oniwa105_
@Oniwa105_ Жыл бұрын
@@gonzee3976タイムと疲労は比例しないですもんね
@ポッキー-r1t
@ポッキー-r1t 3 жыл бұрын
ダンシングのときに追い打ちかけてくるシフターいいね^_^
@RJX1011D
@RJX1011D 3 жыл бұрын
多くの人はレースに出たりしないわけです。だからそもそもタイム比較することに意味があるのか?ということはあります、そこはまあ、置いておくとして。見た印象だけだと、大げさすぎると私は感じます。先入観、偏見、願望、大人の事情、いろんなものがあるから、こういう企画は結果的にあまり面白くないし、参考にもならないと思います。 これなら、例えば5万円の予算でどれだけ高価なモデルに迫れるモデルを作れるか、とかそういうことの方が面白いでしょう。これが2万5千円なら、のこりの2万5千円で軽量化、STI化、いろいろでき、みる人にも参考になる。私なら3万円のアルミクロスをベースにして、フラットバーのまま、予算範囲でカーボンパーツに交換するなりしてみたい。私には世界のシマノの普及帯パーツの真の実力のほうがずっと興味深いです。
@56861
@56861 3 жыл бұрын
みんなそんな変わんないだろっていうやん??? 最初に13kgのルック車乗っててね、その次に10キロくらいのエントリーバイクに乗り換えました。まぁ反応がいいわけじゃないけど少し楽になった、だけどアルミが柔らかすぎて加速が悪い。 そんでようやくですよ、やっとね8.2kgの軽量アルミのロードに乗り換えた途端ですよ。超良い!wなんかずっと軽いのよ!w 今までの感じで踏んだらグン!って進むし逆にダンシングに体重が最初は乗せずらい、というか反応が早いのよ とりあえずねぇ、言いたいのは。 アルミロードは固ければ硬いほどいいです!軽いし反応してくれるし!あとついでに変速もブレーキも105以上がオススメです。失礼しました ps.ほんとにギアが2~3枚くらい軽くなった気がするくらい違いますよ! FELTのZシリーズ最高
@メル-j6p
@メル-j6p 3 жыл бұрын
TOTEMキッドみたいなコメントいくつか出てんの面白い
@AotoSusumu
@AotoSusumu 3 жыл бұрын
25000ではさすがにSTIは無理か。それさえ解決すれば結構いけるのでは。
@ひたなか-r8r
@ひたなか-r8r 3 жыл бұрын
この自転車でトレーニングしたらめっちゃ速くなりそう
@ああ-x2b6b
@ああ-x2b6b 3 жыл бұрын
何かの研究で、重い自転車で走ったからといって、パフォーマンスは向上しないという結果になったそうです(´・ω・`; )
@美味しいパンダ-d4s
@美味しいパンダ-d4s 3 жыл бұрын
体力と筋肉はつきそうw
@wa0_0
@wa0_0 3 жыл бұрын
@@ああ-x2b6b でも栗村さんは若いうちは気持ち的にも安い方がいいって言ってました!
@ミーハ-w2e
@ミーハ-w2e 3 жыл бұрын
@@wa0_0 安いといっても2、30万円くらいのミドルグレードの話です。
@chinchinbiyoyon
@chinchinbiyoyon 3 жыл бұрын
体力的にもルック先やった方がいい気がしました
@hosina_works
@hosina_works 3 жыл бұрын
費用削減でstiは積めなかったのかな?🤔
@かた-e2i
@かた-e2i 2 жыл бұрын
ギアの位置ワロタw どうやって変速してるのかよく見たいw
@itz5899
@itz5899 2 жыл бұрын
体重を自転車の差分減らした時のタイムを検証して欲しい。
@purpleflip7396
@purpleflip7396 3 жыл бұрын
これでも2分差なのか
@ミーハ-w2e
@ミーハ-w2e 3 жыл бұрын
登りの5kmで2分差は死活問題
@ug-xc1zd
@ug-xc1zd 3 жыл бұрын
この距離で2分差は死活問題!
@高正-n1z
@高正-n1z 3 жыл бұрын
ギア&シフトやタイヤの差も考えると、重さの差は、1分以下(30秒?)でしょうね。
@しだっち
@しだっち 3 жыл бұрын
動画では25000円対700000円のバイクで比較していましたが、自分が所有している90000円(GIANT CONTEND2)対250000円(GUSTO DURO SPORTS EVO)のバイクで比較したら GIANT 13分31秒 GUSTO 12分55秒(-4.5%)という結果になりました ルック車よりも遥かにマシなエントリーモデルのバイクでも、2kg以上軽量なカーボンバイクに変えることで結構な差が生まれるものです
@user-le7tz6uh4b
@user-le7tz6uh4b 2 жыл бұрын
桁がわかんなくなってずっと見てた
@nakazawatak
@nakazawatak 3 жыл бұрын
クレイマー、面白いですね
@maiwashi2841
@maiwashi2841 3 жыл бұрын
走り出してから、変速ココかい!とかw
@takutaku5422
@takutaku5422 3 жыл бұрын
アマゾンの方を後に乗ったハンディを考えると、価格20数倍で五キロ登って2分の差がリーズナブルなんだろうか?(笑)
@possibility.of.miracles
@possibility.of.miracles 3 жыл бұрын
ゲキオモロードで練習して本番ハイスペロードで出たらすごいタイム出そう
@tachiucinqu
@tachiucinqu 3 жыл бұрын
コンポかえて、ホイールも取り替えたら、結構楽しいのかも? 重さより剛性とかのほーが気になる♪
@cosmos1111111
@cosmos1111111 3 жыл бұрын
金額が比較対象の次元が異なるから、100キロ程度余裕で走れるバイクに比べ、25000円で短時間で体に負荷をかけて健康になれば良い。
@user-zx7ex6gm7l
@user-zx7ex6gm7l 3 жыл бұрын
レース用は5..6キロ通勤用は10キロです(^_^) 楽しく拝見しました(笑)
@神石牛
@神石牛 3 жыл бұрын
安いバイクからチャレンジしなければアンフェア。22速と14速のハンデから1分の差、8㎏と12㎏のハンデから30秒の差。それでも2分の差が出たのは安いバイクが後回しになったハンデ。
@user-minminhouse
@user-minminhouse 3 жыл бұрын
激重バイクで登ってれば 軽いバイクに乗って登ったら早くなりそうやで?
