【患者数100万人】「適応障害」になるとどうなるのか?【ストレス うつ 末路】

  Рет қаралды 665,188

東京ウーバーズ

東京ウーバーズ

Күн бұрын

Пікірлер: 505
@user-yt1up4fi5n
@user-yt1up4fi5n Жыл бұрын
「他人に弱みを見せれる」難しいけどすごく大切なことだよね。素敵な動画をありがとう😊みんな身体に気をつけてね〜
@miharuk4018
@miharuk4018 Жыл бұрын
弱みを見せて、ただの甘えと言われて自分はダメなやつだと感じてもっと辛くなることが怖い。受け止めてくれそうな優しい人が身近にいればな。
@user-yt1up4fi5n
@user-yt1up4fi5n Жыл бұрын
@@miharuk4018 周囲の人って本当に重要ですよね…無理しすぎないようにしてくださいね😢
@ばふぁぶる
@ばふぁぶる Жыл бұрын
「人は社会の役に立つためではなく、ただこの世界を愛するために生まれてきた」 これ本当にいい言葉だな 息子に伝えてあげたいです。
@とんぼとんぼ-p2t
@とんぼとんぼ-p2t Жыл бұрын
自分らしく生きることが本当の意味で社会貢献でしょうね!
@asaplainyogurt
@asaplainyogurt Жыл бұрын
何で股間に向けて喋ってるんですか?
@サービス流刑
@サービス流刑 6 ай бұрын
@@asaplainyogurt別に子供作んなくても色んなアダルトコンテンツを楽しむ為だけに生えててもいいと言うことを教えるため
@user-yi3ur2ml9n
@user-yi3ur2ml9n 5 ай бұрын
​@@asaplainyogurt股間を読め
@ラブラドール-b4o
@ラブラドール-b4o Жыл бұрын
どんだけ良いストーリーなんだよ、感動しちまったぜ!
@ともも-w5n
@ともも-w5n Жыл бұрын
私も新卒で入った職場で、教育担当から新人では到底できないようなレベルの仕事を求められ、体調崩し、適応障害となりました。 それから約8年ほどは症状が寛解しきる前に仕事に戻り、体調崩して、うつ状態に陥るを繰り返しました。 今は、仕事でもプライベートでも自分のやりたい事も大事にできるようになって、症状も出なくなりました。 多くの若者がこの動画や私のような状態になって辛い思いをすることなく、無理のない社会人生活をおくってほしいと切に願います。
@ar3999
@ar3999 Жыл бұрын
今の自分にはかなり共感でき泣きそうになりました。自分も適応障害でも何とか周りに助けられて頑張ってます。改めてこの動画をみて、無理はせず、まず自分のことも知ることが大事だと思いました。
@jedi-luke-skywalker
@jedi-luke-skywalker Жыл бұрын
たつみが本当にいい課長!社会の一員になるのはまだ5年近くあるけどこんな良い上司に恵まれたい...
@アリーシャ-d1k
@アリーシャ-d1k Жыл бұрын
その時を含め、何があっても無理だけは決してなさらぬようにお気をつけ下さいね。 自分を大切にしてこそです。
@JM-qu5im
@JM-qu5im Жыл бұрын
いい上司に取ってもらえるように、自分もいい部下と思われる必要があります。スキルアップ頑張ってください。
@dio7586
@dio7586 Жыл бұрын
​@@JM-qu5imその良い部下が都合のいい部下だと思われないようにしないと
@sealapas7347
@sealapas7347 Жыл бұрын
先に現実を教えてあげよう。社会という場にこの動画のような上司は存在しない。皆一様に自分のことのみを考え、自分のことの為に行動する。おっさん連中なんて心底無能なゴミばっかりやで。
@SAKANAYA_OSAKANA
@SAKANAYA_OSAKANA 10 ай бұрын
上司も良い上司やけど、あと、なにげに医者も良い医者やと思う
@rm-sv3uq
@rm-sv3uq Жыл бұрын
新卒2年目、適応障害で現在2回目の休職中の者です。 病気を患ってから、心身の健康が失われてしまっては何もできないということを実感しています。 たまたまおすすめに出てきたこの動画に励まされました。 ありがとうございます。 (しかし、私の場合は高校時代、大学時代にも適応障害を患ったことがあるので、ここまで来ると周りの環境や状況だけが原因なのではなく、その環境や状況に適応できない自分の性格にも原因があり、自分が変わらないとまた同じことの繰り返しになるかもわかりません。自分語り失礼しました。)
@折れた傘
@折れた傘 Жыл бұрын
2年目で、適応障害ですか。 「新人」であることを強調されるような社風のところは辛いですよね。 私もまだ半年なんですが辞めたいです😂
@teruo0106
@teruo0106 6 ай бұрын
あなた自身を変えることはないと思いますよ。 時間は掛かるかもしれないですが絶対あなたにとって合う職場が見つかるのでそれまで頑張って下さい!
