KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
バイク用グリスの勉強「モリブデングリス」「リチウム(orウレア)グリス」「シリコングリス」についての話:ネットの情報がいいかげんすぎる
21:12
オカルトじゃない!!スプレーだけで馬力が上がる!!ベルハンマーゴールドの効果がマジすぎる。。。
15:49
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
00:48
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
01:12
話題のベルハンマーを比較・バイクで使っては「いけない」部分について
Рет қаралды 658,793
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 461 М.
japanese motorcycle
Күн бұрын
Пікірлер: 308
@モン吉-k1g
7 жыл бұрын
ベルハンマーは接地面の摩擦を油で潤滑させる潤滑剤というよりも 接地面の摩擦をコーティングして摩擦を減らすコーティング系潤滑剤なので コーティング後に通常使用してる潤滑剤を使用すると良いです ベアリングで実験してみましたが脱脂してベルハンマー塗布して 数分間ならしで回転させると明らかに回転が滑らかになります その段階でコーティング終了なのでグリスアップすると完了です 因みにならし後パーツクリーナーで洗浄してもコーティング後は 滑らかな回転を維持してました。 恐らくコーティング部位が摩耗してはがれるまでは維持しているようです なのでベルハンマー+潤滑油の使い方が良さそうに感じました 個人の使用感想なのであしからず。。。。
@ずま-t7m
4 жыл бұрын
知り合いはレーシングカートに使っていました(ベアリング、ピロボール部) 基本的に走り始め、走り終わった後に吹き込んでるので耐久性はわからないですが、今までより滑りはよくなってるそうです
@pa3143
7 жыл бұрын
樹脂への攻撃性が低いのと匂いの良さからWD40を使ってます。
@yukipodo2381
7 жыл бұрын
「いいものです」と言いつつ、ワコーズ製品を紹介する時とテンションが全然違うね。
@redkatana
7 жыл бұрын
この間コメントに入れておきました。 紹介ありがとうございます。 私はスプロケットに差してみました。 感じはいいですよ!
@ntaka
2 жыл бұрын
ベルハンマーゴールドを自転車のチェーンに吹いたら、嘘みたいに漕ぐのが軽くなった。信じるも信じないもあなた次第。
@daigo5050
7 жыл бұрын
7:57 ここ肉に塩振りかける構え
@HEBELEKESURVIVORライダー編
7 жыл бұрын
例えば乾式クラッチのバイクには、エンジンオイルと混ぜて使えるってこと?
@kohji386
7 жыл бұрын
バイクではないので恐縮ですが、トラクターのローダー関節部分にグリスタイプ、ネジ部等にはスプレータイプを塗布した後、数回締め緩めして(摩擦させて表面反応させる)から余ったオイルをブレーキパーツクリーナーで落として機械油を薄く塗る等の使い方で利用してます。 2類石油系のオイルスプレーはすぐ揮発してしまい必要な油分を落としている感覚があるので防錆、長期潤滑目的には向いていないと思います。 ここからは憶測も入るのでアレですが、ベルハンマーは塩素パラフィンが使われている潤滑剤と思われます。 もしそうであればアルミ系の金属には腐食が強く出るとの事なので、アルミ等のエンジンパーツが組まれるエンジンには使わないほうがいいそうです。 スプレー塗布した場合、余剰分は拭き取る、塩パラ反応が終わったら油分を落とす等工夫がいる商品なのかもしれません。 いずれにしても何でもかんでも、と使えるオイルでは無さそうですね。長文失礼しました。
@七式-c7n
6 жыл бұрын
最後の、CRCの「親子二代」の下りで噴いてしまった。 全くその通りで、うちもそうだけど、友人の家のガレージとか会社の物置とか、 もう缶がサビサビになってるのに、まだ中身たっぷり残ってるのが 埃まみれで放置されてたりするよねw
@ちまちちまち
7 жыл бұрын
コメント欄の視聴者補正情報の充実に驚いた・・・
@zi3ytb
3 жыл бұрын
「指感覚は結構鋭い」に完全同意。ミクロン単位の表面粗さを測定無しで大体当てる職人が居ますから。 でも舐める人はヤバイ(笑) あと、CRC-556は金属の洗浄(泥や錆落とし)やシール剥がしに向いてます。潤滑主目的には向かないと思います。
@エムエム-e9n
7 жыл бұрын
摩擦の お話 勉強なりました。素人なので 呉シリーズします。
@III-gx1wb
6 жыл бұрын
撮影場所がトイレ前なとこと(開幕一番に)石郷岡さんがトイレインしたのジワッたw
@わだち-i4o
2 жыл бұрын
自分は現行カタナに乗っていますが、ベルハンマー(ゴールドじゃないけど)を チェーンに塗布してみました。500キロほど走り チェーン洗浄と2回目の塗布で チェーンが滑らかに回るようになりました。飛び散りは多いですから余分な塗布油は拭き取ってください。 フロントフォークもお勧めなんですね。今度 塗布してみます。
@須田浩一-e1z
7 жыл бұрын
日本の556と外国の556は中身が違うから雨の時に流れると聞きました。自分はWDー40を使ってます
@トオル鷹山
6 жыл бұрын
12:21岸辺露伴
@たらいトプ
7 жыл бұрын
シールチェーンに使いました。シールの膨張、変色が発生。チェーンの隙間から赤錆がでるようになりました!めでたしめでたし!
