【HR-Hard】TECHNOPOLIS [Single Version] ≪UC YMO音源≫ - YMO

  Рет қаралды 35,196

RETRO TECHNO-POP DISC

RETRO TECHNO-POP DISC

Күн бұрын

Пікірлер: 36
@ww219458
@ww219458 3 жыл бұрын
恥ずかしながら、テクノポリスがシングルとアルバムでこんなに違うのを最近知りました。シングル版が音がいい!!!!!
@retro_techno_pop
@retro_techno_pop 3 жыл бұрын
これは私がリマスターしたものです。 本家は概要欄にリンクを貼っていますのでそちらも聴いてください。
@TDMXJAPAN
@TDMXJAPAN 3 жыл бұрын
一番最初に買ったEP盤がこれで、LP盤を聴いた時にすごく違和感があったのを覚えています。こちらのほうが、フランジャー等の空間系エフェクトの掛かりが強くて好きですね。
@TtoOkumura
@TtoOkumura 3 жыл бұрын
浮遊感のあるSEは、アルバムverでは、カットされています。 ドキュメント番組で、♪BEHAIND THE MASKのカットされた笑い声が披露されていましたが、♪Technopolisもミックスで消された音がありそうですね。
@tendenbarabara
@tendenbarabara 3 жыл бұрын
この曲はマルチトラックで分解されていたり当時の譜面や手記も詳細に見つかっていることからも 坂本龍一の音への飽くなきこだわりを強く感じることができる作品。
@渡辺弘一郎-j7s
@渡辺弘一郎-j7s 3 жыл бұрын
今、改めて聴くとBPMがかなり速いですよね!来るべき80sを予見するかの如く、ネオ東京感というか、疾走感ハンパないな~みたいなね! FUJIカセットのCMインパクトが凄かった~赤い人民服、テクノカット、80sあの10年は何だったんだろう~? ギラギラしてた、危ない感じ!笑 好きです!
@jamesloc9928
@jamesloc9928 3 жыл бұрын
細野さんのベースすごいですね。 また、このリミックスはそれぞれの楽器のひとつひとつの音の粒が迫ってくるようで迫力あります。
@保田昌宏
@保田昌宏 Жыл бұрын
40数年YMO聴いてるのにテクノポリスのシングルがアルバムとアレンジ違うことを知らなかった。情けない!
@MrTOMOMORI
@MrTOMOMORI Жыл бұрын
このうにょうにょ感が懐かしくて、中古EPを先日買いましたが、まだプレーヤーはありません。大昔の高校生の頃に愛用していたパイオニアPL-30とオーディオテクニカAT-15Eaは今年お盆の帰省時に確認したところちゃんと保管されていましたがなにせ古すぎるため、今の住まいで何か買おうかと思っています。テクニクスのSL--1500が候補です。
@hagehagehage
@hagehagehage 3 жыл бұрын
やっぱテクノポリスはこっちのシングルミックスだよなあ
@Pi-Ri-_World_Order
@Pi-Ri-_World_Order 2 жыл бұрын
普段『アフター・S』とか『ソリッド・S』とか『WINTER LIVE』のVerを好きで聴いてるけどたまにSingle盤が無性に聴きたくなる。
@前-o1z
@前-o1z 4 ай бұрын
まさに!YMOの 基本の基本という曲!
@byakrey
@byakrey 2 жыл бұрын
テクノポリスはLP版よりシングル版の方が強調された曲調なので迫力があるのだ! (⌒ω⌒)📀
@MrTOMOMORI
@MrTOMOMORI 2 ай бұрын
1年ぐらい前にコメントさせてもらった者ですが、これ、改めてオリジナルのEPと聴き比べたらかなり違うような気がします。リミックスの技が凄いです。
@vonzo7878
@vonzo7878 Жыл бұрын
カチッとしたアルバムバージョンも好きですが、 フランジャー掛けた浮遊感のあるこちらのシングルバージョンが好きですね。
@user-saito-osamu
@user-saito-osamu Жыл бұрын
このメロディー何度聴いたか解らない位大好きです! 本当に有り難うございます!
@angeviolet4827
@angeviolet4827 3 жыл бұрын
この曲はアルバムバージョンよりシングルバージョンの方が好きですね。
@はせりん-n2u
@はせりん-n2u Жыл бұрын
ひょっとして「根性のブリッジ」の部分って、シングル版は打ち込みで、アルバム版は手弾きなのでは、と思いました。
@PascalChossard
@PascalChossard 4 ай бұрын
J AIME J AIME J AIME J AIME ÉNORMÉMENT MERCI BEAUCOUP ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
@tamiomasaki8773
@tamiomasaki8773 5 ай бұрын
初めて買ったYMOのレコードです。 これを聴いたあとにアルバムVerを聴いたらあまりの音の違いに驚きました。 俺としてはアルバムVerの「澄みきった音」とでもいうのでしょうか、そっちの方が好きですね。
@honhon9032
@honhon9032 2 жыл бұрын
最近、ipadをステレオにつないで聴くという画期的な方法を知って(笑) オリジナルとホームリマスター版を聴き比べて楽しんでいます。 いやー、面白いですね。
@松渓努-v7y
@松渓努-v7y Жыл бұрын
1:17からのバックの歪んだ音は、人間の話し声にエフェクトをかけたものだろうか。YMOは「カムフラージュ」終盤で、幸宏さんの声を歪ませて被せている。同じことをやったとしても不思議は無い。
@scottpress5913
@scottpress5913 Жыл бұрын
「根性のブリッジ」教授の手弾きです。
@spearth2005
@spearth2005 Жыл бұрын
@@scottpress5913 アルバムver.は教授の手弾きシングルver.はmc-8じゃないの?
@加藤雅哉-b2i
@加藤雅哉-b2i 7 ай бұрын
ワタシャこっちで育ちました😃
@NEUPARADOX
@NEUPARADOX 9 ай бұрын
マネキンのイチモツ握ってるハリーと女性マネキンを嬉しそうに持ち帰りそうな教授が笑える。いい時代だったな。
@撮影-p1e
@撮影-p1e 9 ай бұрын
ハリー細野は股間を握ってっていなくない?股間を握っているのが教授こと坂本龍一で、女性マネキンを抱えているのが細野さんじゃない??左から高橋幸宏、坂本龍一、細野晴臣じゃないのかな?
@NEUPARADOX
@NEUPARADOX 9 ай бұрын
歳を取りましたね。 もしくは冗談がYMOぽいか。笑
@JIRO-osaka
@JIRO-osaka 2 жыл бұрын
やっぱシングルの方が音源数が多いのか?複雑で好きです。
@GarageR1100
@GarageR1100 3 жыл бұрын
ウ~ン、、俺はやっぱりアルバム版かなあ。。こっちは軽さが気になるのよね。
@zazie-jt2rn
@zazie-jt2rn Жыл бұрын
アルバムver.よりシングルver.の方がレアなのが不思議でした😅。
@akku676
@akku676 Жыл бұрын
アレンジが渋い!
@1231000ABCXYZ
@1231000ABCXYZ Жыл бұрын
たぶん同じ音源だがシングルとLPでは音の細工に違いがあるのだろう
@spike013021
@spike013021 21 күн бұрын
あー、わしはじじいだからアルバムVerのが好きかもー
@Terry.I-w7g
@Terry.I-w7g 6 ай бұрын
願わくば-2キー若しくは-4キーでお願いいたします😮
@chuckiechen4530
@chuckiechen4530 8 ай бұрын
アメリカで流行った流行ったって、所謂アルファ商法の元祖だよねwww
WAR HEAD(2002Remaster)- 坂本龍一
4:36
レトロ・テクノ・ポップ・ディスコグラフィー
Рет қаралды 94 М.
コスミック・インベーション テクノポリス
4:16
秋本正喜
Рет қаралды 81 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
YMO TECHNOPOLIS  FUJI FILM CM
2:00
Nobuyoshi Maeda
Рет қаралды 168 М.
RYDEEN - TOKYO ● 2020 to 2021 -
4:52
Yellow Magic Orchestra Chick Norman
Рет қаралды 1 МЛН
THOUSAND KNIVES
9:35
Ryuichi Sakamoto
Рет қаралды 625 М.
YELLOW MAGIC ORCHESTRA - “RYDEEN”LIVE AT THE GREEK THEATRE 1979
4:43
ALFA MUSIC YouTube Channel
Рет қаралды 54 М.
YELLOW MAGIC ORCHESTRA (YMO) / TECHNOPOLIS / 7"single version (on vinyl Highphonic DL-103PRO)
4:04
内海課長の趣味ちゃんねる
Рет қаралды 58 М.
YMO TECHNOPOLIS EP-Vr
3:50
TRUST5343
Рет қаралды 14 М.
Tong Poo
6:15
Yellow Magic Orchestra - Topic
Рет қаралды 5 М.
YMO コズミック・サーフィン Live集
16:34
TRUST5343
Рет қаралды 56 М.