@としみ-f6p
@としみ-f6p 6 ай бұрын
私も生まれてからずっと生きづらくて、苦しい人生でした。真面目に一生懸命やっているのに空回り。自分の好きなことを見つけたら周りのことがあまり気にならなくなりました。自分らしさを大切にしたいですね😊
@zj_qx_p
@zj_qx_p 5 ай бұрын
私は結婚と育児で適応障害。 35才で子どもが幼稚園に行くようになって一旦落ち着きましたが、 40代で、 主人のモラハラ酷くなりまた発症。 それから15年、子ども達が成人して、 家事育児は楽になりましたが介護が始まりまた発症。私も、そんな自分に嫌気がさし、自分は生きる価値ないとまで思い詰めてしまう日々ですが、 またこの動画のように、生きてることを楽しめる日が来ると、信じたいと思いました。 でも、主人といる限り治らないのかもしれませんね。 でも、子どもに心配、迷惑、かけたくないので、ここで耐えようと思います。 あなたは変わらなくていいのだと思いますよ。
@ちくりん-j2u
@ちくりん-j2u 4 ай бұрын
一度鬱になるとなーかなか治りません。そうなる前に、ギブアップするのも、自分を守る一つの手段。 私も思ってました!「こんなことでへこたれちゃいけない、辞めちゃいけない、辛いのは今だけ、ここを乗り越えたらきっと、いつか終わる」終わったのは私のメンタルでした。 休職は、そうならないための制度だと思う。なってしまってからじゃ遅いから。自分を愛するために、誰かを愛するために、生きていきましょう。
@mach.aviation
@mach.aviation Жыл бұрын
つじくんの様子がリアルで、適応障害になる人の特徴を表しているように感じました。年齢、置かれた環境などなど。そして、自分の限界を知ることができて良かったと思います👏やれる範囲で頑張ることと無理して頑張ることの違いを理解できるようになった人は長い人生において大きく変わるでしょうね。
@maxhome113
@maxhome113 Жыл бұрын
今回のちょっと泣けました。。。定年間際の者です。時代の変化があると共に、昔のような根性論は廃り、今はできるだけ細かく丁寧に対応しようとしてくれる会社があることに感謝です。ストレスを感じたら ぜひ診察してほしいですね!
@すとなた
@すとなた Жыл бұрын
今回の動画はなんか物凄く響きました。 特に休職中のシーン、言葉で言い表せないような感情になりました。 いい動画を作っていただき、ありがとうございます
@たなか-b3d
@たなか-b3d Жыл бұрын
動画の作り方、選曲BGMこの人達めちゃくちゃ上手い、こんな短時間で感動ストーリーを作り上げるの、そこらの下手な映画監督よりも凄い
@yu-cyu-bu-bu-bu
@yu-cyu-bu-bu-bu Жыл бұрын
過去にうつと適応障害になった事があるけど休職当時の自分の職場の課長もたつみさんと同じような人柄(頭もw)で現在は無事に復帰出来てます。 上司や職場の仲間に恵まれて2度も戻ってこれたとに感謝してます。
@asinagaritoru
@asinagaritoru Жыл бұрын
俺も適応障害になったことがあるけど、その置かれている環境が自分には適さないというだけで、人間の性能が終わっているというわけではなかったことだと思えるようになったわ。 適応障害になった時の環境に比べれば何のそのって感じで働けるから、当時は苦しんだけど総合的に見たら適応障害も人生の糧になってるのかなと思う。
@naoyuki7194
@naoyuki7194 Жыл бұрын
同じような展開で苦しんでいました。 この動画が多くの人に届きますように。。
@tamatee5464
@tamatee5464 Жыл бұрын
私も新卒で入社し4年目の時にプロジェクトの主任に任命され、責任とプレッシャー、終わりが見えない業務量、また上司からのパワハラに負けてしまい、適応障害で3ヶ月休職し転職した者です。適応障害と診断された時は、毎日絶望と不安で、家族がいる僕はこの先どう生きていったらいいのか思いやられていました。しかし、少し経って転職活動を始めてみると、自分がいかに狭い世界で苦しんでいたのだなと痛感しました。別に逃げてもいいんだなと、それが決して恥ずかしいことではないんだなとわかりました。そんな中で支えてくれた家族には頭が上がりません。今、自分と似たような環境で苦しんでいる人がこの動画を見て助かることを願っています。 会社は「辞めるな、もう少し頑張ろう」とばかり言ってきますが、会社は責任など取ってくれません。 少しでも「やばいかも。。。」と思ったら逃げれるような人が増えますように。。。 すごく励まされる内容の動画でした。ありがとうございます!