@yasudowluck
7 жыл бұрын
ベルハマの偽物扱いを受けているナントカルブをチェーンに使ってます。300km毎のチェーンメンテが苦にならない方、汚れと一緒に油が飛ぶけどチェーンは錆びも汚れも纏ってないってのが好きな方にオススメ。
@ぽんガレ
7 жыл бұрын
ベルハンマーは原液で買って、ワイヤー類と、チェーンに使っています。
@khiwatashi1965
7 жыл бұрын
ヌルヌルするのも気持ちいい グリグリするのも気持ちいい 濡れてると滑りやすいからお互い気持ちいい
@kakizakihiroki581
7 жыл бұрын
なんかやらしく聞こえるのは気のせいかしら
@marsy59603
5 жыл бұрын
摩擦が少なくてもね…
@乗夫山葉
7 жыл бұрын
わざと粘性が有るのではなく、石油類の標示を見れば分かると思いますが、ベルハンマーとラスペネ以下とは別物なんですよ。 ベルハンマーは第4石油類で、ラスペネ以下は第2石油類のはず。 ベルハンマーは第4石油類ですからグリスに近いです。 しかもラスペネはシール類(ゴム)に対して攻撃性が有るのに対し、ベルハンマーは攻撃性は極めて低いです。 ベルハンマーの成分には亜鉛が含まれていて、熱を受けると硬化する性質があり 金属表面の改質と亜鉛とで摩擦抵抗を軽減するもの。 ですからラスペネとは似て非なるものです。 摩擦云々でラスペネと比較してもラスペネが勝てる理由がないのでは?
@SP-si1cw
2 жыл бұрын
動画のベルハンマーは浸透性があり、動画に出てないベルハンマーゴールドは潤滑性があるそうです
@kohji386
7 жыл бұрын
動画で上がってるナスカルブとベルハンマー店頭イベントや出張実演してる広報の人、同じ人だよね。
@excelstill
5 жыл бұрын
それはチェーン部に使えば良いものですよ。
@okinawa
7 жыл бұрын
ベルハンマー気になってたんですよね♪分かりやすかったです!
@RK-fv3ll
6 жыл бұрын
有機モリブデンや二硫化モリブデンオイルとの比較をして欲しい。
@ちどうのぶひろ
4 жыл бұрын
ありがとうございます‼️勉強になりました。😲‼️✨
@keteru98
7 жыл бұрын
そりゃたしかにF=μNは正しいけど、高校物理の範囲を超えた普通の世界では不十分なんじゃ 具体的に言えば、F=μNのみによって表すことができたとして、ゴムの変形などによって摩擦係数に変化があるとも考えられるのに、式から考えて現実を無視しようとする人が多いのはどういうことか、ということ。
@SNS-lo8hw
5 жыл бұрын
ベルハンマー、良いのは分かってますが塩素成分入ってますよね、、少し溶かしますよね・・・ミリテックみたいなことですよね、、そこが心配で。。 自分はゾイルスプレー使っています。ベルハンマーと遜色ないですしこちらは塩素入ってないので安心して使っています。
@asfghreasd
6 жыл бұрын
ガムテープ銘柄隠す気ないと思ってたら自分で剥がすんかーーーいwww
@ichi1031
5 жыл бұрын
素人が聞いても分かりやすい解説ですね。
@バイク釣り
7 жыл бұрын
ピストンリングに塗ってる動画見たのだが、熱かかる所でも粘性保持出来るのかな?
