壊れたブラウン電動歯ブラシを100円で直す

  Рет қаралды 205,238

Kumagoro brother's DIY

Kumagoro brother's DIY

2 жыл бұрын

ブラウン オーラルB 電動歯ブラシのバッテリーが弱っていたので修理しました。分解してみるとバッテリーはニッケル水素電池でした。手元に単3サイズのダイソー電池があったので交換して修理しました。
メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方
/ @kuma56diy
#電動歯ブラシ #修理 #電池交換

Пікірлер: 143
@ozozjapan
@ozozjapan 2 жыл бұрын
皮被りのところで何故かドキドキしちゃいました。見透かされてるような。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
ベールに包まれたおじおじ
@user-kl5gv8vi8q
@user-kl5gv8vi8q 2 жыл бұрын
ベールおじおじ…(笑)
@user-gamigami-1052
@user-gamigami-1052 2 жыл бұрын
@@user-kl5gv8vi8q 生地は…肌触りがなめらかーーなシルクベールかな?
@iwanuma56
@iwanuma56 2 жыл бұрын
処分前に整備する心構え、いいですね。 しかも結果としてバッテリー容量アップで性能向上とか素敵すぎます。
@asimo596
@asimo596 2 жыл бұрын
電動歯ブラシの修理初めてみました。斬新でした。 いつも勉強になります。身近な家電の修理見てみたいです。
@hatamototaikutuotoko8688
@hatamototaikutuotoko8688 2 жыл бұрын
ブラウンの電動歯ブラシのユーザは、同じ事考えるんだなぁって思いました。素晴らしいです。
@puniryu-
@puniryu- 2 жыл бұрын
接点不良のタクトスイッチとか接触スイッチなんかをとりあえず使えるようにする為の連打マシーンとして結構使えますね。 替えがきかない部品を直す時に結構重宝します。
@user-nl8se5yi4b
@user-nl8se5yi4b 2 жыл бұрын
熊五郎お兄さんのテーマソングと言える、Dizzy やっぱりカッコいいです!
@user-nn6ko4wx4u
@user-nn6ko4wx4u 2 жыл бұрын
技術が凄い‼️
@kazuo777333
@kazuo777333 2 жыл бұрын
私もオーラルBのセンサーが無いタイプを3代目を使用してます。 充電してもモーターが弱くなってきたりするので交換して3代目です。 意外に中はハイテクでしたね。
@user-Kurenai_Flandre
@user-Kurenai_Flandre 2 жыл бұрын
19:09 修理後回転音(D3=155Hz) 19:12 修理前回転音(B2=123Hz) 修理後のほうが音が高くなってる(ように聞こえる)ので、rpmが上がってますね。 お兄さんの「30%ぐらい上がってるね」もその通りだと思われます
@Ilovemusic-pm6cl
@Ilovemusic-pm6cl 2 жыл бұрын
修理もメーカに出すとけっこうとられますものね。節約できてありがとうございます。チャンネル登録・高評価させて頂きました!!
@shinsan9256
@shinsan9256 2 жыл бұрын
お疲れ様でした!バイ…じゃなくて電動歯ブラシの分解、なかなか見応えがありました。電池交換でよりパワフルな振動が蘇って、ますます刺激的…じゃなくて、キレイに掃除できそうですね!
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
お掃除用にしても良いのかな?ちょっともったいない感じがしますー
@kazkam3567
@kazkam3567 2 жыл бұрын
同じような電動ブラシ持ってるので参考になりました。Thank you.👍27
@phantom4drone77
@phantom4drone77 Жыл бұрын
2:32偶然バネが良い感じにとれずに引っかかってるの凄い
@bout187
@bout187 2 жыл бұрын
ブイイイ~ンって、おじおじさんが突っ込み満載の一品ですねw
@satoshikojima4170
@satoshikojima4170 2 жыл бұрын
コイルの電磁誘導で充電する方式。。。意外とシンプルな仕組みなのですね。 コレ私なら。。。工作時の汚れ落とし用ブラシとして再就役。。。かなぁ?と思いました。 (捨てるの勿体ない!)それにしても、お兄さんの工作は細やかですね。凄く参考になります。
@hibikicoffee5259
@hibikicoffee5259 2 жыл бұрын
耐油性あればバイクや車の細かいパーツ洗浄にも使えそうですね!