@yasuhirofujita4943
@yasuhirofujita4943 Жыл бұрын
動画と貴方様のコメントに励まされました。私も正に同じ状況で適応障害で休職2ヶ月目。会社の面々からは早く帰って来い、と嬉しい反面疑問も感じてました。家族と自分の為に私も貴方様のような選択をしたいと思えました。ありがとうございます。
@user-xq6dt7qh8e
@user-xq6dt7qh8e 9 ай бұрын
僕も鬱の手前と診断され、転職して三ヶ月の会社を退職してしまいました。 自分を責めて今絶望の淵に居ますが、この投稿を見て少し元気が湧いてきました。 歩みを止めなければ道は開ける、そう思って前に進もうと思います。
@adtwwwuvo
@adtwwwuvo 7 ай бұрын
この動画、御守りにします。自分が辛い時、家族が辛い時にまた観たい。
@Love-qr3jy
@Love-qr3jy Жыл бұрын
ストーリーが進めば進むほど、涙が出てきました。 お母さんやたつみ課長、周りの人のやさしい言葉が、心に沁みますね。 辛いときに、そういう言葉をかけられたら、泣きますね…。
@mia5263
@mia5263 Жыл бұрын
自分も看護学校の教師のパワハラと毒親が原因で適応障害になり、就職した会社でも苦手な業務内容と寝不足のせいで適応障害再発して退職。 人に弱みを〜以前に物心ついた頃から人と協力することが根本的に無理で会社という環境そのものがストレスでしかない自分は社不で生きてる価値ないと思ってたけど、風俗の仕事始めてから毎日が楽しい!仕事最高!と人生で初めて思えた。 世間のレールに乗るのも一つの生き方だけど、それが合わないなら人は人、自分は自分!思ってと苦にならない生き方をするのも正解。世界を愛するために生まれてきた。素敵すぎる言葉です。
@Chihuahua_no_darryl.05
@Chihuahua_no_darryl.05 Жыл бұрын
私も動画にある登場人物の様な場面で適応障害となりました。 焦っては行けないのに焦ってしまい、復帰が難しくなる一方でまるであり地獄にいる気分でした。 過去の自分には戻らないと割り切って踏まえて最近再スタートを切ろうと無理の範囲で動き始めました。 心なしか今日初出勤の仕事を終えたのですが、久々に清々しい気持ちの疲労感があります。 このまま無理なく、自分を大切にした生き方を見つけようと思います。 適応障害の動画を作ってくださりありがとうございます。 また拝見しに来ます。
@GreenLover2012
@GreenLover2012 Жыл бұрын
根底にある愛を感じられる凄く良いショート動画でした。ありがとうございます。
@JM-mm7ze
@JM-mm7ze Жыл бұрын
私も適応障害になった経験があり、退職した会社の上司もたつみさんのような方で最後は心を救われました。世の中の適応障害で悩まれてる方が1人でも多く復帰できるよう祈ってます。
@nia.s6057
@nia.s6057 Жыл бұрын
感動しました。今後ともお身体にお気をつけて、無理しすぎないように、 頑張って下さい。
@daiya3184
@daiya3184 7 ай бұрын
まさにこれですね。 適応障害を発症してから、やりたくてもやらなかったこと、海外旅行、だらける。 そうすることで自分と向き合うことができるようになり、結果、人生のターニングポイントになりました。 働きすぎ、頑張りすぎ、真面目すぎな人に届い欲しい
@河原弘記
@河原弘記 Жыл бұрын
人は皆社会の役に立つためじゃなくただこの世界を愛する為に生まれてきた。 泣ける
@tckn302
@tckn302 Жыл бұрын
この動画、感動して本当に泣きました。この尺の中でこれだけのドラマを表現できていて素晴らしいと思います。最後に結論というか解決策が出てくるので見ていてスッキリする。私は、こういう動画は日本をよくすると思う。
@なべちょ-q2j
@なべちょ-q2j Жыл бұрын
大学院2年生です。教授のアカハラパワハラが酷くても、それでも必死に食らいついてきましたが、半年前に適応障害になりました。博士課程まで行く予定でしたが、今の大学が合わなくて修士で大学を出ることにしました。自分が第一、最低限のことをやって卒業しよう…
@EM-ih2ys
@EM-ih2ys Жыл бұрын
今ちょうど適応障害と診断され休職している者です。 この動画を見て元気になれました、本当にありがとうございます。 私の会社は残念ながらブラック(雇用条件を守らない・サービス残業とパワハラ横行・欠勤の連絡を入れると緊急連絡先にまで連絡し状況を確認してくる等)なので元の職場での復帰は心身共に難しいですが、 新しい環境で人生一からやり直せるよう転職活動など頑張りたいと思います。 自分の命よりも大切なものはないという一言に本当に救われました。ありがとうございます。
@masutomo7144
@masutomo7144 7 ай бұрын
私も同様の診断をされました。 「自分の命よりも大切なものはない」 救われますね
@いい-x7z2k
@いい-x7z2k 5 ай бұрын
涙が出た。本当にいつも再現度高い、、、、 適応障害の時って本当に顔つきで分かる。振り返ると自分もそんな顔してたなって思った、、
@齋藤トラ男
@齋藤トラ男 Жыл бұрын
去年に過度のパワハラで適応障害になりました。周りに頼る、逃げることも必要だと学べました。
@ずん-m8q
@ずん-m8q Жыл бұрын
たくさん寝て、たくさんテレビをみて、こんな生活してていいんだろうかと思ったけれど その期間を経て、入院をしたお陰で今こうして働けるようになった自分がいます。 昔のことを思い出して、なんだかじんわりきました。 ありがとうございます😊
@user-df9zt3ksi5qwu
