【イチジク】よく質問頂く内容への回答と、夏の作業を解説します

  Рет қаралды 27,432

Kichise-Gardening

Kichise-Gardening

Күн бұрын

質問への回答と、8月(夏)の作業を解説します。
早く元気に大きくしたい方は、最後までご覧ください。
0:00 今回の動画について
0:40 ①購入した苗の植え付け時期
6:29 ②水やりについて
8:55 ③肥料について
10:48 ④病気の防除
14:17 ⑤害虫の防除
16:38 まとめ
[吉瀬園芸SNS]
【Twitter】
/ ueki_niwaki
【Instagram】
/ kichise_engei
【BLOG】
engei2525.blogspot.com/
[吉瀬園芸通販サイト]
【PayPayフリマ】
paypayfleamarket.yahoo.co.jp/...
【メルカリ】
jp.mercari.com/user/profile/2...
【Yahooショッピング】
store.shopping.yahoo.co.jp/ki...
【ヤフオク】
auctions.yahoo.co.jp/seller/m...

Пікірлер: 40
@user-be5jg3dx8g
@user-be5jg3dx8g 9 ай бұрын
参考になりました。
@user-rp5lx7vd9p
@user-rp5lx7vd9p Жыл бұрын
吉瀬さんこんにちはイチジクについての夏管理映像拝見拝聴し学ばせて頂きました有難うございます😀😀😀
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
佐藤様、いつもありがとうございます。 イチジクは、これから本格的な収穫シーズンを迎えますので、美味しい品種なども紹介できればと考えております(^^)
@katudiy
@katudiy Жыл бұрын
またゆっくり拝見していきますね 🔔しました
@user-np6jz2vt7v
@user-np6jz2vt7v Жыл бұрын
最近イチジクを育て始めたので、いつも動画を参考にさせて頂いてます。説明が分かりやすいです♪
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 最近はイチジクを育てる方が増えましたね! とても嬉しいです。 イチジクとブルーベリーは、とても育てやすい果樹の代表なので、家庭で果樹を楽しんで頂ける方が、どんどん増えて欲しいです。
@user-hn1gr4yz1l
@user-hn1gr4yz1l 2 ай бұрын
吉瀬さんこんにちは、今回バットグアノ肥料を購入しました。吉瀬さんの動画やネット情報を見たのですがブルーベリーやイチジクにも良いのでしょうか私は全て鉢植え栽培をしています。まだ初めて2年の初心者です。是非ご意見を聞かせて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。
@KichiseEngei
@KichiseEngei 2 ай бұрын
コメントありがとうございます😄 肥料には「窒素・リン酸・カリ」と言う三大要素がありまして、簡単に言うと成長を促進するのが窒素、果実や花に栄養を与えるのがリン酸、根っこを強くするのがカリと言われます。 バッドグアノは、リン酸肥料になりますので、果実や花に栄養を与える肥料なので、花付きが良くなったり、果実が美味しくなると言われます。 しかもコウモリの糞の化石と言う天然の成分なので、自然形の肥料が好きな方に好まれます。 ただ、リン酸だけでは植物は育ちませんので、他の成分も供給できる環境も必要です。 ちなみに、私も一時はバッドグアノも畑にまきましたが、今は菌ちゃん農法とか無肥料栽培を模索してて、バッドグアノも使ってません。
@worproichitarou
@worproichitarou Жыл бұрын
イチジク株間が接近した栽培について、とりあえず植えている状況を改善する目的で、根域制限する15号相当の不織布ポットを埋設栽培するのも可能と思います。ただ埋設するポット周囲を土壌改良する必要はあると思いますが、根張りして隣接株との鬩ぎ合いにならない効能を期待します。若し吉瀬園芸さんで不織布ポット栽培された成果があれば動画紹介して戴きたいです。
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 イチジクでは無いですが、オリーブで不織布ポットを使った根域制限を行った事があります。 もう20年以上前の話ですが。 その時は、根が不織布ポットを突き破って、根の成長に伴って不織布ポットに根が食い込んで行き、不織布ポットを取り外す事も出来ない様な、大変な状態になっておりました。 仕方ないのでバラバラに敗れた不織布ポットを取り除いて、オリーブを丁寧に埋め戻しましたが、全て枯れてしまいました。 その経験から、不織布ポットでの根域制限は、将来的に起こりうる現象を考慮されていない手法だと考えております。