@yukisaito1149
@yukisaito1149 2 жыл бұрын
bgm おしゃれで好き。
@yuzuhiko05
@yuzuhiko05 2 жыл бұрын
お兄さんの髪の毛一瞬見れて嬉しい😊
@mrxzzrhiro
@mrxzzrhiro 2 жыл бұрын
流石ですな!
@user-kv2jx4zp9e
@user-kv2jx4zp9e 2 жыл бұрын
私もブラウンの歯ブラシのパワーが弱ったのでエネループに換装しました。パワー復活し それから1年以上使ってますが元気です。
@linden1000
@linden1000 2 жыл бұрын
ブラウンの電動歯ブラシ使ってましたが、うちで使ってたモデルはバッテリーを分別廃棄する時のためにガワを開ける方法が取説に書かれてましたね。 取説は公式サイトでダウンロードできます。
@blade7325
@blade7325 2 жыл бұрын
オーラルB(乾電池式)を愛用してますが、純正の替えブラシは高いので Amazonで激安の互換品を使っています😅
@watarukuriki668
@watarukuriki668 2 жыл бұрын
サンドペーパーを貼り付けると細部の研磨とかがはかどる
@user-kita-osamu-re2
@user-kita-osamu-re2 2 жыл бұрын
こういう身近な製品の修理もめっちゃ良いですね♪お兄さんの守備範囲の広さに敬服しています!(^^ゞ しかし修理して動かない時、凄く困惑しますが、直して動いた時の感動充足感(グッドボタンチャンス♪)はストリートジャンカー冥利ですよね! 今後も色々と楽しみにしています!♪ヽ(´▽`)/
@YS-zp1dt
@YS-zp1dt 2 жыл бұрын
いつも余裕綽々ですね。頼もしいです。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
動かなかったのであせりました
@tak6855
@tak6855 2 жыл бұрын
お兄さん❣️待ってました😻😻😻
@takada9600
@takada9600 2 жыл бұрын
同じだと面白く見させていただきました。 自分もブラウンの髭剃りで同じ様な赤い基盤ので電池交換をしたら動かなくって諦めかけました。よく覚えていないんですが過放電を記憶しているチップコンデンサーがスイッチの下の方にあって、それを1MΩくらいの抵抗でショートさせて電荷を解放させたのかな、確かそれで動く様になりました。充電もしなかったんですよねシェーバの基盤では。なんでそれに気がついたかと言うと基盤の表面をペタペタ指で触っていたら動いたけどもう一度電池を外したら動かなくなったからです。
@YAMAHIRO0039
@YAMAHIRO0039 2 жыл бұрын
軍用電動歯ブラシかと思ったら違った・・・
@yh-yd8ku
@yh-yd8ku 2 жыл бұрын
力はパワーという摩訶不思議なパワーワードと思っていたら、結果的には、物に優しくしてあげるという教訓動画であったとさ。
@sion00000
@sion00000 10 ай бұрын
「ちょっと元気になってる」が下ネタすぎて笑った😂😂
@tomyjack9567
@tomyjack9567 2 жыл бұрын
基板洗浄用に使うのもありかも。
@user-iw9hl5fd4v
@user-iw9hl5fd4v 2 жыл бұрын
本編は20:03からです。本編が短いですね。 手短な所からのネタの調達ですね。これ見て電池交換する人いそうですね。 電池ボックスにしてしまうとか。そんなに頻繁に交換しないか…。 今回もお疲れ様でした。軍用じゃなくて良かったw
@user-ie3ok2qc3v
@user-ie3ok2qc3v 2 жыл бұрын
プライヤーの掴む部分が、樹脂になってるやつが売ってるので、それを使うと傷が付きにくくて良いかも?
@kizakura4763
@kizakura4763 2 жыл бұрын
それ、別売りの樹脂パーツが横に有ったら迷わず買っとかないと後で後悔する羽目に成る奴 樹脂より硬い物掴んで無理矢理回そうと力掛け過ぎると、樹脂の強度無いから一発で樹脂部分がダメに成るんすよねw
@user-sz8ti2sy4s
@user-sz8ti2sy4s 2 жыл бұрын
動画を見てネットを検索して見たらお兄さんの用に単三形を入れている方もいますね 逸れから、どう理由か分かりませんが電池交換をショップに頼んだら新品に交換、それも無料と言う記事もありました PS 底のパーツですがスタンドを使って開けていますね 最初にドライヤーで防水のシールを緩めて外していました
@takayukitanaka4123
@takayukitanaka4123 2 жыл бұрын
ソフトタッチのウォータポンププライヤー、掴むところにPP樹脂がついてます。
@user-xd3wy7rm9c
@user-xd3wy7rm9c Жыл бұрын
全部1.2V出てるのは左右回転をするために交流の1.2Vが両端子に来てるんじゃないですかね
@HAKOTAROU01
@HAKOTAROU01 2 жыл бұрын
ワイヤーはブラシの圧力センサーですかね?金属製ワイヤーは伸び縮みすると抵抗値が変わるのでそれを利用してるのかな??熊五郎お兄さんが考えてバラしている中、コチラもコレはなんだろう?と考えて動画を見れるのですごく楽しい☺️
@user-kb3lk9yr4k
@user-kb3lk9yr4k 2 жыл бұрын
ポータブルスポット溶接機を関西のたこ焼き器みたいな扱いをする熊兄
@a1amaterasu439
@a1amaterasu439 2 жыл бұрын
ダイソー充電池 容量少ない番の出てるようですの(切り替わるのかは?ですが)注意ですね
@ryuuchan1701
@ryuuchan1701 2 жыл бұрын
自分もオムロンの電動歯ブラシのバッテリー交換をしています。ただ電池サイズがAAサイズで2.4V。探したけどそんなサイズのバッテリーはなく途方に暮れていたら1/3AAサイズx2で交換した方のページを見つけて同様に直せました。そろそろバッテリーの寿命で再交換の時期かな。
@LOVE-fh8uc
@LOVE-fh8uc 2 жыл бұрын
よかったです熊五郎さん笑笑
@nakaosan
@nakaosan 2 жыл бұрын
お兄さん、溶接機買ったんですね✨
@hajigon6436
@hajigon6436 2 жыл бұрын
以前に私もブラウンの歯ブラシの電池を交換しましたが、たしかsub-Cサイズでした。
@user-ov5zk3ft2o
@user-ov5zk3ft2o 2 жыл бұрын
折角直したので、20万人記念のときにお兄さんの使用済み電動歯ブラシプレゼントキャンペーンやりましょww
@16vink69
@16vink69 2 жыл бұрын
たぶんだけど、モーターはACモーター(もしかするとインバーター)じゃ無いかな? 両端に1.2Vかけて叩いて交流を作っている気がします。 4極モーターで0-1.2の交流波形(たぶん方形波)で回しているんじゃないでしょうか。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
みんな大好き方形波ですね
@naskal55
@naskal55 2 жыл бұрын
しっかり剥かないと不具合出るもんなんだね
@manzookuya489
@manzookuya489 2 жыл бұрын
シェーバーもやって下さい。
@RionyRRR
@RionyRRR 2 жыл бұрын
去年の6月にはAmazonからタックライフ根こそぎ無くなってましたね。どうやらレビュー傘増し業者一掃する動きがあったらしく、タックライフも該当してたそうです。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
aliexpressでも商品なくなってるんだよ
@user-ky1kr3rt6v
@user-ky1kr3rt6v 2 жыл бұрын
安全に使うんなら バッテリー用 溶接機がいいよね。 AliExpress で売ってますね。
@kuronyan3006Ackley
@kuronyan3006Ackley Жыл бұрын
凄い☀️💡👍🎶
@user-tc5dn3bc8t
@user-tc5dn3bc8t 2 жыл бұрын
オーラルB使っていて弱ってきた感があるので電池交換してみようかな? スポットあるし、オーラルBの予備が有るので。ところで次回のおやつは、ペヤングFinalですか?
@user-oc5nm9sm9b
@user-oc5nm9sm9b 2 жыл бұрын
オーラルB使ってるので数年後に壊す覚悟で修理してみようと思います。
@judasneko2
@judasneko2 2 жыл бұрын
同じような形の電動玩具も同じような構造でしょうか?
@mr.todorokix86-x64
@mr.todorokix86-x64 2 жыл бұрын
1:25 完全バイブの音です。ありがとうございます 2:32 すごく、出ちゃったね 7:35 そんなに奥までいれちゃうの?
@naoki_29
@naoki_29 2 жыл бұрын
直した電動歯ブラシは、いろいろ用途がありそうですね 例えば細かいことのお掃除とか、刺激が欲しくなったお兄さんの先っちょに当て…以下自粛
@user-jj2ml5op6d
@user-jj2ml5op6d 2 жыл бұрын
お兄さんマニアック道進んでますね。電動歯ブラシはジャンク?
@mrami2614
@mrami2614 2 жыл бұрын
その半田ごての先っぽは、、、、落下させてひん曲がったおいらの先っぽと同じだぁ、、、、ww お世話になってる美容室のバリカンが同じような電池でした。タブを12vバッテリーからオムロンタイマー付けてスポット付けしたけど、タイマー価格で今の溶接機買えちゃうのは悔しい(泣笑)
@terrybogard7040
@terrybogard7040 2 жыл бұрын
電池交換が考えられてるPanasonicのドルツは最高ですw
@yobk0831
@yobk0831 2 жыл бұрын
ほんそれ! しかもドルツの替え歯ブラシは、ブラウンのやつより安いし 長く持つ。 あと、急速充電できるし、見た目かこよす。 ドルツしか勝たん!
@baruku_caffeine
@baruku_caffeine 2 жыл бұрын
バッテリーにつなげるときはやっぱりスポット溶接の方がいいんですかね?僕はフラックス塗って無理やりはんだ付けしてるんですが…
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
スポット溶接するのが一般的のようです。 リチウムイオンバッテリーに関してはハンダ付けしないほうが良いと思います。
@baruku_caffeine
@baruku_caffeine 2 жыл бұрын
@@KUMA56DIY ありがとうございます、後々買いましょうかね
@user-rl4fw9gb9o
@user-rl4fw9gb9o Жыл бұрын
同じことを考えていて興味深いですが、私には無理なようです。 電池式も有りますので、今後、使っていこうと思いますけど
@user-ex8kr8df1e
@user-ex8kr8df1e Жыл бұрын
先端部の形状を変えれば、別の用途に使えるのに…… 女性が一人で使うアレに変わります💖😍👍️
@ka2moko
@ka2moko 2 жыл бұрын
自分もこれとは別機種ですがオーラルBバッテリー交換してまだ現役です(9年経過) あとちょっぴり映像が白みががってまぶしいかも(ホワイトバランス?)
@zaceflon9957
@zaceflon9957 Жыл бұрын
クラデン社のハイドロソニックプロ、めちゃくちゃいい電動歯ブラシですよ!
@yy117yy
@yy117yy 2 жыл бұрын
(:D ) 毎日使う物のリユースは良いですね😁 ダイソウよりパナソニックの方が長持ちする様な・・・・・ 良い動画でした❗❗❗
@wanko0011
@wanko0011 2 жыл бұрын
おいおい(´(ェ)`)五郎 ペヤング気になりますね
@user-so2xx1ob4k
@user-so2xx1ob4k 2 жыл бұрын
電動歯ブラシ、略してデンハ、これ色んなやつの掃除に使えそう
@user-jk8xm9eq2q
@user-jk8xm9eq2q 2 жыл бұрын
どこのご家庭にもあるスポット溶接・・・あ・・ある!w
@user-sz8ti2sy4s
@user-sz8ti2sy4s 2 жыл бұрын
私の家にもありますよ 😃
@nipponnochess
@nipponnochess 2 жыл бұрын
6:45 電池サイズ変換アダプターの単4→単3がないかとネットで調べたら4つ1セット400円台で売ってました
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
サイズ変換しても意味なくない?
@TROPPIES
@TROPPIES 2 жыл бұрын
FDKの電池ということはeneloopとかと同じ工場産かもですね。 そんな私は電動歯ブラシも髭剃りもフィリップス派です。
@shaushen
@shaushen 2 жыл бұрын
あれ?スーパーキャパシタのスポット溶接機は?
@tsunagi-no-ojisan
@tsunagi-no-ojisan 2 жыл бұрын
バイブは白い液が入るかもしれないんで、ちょっと危険ですね…
@user-ko5pr8es2q
@user-ko5pr8es2q 2 жыл бұрын
ちと気になって、某 コードレスハンディマッサージャー MD-017 をAmazonで見たらアダルトカテゴリになってて笑った。
@benki0721
@benki0721 2 жыл бұрын
次は机の上にあるペヤング獄辛に挑戦してください
@aloneAroha
@aloneAroha 2 жыл бұрын
電動歯ブラシの電池交換した事あります。 因みに私はソニッケア派。
@YOUYA0098
@YOUYA0098 2 жыл бұрын
一度好感して面倒くさくなって以来一番安い電池タイプを愛用してます シンプルイズいちばん
@zakiyamasusumi5531
@zakiyamasusumi5531 2 жыл бұрын
兎に角食べ物が楽しみです
@Sin8618
@Sin8618 2 жыл бұрын
電池ホルダー部分のところ見て思ったのは、、、容量違いがあるのでは? もしくはOEMなどで電池タイプ、モーター小型タイプがあるのかな?と思ったり… なんとなくですがそんな気がします。。
@jinsiyasuda8263
@jinsiyasuda8263 2 жыл бұрын
今度、フィリップの電気歯ブラシも修理して観て下されますようお願い申し上げます。
@warunakangara6791
@warunakangara6791 2 жыл бұрын
すごい。もしオジオジだったら、やられると思います。笑笑
@imurai4702
@imurai4702 2 жыл бұрын
超音波カッター!
@starseeks
@starseeks 2 жыл бұрын
電動歯ブラシ分解したら防水出来ないとか。
@NishiYuu
@NishiYuu 2 жыл бұрын
FDK、地元に工場があるw
@thinkingreed6042
@thinkingreed6042 2 жыл бұрын
白い、ピンク・ロー〇ーの修理、ハラハラしました。 私のは手動ですが3週間で交換しています(チカラの入れ過ぎかな?歯ブラシの事です・・・。
@u76dtfxc
@u76dtfxc Жыл бұрын
僕はオーラルBのバッテリー式を愛用しています。 電動シェーバーなどもそうですが、充電式は充電池の寿命が即、本体の寿命なので、毎日使うようなものは下手すると2年持ちません。 その点、バッテリー式は弱点であるバッテリーをいつでも新品に交換できるので、この充電回数縛りがありません。
@user-xc2qe9oy3f
@user-xc2qe9oy3f Жыл бұрын
電池式はパワーないし縦の振動がないから汚れ落ちが悪いよ。 プロ2000が横と縦の回転が上位と同じで安い。
@u76dtfxc
@u76dtfxc Жыл бұрын
@@user-xc2qe9oy3f パワーを求めるひとが、なぜ、感圧停止装置付きを買うのでしょうか??
@wattan0214
@wattan0214 2 жыл бұрын
なかなかのメカノイズですな ・・・ せっかく修理できたんで処分せずに快楽用にでも使ってあげてください (笑)
@matushita326
@matushita326 2 жыл бұрын
次は電気シェーバーの修理お願いします。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
ブラウンひげそりはまだ元気に動いてる
@matushita326
@matushita326 2 жыл бұрын
剛毛もバリバリ
@user-sz8ti2sy4s
@user-sz8ti2sy4s 2 жыл бұрын
@@KUMA56DIY 分解は割と楽な用です 但し電池のプラス側だと思いますが角の用なパーツが着い今すので一般の物が取り付ける事が出来ません、これをリモコン等から外したバネを本体側に付ける事で単三型を使える用にしていますね
@hard12ism
@hard12ism 2 жыл бұрын
電動歯ブラシ治す動画は流石に始めてみた
@user-vd4ho4tm4i
@user-vd4ho4tm4i Жыл бұрын
そういえば、今どこの100均にも充電電池置いてないよね?
