ホヤの聖地「鮫浦漁港」で絶品フルコース!刺身、焼き&蒸しにデザートまで!?五感を刺激するホヤは至高の肴!【漁港巡り 宮城県鮫浦漁港】

  Рет қаралды 91,189

白鶴酒造公式チャンネル【日本酒】

白鶴酒造公式チャンネル【日本酒】

Күн бұрын

さばいどる かほなんの漁港巡り、ラストはホヤをご紹介!
「魚屋の森さん 白鶴まる支店」でもご紹介した宮城のホヤを求めて
かほなんは、石巻市の鮫浦(さめのうら)漁港までやってきました。
ホヤ漁体験をする気満々で乗り込んだのですが、あいにく当日は悪天候・・・
でも、フルコースをしっかり堪能しました。
実は、この撮影前にホヤの捌きに挑戦していたかほなん!
でも、うまくできなかったそうで、漁師の阿部さんに教えてもらいながら再挑戦!
ホヤのフルコースも「刺身」「焼き」「蒸し」にデザートの「ホヤヨーグルト」まで
全てか絶品でした!
ぜひ全部お試しください!ホヤは五感全てを味わえる貴重な食べ物です!
森さん紹介のホヤ動画
• 【日本酒があま〜くなる!魔法の肴ホヤ】宮城が...
【ご協力いただいた皆様】
JF宮城 宮城県漁業協同組合  www.jf-miyagi....
宮城県漁業協同組合 女川町支所 www.jf-miyagi....
【本日の飲み物】
白鶴 まる
www.hakutsuru....
さばいどるチャンネル かほなん
/ @survidol
#宮城 #ホヤ #石巻

Пікірлер: 81
@ish3238
@ish3238 2 жыл бұрын
日本に住んでいる韓国人です。サムネのホヤを見て入りました。ホヤはこんなに美味しいのに日本ではあんまり食べなくて食べる機会がないです。ホヤが日本でもっと有名になって気軽に食べられることを望みます。
@鶏油D
@鶏油D Жыл бұрын
元宮城県民の愛知県民ですが、かほなん氏にホヤをPRされて嬉しいです😊
@kuucat184
@kuucat184 2 жыл бұрын
かほなん、やはり手際が良いですね
@0120poiuutewq
@0120poiuutewq 2 жыл бұрын
30年くらい前に 住んでいた宮城  石焼き芋と 同じ感覚で 当たり前のように  軽トラックで ホヤ売りが 来てたわ。 拡声器で ホヤー ホヤ〜 オヤ〜ァ〜  それにしても 8:33~ 新鮮ホヤ+人肌の温い日本酒は 最高の組み合わせだね。
@えのさん-p8b
@えのさん-p8b Жыл бұрын
鮫浦、懐かしいなぁ。 震災前は、良く釣りに行ってた。
@白銀-h9e
@白銀-h9e 2 жыл бұрын
お疲れ様酢🐸 ほやけど 美味しそうに ほやおほうばる 🐸 かほなん素晴らしい🤤 食レポは✨最高でしたょ。🎀
@河村成幸
@河村成幸 4 ай бұрын
最近ホヤのさばき方みたいな動画をよく見ます。魚屋さんでも見て気になっていました。この子お酒好きそうだなと思い、見ているうちに自分でも今シーズン中に一度は食べてみたいと思ってしまった。
@satoruishida6777
@satoruishida6777 2 жыл бұрын
白鶴の森さんとこでも食べてましたね😋 ホヤって食べたコト無いけど、かほなん旨そうに食べるなぁ😃✌️ 私も一度挑戦してみようかな😄
@neconobunzaemon198
@neconobunzaemon198 2 жыл бұрын
1っか月前にパックのホヤを食べて虜になりまして、自分で捌きたいので動画検索しまくりましたw1個のホヤから7つの部位の刺身が取れるそうです。殻の薄皮は出汁も取れる位に旨味の塊だそうです。殻以外食用になる、かなり歩留まりのいい食材と云う事です。本当に日本酒の為の食材ですね
@川名浩吉
@川名浩吉 2 жыл бұрын
宮城県石巻サメウラ漁港、ホヤ、刺身、で日本酒の白鶴マル飲む、旨そう😃蒸しホヤ、焼きホヤ、ホヤ料理、酒蒸し、マルで、美味しそう😃
@シオパオシオパオ
@シオパオシオパオ 8 ай бұрын
いつも三陸へ行くたびに、市場で丸ごとのホヤを見て剥けないから購入できないなぁ!と、悔しい思いをしていましたが、             この動画を見てホヤ剥けるようになりました!この動画が一番分かりやすく簡単な方法で綺麗にさばける動画でした。             ありがとうございます。
@ナナパパのダイダイ
@ナナパパのダイダイ 2 жыл бұрын
