How are youは万能フレーズじゃない!これに言い換えて!

  Рет қаралды 140,072

StudyInネイティブ英会話

StudyInネイティブ英会話

3 ай бұрын

【リスニング力を上げたい方はこちら】👇
spoti.fi/3tGt4V4
■LINEでStudyInと無料留学相談できます↓
bit.ly/47E4seg
■おすすめ動画
▷【先輩やパン粉も!?】実はアメリカ人も使ってる日本語
• 【先輩やパン粉も!?】実はアメリカ人も使って...
▷ネイティブに「To」と「For」の違いを聞いてみました。
• ネイティブに「To」と「For」の違いを聞く...
■毎日動画でネイティブ英語を学べるInstagramアカウント!
/ studyin.jp
#ネイティブ英語
#英会話
#StudyIn
#アンジー
#清家
#英語
#ネイティブ

Пікірлер: 98
@StudyIn
@StudyIn 3 ай бұрын
"How are you"は友達にはあまり使わない感覚ですが、海外に住んでいる方の意見も教えて欲しいです〜!*接客のバイトの一言目でよく使ってました😂 by アンジー
@user-pv1uu4gm2y
@user-pv1uu4gm2y 3 ай бұрын
🎉
@naokotakayama8958
@naokotakayama8958 3 ай бұрын
会社ではHow are you 鉄板ですね。毎日言い合ってます。で、ネイティブや滞在長い人は Good で返して、ネイティブで無い国の人はOkで返してる人もいますね。
@largehill9736
@largehill9736 3 ай бұрын
Nativeはどうかわかりませんが、英語は既に英国や米国だけの言語ではなく、世界共通語になっていますから、そういう場所では普通に"How are you?"ですね。
@Aisha-cy3vm
@Aisha-cy3vm 3 ай бұрын
私は日本人のバイリンガルで、中学校のAETをしていました。 "Hi,everybody.How 're you doing?" と生徒に言ったら、後で担任の先生に「あいさつは『ハローエブリワン、ハウワーユー』で統一してください」とダメ出しされて驚きました。理由を聞くと、教科書の表記に合わせて欲しいからだそうです。 何のためのAET?私はCD代わり?と思い辞めました。 今は自分の英会話教室で、学校が教えない生きた英語を教えるため頑張っています。
@StudyIn
@StudyIn 3 ай бұрын
なんと!!この動画でよくつかわれる挨拶により詳しくなっていただけたら嬉しいです!
@naokotakayama8958
@naokotakayama8958 3 ай бұрын
😊
@largehill9736
@largehill9736 3 ай бұрын
日本語だって「ご機嫌いかがですか?」以外にも「調子はどう?」「おっす!」「元気にしてた?」「もうかりまっか?」等多種多様です。むしろ実際には「ご機嫌いかがですか?」はほとんど使わないと思いますが、最初に定型を教えるのは仕方がないと思います。
@user-zj6oz8cy3k
@user-zj6oz8cy3k 3 ай бұрын
前に教えてもらってたイギリス人講師がWhat's new使ってきて毎回まともに答えるの大変でした笑
@Satoshi_jp_official
@Satoshi_jp_official 3 ай бұрын
Thank you! I loved/enjoyed your lesson!!
@ReiRei726
@ReiRei726 3 ай бұрын
パーティとか集まりとかで疲れてぼーっとしてる時に彼氏が「大丈夫?」みたいな感じで”How are you?”って聞いてくれます。挨拶のHow are you?とはちょっと違うけど、気遣いを感じる表現です☺️
@StudyIn
@StudyIn 3 ай бұрын
素敵なパートナーさんですね!
@rioannesimeon6976
@rioannesimeon6976 3 ай бұрын
Very informative! I was hoping you would add “what’s popping” and you did! Very happy about that. You guys should make merch with that phrase. Would buy it ❤
@StudyIn
@StudyIn 3 ай бұрын
Thank you for your sweet comment!! We have to think about the goods too...🤔
@pingu0514
@pingu0514 2 ай бұрын
関西弁のテンポで英会話解説すごく楽しい。
@user-ih6ju8mh9t
@user-ih6ju8mh9t 3 ай бұрын
How`s it going? が一番使いやすいような気がするアメリカ留学就職してた頃大体これ聞いた。what`s upはWhat`s up で返答できるから楽でしたね
@StudyIn
@StudyIn 3 ай бұрын
How's it going は違いなくよく使う表現ですね!