@worproichitarou
@worproichitarou Жыл бұрын
@@KichiseEngei ご返事戴き有り難うございます。不織布ポットの強度について品質不安はあると思いますが、布地厚みがあれば改善できるのではと思っています。特に防草シートでも雑草が突き破る素材を見分けて使用する必要があると思います。
@love-child
@love-child Жыл бұрын
吉瀬さん こんにちは! ベランダのブルーベリーも終盤を迎えようとしています。毎朝毎朝2本の木から、掌いっぱいくらい収獲 出来ました。実が終わったら剪定ですかね。 ブルーベリーが終わりかけたら、イチジクが収獲できるようになって来ました。イチジクは畑で育てていますが、 毎日、数個収獲できるようになってきています。何の被害かわかりませんが(カラスかな?)、まだ、熟れていないのに柔らかくなりかけた実が、ぽろぽろ、落ちるようになっていました。そこで、ダイソーで、細型の水切りネットを買って来て、熟れかけてきた実に掛けています。40枚100円です。適度な弾力性もあり、収穫したら、次の実に掛けます。手間も簡単だし、蒸れも起きないし一度やってみてはいかがでしょうか?今のところうまくいっています。
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ブルーベリーは、うちは晩成種も沢山あるのですが、今年は完熟が早くて、終盤が近づいて来ました。 ブルーベリーの花芽分化が7月~9月と言われてますので、徒長枝の切り戻し剪定に関しては収穫後すぐに行って、間引き剪定等は冬場に行えば良いです。 イチジクの果実が落ちるのは、風や害虫・害獣の被害も考えられますが、品種によっては着果が不安定で実が落ちやすかったり、夏果が落ちやすい品種があったり、キングは秋果が殆ど落ちるとか、品種によっても色々と違います。 私も昨年は水切りネットも試しましたが、ストッキングタイプであまり良くなかったので、今年はもっと通気性が良さそうなのをダイソーで見てみますね!
@love-child
@love-child Жыл бұрын
@@KichiseEngei お返事ありがとうございます。 徒長枝を中心に剪定したらいいのですね。 来年のためにも、やって見ます。
@haru.heaven
@haru.heaven Жыл бұрын
堆肥は、何堆肥を漉き込んで土壌を作っていますか
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ホームセンターにある一般的なやつで、たしかバークなどの植物系だったはずです。 動物系は使わないです。
@harumiffy
@harumiffy 11 ай бұрын
今年ポットに挿し木した苗は順調です。水やり一生懸命しています(*^^*) 鉢増し植え替えしてから用土の保水も良いようで、夕方一度だけの灌水でも1日しおれず元気です。 5月畑に直刺ししたのが展葉もポットより1ヶ月遅く、まだまだ小さい葉が出た程度… まだ根が出ているかわからないから肥料も特に与えず水だけ日照り続いたらバケツでまく程度です💦 根付けば直刺しの成長が早いと思いますが施肥は液肥とか与えた方がいいのかな?と思案しています。 油カスなら大量にあるのでこれでも撒こうか?とか思っています😅
@KichiseEngei
@KichiseEngei 11 ай бұрын
こんばんは!うちは挿し木苗は遮光したビニールハウスに置いてますが、水やりは夕方1回、曇ってるときは与えず。という感じで大丈夫ですが、気を抜くと葉が枯れてクシャクシャになります💦 5月の畑挿しだと、根はまだ分からないですね。 畑挿しは肥料分がゼロでは無いので、半年以上肥料無しで大丈夫です😄 畑挿しは、私は水も与えてませんでした。 肥料は与えずに、大きく成長したら鉢上げする感じが良いと思います。 9月頃を目安にして頂けると良いですよ😁
@harumiffy
@harumiffy 11 ай бұрын
@@KichiseEngei ありがとうございます。見守りたいと思います(*^^*)
@bar.rocky0428
@bar.rocky0428 Жыл бұрын