スゲー! 美味そうです。 最近では関東(東京)でもホヤが特別なものとしてではなく、居酒屋のメニューに載るようになっています。でも、お客の側から指定しないと酢でしめたものになるので、「ホヤ水で洗ったままで持ってきて」とお願いしてます。 しっかし、さすが本場! 地元! 食べ方から違います。焼く、蒸す、そしてデザート!? スゴイ。 その点をかほなんは適切にレポートしてくれてます、さすがです。 白鶴丸が進むのは納得。 中でも「でさー」で紹介された内側の皮(?)は食べてみたいです。 ホヤの国内消費が増えて、味の評価が高まることに期待してます。 青年部の皆さん、応援します。 地域活性化アイドル・かほなんの面目躍如の回でした。
@ashashm3592
@ashashm3592 2 жыл бұрын
九州ではホヤを食べる機会がないので今まで数回しか食べた事ない😅新鮮なものは違うんでしょうね😄 かほなん、MCもすっかり堂に入ってますね☺️
@はやじぃはやじぃ
@はやじぃはやじぃ 2 жыл бұрын
ホヤは食べた事無いです。海のドリアン見たいです。お酒。つまんでみたい逸品。 阿部さんカッコイイなぁ。😊
@segasan9266
@segasan9266 2 жыл бұрын
🏝色んなホヤの食べ方があるんですね⭕🍶🙆‍♂
@信也増田
@信也増田 2 жыл бұрын
⭕呑みながら見ました。ほやは、まだ食べたことがないので今度挑戦してみます。かほなんが食べているのを見るとなんでも旨そうです😆🎵🎵⭕
@サロ-o1z
@サロ-o1z Жыл бұрын
蒸しホヤはクセが無くてとっても食べやすいですよ。 前に石巻で根ボヤなるものを食べましたが身?だけ の部位で美味しかったのでまた食べたいですね。
@kenklein8387
@kenklein8387 2 жыл бұрын
🏝️🍶勉強になりますね。ホヤの捌き方や食べ方が、🍶白鶴⭕🙆‍♂️
@user-oh8ib3jo9x
@user-oh8ib3jo9x 2 жыл бұрын
改めて思いましたが、このチャンネルは良きですね☺️
@伊達たく
@伊達たく 2 жыл бұрын
ホヤのデザートって初めて見ました🎶 でもお酒にあうんですね~試してみたい。 女川のCAFE でおしゃれな「ホ焼きそば」も美味しい事思い出しました~coffeeと頂きましたよ
@豪洲徒羽衣素羽
@豪洲徒羽衣素羽 2 жыл бұрын
美味しそうですね 自分も宮城に出張で行った時に海鞘の美味しさに目覚めました 西のほうでは海鞘って美味しいお店が少ないんです 中にはいい海鞘で美味しく出してくれるお店があるんですけど少ないんです 時々スーパーで並んでいるの見るんですけどぷにゅぷにゅで柔らかすぎて・・・ ヨーグルトの海鞘は美味しそう お酒に合うスイーツって面白いですね もっと地方のローカルTVに売り込んで食べ方を紹介してもらった方がよいと思います 呑兵衛としては焼き海鞘と蒸し海鞘も食べたくなりました
@suvivor_jinlong
@suvivor_jinlong 2 жыл бұрын
ホヤにこんなに沢山味わい方があるなんて知らなかった🤤 そして、まる⭕️がいくつも出てくる前掛け欲しい🍶⭕️ 確かに韓国で結構ホヤを食べてるみたいだったからホヤ漁師さん達はダブルパンチだったんですね🥹 ホヤ料理を知れたから今度売ってるの見るか宮城県に行った時に試して見ます😆🔪
@及川正弘-u6z
@及川正弘-u6z 2 жыл бұрын
突然すみません。宮城出身で3年前まで仙台に住んでました。ホヤ食って下さい。絶対にとは言えませんが水揚げしてすぐのホヤは特に絶品です。臭み 苦味ないです。生のホヤ無いときに直ぐに食べれる冷凍物もありますから。私がオススメするのが仙台で卸売専門のお店があって 三陸オーシャンかホヤおやじ で検索すれば出て来ます そこのホヤは朝水揚げして夕方には加工 冷凍してるので新鮮です 色んな商品ありますので 私も買いたいのですが🇵🇭までは送ってもらえないので泣き泣き諦めてます😭長々とすみません。ホヤ大好き ホヤ親父の舎弟でした。販売も手伝ってましたので商品には自信あります
@suvivor_jinlong
@suvivor_jinlong 2 жыл бұрын
@@及川正弘-u6z フィリピンですか何度か行ったことがあります。あまり治安の良い地域ではありませんでしたが😅 手に入る食材が違って大変ですよね😅現地料理は甘々で長期の滞在は経験値が貯まります😆 宮城は最近行く機会が減りましたが海側に数ヶ月滞在したことがありますがホヤが名産とは特に教えてもらえず食べ逃した感があるのでタイミングを見計らって本場で食べたいと思います😆
@及川正弘-u6z
@及川正弘-u6z 2 жыл бұрын
@@suvivor_jinlong 是非宮城に行く機会が有りましたら海沿いは勿論ですが仙台駅西側に まぼや と言うお店も有ります。食べた事のない方にも合わせた料理有りますので是非立ち寄って下さい  宮城 ホヤ愛が強いフィリピン逃亡者です
@陳俊銘-h6j
@陳俊銘-h6j 2 жыл бұрын
喜歡看到妳在釣🐟的樣子!
@karatesaiko
@karatesaiko 2 жыл бұрын
いい男だな
@xyzdef5567
@xyzdef5567 Жыл бұрын
漁師さんは、美味しい食べ方知ってますね^ ^ 作ってみたいと思います。 青森から、三陸にツーリングもしたいなぁ
@宮澤奬
@宮澤奬 2 жыл бұрын
かほなんおはよう☀️🙋❗ホヤの食べ方は、刺し身以外は知らなかったです❗多分新鮮さが必要で東京のスーパーでは、クセが強くなりそうな気がします‼️焼きとか蒸しとか、出来るのですか⁉️
@こばやしただお
@こばやしただお 2 жыл бұрын
まさかの「かほなんポッケ人肌まる」が出てくるとは!🤣
@岡井運蔵
@岡井運蔵 2 жыл бұрын
瀬戸内の爺です😄 1回だけ食べた事があります。「カメの手」と同じような味・香り・食感でした😋好みのど真ん中👌でした😄 刺身でカメの手を食べるためには10cm位の大物じゃないと無理なので、なかなか見つからない😰のが欠点😁 ま、カメの手を生で食べた事がある方もめったにいらっしゃらないとは思いますが😁
@ippeiteraoka7724
@ippeiteraoka7724 2 жыл бұрын
うわあ  また食べたいなあ😍😍😍😍😍
@tanana358
@tanana358 2 жыл бұрын
2:48 より一層これからもホヤを愛でてしまいます
@gogoarinko
@gogoarinko 2 жыл бұрын
俺の1/2は宮城の血が入ってるので小さい頃から海鞘は食べてます。 五つの味が同時に楽しめるのは実は日本酒も同じらしいですね
@mjork-mozanq89
@mjork-mozanq89 11 ай бұрын
ホヤってなんだろう!自分が食べて好みかどうか分からないけどめちゃくちゃ食べてみたい!!
@及川正弘-u6z
@及川正弘-u6z 2 жыл бұрын
宮城 イコール ホヤ ほや 保夜 コレだけホヤ食べれるのは酒飲みにだね🍶本当にホヤ食って酒呑むと安い酒でも甘く感じるよ🤤お試しあれ👍一年中食べたい方は仙台市にホヤ専門の卸してる所あるので ホヤ親父で検索してね🤭種類も沢山有ります。そこのホヤ商品販売してたので間違いなく 美味い です  ホヤ食べられない人が旨いと言って食べてます。東京日比谷公園でもイベントで販売しました。イチオシです。ホヤ
@gomashio922
@gomashio922 2 жыл бұрын
ホヤが人の祖先かもしれないのは初めて知りました🍀
@ほげほげ-j3z
@ほげほげ-j3z 2 жыл бұрын
缶缶より大メスティンで蒸したい‼️ 旬は6月から8月辺り?行くしかない❗
@きんぐ_と名乗っておきましょう
@きんぐ_と名乗っておきましょう 2 жыл бұрын
魚屋の森さんの動画で見ました、宮城県のホヤの回ですね。 宮城県は牡蠣のイメージですが、ホヤにも力を入れているのは、森さんの動画で知りました。まあ、だいたいの人は ホヤ初心者ですが、いきなりは どうなんだろう? と思いましたが、かほなんさんが 美味しそうに食べていた ので、 たぶん アリ なんだと思います。スイーツ?まであるのは驚きでした。これが一番味の想像が出来ません。
@hishin6180
@hishin6180 2 жыл бұрын
新鮮なほやのお刺身美味しそう!