@user-df9zt3ksi5qwu 7 ай бұрын
でも現実社会ではこれがパワハラと認定されることはなく自己都合による休職となるのがほとんど つまり本人のストレス耐性が弱かった、で片付けられてしまう不条理
@4399津川秀治
@4399津川秀治 Жыл бұрын
自分も昨年後半にストレスで適応障害、パニック障害になって三ヶ月休職して職場復帰しました。 病院には行きませんでしたが、休む勇気、自分を大事にする大切さを身にしみて感じました。 今時間を制限しての勤務ですが、仕事が楽しくて仕方ないです。 そして!いつもタメになる動画をありがとうございます!ずっと観てます、これからも楽しみです!(^^)/
@バッカス-d5p
@バッカス-d5p 7 ай бұрын
私と一緒です。 涙が溢れてきました。 自分と家族を大切にします
@朝月みなも
@朝月みなも 10 ай бұрын
良い話ー(泣)過去に「努力したら出来る」って他人に弱音吐けなくて「適応障害」を患った思い出蘇る…努力と根性が本当に合言葉でしたね…「この世界を愛する為に産まれた」って言葉が良い…上司のたつみさんの「弱さを見せられるようになって帰ってきて」のくだり感動するなぁ…そういう人最後まで居なかったので「頑張ってる」って言っても大体「自分のが頑張ってる」ですし「適応障害は頑張ってる人がなる」に救われて。弱さを見せられる場所って素敵ですね…良い話だなぁ。
@山田太郎-v6v3v
@山田太郎-v6v3v Жыл бұрын
なんて素敵なストーリーなんですか!泣いた
@everythingcriss49
@everythingcriss49 3 ай бұрын
現在適応障害で休職中ですが、来週から復職予定です。 この動画のように休職初期は何に対してもやる気が起きず昼夜逆転覚悟で寝ては起きての繰り返しでした。 1週間程その生活をし少しずつやる気が出て来てました。 その後は子供達の体調不良が続き家族対応に追われましたが、趣味の1つであった海外旅行をしました。 帰国後は仕事の為の趣味や家庭、ではなく趣味や家庭の為に仕事をしようと少しずつ考えが変わり始めました。 当たり前が見えなくなって来ている現代社会ですが、自分や家族、近くにいる人から大切にしようと気付けたきっかけとなりました。 ありがとうございます。
@まちカド
@まちカド Жыл бұрын
社会で生きてく為にはある程度の図太さが必要ってことが最近身に染みる。
@火中天神甘栗拳
@火中天神甘栗拳 Жыл бұрын
以前の職場で 日に日に集中力が低下して ミスも増えて、さっき言われた簡単な事すらもポンっと忘れてて… 病院にいけば「適応障害」。 まさか自分が……はぁ…と思い 会社の上司に言うと 「弱いな」や「甘え」と言われ 辞めました。 あの人達は人の心や、自分ができて 人ができない事。 自分は一切気にならない小さな事でも 誰かにとってはとても気になり、 それが頭から離れないこと等…… 理解できない人種なのだな〜っと 自分を守るために勝手にそんな 事を考えてます。 今は転職中ですが 会社なんて入ってみないと分からないし、もっと酷い人間と出会う事も あるかもしれない。 だけど、変に見栄を張って頑張ったり 人によく思われようとし過ぎる 無駄頑張りをやめていこうと思います。 長文&クソ下手な文、失礼しました。
@ame241
@ame241 Жыл бұрын
あなたは、間違っていません。 とても、勇気ある決断をされましたね🍀 自分を守ることができる人は、巡り巡って大切な相手も守ることができます☺️
@火中天神甘栗拳
@火中天神甘栗拳 Жыл бұрын
@@ame241 ありがとうございます。 少しずつ転職活動すすめて 自分じゃない誰かに優しくできる 人になれるよう頑張ります😌
@弊社-m9p
@弊社-m9p 11 ай бұрын
24歳、わい。高校受験がきっかけで鬱に近い症状が出た時、両親は診療に行かせてくれず、「世の中そんなもんだよ」とその場しのぎで流し続けてた。当時まだ中学生だった俺の経歴に泥を付けたくなかったらしい。 でも結局、高校入学して悪化。心療内科に行ったら「適応障害」と診断されました。休学した時にやっと親は行かせてくれたけど、もっと早く医者に行っとけば少し学生の時間を増やせたのかなと思ってる。もし子供ができたら絶対に同じことにならないようにしたい。 そもそも悩みまくっても解決しないから鬱っぽくなってる訳で、自分の子供が同じようなことを訴えてる親御さんは頼むから自分の先入観とか希望的観測が混じってないか考え直して見て欲しいです。 ほんまにお願いします。
@ぽんこつ-m9u
@ぽんこつ-m9u Жыл бұрын
俺も適応障害になったことがある。 20連勤、夜勤後3時間寝てまた夜勤みたいな生活。 おまけに度が過ぎたパワハラ。 次第に言葉が出てこなくなり黙る事しかできず、言われるがままの状態。 そして、『俺て何もできない人間なんだ』と思い、自分を責める日々。 若い時は『たくさん稼ぐ』を目的にしていたが、今は『無理せず生活できるように稼ぐ』ことしか考えていない。 一生懸命に頑張って慕われる人間になったとしても、今日俺が死ねば明日から家族の一生を保障してくれるのはせいぜい家族の親くらい。 会社のためではなく家族のためを1番に思い、適度に頑張ればいいと思う。
@麦茶麦茶-h8q
@麦茶麦茶-h8q Жыл бұрын
適応障害状態になった環境に戻されそうになっていて悩んでいました。今ならまだ間に合うかもしれない。これを見ることができてよかった。また自分を失くすところでした。ありがとうございます。
@vivi0705
@vivi0705 Жыл бұрын
めちゃめちゃいい話で泣いてしまいました…😭 周りに頼りながら、無理しすぎず、頑張ろうと思います。❤️‍🔥
@goninjalife
@goninjalife Жыл бұрын
素晴らしい動画!拍手!!
@tk0724
@tk0724 Жыл бұрын
これはマジで名作。本当に感動した
@毎日頑張るマン-p3u
@毎日頑張るマン-p3u Жыл бұрын
本当に素敵な動画です…
@マッキーペン-y9g
@マッキーペン-y9g Жыл бұрын
自分も異動で周りからの期待とか責任とかで壊れそうになってたけどこれみたら少し元気出せました。 勇気出してみたいです。
@モモンガーZ-m1l
@モモンガーZ-m1l Жыл бұрын
適応障害経験者で、6ヶ月休職も経験しました。 意外に周りは休んでいることは気にしていません。 逃げても大丈夫です。辛い時は思い切って休職をしましょう。
@spicy-y3k
@spicy-y3k Жыл бұрын
現在24歳で適応障害で療養中な上に診断の結果ADHDまで発覚したけど本当に辛い 今まで色んなことを乗り越えてきたけど、ついに限界が来た。 人に弱みを見せたり悩みを相談するのに抵抗があったけど、抱え込んで破綻するから絶対に良くない…
@digital9end
@digital9end Жыл бұрын
24なら今は社会人生活のGWだと思って、理想の暮らしを求めるのに充分余白ありますよ! 弱みを見せられたら、隠したり取り繕う必要もなくなり、頼りたい人に頼ることも出来るようになりますから、人に助けられながら人を助けていけると良いですね
@五木村国次期国王
@五木村国次期国王 Жыл бұрын
休職カードすぐに切れ。 俺みたいにぶっ壊れたら終わりや。 判断能力低下してるとマジでミスり事故りで下手すると命を失う。
@mkc7072
@mkc7072 Жыл бұрын
治療中です。睡眠と肯定感が本当に大事です。努力と根性は本当に危険です。
@アーサー-s1u
@アーサー-s1u Жыл бұрын
いつもありがたい。このチャンネルは、自分にとって大切なものは何かを教えてくれる。
@デミ-r2e
@デミ-r2e Жыл бұрын
最近異動になり、仕事内容や上司など自分の状況とそっくりでついコメントしたくなりました。まさに今同じようなストレスを感じています。他人に弱みを見せること、とても苦手ですがこの動画を見て弱みを見せることの必要性を感じました。 本当にしんどくなる前に気づかせてもらえてよかったです。ありがとうございます。
@user-jd6iq6gs4r
@user-jd6iq6gs4r Жыл бұрын
まさにこの職場で状況で適応障害になって、1年無理したら、重度の鬱になりました。結局2年休職しないと動けなくなりました。気をつけて。
@ぼふ-p1p
@ぼふ-p1p Жыл бұрын
まんま自分と同じパターンでした。 僕には復職するにも以前と同じ部署って選択肢しかなく、実質転職って道しかなかったけど、転職後、今はすごく元気に働けてます。 これを見た方達に少しでもいい道ができることを願います。
@松ポタ
@松ポタ Жыл бұрын
自分は今適応障害で休んでいます。 友人からもゆっくり休んでと優しくしてくれます。 時折まだ仕事の辛いことが浮かんだり会社への連絡が辛く感じます… ゆっくりでも治しつつ他人に弱みを見せれるようになれたらと思います。
@はぎはぎ-n2d
@はぎはぎ-n2d Жыл бұрын
最近ホントにレベルあがりました!感動したり、自分を振り返る機会をいただいてます!ありがとうございます。これからも宜しくねー
@mnstloveplayer
@mnstloveplayer Жыл бұрын
凄くいい動画で感動しました。 見習いエンジニア三ヶ月目ですが、上司の態度が気に入らず我慢の限界を感じ、有給申請して1日休むことにしました。 心身共に健康じゃないのに働けるか馬鹿野郎って心の中で叫びました
@今北-x8y
@今北-x8y Жыл бұрын
これまでで1番良い動画
@今井諒-b5j
@今井諒-b5j Жыл бұрын
適応障害になっても復帰できる環境にしていきたい。 望んで入った会社を周囲の環境が原因で辞めることはすごく悔しい。 適応障害でも鬱でもある程度なら意外と仕事はできたりする。1つのことがきっかけよりも複数のことが蓄積することで陥っていくと思うから。 けど、それも一時的で私生活から崩れていく。 生きているだけでいい人なんていないから完全に壊れる前に転職したとしても、逃げた後悔・自分への苛立ち、やりたいことがあって選んだ会社で働けない絶望感はついて回る。 少しでも今の組織で働きたいのに適応障害だから諦めて辞めると安直に選択はしないで欲しい。 適応障害で鬱の症状強くなるほど辞めることばかり考えてしまうし、休職から復職のハードルが高いことも想像できるけど、望んで入った会社を望まない形で辞めることは適応障害の症状は治っても同じくらい苦しい。 だからこそ動画のようなやり直せる環境づくりの意識がすごく大切だと思う。 そして、自分への言い訳でなく、弱い自分をときには見せてもいいというメッセージも大切 選択した道の責任は誰も取ってくれないから周囲の甘い無責任な言葉は迂闊に信じないようにしたい。 けど、やばいときはひとりでは抱え込まずに無料のチャット相談窓口でも、学生の頃の友達でも少しずつでも気持ちを話してほしい。 自分と同じ思いをする人が少しでも減るように動画のような職場、社会が当たり前になってほしい。 長文失礼しました。素敵な動画をありがとうございます。