@geeshower
@geeshower 2 жыл бұрын
あんま変わらんけど 二分の差は距離にしたら結構ありそう
@asdfghjkl79134
@asdfghjkl79134 3 жыл бұрын
うーん ピナレロで2本目だと何分なんでしょうか
@FOR430
@FOR430 3 жыл бұрын
モデルチェンジしたPRINCEは強い
@wakuwakucity3546
@wakuwakucity3546 3 жыл бұрын
これは安い方からチャレンジすべきでは?
@hato_8.10
@hato_8.10 Жыл бұрын
走れなくなっちゃうかもよw
@RINA-nk1bh
@RINA-nk1bh Жыл бұрын
それな( ´-ω-)σ
@小魚-w2n
@小魚-w2n 2 жыл бұрын
素人なんですけど通学用なら2万5000円の奴でも壊れずに使えますかね?
@gcnjapan
@gcnjapan 2 жыл бұрын
整備士が組み立てたものを販売しているお店で購入するのであれば大丈夫だと思います。ただ、休日にサイクリングに行くような場合は、有名ブランドの5万円程度のモデルをおすすめします。
@小魚-w2n
@小魚-w2n 2 жыл бұрын
@@gcnjapan amazonはやっぱりダメですか?
@登れないクライマー
@登れないクライマー 2 жыл бұрын
@@小魚-w2n 友達が2万くらいのロードバイクをAmazonで買って通学用に使ってたけど3ヶ月くらいで壊れてたで。 やっぱり耐久性は低い
@マックスベイ
@マックスベイ 3 жыл бұрын
安いロードvs高いクロス してほしいです!
@evergreen9371
@evergreen9371 3 жыл бұрын
これで鍛えて 70万乗ったら無茶苦茶速くなりそう ただ変な漕ぎ方の癖つきそう
@smastani
@smastani 3 жыл бұрын
こんなの前後のギア比次第じゃないですかね。安物でもフロントトリプルのバイクにすれば激坂も登れますよ。
@maskedrider965
@maskedrider965 3 жыл бұрын
excellent👍✨
@HAKUtheHacker
@HAKUtheHacker 3 жыл бұрын
ギアここかい! で笑った
@野島明正
@野島明正 3 жыл бұрын
車重よりもギヤの性能差が大きいと思う。もちろん、フレームの設計も多少はあるかもしれないが。 立て続けにクライマーは簡単に比較ができないと思う。
@epicurean9164
@epicurean9164 Жыл бұрын
ハイエンドロードバイクとハイエンドピストでも比べてほしい
@takaminator8006
@takaminator8006 3 жыл бұрын
重さもそうなんだけど剛性がないんだよな 踏んでも全く反応しない
@taka8108
@taka8108 3 жыл бұрын
今どきWレバーなんてあるのかー!前持ってたビンテージバイクについてたけど。。。膝で変速するテクニックは某中堅芸人のK村さんも言ってましたよね。笑
@nekosencho
@nekosencho 3 жыл бұрын
昔のWレバーは自然に腕を真下に降ろしたあたり、このピナレロさんでいえば「L」の字のあたりについてます。 この安自転車のはハンドルコラム付近なので、全力で走ってる最中には操作しづらそうですね
@smik3on
@smik3on 10 ай бұрын
お疲れ様です。 ぜひWレバーのクロモリバイクでもお願いいたします^^
@dignity_twintail
@dignity_twintail 3 жыл бұрын
自分はファットバイクでヒルクライムしてるので軽い自転車が欲しいです。
@MN.07
@MN.07 Жыл бұрын
そのロードバイクくださいw
@谷口-m4t
@谷口-m4t 3 жыл бұрын
これ見たかったーーー
@nobisuke62
@nobisuke62 3 жыл бұрын
「げきじゅう」って「激重」? 初めて聞いた。脳内ではずっと「げきおも」って読んでた
@yoshii871
@yoshii871 3 жыл бұрын
イイトモさんなりのシャレきかせてるんだろうね
This is German Cycling Road Race 2021
30:55
KEIMASA CYCLE
Рет қаралды 2,5 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
【基礎から解説】苦しまずにヒルクライムするコツ はこの3つ!
14:19
ACTIVIKEのにっしー channel
Рет қаралды 17 М.
【絶景】150kmの最恐ルートを本気でタイムアタックしてみた
44:52