@gajuku00
@gajuku00 2 жыл бұрын
動画終わったのに塗装パートが始まらない…
@ASC390
@ASC390 2 жыл бұрын
育毛~っす、と聞いて ♨ はえろ~はえろ~
@tecnisdaimondm.g9321
@tecnisdaimondm.g9321 2 жыл бұрын
Genial 😁
@elpidamemory
@elpidamemory 2 жыл бұрын
バイ●って言わないのおかしいと思ってたら、最後に言ってた
@user-rq1on6wn2t
@user-rq1on6wn2t 2 жыл бұрын
お兄さんと違ってDoltz派です。ごめんなさい。
@yoko6066
@yoko6066 2 жыл бұрын
短小なのに半田こてのこて先おっき角度が気になっちゃう
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
J型使いやすいですよ
@user-RaahNeko
@user-RaahNeko 2 жыл бұрын
電動歯ブラシの存在は知っていましたが、電動でブルブル動いているのを見たのは初めてです。今までは手でシコシコしてました。興奮と緊張でブラウンオーラルB電動歯ブラシPRO2 2000をアマゾンで買いました!明日から電動でブルブルさせようと思います。ありがとうございました。
@user-tf6xo4xd3c
@user-tf6xo4xd3c 2 жыл бұрын
モーター部分、2.4Vに昇圧して直流を交流に変換してるから両端子が1.2V検出してる説とか無い? あのモーター、ぴくっとだけ動いたのも交流モーターだったからだったりして・・・ よく分からんけど。
@rgryeeder4675
@rgryeeder4675 2 жыл бұрын
詳しくは解りませんが、そのリューター、ドレメルのOEMか、コピー品のように見えますね。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
8V仕様なのでドレメルで売ってないです
@otzaan6802
@otzaan6802 2 жыл бұрын
んー選曲がいい
@tubemimimi
@tubemimimi 2 жыл бұрын
オムロンの安い電歯ブラシ2か月も経たないうちにモーターの軸から錘が外れたみたいで役立たずになったなぁ
@user-ks5fz6xy4d
@user-ks5fz6xy4d 6 ай бұрын
壊れたブラウンの直し方、失敗から学びました んで、甘いもん食って太るだ
【140ボルト感電】PC電源CORSAIR RM750修理
31:27
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 560 М.
Sprinting with More and More Money
00:29
MrBeast
Рет қаралды 154 МЛН
Китайка и Пчелка 4 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 2,8 МЛН
Omega Boy Past 3 #funny #viral #comedy
00:22
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 36 МЛН
壊れたテスターを修理 AstroAI 6000カウント
22:43
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 158 М.
【魔改造】SONYカメラ用スーパーLサイズバッテリーを作ってみた
32:12
【ガチ】はんだこて どれを買うべき?白光FX-600D グットPX-280
33:45
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 139 М.
【改造失敗品】電源が入らないTOPPING PA5を修理
32:05
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 290 М.
【緊急】扇風機が動かないので分解修理してみた
19:15
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 340 М.
【魔改造】米軍無線機をアレクサにしてみた(操作可能)
31:47
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 781 М.
【削除されるかも】DAC内蔵ヘッドホンアンプDAC-X6J修理
28:36
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 294 М.
ダイソンV10の激安ジャンクを900円で修理してボロ儲け
23:33
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 2,7 МЛН
【地獄】自作基板でデジタルアンプを修理する TOPPING PA5
30:04
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 187 М.
ШАШЛЫК ВСЕМУ ГОЛОВА
0:16
KINO KAIF
Рет қаралды 1,6 МЛН
2000000❤️⚽️#shorts #thankyou
0:20
あしざるFC
Рет қаралды 6 МЛН
Please Love Your Self (P10)
0:21
Discovery Boy
Рет қаралды 6 МЛН