@直人千葉
@直人千葉 2 жыл бұрын
ホヤで酒呑むかほなんだ🍶🤓
@sho-ri5923
@sho-ri5923 2 жыл бұрын
昔刺身は宮古で食った事あるが、酒蒸しと焼きは初めて見た。こちらの方が旨そうだ。また、ホヤはパイナップルみたいな味だからヨーグルトは合うだろうな。⭕
@mad33tobo99
@mad33tobo99 2 жыл бұрын
是非阿部さん大変でしょうけど今後の活動見ています! 白鶴さん良い動画を(人''▽`)ありがとう☆
@白銀-h9e
@白銀-h9e 2 жыл бұрын
😄👍️
@中島勇介
@中島勇介 2 жыл бұрын
旨いよね、ホヤ
@光好阿部
@光好阿部 2 жыл бұрын
僕も宮城出身で2回ホヤに挑戦したけど駄目でした⤵️⤵️流石かほなん👩だね⭕と一緒にパクパク食べて😱😱最後は阿部(僕も阿部です)さんと⭕🙆いーですね😌🌸💓🍶
@習志野タロー
@習志野タロー Жыл бұрын
千葉県在住。活きホヤ買える鮮魚店は2、3軒しかない。 1ヶ400円以上はしますのでたまーにしか買えない。
@__sushi
@__sushi 2 жыл бұрын
ホヤ、食べてみたいなあ
@高石浩章
@高石浩章 2 жыл бұрын
普通に美味しいんですね〜💨 クセありそうでなんとなく敬遠してたんですけどチャンスがあったら食べてみます😋
@高橋浩二-b9t
@高橋浩二-b9t Жыл бұрын
一般人では漁港でさばいて食べることは出来ないのですか?
@sakaikasa3187
@sakaikasa3187 Жыл бұрын
採ってから砂出しして有るんですかね、もっと泥が入っている物ですが。
@hirofuminiikura4035
@hirofuminiikura4035 2 жыл бұрын
きんぐさんと同じく魚屋の森さんで知って心待ちにしていました。飲めるデザート・・・素敵だ。ホヤにはまだまだ恐怖心だらけですが、まず現地で〇とともに試したいです。K国も台湾のように早いとこ輸入再開してほしいですね。
@木村廣行
@木村廣行 2 жыл бұрын
60年生きてますけどホヤは、まだ食べたことが無いです。
@MAVAM藤藤
@MAVAM藤藤 2 жыл бұрын
ホヤ 未知の味 旨いのか? ホヤ食うなら マンゴー 喰うかな!
@kyo3282
@kyo3282 2 жыл бұрын
旨かったですか?大丈夫ですか?地元でも好き嫌いがあるもんで😂
@Yontaro_Botiboticlub
@Yontaro_Botiboticlub 2 жыл бұрын
おかん方が宮城の出でホヤは餓鬼の頃から喰わせて貰っていて好きですよ。 流石に京都府北部の山猿親父は苦手でしたね。 探せば買えるんやろうけど関西ではなかなか手に入らんですね😢
@kuma418
@kuma418 2 жыл бұрын
60年以上、ホヤは食べたことがなかったのですが、昨年知り合った人が、直送冷凍のものをくださいまして、それを刺身と蒸しホヤで食べました。私は、ドクターストップで、焼酎以外はダメなんで、それを飲みながら食べました、が美味しかったです。 しかし、やはり、焼酎はちょっと、ホヤの味には、きつい感じ。 まるの、国のあるゆったりした酔いの方が、合う気がしますね。直送便には、捌きかたも図解で入っていました。みながらしたので、忘れてしまいましたが、綺麗に剥けました。まだの人は、是非、白鶴用意して、冷凍ホヤを解凍しつつ調理して、食べてみられたら、かほなんのような笑顔になること、間違いなしだと思います。 焼きホヤ・・・薄い石を熱して、赤熱させてから、その上の網で焼いたら、香ばしい香りもついて、美味しいかもです。ちょっと、まると醤油で作ったタレを一滴かけて・・・
@ひろりん-z3j
@ひろりん-z3j 2 жыл бұрын
ホヤってあまり流通してませんが 美味しいんでしょうね 私も食べた事無いですが かほなんが美味しいって言うんなら食べて見ます
@ダイヤモンド-w7r
@ダイヤモンド-w7r Ай бұрын
捌いたその場で食べる 出来立てホヤホヤ
@vale-tudo7687
@vale-tudo7687 5 ай бұрын
ホヤはうまそうだけどオヤジ即効酔っぱらってんじゃねーか😂
@jalso123
@jalso123 2 жыл бұрын
よさそうなホヤじゃのう。
@高橋保弘-q8p
@高橋保弘-q8p 2 жыл бұрын
かほなんの動きが魚くん
@エトウツヨシ-b5q
@エトウツヨシ-b5q Жыл бұрын
