How to kill bamboo The strongest and easiest way [Comprehensive version]

  Рет қаралды 684,710

やらかし菜園アメモジ【田舎】

やらかし菜園アメモジ【田舎】

Күн бұрын

All measures against bamboo damage are to kill the rhizomes and prevent bamboo root erosion. I summarized the simple method that I actually did with all my power in what anyone can do. 
0:00 The strongest way to kill bamboo
04:25 And how to wither a large amount 
08:05 How to guard the bamboo at once   
11:14 Method of withering moso bamboo
12:42 How to dry bamboo grass

Пікірлер: 77
@user-fk1eq4wf7e
@user-fk1eq4wf7e Жыл бұрын
勉強になりました。 試してみます。
@takataka-mv2ke
@takataka-mv2ke Жыл бұрын
孟宗竹も枯らせましたよ。2年程前に同じ方法でやりました。私が300本程度、弟が800本程度注入しました。雑木山に孟宗竹が進入していたのが、ほぼ枯れました。 荒れた山で雨水が川の様に流れていたのですが、今後は低木が育ち子供の頃の様な山に復活するのではないかと思います。 参考になりました。ちなみに私達のやり方はドリルで穴を開けて注入してボンドとテープで雨の進入対策をしました。
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien Жыл бұрын
はい、とにもかくにも すばらしいです。
@kaya2709
@kaya2709 Жыл бұрын
動画と同じ薬剤ですか? 使用量も同じですか?
@takataka-td5jd
@takataka-td5jd Жыл бұрын
@@kaya2709 私も情報を仕入れたのは一昨年前のKZbinです。使ったのは「ホームセンターコ○リ」のマルガリータ グルホ…が40%程の除草剤です。枯らしたくない隣の竹(他人の土地)からは10m程控えて10cc注入しました。
@user-tj3og8lh8u
@user-tj3og8lh8u Жыл бұрын
竹との戦い、さすがですね、🎉覚えました🎵
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien Жыл бұрын
ありがとうございます。
@mctrading1431
@mctrading1431 11 ай бұрын
竹林伐採整備やってますがグラップルカッターで根元から切って大型ウッドチッパーで粉砕しています。孟宗竹は全部切ってしまえば光合成が出来ず枯れてしまいます。一本でも残しておくとそこからまた地下茎によって繁殖します、残したい場合は周りの根をすべて取り除いて周囲を掘って保存します。私は安い台所洗剤の空き容器に入れてピューと押すように出して使っています、腰道具の袋に入れておけば手で持ち歩かないですみます。では頑張って下さい。Best regards.
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@dorajii-channel
@dorajii-channel 11 ай бұрын
こんにちは。竹ですね。。。鑑賞用のタケは綺麗でいいですが。なるほど勉強になります。
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 11 ай бұрын
こちらこそ、コメントありがとうございます。
@user-gs7rg9qr3b
@user-gs7rg9qr3b 11 ай бұрын
実用的ですね🎉私も除草剤原液注入したことがあります😂見事に枯れました🎉 堀を掘って置くは当たりですね🎉 笹の対処方法は参考になりました😂🎉やってみます🎉 兎に角、原液でやっつけないと枯れませんね😅有難うございました🎉
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@user-uh1hq7cz6e
@user-uh1hq7cz6e 3 ай бұрын
勉強になりました!ありがとうございます!登録させていただきます!
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 3 ай бұрын
こちらこそ ありがとうございます。
@harumiffy1
@harumiffy1 11 ай бұрын
畑の一角に隈笹が繁茂していて草刈機で刈り取っていましたが、年々範囲が広がり手をこまねいていました。 今年の春先、農地用で根まで枯らす除草剤を葉に撒いたところ一気に弱りました。 効き目があると確信し笹の繁茂範囲外周部(最先端辺り)の一部をハサミで切り、切り口に筆で原液を塗布、これを10ヶ所ほど行い約1ヶ月後には笹だけが枯れ、同じ場所のミョウガなどは被害もなく生えてきています。 念の為ミョウガは食べませんが、他の植物(ヨモギ、ドクダミ、セリなど)も元気に生えています(*^^*) 広範囲に枯らすなら葉面散布、ピンポイント(地下茎伝い)に枯らすなら切り口塗布。この方法使えると思いました。
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 11 ай бұрын
はい
@szkyan
@szkyan Жыл бұрын
声良いなぁ
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien Жыл бұрын
ありがとうございます。
@kusakusatapiti
@kusakusatapiti 9 ай бұрын
堀を掘ってみます!