@soti4649
@soti4649 12 күн бұрын
ワッツァーにワッツァーで返すと どういう意味になるんですか?
@showoku1179
@showoku1179 2 ай бұрын
アンジーの言う「グタイ」がとても記憶に残り、とても使える教養になりました!アンジー良いなぁ😄
@saori3368
@saori3368 3 ай бұрын
答え方もっと知りたいです!!少し言ってくれてるのが凄くわかりやすい❤✨
@user-bv2oz3of2h
@user-bv2oz3of2h 2 ай бұрын
楽しんでます。70さい、頭の健康に日記帳つけながら、英語フレーズ書いて覚える努力してます。姪っ子が暗示、英語しゃべります。アンジさんで手が止まりました。わかりやすいです。ありがとう
@chiakihackshaw3522
@chiakihackshaw3522 3 ай бұрын
ニュージーランドに住んで20年以上ですが How are you? 普通に良くどこでも使います。簡単な挨拶が終わってからでも 改まって「(ところで体調は)如何ですか?」のように聞かれたり聞いたりすることもあります。くだけた感じで How are ya?みたいに言う人もいます。
@khh7266
@khh7266 3 ай бұрын
なんて答えればいい? I'm fine. って答えて沈黙でいい?
@chiakihackshaw3522
@chiakihackshaw3522 3 ай бұрын
はい I’m fine ,thanks.でもぜんぜん問題ありませんし、もっとカジュアルにしたいのでしたらI’m good,thanks.Pretty well/good,thanks.Not bad,thanks. などなど。 会話上なので文法的に変でもOKのようですね。
@pekepeke250R
@pekepeke250R 3 ай бұрын
今日まさにこれからネイティブの方と話すところだったのでとても参考になりました! How are you doing?使ってみます! 英語合宿勉強が間も無く終わってしまうのと娘が高校卒業しました!
@StudyIn
@StudyIn 3 ай бұрын
娘さんの高校御卒業おめでとうございます!ぜひたくさん使ってください!
@aki-ys7ed
@aki-ys7ed 3 ай бұрын
私は日英韓のトリリンガルですが、なんか日本人が自信なくし英語に対する苦手意識が大きくなっていく動画が多いように思います。もっと中学生時代に習ったような単語や文法でも会話できるよってこと教えてほしい。
@StudyIn
@StudyIn 3 ай бұрын
なるほど!貴重なご意見ありがとうございます!今後の企画にも反映していけたらと思います!
@mai_tora_tama4832
@mai_tora_tama4832 3 ай бұрын
お店の会計の時、必ず「How are you?」とか「How's doing?」とか聞かれるので、初めは「I'm fine」と答えてました。段々他の人はあまり使っていないと分かって、今は「Good. How are you?」と答えてます。たとえどんなに疲れていても。
@user-dz2cc7bn3t
@user-dz2cc7bn3t 3 ай бұрын
アンジーかっけー
@yukkie6200
@yukkie6200 Ай бұрын
在米20年ですが、ほぼ How are you? しか 使いません。 年齢的なものもあるかもしれませんが、若い子同士でも他の言い方より How are you? と挨拶する子の方が育ちが良さそうに思えます。 これも地域差があるのかもですが🤔
@Retro_Jet
@Retro_Jet 3 ай бұрын
Ironically this channel that’s designed to teach English is helping me learn Japanese lol 😂
@manato9528
@manato9528 3 ай бұрын
NYに駐在していますが、オフィスでもお店でもマンションのドアマンでも圧倒的にHow are you?が多いです‼️ 同部署の仲の良いアメリカ人の同僚たちからはWhat’s up?とHow’s life?も多いです😊
@wagamichidoppo7473
@wagamichidoppo7473 3 ай бұрын
この中では「何を指しているのか分からない "it"」が出てくる "How's it going?" が自分には「難問」でした。随分前にネイティブの知人に初めてこれを言われて、「"it" って何?」と戸惑いながら頓珍漢な受け答えをして笑われてしまった苦い思い出があります。そのおかげで忘れなくなりましたけれども。 他にも、"What's up?" も、予め覚えていないと「別に何も "up" していないけど?」と思ってしまって返答に窮しそうですね。
@user-th7nv4sh8k
@user-th7nv4sh8k 3 ай бұрын
What,s poppinはどっかで使ってみようと思ってたのでこの動画見てなかったら危なかったです笑
@user-ec4br4kj4x
@user-ec4br4kj4x 3 ай бұрын
アメリカ出張してた時はあちこちでHow are you?って言われてたけどなぁ
@user-pm6ng8fv2v
@user-pm6ng8fv2v 3 ай бұрын
言葉だけじゃなく、態度や表情、場面のグラデーション幅もあるのをやってくれるからわかりやすい!
@StudyIn
@StudyIn 3 ай бұрын
ありがとうございます!
@user-td8gs9dr6i
@user-td8gs9dr6i 3 ай бұрын
お店の人が始めにお客様にかけるべき挨拶はどれが良さそうですか??
@wmm9453
@wmm9453 3 ай бұрын
アンジー可愛い
@user-on1ez7wc7l
@user-on1ez7wc7l 3 ай бұрын
How are you は、オーストラリアに長年住んでますけど、カジュアルでもフォーマルでも普通に使いますよ!
@10A.Official.YT.account
@10A.Official.YT.account 3 ай бұрын
僕今南オーストラリアにいるんですけどhow have you been?をよく聞くんですけどどうですか?
@jackjak713
@jackjak713 3 ай бұрын
​​@@10A.Official.YT.account 使いますよ。
@ochakichi3688
@ochakichi3688 3 ай бұрын
職場で特に用のない人への挨拶はみんなだいたいHow are you?にHow are youて返してます〜(女性に多い気がする)
@tinacheatham5305
@tinacheatham5305 3 ай бұрын
What's popping は黒人同士で使う人いますよ~😂流行り言葉?なのか一時よく聞きました♪
@ryutaro1990
@ryutaro1990 3 ай бұрын
今回のお話って大体知り合いに話してるような感じだと思うのですが、旅行で初めて会う人ばかりだったりしたら普通にHow are you?でいいんですかね?
@user-tu1im9dg3z
@user-tu1im9dg3z 3 ай бұрын
現在、英会話教室通っていますがどの講師の方にもwhat's newと聞かれます。
@thombo9305
@thombo9305 3 ай бұрын
What's popping? What's shaking? What's cooking? Whatcha doing? Any excitement recently? Jokes😂 Seike: Long time no see, girl Girl: Long time no see, but I don't want to see you 😉 Seike:☹️ Girl: How have you been? Seike Seike: I have been in your heart a long time ago 😊 Girl: Turn down(refuse). Please Go home SeiKe: Okay, Fine 😢 Girl: Any excitement recently? Seike: Yup, You are my best friend Girl: Same here, You are BFF(Bad Friend Forever 😁 Seike:🥺😭😢 Just kidding 😅 Have A Lovely Day Appreciate your hardwork Keep it up, Moving Forward
@Bayern_Love_
@Bayern_Love_ 3 ай бұрын
助動詞全部コアイメージ教えて欲しいです🙏
@keiko9332
@keiko9332 3 ай бұрын
What's new?アメリカ人の友達に聞かれたことあり、返答に困っていたところでした😂文字通りの意味の質問だったんですね😂
@user-vk7tq9xo4y
@user-vk7tq9xo4y Ай бұрын
仕事で英語を使う状況になりました💦 アンジーが可愛く、内容もメッチャ使えそうで見始めたけど、一番記憶に残ったのが"アンジー可愛かった!"…英語の例題も記憶に残さなきゃ🌀
@sona1912
@sona1912 3 ай бұрын
英語の国の人、どんな相手でも、いつも「調子どうですか」とか「何してましたか」みたいなのめっちゃ聞いてくるからなんか困るww 歯医者とか行っても、お医者さんたまにしか会わないのに「週末は何してたの」みたいなこと聞いてくるし、聞いてくるときに限ってべつに何もしていない、ネタがないからいつも困惑する。笑
@user-wc6jz8oj7c
@user-wc6jz8oj7c 3 ай бұрын
I recently went to see Taylor Swift concert for the first time. It was such a bomb🫶!!! I've been listening to her music for about 15 years ago. so, I thought I definitely wanted to go it once in life time. There were a tons of foreigners there. Foreigners spoke in various languages. beforehand, I bought her concert merchandise. so, I stood in short line. My seat was so far from the stage. but, actual concert was awesome!!!
@user-lo6bh5wp8m
@user-lo6bh5wp8m 3 ай бұрын
前置詞のコアイメージもお願いします
@nagaokamasumi
@nagaokamasumi 2 ай бұрын
距離感
@asu5961
@asu5961 3 ай бұрын
What’s good my!
@tunamayo616
@tunamayo616 3 ай бұрын
15:07 ざっす、とか友達にも普通に言うと思う!
@user-vj9qn3rx8f
@user-vj9qn3rx8f 3 ай бұрын
日本人の察する文化の有り難みを感じる英語のあいさつの複雑さwww
@kkindoh
@kkindoh 3 ай бұрын
How-s life treating you ?
@user-bm2zh1cn3t
@user-bm2zh1cn3t 3 ай бұрын
How about you?に入学します。
@bluevinca
@bluevinca 3 ай бұрын
How's evetything? って聞かれてもめんどくさいから、everything is OK.としか答えたことないw
@whatever3275
@whatever3275 3 ай бұрын
出張中 Good morning How are youを 一語の様に言われて暫くgood morning しか返せなかったなー
@user-fx5tv1um3z
@user-fx5tv1um3z 3 ай бұрын
中学3年間、英語の授業の最初の挨拶が 先生「グッモーニン エブリワン ハウアーユー」 生徒「グッモーニン ミス〇〇 ファインセンキュー アンドユー?」 だったもん 使えない、使わない方がいい英語でも表面上の試験のためだけに習わさせられてた気がしてならない それも留学経験のない先生が日本語読みで教えてるからなおさら
@user-ir7er4og8p
@user-ir7er4og8p 3 ай бұрын
更に、「シット ダウン プリーズ」まで言うから最悪ですよね😂 今は小学校にネイティブが在籍しているから、少しは良くなってると信じたい…。 (私の時代は、ネイティブは中学に年に2週間だけAETとして来ていた)
@shindy111
@shindy111 3 ай бұрын
昔の「Tom Jones」のヒットした歌で"what's new pussycat ?(何か良い事無い、子猫ちゃん?)"とうのが在りました。
@kazun8476
@kazun8476 3 ай бұрын
アメリカの友達から2回目に会った時に how are you?って聞かれて距離感じたな、、なんか少し悲しかった。笑
@hikarins
@hikarins 3 ай бұрын
ごく普通の挨拶で距離なんてないので誤解なさらないよう。
@drbooboocrew9284
@drbooboocrew9284 3 ай бұрын
How are you … 結構聞くけどな…. 病院に勤めてるからかな?
@hiko8337
@hiko8337 3 ай бұрын
How are you?を「お元気ですか?」と最初に訳した人、出頭して欲しい。 「お元気ですか?」には「はい」と答えられるけど How are you?にはYesと答えられないやんけ!
@kojizo08
@kojizo08 3 ай бұрын
チャットの始まりにも、How are you? 使わない?
@tomotube1973
@tomotube1973 3 ай бұрын
あんじーかわええな!
@thombo9305
@thombo9305 3 ай бұрын
She's so adorable 愛らしいです She's a perfectionist person 清家も Seike too 良い一日を😁😁😁
@user-dw5bl3ns5v
@user-dw5bl3ns5v 3 ай бұрын
I currently looking for a job in Australia.
@anosoranoshitade
@anosoranoshitade 3 ай бұрын
How are you? は全開で使っています。ネイティブが使っているのでそのまま。 質問なのですが、現地の若い子に(20代前半)” What are you up to”と聞かれて答えに戸惑ってしまいました。"What's up?"と同じようなリスポンスで良かったのかな?”今”を聞かれているのか?またちょっと違うのでしょうか?
@user-kw2qe4tf3w
@user-kw2qe4tf3w 3 ай бұрын
オーストラリアにしばらく住んでいますが どちらかと言うと、今日の予定は?みたいなニュアンスに近いと思います
@NavybeanTavi
@NavybeanTavi 3 ай бұрын
旦那がイギリス人です。 遠くに住んでるお義父さんと旦那が電話する時にWhat's new?と言ってるのをよく聞きます。 How's it going?は週3くらいで行くお店の仲の良い店員さんに言っていて、「Good」やら「今日は忙しい」みたいな会話をしてます。 私は英語が得意ではなくて、時々会うお義母さんには「How are you?」と言う事が多いのですが、いつも何がベストなのか悩みます…😂
@jirobear9532
@jirobear9532 2 ай бұрын
面倒くさいから、日本人はHi!だけでいいのと違うか? あいさつはHi!を一番聞くから。
@user-kl8xf9ky6j
@user-kl8xf9ky6j 3 ай бұрын
Redio What's new
@user-hp6fe9jq1x
@user-hp6fe9jq1x 3 ай бұрын
Whassupでいい気がする
@user-qb2jm1qf2p
@user-qb2jm1qf2p 3 ай бұрын
あんじ 可愛い❤️😊 今年中に飲食店で起業をしようとしてます。 英語で入店時の挨拶  メニューを出す オーダーをとる 提供 会計 会計終わりの挨拶 の一連の流れを教えて頂けると喜びます。
@CHIMA-ql1de
@CHIMA-ql1de 3 ай бұрын
すみません、今回画質がいつもと違いませんか??