サバイドルだけでなくクッキング番組ですね
@botakae
@botakae Жыл бұрын
ほやヨーグルト試してみたいけど、産地でないと鮮度的に厳しそう
@ペリチョ
@ペリチョ Жыл бұрын
かわいい
@かっちゃん-p6i
@かっちゃん-p6i 2 жыл бұрын
うちは関西人やねん ホヤはクセが強くて苦手な人多いやん! でも地元で収穫1日ならめっちゃ旨いらしいやん! 本場のホヤ食べてみたいわぁ ほんま
@はせじゅん-w6z
@はせじゅん-w6z 2 жыл бұрын
ホヤを食べたら海老の尻尾が食べられますか?🙄
@ピーエル滝
@ピーエル滝 6 ай бұрын
この人可愛い
@パプリカ-h7k
@パプリカ-h7k 2 жыл бұрын
イケメンですね
@山奥のたぬき
@山奥のたぬき Жыл бұрын
ホヤ大好きなんですが、スーパーでは売っていません。購入しようとすると送料代を考えると高価なホヤに なってしまいます。残念です。
@hummingbomber
@hummingbomber 2 жыл бұрын
好き嫌いあって イカの塩辛とか生ガキ食べれない人は 食べれないけど 美味しいと思う人は美味しい・・・。そんなホヤです。
@hideak
@hideak 2 жыл бұрын
ホヤだけに...ホヤホヤの初心者ですねw
@nobunak-digitalartrd1980
@nobunak-digitalartrd1980 2 жыл бұрын
ホヤ、魚なん?
@honoare
@honoare 8 ай бұрын
糞がないホヤですね
@田平和夫
@田平和夫 2 жыл бұрын
上手、言うことなし。
@さんふらわあ-p2q
@さんふらわあ-p2q 2 жыл бұрын
おっさんが二人おる
@degozaru340
@degozaru340 Жыл бұрын
国内で売らない意味がわからないですね。ホタテも同じこと。 漁師の意思と関係なく仲買業者が勝手に 中国や韓国に流してしまって日本国民の口には入りにくいのだと思います。
@山田耕作-l8l
@山田耕作-l8l Жыл бұрын
肝を取る?👎❌
@wawa-yi5qv
@wawa-yi5qv 2 жыл бұрын
鮫浦噛んでキャメの浦って言ってるように聞こえるのは私だけでしょうか…
@bakabondo7279
@bakabondo7279 Жыл бұрын
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
身近に採れる海の珍味!いろんな「ホヤ」食べてみた
16:38
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 281 М.
1-week diet Chinese steamer recipes | Meal prep for dinner
21:46
ayahare diet
Рет қаралды 2,5 МЛН
【杉本彩】簡単料理!この粕汁が最高!
27:32
Aya sugimoto TV【杉本彩】
Рет қаралды 24 М.
新鮮な【ほや】をお刺身で
14:22
回転すし活一鮮
Рет қаралды 147 М.
When I shopped at the fish store for 【No Limit】 and cooked lunch, it became an inn.
35:03
きまぐれクックKimagure Cook
Рет қаралды 6 МЛН
Niver give up! #Body_transformation #shorts
1:00
Coach Al Walid
Рет қаралды 10 МЛН
Вы тоже заметили ?
0:28
Расул Шамоев
Рет қаралды 5 МЛН
28 сентября 2022 г.
0:25
@лис@
Рет қаралды 2 МЛН
Few People Know This Tips 🤫
1:00
Tool_Tips
Рет қаралды 22 МЛН
Extreme off-roading on a narrow brigde #shorts #shortsvideo
1:00
DASH CAM CN
Рет қаралды 11 МЛН
Одноклассники съели мои чипсы 😂 #shorts
0:41
Вика Андриенко
Рет қаралды 1,9 МЛН