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 9 ай бұрын
はい、是非お試しください。
@phlower
@phlower 5 ай бұрын
이사 할 곳에 작은 대나무가 자라고 있어 걱정이었는데 이 엉상으로 해결할 수 있을 것 같습니다. 좋은 영상 감사합니다.
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 5 ай бұрын
도움을 줄 수있어서 좋았습니다.
@user-op9hn7ot6p
@user-op9hn7ot6p Жыл бұрын
たけにこまっているのでやってみます😅
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien Жыл бұрын
はい、参考にしてください。
@user-ud1te2ys4n
@user-ud1te2ys4n 6 ай бұрын
竹藪伐採したら、早生桐植える事を薦めます‼️
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 3 ай бұрын
なるほど素晴らしい是非  実績の映像を見せてください
@cnana0805
@cnana0805 Жыл бұрын
この方法で去年の夏に太い笹に注入し、ダメージを与える事が出来ました。ありがとうございました。 先日、生き残っているしぶといヤツにもう一度注入しました。これで終わるなと安心していたら、1m幅の通路を挟んだ植木の根元に細い笹が50cm程の高さで沢山生えてきてました。 注入出来るような太さではないので、植木に影響ないように薬剤散布ではなく、草刈りするしかないですか? 草刈りして、伸びての繰り返しで永遠に終わらないですか?
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien Жыл бұрын
後半もご視聴どうぞ笹の参考になるかもしれません
@cnana0805
@cnana0805 Жыл бұрын
ありがとうございます、参考にして 頑張ってみます!
@user-fs5vp9bp7s
@user-fs5vp9bp7s 11 ай бұрын
😅
@hachiyado8577
@hachiyado8577 10 ай бұрын
初見です。我が家も、困っています。早速やってみます。今の夏の時期でも良いでしょうか。 また、最適の時期があれば、アドバイスをお願いします。
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。いつでも大丈夫ですが、最適は寒くて地下茎に栄養たっぷりの春先かと思います。広がるのを防ぐだけなら6月の新芽ねらいがいいと思います。
@user-lo9hp8sh4o
@user-lo9hp8sh4o 10 ай бұрын
大変参考になりました。有難うご会いました。更にお伺いですが細い笹がチョロチョロ出てきますがそれらの退治はどの様にすればいいでしょうか?紫陽花の株とか他の株の間から出てきて困っています。良いアイディアがありましたらご教示お願いします。
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 10 ай бұрын
ありがとうございます。この動画の終わりごろにササ少しあります。よかったらどうぞ。
@user-kj5ru9iq9d
@user-kj5ru9iq9d 5 ай бұрын
はじめまして。 笹に散布する尿素っていろんなものがあり分からないのですが どの尿素を購入すればいいのでしょうか? また、デゾレートAZ液に尿素を混ぜると良いのでしょうか??
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。おそくなりました。 尿素は園芸用や肥料用でホームセンターの市販品や、JAのくみあい尿素でOKです。量は20Lに一つまみ程度のごく少量を水で溶かしてから。 デゾレートAZには尿素を混ぜなくても土壌を壊滅させられるので必要ないっでしょう。でも尿素は吸着を促すので早く結果を見るには少量ためしてみるのもありですね。
@user-kj5ru9iq9d
@user-kj5ru9iq9d 5 ай бұрын
@@AmeMojiSaien ありがとうございます😊
@user-lp1tg9ko9n
@user-lp1tg9ko9n Жыл бұрын
動画ありがとうございました。 レモンの木を育ててるところに竹が出て困ってるのですが レモンの木に影響なく 竹の退治だけできますか?
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien Жыл бұрын
竹に注入すれば大丈夫でしょう、私もタラの芽畑で経験済みです。
@user-lp1tg9ko9n
@user-lp1tg9ko9n Жыл бұрын
@@AmeMojiSaien 了解しました。 ありがとうございました。
@cnana0805
@cnana0805 Жыл бұрын
横からすみません、この方法で去年の夏に太い笹に注入し、ダメージを与える事が出来ました。ありがとうございました。 先日、生き残っているしぶといヤツにもう一度注入しました。これで終わるなと安心していたら、1m幅の通路を挟んだ植木の根元に細い笹が50cm程の高さで沢山生えてきてました。 注入出来るような太さではないので、植木に影響ないように薬剤散布ではなく、草刈りするしかないですか? 草刈りして、伸びての繰り返しで永遠に終わらないですか?