@友利伸吾
7 жыл бұрын
いつもの参考にさせて頂いております。 フォークに ドライファストルブ がいいと聞きいた事がありますが、使用された事はありますか?
@森田佳祐-j8v
7 жыл бұрын
私は400xというバイクのチェーンにベルハンマーを吹いてます。 吹くというより原液を垂らしてますが、、、 チェーンに塗ると、ガチャガチャ音が消え、高いギアでの低速走行でエンストしにくくなります。 ただ、動画内で言われるように浸透力が皆無の為、大量に原液を垂らしてウエスで拭く必要があります。 拭き残しは飛び散り易いので周囲が汚くなり易いです。 そもそもチェーン内にはオイルが含有されている為、変わらない等意見があるかと思いますが、使って見てください
@riversea9027
7 жыл бұрын
ガムテープはがすんかーい笑笑
@user-euro6eco5w1h
7 жыл бұрын
river sea ソレ思った
@髙橋喜信
7 жыл бұрын
river sea 一応同業他社への配慮で商標類を隠して撮影しようとしたんだろうな。 ま、「自腹レビューだから要らん配慮は要らん!」で強行突破するところがこのチャンネルらしさで良いんだがw
@volans226
7 жыл бұрын
そもそもガムテ薄くて見えてたけどねww
@on-ym2km
6 жыл бұрын
そもそもスプレー潤滑剤はミネラルスピリット等の溶剤で薄めているのだから紙で浸透力は比較できないのでは?それもスプレーに含まれる添加剤は効果が出るまである程度の温度が必要です。塗ってすぐには油だけの力。比較方法が間違っていると思います。
@ぴんぱー-v8m
6 жыл бұрын
折角潤滑剤塗ったのはいいんですが、ホコリを呼んじゃう場合が多いんですけど この商品はいかがでしょう? 潤滑してもホコリがついちゃうとそれがヤスリみたいになり逆効果になる場合 がありますので・・・
@pekonyan
5 жыл бұрын
壊す覚悟でZ900にベルハンマー原液を1%混ぜてみましたが、クラッチ滑りませんでした。 その後1%づつ増して、最終的には5%まで入れましたが全開にしても滑りません。 半クラのフィーリングが変わる事もなかったので、滑りが良くなるという宣伝の為かな? その後1000Km走ってみてエンジンのカチャカチャ音が静かになったのは間違いない。 他のバイクだと滑るかもしれないから、試すなら自己責任で。
@kimkouki
7 жыл бұрын
スリックタイヤに溝がないのは接地面積を増やすことでグリップを上げているからだと理解していたのですが、別の理由なのでしょうか? あと、ベルハンマーさんへ 高い :
@user-euro6eco5w1h
7 жыл бұрын
コンパウンドの種類によったら、溝切った方が放熱性上がるのでグリップしますよ
@nikub0u
7 жыл бұрын
IRORI Gold 楽天のメーカー公式で初回限定ではありますが1600円で買えますよ。よくできた潤滑剤です。
@kimkouki
7 жыл бұрын
ほんとだっ!ありがとうございます!
@teto9696
7 жыл бұрын
溝があるとブロック剛性が落ちます。
@hassaku5796
7 жыл бұрын
スリックタイヤは温めないと全然グリップしないんじゃなかったっけ…(たぶん)
@優柔不断-u1s
5 жыл бұрын
ミラーがガシガシでためしにAZの CKM-001試しに1滴たらしたらつるんつるんのグリングリンでブレーキクリーナーどんだけかけても取れなくて困ったことがあります。
@kotaro9408
7 жыл бұрын
名人溢れるなぁ
@田力渉
7 жыл бұрын
初コメ失礼します。いつも動画視聴させて頂いています。 ベルハンマー自分も愛用してます。 グリスも使用していて、リンクベアリング等やホイールのアクスルシャフトに使用しています。 オフロードレーサーに使用していますが、フリクション低減効果は凄いです。 ベルハンマーは油で潤滑させるのではなく、金属表面の細かい凹凸をツルツルにして フリクションを低減させるそうです。 発売元のスズキ機工さんからもyoutube動画公開されています(もうご存知でしたらすいますん) P.S最近二輪免許取得しましたが、教習動画すごく参考になりました。ありがとうございます。
@へいめんけんさく
4 жыл бұрын
ベルハンマーは昔ジムトフで無料で一本配ってました。
@SERISAWA28
7 жыл бұрын
チェーンに使っても良さそうですね。 プラグホールから燃焼室に吹く程度なら使えるでしょうか?