@じゆう-w1g
@じゆう-w1g Жыл бұрын
どの動画のストーリーも本当に再現性が高い!!
@サボてん-i9z
@サボてん-i9z Жыл бұрын
今の自分と全く同じ状況。配属歴も異動歴も性格も。今まさに動悸息切れがある。動画見てホッとしたような安心した不思議な気持ち。たまたまおすすめに出てきて良かった。
@野菜炒め-o6i
@野菜炒め-o6i Жыл бұрын
たつみ課長ぉぉぉぉお、最後めちゃいいこと言うじゃん泣いちゃったよ
@uri-e9m
@uri-e9m 4 ай бұрын
病院に行ったシーンでほっとした ほんとそうなんだよな、病院行けるかどうかで変わる 内臓と同じなんよな
@ゆかりもろはし
@ゆかりもろはし Жыл бұрын
お二人は どうして こんな素敵なストーリー 作れるの??人の心の痛みをよく知ってるんですね。私も人に優しくなりたいてす。
@yasko62
@yasko62 3 ай бұрын
このシリーズ作ってる人たち、どんだけ社会や人間のことを理解してるんだろう。といつも感心しながら楽しませてもらってます
@exsgfg
@exsgfg Жыл бұрын
適応障害も中々しんどいからな…。 鬱病はこれより辛い症状なんだから、マジで大変やね。
@ナイトセイバーチャンネル
@ナイトセイバーチャンネル Жыл бұрын
私とほとんど同じですねこれ。 2019年の春に限界スレスレで難しい仕事を成功させたことで、大幅昇給と課長の椅子が用意されたのですが、同時に新しくやって来た上司が飛んでもないモラハラクズ野郎で心身を壊し、辞めました。 残った部下の女性もその上司からモラハラを受け、一年で辞めました。 よそでやっていこうにもなかなか合わないのと体調も思わしくなく、コロナも広がり、あきらめて一年半ほど休養しました。 やがて、その上司が最低だという悪評が会社全体に広まり、解雇されてから、経営者から正式に謝罪されて、3年ぶりに課長として復帰しました。 その半年後、同じくよそで苦労していた部下の女性も、私が誘ったことでまた復帰してくれました。 日頃から激務だと、人間関係の悪化がプラスされるとすぐに人の心身は壊れますよ。
@HongantarikiA
@HongantarikiA 6 ай бұрын
この話本当に大切です。 自分が真面目というのは小恥ずかしいですが、新卒で入社したあと必死に頑張り2回の異動を続けその度に新しいことや会社全体のことを必死に理解した結果、大規模プロジェクトの立ち上げの時メインメンバーとして入れてもらえました、ただとても激務なう上で、上司とも馬が合わず人事に相談しても異動してもらえず“がんばれ”、“君が変わるしかない”しか言われない日々が続くうちに、会議中に人が話している会話の内容が理解できなくなってきたり(頭が追いつかないような感じ)、資料を読む際に2行目まで読んでいると1行目の内容がわかなくなったり、忘れたりしてしまうようになり、どんどん仕事に追いつけなくなって、なおさら焦って、でも追いつくために頑張るけどどれだけ時間かけても理解できなくて、仕事ができていないことを翌日上司に怒られるため、夜は寝れなくなり、そのせいで判断能力がどんどん低下し、1ヶ月に数回事故に遭い、という日々を過ごした結果 あまりにも辛かったので精神科に行って相談したら“重度のうつ病”と診断されたのが24歳です、翌日から急遽仕事を休職という形になり、数年経った今正社員として別企業で働いてはいますが、うつ病は完治できないと実感しております、ずっと付き合っていかないといけないです。 この病気は言いずらいし、言葉のするのも難しいです、だからこそ自分を本当に大切にしてあげてください。 動画に共感し、下手な文章ですが、皆さんが少しでも自分を大切にすることの大切さが伝わればとの思いでコメントさせていただきました。
@hamarasaatsushi
@hamarasaatsushi Жыл бұрын
適応障害経験者です。軽いうちに産業医や心療内科に行って対処、異動して今では完全復活しました。 皆さん、何か自分おかしいかもと思った時点で早めに対応をお勧めします…
@misakiz1736
@misakiz1736 6 ай бұрын
周りに迷惑をかけられるようになったというのは何故か救われた
@良-x2j
@良-x2j 6 ай бұрын
辛い時に流れてきてくれるから救われる。良いチャンネルです
@りょうたんご-b2f
@りょうたんご-b2f Жыл бұрын
自分は最初の会社で適応障害と診断されました。その際、受け入れる自分がいやだったことや、周りから大丈夫とか、今思えば適当な言葉をかけられたことで、出勤し続けた結果、休職することなく退職してしまいました。 自分自身のことは自分がわかるし、「自分もそんな時期があった」なんてそんな先輩のいうことは信用しちゃいけない。だって、医者でもなければ、部下がそうなったときの監督不行き届きになる上司自身の心配をしているだけなのだから。 このコメントをみたそこの君。もし、もうちょっとだけ頑張ってみるかとか思わず休んでみよう。本音でぶつかっても話の通じない人がいるところはとっととやめて、一緒にぶっつぶしにいこう!その元気がでたときに、絶対見返してやろう!人生狂わされてたまるか!
@masaki-n4s
@masaki-n4s Жыл бұрын
これは本当にそう。仕事が人生の全てと思ってしまう。でも本当はそうではなくて、大切なものは自分であり人生。それをコンパクトにここまでまとめるこの人たちほんとすごい。
@MrDiastereomer
@MrDiastereomer Жыл бұрын
たつみ課長のような言葉を掛けられるような人でありたい
@蒼依-q6l
@蒼依-q6l Жыл бұрын
なんかほっこりする。 会社もいいけど、人柄と周りの人の力も大きいなぁ
@アルパカ-f6r
@アルパカ-f6r Жыл бұрын
これは本当にためになる良い話ですね!感動して泣けました。心の病で辛い方皆に観て欲しい神動画です。
@michiru229
@michiru229 9 ай бұрын
素敵な動画をありがとうございます。自分を大切にします😊
@しらららららら
@しらららららら 4 ай бұрын
適応障害からの復帰。こんな対応してくれるのはごく一部。 大抵は厄介者扱いだし、重要な仕事は任せられなくなるし、昇進も出来なくなる。 結局は会社に居づらくなり退職していくのが大半。
@吉田麹
@吉田麹 Жыл бұрын
すごく感動しました。 他人に弱みを見せるといった事がいかに大事かよく分かりました涙
@maha-qu3mh
@maha-qu3mh Жыл бұрын
私は他人の仕事を必死こいてこなしてあげてもそれとは裏腹に酷い仕打ちを受けて、それを会社に相談しても良からぬ噂を立てられました。 他人や会社のために自分の人生を棒に振ることほど馬鹿馬鹿しいものはないですね。 この動画みたいに心に傷を負った人をカバーしてくれる会社は少ないです。 新社会人の方たちは自分に余裕が出るまで他人や会社のために頑張らないでほしいです。最初のうちは仕事できないやつって思われてる方がいいと思います。
@カイザーギドラ
@カイザーギドラ 11 ай бұрын
自分の適性を理解するのが大切なんだな
@奏-i8q
@奏-i8q 11 ай бұрын
当事者です。すてきな動画をありがとうございました🎉休む、好きなことしてほっとする休職期間は貴重でした。
@user-iz4bl6jb7d
@user-iz4bl6jb7d 3 ай бұрын
私も適応障害とうつの間だと診断され休職中です。この動画を見て、休む選択をしてよかったと思いました。感受性を取り戻していこうと思います。
@kakkumahata2120
@kakkumahata2120 8 ай бұрын
病院との相性も大事ですよね。僕がいったところは「それはあなたの甘えです」と言われました。 まわりの支えがあり、なんとか早期社会復帰できましたが、心療内科の先生方ってそれぞれの価値観、考えで治療するのかな〜。
@yoshirintaiko
@yoshirintaiko 5 ай бұрын
中学生の時に適応障害になって不登校になったけど、幼馴染の友達が助けてくれて本当に助かった。その環境がダメでも絶対に自分にとっての味方はいるんだなって実感した
@1111rsa
@1111rsa Жыл бұрын
真面目で責任感が強い人は、比較的はやくあがれる仕事を選ぶといいと思う。たぶんめちゃくちゃ重宝されるし、自分にとってもいいと思う。
@綾波レイ-d4h
@綾波レイ-d4h 5 ай бұрын
めちゃくちゃ良い話だしそうなるべきだとも思うけど、社会と現実はそこまで甘くないと今実感してる
@この-t7o
@この-t7o 11 ай бұрын
適応障害で休職からの退職しました。まだ仕事は見つかってませんがこれで良かったんだなと2ヶ月経ってやっと思えるようになってきました。
@アルティメットうさぎ-n6r
@アルティメットうさぎ-n6r Жыл бұрын
1:14 ここの表情、演技が上手すぎて、見てるこっちが心の底から心配になってしまった…
@kaede_27m
@kaede_27m Жыл бұрын
私も適応障害になったことがありますが、こういう上司など会社の人で理解ある人がいれば、私も少しは違ったのかなと思った内容でした。今は転職しましたが、この動画を見て再度自分を大事にしようと思いました
@やっさん-l7u
@やっさん-l7u 4 ай бұрын
自分もまさに今同じ状況で先日受診した際に適合障害と診断されました。 この動画を拝見し、込み上げてくるものがありました。同じ様に苦しんでいる方は先ずは病院へ行って下さい。
@骨折青年
@骨折青年 Жыл бұрын
たつみ課長かっこよすぎ!
@tunayes
@tunayes 8 ай бұрын
新卒で入って今こんな感じで 今日病院に行きます。 休職したい。 でも親はいけって言ってくる。 職場の友人のひとりが同じ経験をした。その子も親に相談できず1人で精神科に行ったらしい。 私もそうしてみる。 自分がいちばん分かっているはず... 病院にいこう。
@たっくー-f1p
@たっくー-f1p Жыл бұрын
考え方は一つじゃないよね、自分に合ってなくて辛かったら他の道を選べばいいと俺は思う。😊最後の言葉、感動した。
@s122雫
@s122雫 6 ай бұрын
ショート動画で出て来て、じ~んって来て、チャンネル登録しました😂😂。 オチが凄く良い、これからも、動画投稿がんばってください、応援してます🍀。
@atsu-g2u
@atsu-g2u 11 ай бұрын
これはいい動画。 久々に励まされた!
@はすはす-f8x
@はすはす-f8x 6 ай бұрын
自分も適応障害になり、会社を合計2ヶ月ほど休職したことがあります。 日本で精神科に行くことは敷居が高く思われるかもしれませんが、行ったら意外と待ち合い室に結構患者さんいます笑。だから気にしなくて大丈夫です。 あの時勇気を出して病院に行った過去の自分を誇りに思います。
@まゆこ-k6c
@まゆこ-k6c Жыл бұрын
私 働きだして15年目です。(高卒) 製菓会社なので職種はちがうけど、私の教育係だった方が、たつみさんのような優しい方でした。 その方が退職されて、次に一緒になった人とは合わなかったけど (私を露骨に見下してた)1年で相手が異動になりました。 でも また合わなかった人と一緒になってしまって… 頭痛や腹痛、寝付きが悪かったり…でした。 病院に行くことも考え始めていたのですが、その嫌な人から言われた言葉に対して私が爆発🌋してしまい… 工場長の判断で、その人と離してもらって今は体の不調もなくなりました。 うまく言えないけど… 抱え込まず気持ちを出すって大切です。 あと、動画内の言葉がとても響きました。 ありがとうございます😊
@釣れない釣りしてるんです
@釣れない釣りしてるんです Жыл бұрын
自分はなんとかなったけど 多くの人がこの動画を見て幸せを手にし、一人でも多くの自殺者が減る事を祈ります 努力が報われる社会になってほしいけど、それは無理だという事に気が付いて、自分なりの生き方に向かってほしいな、正解は分からないけどね。
@jackopp01
@jackopp01 8 ай бұрын
適応障害と診断されました。これから休職予定です。頑張らないようにする。それがまだわからないけど、向き合っていきたい。
うつ病の時にやってはいけない9つのこと【うつ病療養中の過ごし方】
9:39
生活に役立つメンタルヘルス
Рет қаралды 843 М.
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
MasomkaMagic
Рет қаралды 13 МЛН
She's very CREATIVE💡💦 #camping #survival #bushcraft #outdoors #lifehack
00:26
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 15 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 58 МЛН
第二部各論 第1章2節 うつ病の9つの症状と、診断の3つの基準 【アニメで解説】
8:53
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 3,4 МЛН
【漫画】適応障害になるとどんな生活になるのか?【マンガ動画】
6:12
フェルミ研究所 FermiLab
Рет қаралды 2,2 МЛН
生きがいが見つからない人たちへ
18:27
うごめ紀
Рет қаралды 1,7 МЛН
【実話】日本を救った天才ハッカーがヤバすぎる...【末路】
3:32
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
MasomkaMagic
Рет қаралды 13 МЛН