@user-xt4ev9ir8x
@user-xt4ev9ir8x 2 ай бұрын
約1700㎡の畑が竹林になってしまい困っています。自分の代で竹を枯らせても、世代交代して放置された場合には、周りの他人の土地にも竹が残っているため、地下茎によりまた同じになってしまうことが心配でした。今回の動画の「堀を掘る」というやり方は目からうろこでした。いくつか色々な動画見ましたが、一番私の条件に合っているようです。ちなみに竹を枯らす時期ですが、他の動画では6月末か11~2月と言われていましたが、やはりその時期が良いのでしょうか?
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。はい、堀は適地でしたらイチ押しです。薬剤については寒い時期と新芽時期両方できたら効果は抜群でしょうが、もし、どっちかと言えば新芽時期の新芽ねらいは目で見て枯らした実感を得やすいのは確かですし、そして新芽は柔らかくカットや始末などの作業がやりやすいメリットもあると感じました。
@user-xt4ev9ir8x
@user-xt4ev9ir8x 2 ай бұрын
ご回答ありがとうございます。まさに仰る通りですね。ずっと悩んでいたので感謝です。ありがとうございました。
@user-dv9ty4hz8k
@user-dv9ty4hz8k 3 ай бұрын
すみませんです、。質問ですが、しのは、どの、除草剤がよいですか、土の、したもかれますか?
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 3 ай бұрын
それでしたら、動画の説明欄にありますのでご参考にしてください。はい下が枯れます。
@user-jf5il7oq5r
@user-jf5il7oq5r Жыл бұрын
灯油注入でも効果ありますよ!
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien Жыл бұрын
はい確かに、その竹一本だけ1本のみには効果あります。
@user-jf5il7oq5r
@user-jf5il7oq5r Жыл бұрын
@@AmeMojiSaien 竹林をコントロールするにはいいですよ。安いしね、
@user-rj9rq6by3i
@user-rj9rq6by3i Жыл бұрын
わあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあわあんあんあんあ~いん
@user-pc2mk9br7h
@user-pc2mk9br7h 10 ай бұрын
1本の竹に除草剤を注入すると注入した竹から、何mの範囲の竹を枯らすことが、できますか?
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 10 ай бұрын
薬剤影響は半径15m程度に及ぶとは言われていますが、それが枯れるまでの影響力とは限らないようです。実感では枯れるほどの影響力は良くても4~5mくらいに感じます。
@user-pc2mk9br7h
@user-pc2mk9br7h 10 ай бұрын
@@AmeMojiSaien さん ありがとうございます。 参考にして、やってみます。
@ai_5478
@ai_5478 Жыл бұрын
うちは孟宗竹なのですが、除草剤を使った場合、生えてきたタケノコは食べられないですよね?
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien Жыл бұрын
はい食べれません。
@tadasiharusiba466
@tadasiharusiba466 Жыл бұрын
北海道の寒地のここには竹は生えません 熊笹が生えます
@user-pc6ym1et1g
@user-pc6ym1et1g 11 ай бұрын
篠竹も効きますか? つうかやってみます😅
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 11 ай бұрын
ハイ やってみてください
@user-jf5il7oq5r
@user-jf5il7oq5r Жыл бұрын
結局竹林が隣りにあるから、また生えてきますよ! 毎年草払い機で、筍を刈るのがいいですよ。
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien 3 ай бұрын
一見パッとの話では共感できましたがそれは実は経験済みです、地下茎が思わぬ年に栄養MAXになった時の浸食勢いに「それでいい」刈ればいいと思っている方はマズびっくりすことになるでしょう。私は何もぜんぜん強制はしていませんのでそのお考えはどうぞつづけてくださいご自由に。
@asukaoki5111
@asukaoki5111 Жыл бұрын
うちは破竹なのですが、毎年量が多くて困ってます。 オリーブの木の根本から生えてきた竹があるのですが、オリーブ枯らさず竹だけ枯らせますか? この方法を試したら何年ぐらい生えてきた筍食べない方が良いですか?
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien Жыл бұрын
枯らせます、たけのこはずーっと食べないようにしてください。
@user-vv3dj2rf8c
@user-vv3dj2rf8c Жыл бұрын
除草剤には残留期間があります。期間を過ぎると無害化され消滅します。短いもので20日、長くても数ヶ月だそうですのでお使いの薬品の残留期間を調べてみると良さそうです。 ずっと消えずに残留し続けるものなら、半永久的にその土地には草は生えませんよね。どうなのでしょうか?
@sekiyan9530
@sekiyan9530 11 ай бұрын
@@user-vv3dj2rf8c 土に接触すれば分解されますね。ただ、農地であれば農地用の許可を取った除草剤を使用しましょう。翌年はそこでの作物は食べてもOKです。駄目というなら日本の農産物は、土手にも散布しているし、壊滅状態に近いかな。
@sayuri1329
@sayuri1329 Жыл бұрын
熱湯を竹穴を開けて注入すると枯れるという動画が、ありました。
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien Жыл бұрын
はい枯れるでしょう、その竹だけは。地下茎全体をどうするか考えることが大切だと思います。
@user-nn7qd7zh9t
@user-nn7qd7zh9t 11 ай бұрын
何を主張してます? でも言いたいことは…わかります
@pansyu1569
@pansyu1569 Жыл бұрын
一円にもならない仕事で大変やな。
@user-nl1ld9mr6n
@user-nl1ld9mr6n Жыл бұрын
竹に感謝できないの?
@AmeMojiSaien
@AmeMojiSaien Жыл бұрын
そのご意見は 例えば、スギナに困って駆除している人に対して、スギナに感謝できないの?と言ってるのと同じ事に思えてしまうのは私だけでしょうか。
@user-nl1ld9mr6n
@user-nl1ld9mr6n Жыл бұрын
@@AmeMojiSaien 俺だったらスス竹にするけどな。スギナも売ればいいのに? 海藻のアカモクをジャマモクとか言ってた漁師も今じゃ売ってる。
@napo7334
@napo7334 Жыл бұрын
@@AmeMojiSaien さん。 以前、深夜のテレビ番組で、スギナを採って売ることをやっていました。 労力の割にほとんど売れなかったです。 田舎では、放置された竹林の竹が、近隣の農地に侵入してきて、本当に困ってます。 孟宗竹が迫ってくると、10メートル以上に成長した竹で、近所の畑に日が当たらなくなり、 作物が育たなくなります。 笹竹は草刈り機で刈り取っても、伸びてきてしまい、ウッカリ踏んでしまい、作業靴に 穴があいてしまい、ダメにしてしまいました。 除草剤も値段が上がってしまいましたが、とても良い方法なので、試してみますね。
@sekiyan9530
@sekiyan9530 11 ай бұрын
籠屋と竹箒屋が感謝すると思う
知ってる人は使ってる70年間愛される除草成分【竹の枯らし方】
10:18
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 220 М.
Indian sharing by Secret Vlog #shorts
00:13
Secret Vlog
Рет қаралды 59 МЛН
NO NO NO YES! (50 MLN SUBSCRIBERS CHALLENGE!) #shorts
00:26
PANDA BOI
Рет қаралды 102 МЛН
Eccentric clown jack #short #angel #clown
00:33
Super Beauty team
Рет қаралды 28 МЛН
梅雨までにやっておきたい多肉毎「エケベリア編」
10:23
お小夜さん「多肉・diyチャンネル」
Рет қаралды 124
土作りの手順 堆肥・石灰・肥料入れる順番
11:21
鈴木農園TV
Рет қаралды 941 М.
【究極の雑草対策】防草シートより優秀なコレを使えば雑草は生えてきません!
17:30
グリーンロケットの植木チャンネル
Рет қаралды 623 М.
刈払機で竹が切れるようになる動画
22:03
チャンネルバンくん
Рет қаралды 381 М.
【竹三角切り】竹を根から枯らす方法
9:35
スローライフ ねもっチャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
【雑草対策】除草剤や防草シートは必要なし簡単に雑草を生えなくする方法
9:10
Gold vs Silver Brushing Routine
0:33
Dental Digest
Рет қаралды 38 МЛН
ДЖОХАН 2 | толық фильм
1:25:26
Жахан Утаргалиев
Рет қаралды 820 М.
Как поменялась мода на летние шорты😅💀
0:20
ВЕРА ВОЛЬТ
Рет қаралды 13 МЛН