@hiropeko
7 жыл бұрын
ナスカルブとの比較もお願いします。
@g5q-b5d
5 жыл бұрын
アマチュアは556+スプレーグリス+シリコンオイルの安価3点セットで間に合わせます。 バイクだけで使い切る事は無いので、家の手入れや子供の玩具や・・・何でもOK。 使い切るのが先か変質するのが先かで勝負してます。
@라이따이한제5종보급
5 жыл бұрын
わかる
@sn1488
7 жыл бұрын
クラッチワイヤー・アクセルワイヤーとかチェーンとか駄目なんですかね?
@富士山配信巧ちゃん
7 жыл бұрын
Satoshi Naraoka 使えます。
@redwolf_and_bluefalcon
2 ай бұрын
何故か7年前の動画😅オススメに出ました💦ベルハンマーは通常のベルハンマー、ベルハンマーゴールド、ベルハンマーリュウセイってのがあって、リュウセイは要領少なくゴールド並みのお値段😂リュウセイはレースでフリクションロス軽減の為に作られた潤滑剤なので、チェーンに使用したらかなり滑らかになるのでは⁉️ 祥平さん比較するなら、ベルハンマー通常、ゴールド、リュウセイの比較も面白いと面白います😂 自分はチェーンクリーナーで汚れ落としてチェーンルブ塗布後、ベルハンマーゴールド使用してます。走りが変わります😆更に+ガソリン添加剤ループパワーショット使用するとバイクの走りが変わりますね😂
@スナフキン-c1q
3 жыл бұрын
556って、ミシン油をスプレーにしただけの様な。 ミシン油は、非常に安価。
@7979reon
7 жыл бұрын
azオイルの方が 気になります
@doraora2
7 жыл бұрын
15:15でローターに付着していないか不安…
@fz4008
7 жыл бұрын
石後岡くんの動く姿がかわいいw
@runx-0099
7 жыл бұрын
クラッチ滑るので湿式はNGらしいけど、スクーターとかの乾式クラッチならベルハンマーをエンジンオイルやギアーに 添加できないんですかね。 実験してほしいな。
@silentmode6950
7 жыл бұрын
runx 1500 添加できるやつありますよ
@HAPIITIRO
7 жыл бұрын
ナスカルブという商品とベルハンマーとの関係ってどうなんだろう?そっくりなんだけど・・。
@katsuaki9395
6 жыл бұрын
おさかなTV ナスカルブと同じ物というか本家ナスカルブをベルハンマーとして売られてる。たまたまメディアでベルハンマーが取り上げられたという感じ。
@weastnac
7 жыл бұрын
どの動画でもバッドボタン入れる人は理由も添えないと改善できないよね。
@小島敏子-y4i
6 жыл бұрын
エアコン室外機がノイズが出てその修理でファンの廻る中心軸にベルハンマーで静かになったようです。バイク用ですが用途が広いんですね。
@荒牧護
6 жыл бұрын
小島敏子 バイク用じゃないよ
@TADA2010able
5 жыл бұрын
小島敏子 エアコンの室外機のファンが回るベアリングにベルハンマーを塗布するのは効果あるそうです。
@blackclear5976
7 жыл бұрын
自分はWD-40派です。
@Makochan.