@user-pd6bd7ir4z
@user-pd6bd7ir4z 3 ай бұрын
そりゃ申し訳ないけど、俺たちイギリス人はこう言うもん使わへん。普段は 「you arite mate? what u been up to」 みたいな。 砕けた話し方の場合。フォーマルな場面ならば話が変わるんだけどな。
@nagaokamasumi
@nagaokamasumi 2 ай бұрын
nothing❗️
@user-su8tw1xd6o
@user-su8tw1xd6o 2 ай бұрын
アンジーさん、清家さんと付き合いなさいよ~
@nagaokamasumi
@nagaokamasumi 2 ай бұрын
new or news
@user-yj7ph5hs5c
@user-yj7ph5hs5c 26 күн бұрын
女性は日本人ですか?😅
@nagaokamasumi
@nagaokamasumi 2 ай бұрын
wasting
@RegionalFoodJapan
@RegionalFoodJapan 3 ай бұрын
アメリカ目線だけで英語を教えないで下さい。オーストラリアでは友人同士でもHow are you? をよく使いますよ。もちろんもっと砕けた表現もありますがHow are you?は別に不自然ではないです。
@user-tx5rc6yg7f
@user-tx5rc6yg7f 3 ай бұрын
いや、そんなオーストラリア英語目線、イギリス英語目線、東南アジア圏の英語目線とか細分化してたら切りないやろ😂 1番メジャーなアメリカ英語目線で良くね?😂
@user-nl4yz7nd5v
@user-nl4yz7nd5v Ай бұрын
ほんと、わざわざ批判的にコメントするレベルの話ではないよね。
@user-ni6lo1ph3s
@user-ni6lo1ph3s 3 ай бұрын
卒業しません。
@nagaokamasumi
@nagaokamasumi 2 ай бұрын
話が長い
@aki8468
@aki8468 3 ай бұрын
動画、長い。。。
@ch.9381
@ch.9381 3 ай бұрын
ここに入ってないけどWhat’s up? の丁寧形でwhat’s goin on?使う人もたまにいる
@nagaokamasumi
@nagaokamasumi 2 ай бұрын
マジ、話の蛇足
@user-uy8lc3cp9k
@user-uy8lc3cp9k 2 ай бұрын
いろいろいろいろ。とりあえず学校英語でええんよ
@emonroshi1664
@emonroshi1664 3 ай бұрын
なぜHow are youから卒業する必要がある? ネイティブなんて英語話者の2割程度しかいないのに? ネイティブ以外は普通に使ってると思うのだが。
@i3s6a9-masa
@i3s6a9-masa 2 ай бұрын
関西弁でいう『どない?』的なニュアンスではWhat's new やHow'slife ?は使えそう
【絶対に使う】知らないとガチ困る"put"の用法
15:10
StudyInネイティブ英会話
Рет қаралды 214 М.
How are you?ネイティブの返し方!I'm fineなんて言わない?
19:43
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 2,9 МЛН
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 9 МЛН
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 7 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
00:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 24 МЛН
【8割が勘違い】"Want to"の本当の使い方を解説
12:02
StudyInネイティブ英会話
Рет қаралды 202 М.
pecoちゃんの英語力!3ヶ月本気で勉強した結果が感動的すぎて2人で号泣😭〔#1208〕
32:56
バイリンガール英会話 | Bilingirl Chika
Рет қаралды 549 М.
【使い分けて!】Because/Since/Asの違いをネイティブが完璧に解説〔#174〕
12:33
日本人、英語の短縮形の発音を知らなすぎる件
30:21
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 1,3 МЛН
【完全解説】"I’m looking forward to" と "I look forward to" の使い分け方
8:49
StudyInネイティブ英会話
Рет қаралды 115 М.
日本人が勘違いしているReallyのネイティブ流使い方〔#142〕
14:32
StudyInネイティブ英会話
Рет қаралды 591 М.