質問です。この夏に引っ越しをすることになったのですが、引っ越しの荷物と同じ環境でたくさんの苗を引っ越し業者に輸送してもらいます。 トラックの中の暑さで、枯れる可能性が高いことも認識した上で依頼します。 しかし植物がこの暑さの中の移動で少しでも影響を受けにくい梱包方法や灌水のタイミング、剪定など教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 大量の苗もお引越しとは大変ですね。 本当は、ダンボール箱等に入れてから輸送して頂くと、ダンボール箱の中は意外と乾き難くて、到着後も鉢の中は湿ってます。 潅水のタイミングは、輸送する環境によって変えた方が良いです。 本来は、当日しっかり潅水して、鉢穴を下側に斜めに傾けて水切りをして、鉢で擦れてビニールが破れない様に、新聞紙などで保護したうえでビニール袋に鉢を入れ、水漏れが無い様に固定します。 しかし、トラック内が水漏れ厳禁であれば、前日に潅水して、1日かけて水をしっかり切ったうえで梱包する必要があります。 宅急便等、他の荷物と混載の場合は、水漏れを起こすと他の荷物も弁償等もトラブルも発生しますので、かなり注意が必要です。 あまり参考にならないかもしれませんが、以前、梱包の動画もアップしてます。→kzbin.info/www/bejne/p4KWaXuhpaigfa8
@yuga231
@yuga231 Жыл бұрын
初めまして、何時も楽しく拝見してます。 やっと貴方の販売に合う事が出来たので、早速5苗求めました、既に発送連絡ありました、ありがとうございます😊楽しみに待ちます。
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
ありがとうございます! 少し前から販売開始し、一部在庫無くなった商品もありますが、毎年品種や生産数量も増やしつつ、販売して行きますので、今後ともよろしくお願い致します😀
@user-ww7nf5fp2v
@user-ww7nf5fp2v Жыл бұрын
初めまして 分かりやすく説明して頂きありがとうございました。 質問です。葉の縁が白くなるのは何か原因ありますか?
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 一部がスレた様に、真っ白になる現象でしょうか? それだったら、葉擦れか生理的なものだと思います。 斑点状になったりとか、形によってはダニ等の食害も考えられます。
@zerozerotwo5543
@zerozerotwo5543 Жыл бұрын
1年前と今年植えたものの比較と水やりの情報が役に立ちました。今年の春に極小の苗を購入し鉢植えにしています。肥料はコンポストだけでも良いですか?魚液肥(5-1-1の割合)はどうでしょう?
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 コンポストは効くのに時間は掛かると思いますが、土づくりをしてくれるので良いですね。 本来は、窒素=木、リン酸=果実、カリ=根 を成長させると言われますが、有機肥料の場合は発酵・分解して効くので、そこまで気にしなくても大丈夫だと感じてます。 例えば「ど根性栽培」では油粕(5-2-1)を年に1度与えるだけですが、問題無く育ちます。
@zerozerotwo5543
@zerozerotwo5543 Жыл бұрын
@@KichiseEngei 有難うございます!
@user-ok8ny4jv6p
@user-ok8ny4jv6p Жыл бұрын
サビ病でかなりやられて葉っぱがずいぶん落ちてしまいました。残念
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 残念ですね💦 私は昨年が大量のサビ病にやられてしまいましたが、今年は空梅雨で殆ど被害が出ませんでした。 毎年安定して収穫出来る様に、安全な農薬から導入しようと考えております。 そのうち紹介させて頂こうと考えております。
@yumikoyamagata4469
@yumikoyamagata4469 Жыл бұрын
私はLAで実生のイチジクを4株庭で育てています 加州は長年水不足で散水は厳しく制限されていますが なんとか枯れずに実を付けています その1株の実が熟れて垂れ下がるので実を割って見ると 中は熟しておらず試食するとぱさぱさでとても不味いものでした これはやはり水不足でしょうか?  それとも雄株なのでしょうか?
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 日本では、久留米イチジクの生産者が、実生からのイチジクを生産してますが、受粉昆虫のイチジクコバチが居ないので、普通は実生は出来ないです。 なので、実生がどの様なものになるのか?雄雌で果実の様子が違うのか?全く分かりませんが、水不足だと果実が落ちてしまうと思いますし、雄だったりする事が原因の様に感じます。
@yumikoyamagata4469
@yumikoyamagata4469 Жыл бұрын
ありがとうございます 他の2株は小さな実ですが甘かったです
@love8cats2000
@love8cats2000 Жыл бұрын
去年庭のイチジクの木にビオレソリエスを接木し1.5mほど成長したのですが 今年伸びた枝の各芽から出た枝に実が付いていません。今年は、まだ早いという事でしょうか?
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 昨年接ぎ木して1.5mほど伸びてるとは、かなり元気に育ってますね! 状態から考えると、樹勢が強いビオレソリエスにありがちな、栄養成長が強くて生殖成長に移行できず、果実が付かなかったのかもしれないです。 ビオレソリエスは晩成ではありますが、さすがに小さくても実が付いて無いと、完熟までの日数(早くて80日)が足りないです。 今から、ギリギリ10月に完熟する果実が発生する事もあるかもしれませんが、今年は厳しいかと思います。 私は鉢植えのイチジクに去年の2月末、4品種ほど接ぎ木してるのですが、ビオレソリエスの部分も、大きく膨らんだ果実が付いています。 ただ、枝は20~30cmしか伸びて無いので、樹勢が弱くて生殖成長が上手く行ったんだと思います。 以下の動画の8:56頃に、多品種接ぎのイチジクが写ってますので、よろしければ確認してみて下さい。 kzbin.info/www/bejne/oHbSn2SXl9qMa80
@love8cats2000
@love8cats2000 Жыл бұрын
@@KichiseEngei ありがとうございます。 生殖成長に移行させやすくするコツの様なものは有りますか。
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
@@love8cats2000 様 肥料で言えば、窒素を与えずにリン酸を与えるとか、鉢植えで根域制限したり、地植えの場合はスコップを入れて根を切ったりするのも効果的だと言われています。
@love8cats2000
@love8cats2000 Жыл бұрын
@@KichiseEngei ありがとうございます。 参考になります❗️
@figCO2
@figCO2 Жыл бұрын
質問があります。 去年の末に、売れ残りの棒状体の夏ギングを買って、庭に地植えしました。幹を片手で掴むのがギリギリ無理なぐらい太くなり、枝の背丈が2.0mを超えて、雨が降ると折れそうになってます。 これはこのままでいいのでしょうか?夏作業で何か対策あるのでしょうか?
@KichiseEngei
@KichiseEngei Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 イチジクは地植えすると大きくなりますよね。 2mもあると収穫も困難ですし、短く剪定した方が良いですね。 通常は秋~春頃に剪定しますが、品種が夏果専用のキングと言う事で、今のうちに切ってみるのも良いかと思います。 夏果は前年枝の先端付近に果実が付くので、時期的にいつまで間に合うかが不明ですが、今切って年内に伸びた枝は、前年枝と言う事で、来年の夏果を付けてくれるのか? 私も試してみようと思います。 確実に来年の夏果を収穫したい場合は、先端部分をカットしておくのが無難ですが、背が高過ぎて倒れそうであれば、根元数十センチで短く切った方が良いでしょう。
My little bro is funny😁  @artur-boy
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 8 МЛН
OMG😳 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:58
Potapova_blog
Рет қаралды 3,8 МЛН
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 76 МЛН
【イチジク】7月の作業と管理のポイントを園芸農家が教えます
15:24
園芸農家イシヅキちゃんねる
Рет қаралды 174 М.
2024イチジクの様子7
12:30
Tera Tetu
Рет қаралды 660
【イチジク】なぜ実が付かないか園芸農家が教えます
8:49
園芸農家イシヅキちゃんねる
Рет қаралды 96 М.
【イチジク】8月の管理を園芸農家が教えます!
20:54
園芸農家イシヅキちゃんねる
Рет қаралды 224 М.
Berbagi lolipop ke orang buntung‼️
0:14
Abil Fatan Key
Рет қаралды 4,5 МЛН
It is not easy to make money#Short #Officer Rabbit #angel
0:56
兔子警官
Рет қаралды 8 МЛН
How to get convenience store snack for free
1:00
Mykoreandic
Рет қаралды 45 МЛН
Respect 😱🔥 #shorts #respect #viral
0:31
SHREE DEV 0968
Рет қаралды 22 МЛН