5 жыл бұрын
滑りの宣伝にチムケン試験機で実演しているのを見るが、これは極圧下での潤滑試験。 デファレンシャルギアならともかく、エンジンの中にここまで極圧潤滑になる部分はない。 カム山やクランク大端部でさえ、このテストでかけるような荷重はかからない。 もしベルハンマーに塩素や硫黄が入ってるなら、腐食膜で当たりを柔らかくする効果狙い。 試しに磨いた銅板に付けて1日放置し、黒く変色すれば塩素か硫黄が入ってると分かる。 どうしても添加したいなら、マニュアルのギアボックスかデフなら可だが、最近のエンジンは軽量化の為に樹脂パーツが使われてる事も多いから、バイクに限らずエンジンには入れない方が良いというのが私の主観。
@SNS-lo8hw
4 жыл бұрын
確か塩素は入っていたはずです。メーカーも隠していないはずですよ
@90r82
4 жыл бұрын
メーカーの説明動画でゴムや樹脂の攻撃性についても触れてます 揮発性が低いので影響はないと言ってました
@kouyaryuuten
7 жыл бұрын
高温高負荷高回転のアクスルや自動車のハブ辺りに使っても大丈夫でしょうか?
@solex36
6 жыл бұрын
使ってみたいなぁ
@zorro4811
3 жыл бұрын
アクセルワイヤーとかに使用は如何でしょうね?
@evolution422
7 жыл бұрын
二宮祥平ホワイトベースさん ベルハンマーで、表面コーティングしてそのコーティングが剥がれる圧力が知りたいです!!! 因みに倒立フォークの持病回避出来る方法教えて下さい。
@tz6268
7 жыл бұрын
evolution 二宮さんではないですが、持病というのは漏れの事でしょうか? ぼくは ダストシール外して パーツクリーナーでブーツ周りの汚れを落とした後砂等が完全にない事を確認して、ピカールで横方向に磨きシリコングリース又はベルハンマーを薄く塗れば 延命できます。 本当に多少の滲みもこれで収まりました。 ダストシールについてる砂埃もフォークに傷が付くので パーツクリーナー等で綺麗にしてください。この事ではなかったらすみませんm(__)m
@evolution422
7 жыл бұрын
Sound Extremeさん ご親切にありがとうございます。 自分が言ってる持病とはメッキ痩せのことです。 ヤフオク見ても、正立より倒立に多く見られるので・・ 今持ってるバイクに倒立組む予定なので。 ベルハンマーどうかなって思いまして(^ω^;)。
@ちゃんブリ-w5m
5 жыл бұрын
高価だけど効果も凄いでありますね、一吹き10円くらいかな🌝☁︎︎*. 味見するとは思わなかったwお茶目さんだw
@zxc1524
7 жыл бұрын
5:20からwww
@yassuxi-r5790
7 жыл бұрын
チェーンのコマの潤滑や、ホイールベアリングには使えますか?
@富士山配信巧ちゃん
7 жыл бұрын
山内康広 使えます、滑らかになります。
@雄二松川
10 ай бұрын
カメラスタッフの方も大変ですね😂お疲れ様です
@tomosouma
7 жыл бұрын
そうなんですよ!どの位持続するかなんですよ!コスパを考えると!(現自転車屋の雇われ店長の意見)為になる動画です!あとナスカルブノのインプレもお願いします!
@山西-m7z
5 жыл бұрын
我が家の潤滑剤は子供とお金です。
@07goodgood
7 жыл бұрын
エンジンを組む時、メタル部分やベアリングに噴いてやり、ある程度 稼働させて馴染ませてやった後、火入れ式をやると、すごいらしいです。 バイクのクラッチは絶対エンジンオイルに混ぜるな、とメーカーが言ってますね。
@前原一世
7 жыл бұрын
ベルハンマーアクスルシャフトに塗ったら凄かったです
@nightflyer1100
7 жыл бұрын
ベルハンマーチェーンオイル、なんて出来れば売れるんじゃないでしょうかね?
@tz6268
7 жыл бұрын
nightflyer1100 これチェーンに使えますよ。
@ct9a9mr
7 жыл бұрын
中学生の頃はネバネバしたものいつでも出せてたなぁ(泣) ティッシュ使いすぎて姉にキレられたなぁ(笑) わかってくれよ姉ちゃんあの頃はすぐにムラムラがおさまらないんだよ!! おサルさんなんだよ!!
@Kappa-Lub
6 жыл бұрын
建材 200~300円のシリコンオイルスプレーもかなり行ける
@toshi3939
7 жыл бұрын
MEGWINの靴裏にぬろう!
@superneet3137
7 жыл бұрын
初めまして‼️いつも勉強させて頂いて有難うございます☆彡 これからも沢山の為になる話、期待してます(^^)
@eeelsys2795
7 жыл бұрын
テレビを観てから直に原液タイプを購入しました、エブリィバンのエンジンオイルに添加剤として入れてみましたが、違いは判りません。後はバイクのスロットル内側に塗ったり、ドリルビット先に塗ったり、自転車のメンテ時は殆どベルハンマーだけで事足ります。Fフォークへは今度試してみます。
@まつりん茉莉
6 жыл бұрын
AZ のCKM-001・002なんかもええよ~1000円くらいやし
@zuuminmedly1400
7 жыл бұрын
自分の地元ではでかいヤツ+20%増量が、300円くらいで売ってますね
@hiroyuki382
7 жыл бұрын
ベルハンマーのデモ映像 ラスペネのデモと同じ
@15745
6 жыл бұрын
某タイヤメーカー勤務です(M社) って言うやつな
@TADA2010able
5 жыл бұрын
おれさま メーカ気取りのやついますね。
@Hiedano_Are
7 жыл бұрын
添加されてるZnTPPで表面が硬くなるからワイヤーにも良さそうだけどダメなのかな
@hiropeko
5 жыл бұрын
556は廃棄する油を再利用してるので安いと聞いた事が。 水に濡れると速攻で流れるくらい駄目な油です。 外で使用する物には適さないですね。
@ebi001
5 жыл бұрын
毎年、梅雨時&個人的に旬なオイルで防錆試験してますが、最近の556はかなり性能良くなってますよ。 雨と塩水両方やりますが、ホームセンター系のオイルの中ではダントツです。ラスペネやトリフローにはもちろん負けます。
@znmax
7 жыл бұрын
シールチェーン以外のチェーンには使えると思うけど。
@pirochaito
7 жыл бұрын
ナスカルブとは違うのでしょうかね?
@ffr41b3
5 жыл бұрын
フォークオイルの余った奴もいいですよ
@bignobu
6 жыл бұрын
ベルハンマー自動車のドアヒンジにも使えそう
@jimsdaddy2442
2 жыл бұрын
めっちゃ勉強になるー!って思ったら最後ヤラシー感じで笑ったわ
@アルコールマデリン
7 жыл бұрын
AZ!AZ!
@せろモタ
7 жыл бұрын
四輪はエンジンオイルとミッションオイルが別々なんですよね。バイクは、エンジンオイルがミッションオイルでもあるから、そもそも求められるオイル性能が違うんですよね。四輪でも、クラシックミニ(シティーハンターが乗ってるやつ)だと、エンジンオイルのオイルパンの中にミッションを収めてますね。 ・・・極少量でも流石に舐めるのは、見てる方の心臓に悪いです・・・・・汗
@silvia3887
7 жыл бұрын
シールチェーンにも良いみたいですね。 チェーンのOリングは大抵ニトリルゴムかと思いますがベルハンマーの耐油表では侵食影響なしとしてますね。 高いので普通にルブ使った方が良い気がしますが…
@seano5632
7 жыл бұрын
ボロン系の潤滑剤のレビューをお願いしたいです!
@yuichimiya
6 жыл бұрын
ベルハンマーは本当にいいですよ。鈴木機工の方とも話をして、スプレー、原液、グリスと使っていますが、即効性、長寿命とCRCとは全くレベルが異なります。ただし、使うところ(ブレーキや湿式クラッチ等は絶対にNG)は選ぶ必要あり。軋みのある所にちょっとスプレーすると、効果はずっと続きます。CRCだと数週間でしょうね。
@TADA2010able
5 жыл бұрын
Yuichi Miya バイクのエンジンオイルにベルハンマー入れるといいとか勝手な勘違いでアップしてる動画ありますが、ベルハンマーは湿式はダメって書いてある。間違った情報が多いです。
@hirofree9983
5 жыл бұрын
@@TADA2010able 湿式ってクラッチの事ですよね。 そもそも現行バイクで乾式クラッチってあるのでしょうか・・・
@アルくん-z6r
5 жыл бұрын
チェーンにずっと使ってますが焼き付きもなく19000キロ走ってますがチェーンはいまだ使えてます! 心なしかスプロケもほとんど減ってないです。 チェーンだけでなくてスプロケまでの寿命が伸びてるとは思わなかったです(´•ω•`๑)
@伊鈴屋ヒミコ
7 жыл бұрын
石後岡さんが入った部屋は・・・・・・憚り?
@15745
4 жыл бұрын
ゴム侵さない?シリコン系なのかな?
@焼石水
6 жыл бұрын
塗った直後は動きが良くなっても、結局埃やゴミを吸い付けて動きが渋くなるのがお約束
@岡山兼次-j9e
5 жыл бұрын
くれ556他にグリススプレー、見たこと無いけど妨錆にくれ666とかあるみたい
@山下-z1x
5 жыл бұрын
666は確かマリン用だったと記憶してます。海用だけあって「塩(潮)」に強いです。 「金属表面に薄くしかも強固な被膜を形成し、腐蝕やサビの発生を防ぎます」ということですから、かなりいいモノですよ。接点や摺動部にも当然使えますしね。
@一様収束
5 жыл бұрын
226もあるでー
@0121chucky
2 жыл бұрын
釣具屋に売ってたりしますよ
@ponpon3771
7 жыл бұрын
ヨコハマタイヤの社員です。に当て逃げされ追いかけて問い詰めると逆ギレされた者です_(:3 」∠)_ヨコハマのつなぎ着てて良く逆ギレして来れたなと・・・威勢が良すぎたので「どこの支店?今度遊びに行ってやる、てか全店まわってやるけん待っとけ」言うたら静かになって警察くるまで待ってました。ヨコハマタイヤの幹部見てないか?教育がなされなすぎやろ!メーカーのつなぎ着て看板背負ってる感覚が無い無能がいるぞ!頭下げたんで示談で済ませてやったけどww
@渡辺聡-d3i
6 жыл бұрын
私は、バイク時代のプロファイアースプリント数本、クルマのDNA ECOの初期型とマイナーチェンジ後の数本も消費していますが、この普通に乗ってて優れたグリップ力と、耐久性は素晴らしいと思いますよ!私は残りの人生BSには絶対に変えないと思ってますから、内部のゴタゴタにめげずにヨコハマのタイヤの優れた部分を継承するべく、頑張ってくださいよ!
@blackscrew4
5 жыл бұрын
家庭円満の秘訣はパパの太巻きです。
21:12
バイク用グリスの勉強「モリブデングリス」「リチウム(orウレア)グリス」「シリコングリス」についての話:ネットの情報がいいかげんすぎる
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 203 М.
15:49
オカルトじゃない!!スプレーだけで馬力が上がる!!ベルハンマーゴールドの効果がマジすぎる。。。
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 163 М.
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
01:12
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 1,2 МЛН
17:17
【検証!】ベルハンマー 🆚 ラスペネ 潤滑対決!😮実車から外したハブベアリングで実験!#ベルハンマー #ラスペネ
チャンネル秀一郎
Рет қаралды 2,3 М.
18:53
ベルハンマーゴールドNo2に入れ替えて1年ノーメンテナンスの音、巻き感!
ぼーそーらいふ やまチャンネル
Рет қаралды 4,2 М.
29:20
LANCER EX TURBO - Bell Hammer 7
青空ガレージちゃんねる
Рет қаралды 3,2 М.
30:35
The strongest lubricant has finally been decided!
なんとか重工
Рет қаралды 273 М.
33:52
Let's verify if BELL HAMMER is worth the price!
m motors
Рет қаралды 100 М.
26:31
要交換レベルだった クラッチ&アクセルワイヤー ここまで復活できた! 動きが悪くなったインナーケーブルを掃除して復活させる!LSベルハンマーの真骨頂♪≪甦れ!青春バイクDT50 seasonⅡ③≫
DIY道楽 テツ
Рет қаралды 87 М.
17:08
車種別「盗まれたバイクはどこで見つかる?」バイク屋が解説
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 25 М.
31:17
【ベルハンマーの神グリス】プロに学ぶグリスの基礎知識&メタルグリースをガチ試験したら驚愕の結果になった! #OGAチャンネル #ベルハンマー #メタルグリース #メタルグリス
OGAチャンネル
Рет қаралды 315 М.
13:28
2022年版「正しいチェーン注油の仕方」ベルハンマー紹介
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 302 М.
25:54
プロライダー用の潤滑剤、原付に使ったら凄すぎた!ベルハンマー【ヤマナカspecial】がヤバい!
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 181 М.
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН