Why electric motors make noise. Train, electric car.

  Рет қаралды 420,650

ICHIKEN Engineering

ICHIKEN Engineering

Күн бұрын

Пікірлер: 656
@堀謙治郎-s6c
@堀謙治郎-s6c 3 жыл бұрын
ローターを取っ払っても音が鳴るよ!と実演した時は素晴らしいと思いました。物理現象をこんなに分かりやすく説明するなんて。大学の先生方にも見て欲しいね。実演で学ぶ電気電子工学なんてね。
@tomohirok8423
@tomohirok8423 3 жыл бұрын
鉄道用モータの設計者です。 今まで”励磁音”という形で説明していて具体的な仕組みが説明できずでした。新人さん教育にイチケンさんのKZbinを見て〜!と言います。 インバータ設計者には 非同期キャリアを上げて!とか モーター発熱低減で非同期領域を上げて♫ と言っても、結局制御装置の発熱問題でさほど上げられず.... って言うことが多いですね。 日立、東芝、三菱、東洋電機、富士電機の制御装置を聞き分けられる人がいるのですが、自分には無理です。 今後も有用な実験を見せてください
@電動自転車小猿
@電動自転車小猿 3 жыл бұрын
俺、鉄道別列車ドレミファ音の聞き分けが出来ます。メーカー別は聞いたことは有りませんので分かりません。
@teeoatmark7062
@teeoatmark7062 3 жыл бұрын
ナカの人ktkr!!Σ(*゚Д゚*)♥️
@kt_Mito_Line_tablet
@kt_Mito_Line_tablet 2 жыл бұрын
自分鉄道好きだけど、なんとなく聞き分けられるっちゃできる。 やっぱりモーター、制御機器音はいいなぁ
@pihha5204
@pihha5204 3 жыл бұрын
「VVVF 自作」って調べたら色んな動画が出てくるけど、音が聞こえる理由を説明する動画はほぼないので助かりました
@K_Train
@K_Train 3 жыл бұрын
わかりみが深い
@th3792
@th3792 3 жыл бұрын
2:31 守りたいこの笑顔
@user-ln1by8gq3m
@user-ln1by8gq3m 3 жыл бұрын
ニカ(^^)
@dh35ymt
@dh35ymt 3 жыл бұрын
いい笑顔だ。
@なな-t3o
@なな-t3o 3 жыл бұрын
にちぁ
@KobaChan0000
@KobaChan0000 3 жыл бұрын
笑顔がかわいいうえにイケボ。
@ネコピョン音頭
@ネコピョン音頭 3 жыл бұрын
すげぇ、あの音の正体がなんなのか20年来の疑問に答えが
@パンチパーマ-m5j
@パンチパーマ-m5j 3 жыл бұрын
20年調べなかったの草
@ネコピョン音頭
@ネコピョン音頭 3 жыл бұрын
@@パンチパーマ-m5j 幼いワイにジワイなんて理解できる訳もなく、理解できない疲れからか黒塗りの高級車に衝突してしまう。
@パンチパーマ-m5j
@パンチパーマ-m5j 3 жыл бұрын
@@ネコピョン音頭 15のときに理解したハタチのワイがいいラーメン屋の屋台知ってっから連れてってやる
@hentaiyojo
@hentaiyojo 3 жыл бұрын
@@パンチパーマ-m5j じゃあ今日夜行きましょうね
@brewers2504
@brewers2504 3 жыл бұрын
ついでにウチさぁ…屋上あんだけど、焼いてかない?
@pokeo1000
@pokeo1000 3 жыл бұрын
実物を使用しての撮影、お疲れ様でした。 再生数主義ではなく、わかり易さ重視。 KZbinは、こういったプレミアム・クリエイターに対して、別の評価軸を設定するべきでは!? 向こう10年以上に渡り、モーター音の基礎知識映像として残る事を望みます。
@buhibuhidog
@buhibuhidog 3 жыл бұрын
音鳴りだしたとき「ニヤ〜」って笑うとこめっちゃ可愛い
@2kado
@2kado 3 жыл бұрын
「ほらね」ニヤ
@watermelon3288
@watermelon3288 3 жыл бұрын
少年心を擽られるよね
@hijiribasi
@hijiribasi 3 жыл бұрын
気づきました。それを見て、こちらも「ニヤ〜」 冗談はともかく、交流電気モーターの音ってなに?どんな音?どういう理屈で鳴るの?というところがよく理解できていい動画でした
@酒呑童子-d3u
@酒呑童子-d3u 3 жыл бұрын
子供の頃、変電所の据え置きトランスからブーンと言う音が聞こえてきて、電気が流れるだけなのに「 なぜ音がするのか、スピーカーがあるわけでもないのに 」と不思議に思っていた。
@glife1982
@glife1982 3 жыл бұрын
絶対音感のある人はあれを聞いただけで50Hzと60Hzの違いがわかるそうです。
@MrBASIC2012
@MrBASIC2012 2 ай бұрын
スピーカーもモーターも電気を加えて磁気の作用で仕事をさせてるという意味では似た様な物ですからね
@須磨保太郎-s2y
@須磨保太郎-s2y 3 жыл бұрын
かっけえオシロ使ってんなーと思ったらダイレクトなマーケティングなやつだった。その部分だけ画面下に進捗バーが出るのめっちゃ地味にめっちゃ親切
@macintoshjackson7830
@macintoshjackson7830 3 жыл бұрын
鉄道オタクだけどどうして音が鳴るのかまで詳しく知らなかったのでとても勉強になりました。
@kazu0123
@kazu0123 3 жыл бұрын
「重いな、これ」、「重いんだな、これが」ってボソッと言ってるのが草。
@anjing2728
@anjing2728 3 жыл бұрын
五十代のおじさんです。VVVFから取り残された単位スイッチかカム軸抵抗制御方式が大好き。 釣り掛け式直流直巻電動機、残留磁気、コミューテーター、アーマチュアレアクション等々。 コイルのバインド切れ、ワードレオナード式。 映像を見ていて嬉しくなりました。有難うございます。
@suzunonene
@suzunonene 3 жыл бұрын
磁場の変化を受けたローターから鳴ってたのだと思っていたら、まさかの電磁石側からなっていたのを知り驚いています。 それをものすごく分かりやすく動画にして頂きありがとうございました。説明内容を見てめちゃくちゃ納得しました。
@ernestworthing5553
@ernestworthing5553 3 жыл бұрын
このチャンネル最高です! 電気電子情報学部に進学しましたが楽しいです。
@dh35ymt
@dh35ymt 3 жыл бұрын
羨ましい…。
@電動自転車小猿
@電動自転車小猿 3 жыл бұрын
Ernestさんへ、御入学心よりおめでとうございます。動画おじさんを追いつき追い抜いてから、新たな動画を発信して下さい。
@E233系-i1w
@E233系-i1w 3 жыл бұрын
鉄道のことをよく調べるのですが、VVVF種類によってモーター音が変わることがわかってとてもすっきりしました。 ここまで丁寧な説明は今まで出会ったことがありません。本当にありがとうございます。
@ZygmuntKiliszewski
@ZygmuntKiliszewski Жыл бұрын
This phenomenon is worthy of deeper interest. Greetings, Sir! この現象には、より広い注意が必要です。ごきげんよう、サー! Kono genshō ni wa, yori hiroi chūi ga hitsuyōdesu. Gokigen'yō, sā!
@食用アルミニウム
@食用アルミニウム 3 жыл бұрын
磁性体の体積が変化する、という意味が調べてもわからなかったのですが、この動画でよくわかりました! スッキリ!!
@bayashi23
@bayashi23 3 жыл бұрын
素晴らしいです。 アーマチュアを除いて電圧を印加した場合を動画にして解説している方は始めて観ました。 音とは振動ですからね。 発信源は何かを上手に説明されている。 故に高評価です👍
@orzorz3934
@orzorz3934 3 жыл бұрын
スポンサーが入ると流石に煙を出したりチャック全開って訳にはいかんよなw
@northsouth575
@northsouth575 3 жыл бұрын
チャックは許されると思うw
@i2forme
@i2forme 3 жыл бұрын
11:07 エレガントな解説動画で気持ちよく終わるかと思いきや最後の最後に脱調を見せられて心が乱され、ある意味満足した
@kendev1696
@kendev1696 3 жыл бұрын
見るだけでも楽しいです。 解説がすごく丁寧で分かりやすいです。
@murphy5440
@murphy5440 Жыл бұрын
電気自動車から取り出したモーターが家にあるの草すぎる
@antan4199
@antan4199 15 күн бұрын
どこのご家庭にもあるんだろ。イチケンさん的には。
@zxc1524
@zxc1524 14 күн бұрын
かなり重たそうだけどよく部屋に持ってきたものだ
@hutomasyi
@hutomasyi 3 жыл бұрын
イラストと実物で解説してくれて分かりやすいし、面白かったです。
@merusiraran9155
@merusiraran9155 3 жыл бұрын
なかなか見られない実験ゼミです。みていてもかなり重たそうですが、機械でどこまで行えるのかは分かりませんが、コイル巻く人や組み立てる人のご努力に感謝いたします。貴重な動画をありがとうございます。
@zen992
@zen992 3 жыл бұрын
ああ、良い音だ♪回り始め辺りの音をずっと聴いていたい。
@核槍グングニル
@核槍グングニル 3 жыл бұрын
ドレミファインバータを作った制作陣の遊び心の正体ってこれだったのか...
@sh_universe0013
@sh_universe0013 10 ай бұрын
モータはあまり詳しくないのですが、仕事でインバータを使ってモータを回さなければならないので勉強したくこの動画を見ました。同期モーター特有のキーンとする音はこれが原因だったんですね。勉強になるとともにさらに興味が持てました。
@suzukisng
@suzukisng 3 жыл бұрын
歪って不正から生じることが良く分かりました。
@お餅っち-t4s
@お餅っち-t4s 3 жыл бұрын
金八みたいやな
@yuutaka7232
@yuutaka7232 3 жыл бұрын
自分のレベルが低いからかもしれないけど、イチケンさんスゲーなって思っていつも見てる。自身の経歴、電子工作をどのように理解していったか動画にしてほしいな。たぶん、どこかの企業で回路担当をしていたんだと思うんだけど。
@Tohjin_
@Tohjin_ 3 жыл бұрын
電車の音が割と好きで、いつか電気自動車を改造して同じ音が出るようにしたい思ったことがある・・・
@いろはこうさか
@いろはこうさか 3 жыл бұрын
頑張れば出来ますよ!
@tubenaoya
@tubenaoya 3 жыл бұрын
ハイブリッド含め電気自動車系は むしろインバーターの音を積極的に出した方が 間違いなく売れると思っていたのですよ! 誰しも あの音は好きなはずだから!^^
@yamakatu0101
@yamakatu0101 3 жыл бұрын
そうそう!少なくてもイヤな音ではないし、寧ろ無音より頑張ってる感が有って良いですネ!!。
@mizunagiumidori
@mizunagiumidori 3 жыл бұрын
静か過ぎて歩行者に気付かれにくいのは危険だからって、スピーカーでわざと走行音を出すようにしたり、工夫してるらしいですね。 なんか本末転倒っていうか無駄な気がします。
@電動自転車小猿
@電動自転車小猿 3 жыл бұрын
電動自転車も後ろから迫る時はよく聞こえますね。
@himitusys363
@himitusys363 3 жыл бұрын
ただただ感動しました! いやー原理を知るってたのしいなぁ・・・
@葵-e4t
@葵-e4t 3 жыл бұрын
2:30 モーターが回りだしてニヤってするところ好き
@ゆっくり肩ロース
@ゆっくり肩ロース 3 жыл бұрын
ドレミファインバーターの仕組みがわかる回なのですね。
@susan178210
@susan178210 3 жыл бұрын
音鳴った瞬間にめっちゃ嬉しそうな顔するの草
@smwagcgk
@smwagcgk 3 жыл бұрын
2:31 嬉しそうなイチケンさんを見ると、こっちまでニヤけるわw
@yamama-d2u
@yamama-d2u 3 жыл бұрын
モーター製造現場で働いてるのに音がする理由知らなかった笑
@asakusacat
@asakusacat 3 ай бұрын
紺屋の白袴。
@amadeus2321
@amadeus2321 3 жыл бұрын
小学校で電磁石は教えてますけど,電磁石になるときに鉄芯が縮むのは教えてないと思いますので,大学で知り合った電気工学の学生さんがモーターの励磁音の原因を教えてくれたとき,驚きました。金属が高速で伸びたり縮んだりして音がしているとは思わなかったので。
@wegiso
@wegiso 3 жыл бұрын
電車の音ってそういうことだったんだー ためになるなぁ
@uxt1135
@uxt1135 2 жыл бұрын
一生使うことのないであろう 知識がまたひとつ増えた
@SoL4-m9z
@SoL4-m9z 3 жыл бұрын
磁歪は知らなかった… 勉強になりました!
@possibility.of.miracles
@possibility.of.miracles 3 жыл бұрын
磁励音のお話か!楽しみや!
@Teruroom
@Teruroom 3 жыл бұрын
モーターの回転子が無くても磁区の変形である磁歪が生じる事で音が鳴るんですね〜。普段電気自動車を運転しているのにまったく知らなかったです。
@宇戸名地味朗
@宇戸名地味朗 3 жыл бұрын
長年の謎が解決。すっきりしました。周波数と回転数、パワーの関係など、次の動画でご説明いただけるとうれしいです。
@電動自転車小猿
@電動自転車小猿 3 жыл бұрын
実験時の嬉しそうな笑顔、やはり電気工学がすきなんだな。なんかインテリぽい感じも説得性がある。ドレミファ音、ナイスネーミング。
@seisakusyo
@seisakusyo 3 жыл бұрын
2:29 ステキな笑顔
@sanniichikei
@sanniichikei 3 жыл бұрын
私は鉄道オタクですが、なぜ電車から音がするのかと聞かれ、答えに困っていました。これで説明できます。ありがとうございました。
@新村凉花
@新村凉花 3 жыл бұрын
私は鉄道が好きでモーター音をよく聴きますが、なぜ音が出るのかまで考えたことがありませんでした! 非常に面白い動画ありがとうございます!
@佐藤進-e1l
@佐藤進-e1l 3 жыл бұрын
この動画を見た鉄ヲタが、周りの人に自慢げに、「あの音の正体は磁歪」と教えることでしょう。
@りょよ-v6n
@りょよ-v6n 3 жыл бұрын
磁歪ってなんすか??ってなりそう
@baru8136
@baru8136 3 жыл бұрын
@@UPL 物理に弱い大半の鉄ヲタも冷たい目で見そう
@SYALIREA
@SYALIREA 3 жыл бұрын
理知的な説明は知性的な幸福感に繋がる。
@katzenmusik1104
@katzenmusik1104 3 жыл бұрын
電気系の教授が音を小さくするんじゃなくて、聴き心地よくするって逆転の発想が素晴らしいってドレミファインバーター褒めてたな 磁歪は実験で知って、これが電車の音の素なんだろうなとは想像ついたけど、そのあたり明言してるサイトとかあんまなかった気がします
@moonlight-cn7ni
@moonlight-cn7ni 3 жыл бұрын
2:30辺り、軸が回転し始めた時の笑顔が最高‼️😁
@自作釣具のゆうき大阪
@自作釣具のゆうき大阪 3 жыл бұрын
2:31 の笑顔を拝見すると、ホンマに好きでやってらっしゃるのだな痛感します👏 お好きだからこそでしょうか、説明も分かりやすくて とても助かりました🙇
@danielmcgrail7849
@danielmcgrail7849 3 жыл бұрын
このビデオから勉強になりました。ありがとう!すごい説明
@MrAKIBAJIN
@MrAKIBAJIN 3 жыл бұрын
やっぱり磁性体は音が鳴ったくらいが元気な証ですね
@user-ln1by8gq3m
@user-ln1by8gq3m 3 жыл бұрын
僕もお金が貯まったら 飼いたいな… 餌台もかかるんだろな
@綾城連理
@綾城連理 3 жыл бұрын
いいじゃんそれw飼ってあげてw
@にゃんこ-u5e
@にゃんこ-u5e 3 жыл бұрын
目からウロコ。思わずへぇ~っって声が出てしまった。 なぜモーターから音が出るか知らなかったよー。ありがとうございます!
@いろはこうさか
@いろはこうさか 3 жыл бұрын
レクロイ癖あるけど何処までも果てしなくバイアス掛けれるから好きだった
@ShadowTheHedgehog85
@ShadowTheHedgehog85 5 ай бұрын
Thank you very much for this excellent lesson. I watched multiple videos that tried to explain this phenomenon but nobody explained it so good. And I don't understand Japanese, just used the subtitles in English.
@まるち-r8r
@まるち-r8r 2 жыл бұрын
昔、名古屋鉄道は電車が動き出す時に音楽になってて不思議だったけど、この動画で納得しました。
@adiosm57
@adiosm57 3 жыл бұрын
This channel has been so underrated. I foresee this genius will achieve his own 1M subscribers by next year.
@RoadKnight
@RoadKnight 3 жыл бұрын
嵌合部分で擦れてる音だと思ってました。 機械設計やってるから、こういう電気系はさっぱり分かりません。 後ろの席でやってるけど、聞き流してて、何やってんだろうなぁ~って感じですわ。
@学文路学
@学文路学 3 жыл бұрын
複合機のサービスマンやってますが、私もローターとの摩擦音だと思っていましたので、こちらの動画で驚きました。
@下田洋介-p2f
@下田洋介-p2f 3 жыл бұрын
いやいやそんな擦れたらすぐに摩擦熱で溶けるよw コイル鳴きなんかの磁歪ノイズってのは交流電源使う物の全てで起こる事象でそのスケールがでかいか小さいかってだけの話だな。
@mizunagiumidori
@mizunagiumidori 3 жыл бұрын
摩擦熱で溶けないくらい極小規模の、極小の摩擦だと思ってました。
@shinobumiyahara
@shinobumiyahara 3 жыл бұрын
いいスポンサーが見つかりましたね。スポンサーもいいアンバサダーを見つけた。
@teeoatmark7062
@teeoatmark7062 3 жыл бұрын
まさにWin-Winな関係ですね♪(*^^*)
@hutaro00yanagi
@hutaro00yanagi 3 жыл бұрын
電車でも自動車でも、モーターは無音よりも音が出た方がいろいろと都合がいいようです。今後は電気自動車のモーター音も電車並みに味付けされるようになると思います
@sayaka888888
@sayaka888888 3 жыл бұрын
音と言ったら京急ドレミファインバーターですね。 あれを聞いたらやるね!京急です。
@asada7279
@asada7279 3 жыл бұрын
良くご存じです。 ではこれは如何、富士電機ー富士通の母体は古河電気工業のフとジーメンス(シーメンス)のジの合弁からできた。 それを富士山に引っ掛けた。 真偽や如何?
@reosYF708
@reosYF708 3 жыл бұрын
シーメンスは、立ち上がりの騒音が解決できなかったので 制御弄って音階にしたらしい。 日本だと、どうしてか騒音を小さくする方に走ってるけど 209のGTOもなかなか良い音です。
@sayaka888888
@sayaka888888 3 жыл бұрын
へー、面白いですね。 ドレミファインバーターを自作する人もいます。 電車好きな人は写真を撮る鉄男、鉄子以外にもたくさんいるところが興味深い。 自宅に払い下げ車両を買う人もいますから。
@m.mishima9485
@m.mishima9485 3 жыл бұрын
更にもう一歩進んで、発進曲にするのもアリなんじゃないかな 駅メロに合わせて、曲の続きが流れるとか
@nanpaku
@nanpaku 3 жыл бұрын
@@asada7279 さん 社名のこと良くご存じで
@えるふぃ-b7u
@えるふぃ-b7u 3 жыл бұрын
VVVFインバーター最近調べてたからめちゃくちゃタイミングピッタリ
@Kiha-189
@Kiha-189 Жыл бұрын
このインバーターから流れる電気によってモーターから鳴る音についてですが、VVVFインバーターの新しさ・古さによっても音の感じが違いますよね。例えば初期タイプのVVVFインバーターだとGTOと呼ばれる種類であり、力強い低い音がします。一方GTOの進化版であるIGBTの場合、GTOと比べて弱めで高い音がします。実際の車両を例にとるとJR西日本の特急はるか号の場合、1996年製造の281系の場合GTOで特に加速時力強く低い音がすると思います。一方2019年新デビュー、281系より新しい271系の場合、IGBTを使用しており281系に比べて弱く静かな音がすると思います。やはり20世紀製造の少し古めな車両は低めな音が多いですが、2000年以降製造の比較的新しい車両は高く静かめな音が多いと思います。これについても詳しく取り上げて欲しいです。
@ジュラキュールミホーク-l4x
@ジュラキュールミホーク-l4x 11 ай бұрын
VVVFインバーターに興味あるのでチャンネル登録しました♪ 電気自動車のモーターハウジングってかなりデカイ!
@mioz4808
@mioz4808 3 жыл бұрын
あれ!?イチケンさんいつの間にかテレダイン・レクロイの提供受けてたんだ! 気づかなかった~~~!
@お祭り好きの電気屋
@お祭り好きの電気屋 3 жыл бұрын
少し前の動画で 1000万円オシロスコープを 借りていたゾ
@あとのまつり-e5w
@あとのまつり-e5w 3 жыл бұрын
昔HDDのLSIの設計していましたが、磁歪は存じてませんでした。今むちゃくちゃ納得しています。私が担当していたのはプラッターに書き込む以外のデータを処理するLSIで、モーター、VCM、電源とそれらを処理するAD、DAでした。PCから送られてきたデータ以外を制御する感じですね。ローターをとっての音は感激ですね。HDDも音問題はありまして(耳障り系)非常に納得しました。
@jony.m4759
@jony.m4759 3 жыл бұрын
こないだの動画からだけどほんといいオシロ使ってるなぁ…
@お祭り好きの電気屋
@お祭り好きの電気屋 3 жыл бұрын
1000万円だゾ
@usernobaman
@usernobaman 3 жыл бұрын
@@お祭り好きの電気屋 リンク踏んであげてくださいよ191万円です
@ratteshop9622
@ratteshop9622 3 жыл бұрын
今までコイルが振動して音が出ていると思い込んで勝手に納得してました。 まさかの極片が振動して音が出ていたとは真逆の考えで勉強になりました。 磁歪と言う新たな用語も参考になりました。 何時ぞやこの磁歪を利用して音楽を奏でる動画見た事あります。 京急線ユーザーでしたので懐かしい音でしたあれはモーターの回転数を変えるインバーターの変速機の様な作用で独特な音出てると解釈してました。それも意図的な音を付けていたとは面白いです。
@0abj0123
@0abj0123 3 жыл бұрын
キャリア周波数の整数倍に現れるゴーストを「高調波」って呼びます。 無線でも送信週数の整数倍となる高調波が出てしまうので フィルタで抑圧しますが、どうしても微弱なものは出てしまいます。 倍数が高くなるに連れ弱くはなりますが、携帯電話などの高調波が現れる 周波数帯と重要通信が重ならない様、周波数割当ては決められています。 たまに衝突する帯域もありますが…。 50MHz帯のアマチュア無線は、150-170MHz帯のテレビへの影響が大きく 住宅街での固定運用は難しかった。地デジ化で現在は空き地となっている。
@catpurring
@catpurring 3 жыл бұрын
凄い重そうなモーター
@時彩海
@時彩海 3 жыл бұрын
そもそもモーターから音が出ることに疑問を抱くこと自体かなり専門的な疑問だと思う。 回転部分の摩擦や風切り音かと思っていました。模型のモーターなどはほとんど機械的なこの音で、磁歪の音はほぼ聞こえていないと思いますので、そこから単純に拡大解釈すれば磁歪など思いもつかないことでしょう。目からうろこがとれる解説動画です。感謝。
@norimonounderground928
@norimonounderground928 3 жыл бұрын
たしかにモーターから音が出るなんて当たり前だと思っていたけど、きちんと理由があるんですね。とても勉強になります。たまにボソッとしゃべる本音が良いですよ。
@MudMasterjp
@MudMasterjp 2 жыл бұрын
2:31 きちんと回っていてにっこりして嬉しそうなの良い笑
@Yui-1121
@Yui-1121 3 жыл бұрын
没頭にでてきた ドレミファインバータ(シーメンス製)は今ではかなりレアな物となりましたよね
@近衛白
@近衛白 3 жыл бұрын
固定子だけで磁励音が聞けるにはとても有難いし、仕組みに説明もわかりやすく笑顔になりました😇(GTOが好みです
@user-QMC
@user-QMC 3 жыл бұрын
トランスが鳴くのも同じ事象ですよね?昔からなぜ鳴くのか不思議で、いろいろ聞いてみた(電気屋さんや電力会社の技術屋さんに)が明確な説明がもらえていなかったので、ドキドキします。私は機械屋なのでどうも電気に苦手意識があるが、子の説明なら物理変化なのですっと腑に落ちます。
@asakusacat
@asakusacat 3 ай бұрын
へえ、あの音はモーターから出てるのか。 てっきりVVVFとか制御器から音が聞こえるものと思ってました。音の出る仕組みまで教えてもらって、長年の疑問が解けました。ありがとう!
@seatron6135
@seatron6135 3 жыл бұрын
すげえわかりやすい
@enoponp
@enoponp 3 жыл бұрын
京浜急行に使われていたシーメンス社のインバータは、スイッチング素子(GTO)のスイッチング速度の影響で発生する音が可聴域になってしまうので、それならば耳当たりのよい音にしようって事で音程を付けられるようにしているそうです。
@takufit123456789
@takufit123456789 3 жыл бұрын
モータの音は磁歪だけではないですよ。周波数を可聴領域以上にしても音は聞こえます。むしろ電車以外ではトルクリップルの方が対策が大変だったりします。
@MeowMeow-sm5rl
@MeowMeow-sm5rl 3 жыл бұрын
時代に合わせて電気自動車が周辺にも多く見られ始めました。 ふと乗り過ごした時にモーターの騒音というには通常の内燃機関とは違う騒音が聞こえ、原因は何かと気になっていましたが、今回映像を観て疑問が解消されました!
@Hoi_An_2555_Viet_Nam
@Hoi_An_2555_Viet_Nam 3 жыл бұрын
バイクやクルマが電動化していくにつれて、電動でも音を出したいという需要も出てくるのではと予想してます。 無音で個性がなくなったと言われますが、設計段階で無音に近づけてるだけらしいです。
@Belpepper500
@Belpepper500 3 жыл бұрын
これがコイル鳴きと呼ばれる現象ですか!?
@モカはんぺん
@モカはんぺん 3 жыл бұрын
回転する際の何らかの摩擦で音が鳴っているものと思っていました。 勉強になりました。
@Lirack
@Lirack 3 жыл бұрын
直流でも動作する物(掃除機とか)だと、ブラシの摩擦で音が鳴るって聞いたような気がします。(違ったらすみません。)
@オラハル
@オラハル 3 жыл бұрын
そもそもが、インバーターでしかあの音が発生しません。要するにインバーター制御で電圧や周波数を変更した時の副産物です。 最近は抑制されて聞こえすら、しなくなっています。ハイブリッド車も同じインバーターですが聞こえません。
@オラハル
@オラハル 3 жыл бұрын
@@Lirack 掃除機には、インバータが使われている物も多く、インバータ音が存在する物も有ると思います。
@相林奎横
@相林奎横 3 жыл бұрын
電気バスとハイブリッドバスと鉄道等も聞き分ける事は出来ますね 電気バスはBYDK9※音が高い個体も有ります。 ハイブリッド車は三菱エアロスターエコハイブリッドのモーターが車内に響きます。 確かE3系は電圧や周波数で 非同期音が異なりますね 最近はSynRM<リラクタンスモーター>と呼ばれる電動機が登場しています。
@UNBOBOS
@UNBOBOS 3 жыл бұрын
内燃機関と同じように鳴るのが当然のように思ってたわ興味深い
@taktoniboshi
@taktoniboshi 3 жыл бұрын
モーター回り始めた時にニヤってしたのこっちもニッコリしてしまった
@Pinker_game_ch
@Pinker_game_ch 3 жыл бұрын
難しいけど 開発した人は天才だなーと思った
@tiktokoflegend1779
@tiktokoflegend1779 Жыл бұрын
良い声やな
@yamato-buta
@yamato-buta 3 жыл бұрын
涼しげな音が良いです。夏場に聴きたくなります。
@泰寛山本
@泰寛山本 3 жыл бұрын
とても分かりやすいです。 素晴らしい!
@RS500OLS2000
@RS500OLS2000 3 жыл бұрын
めっちゃわかりやすい説明だった。飛ばしもせず最後まで見ました。面白かったです。
@ZETSLYN
@ZETSLYN 3 жыл бұрын
あの音はコイルの振動か、ローターのトルク変動だと勝手に思っていました。ありがとう!
@もじゃろわかめ
@もじゃろわかめ 3 жыл бұрын
私も同じ勘違いをしていました。誰かにしたり顔で間違ったこと言う前でよかった。
@kurosehiroyuki
@kurosehiroyuki 3 жыл бұрын
周波数成分が整数倍なのは楽器の倍音と一緒ですね
@nekoneko8657
@nekoneko8657 9 күн бұрын
潜水艦乗ってて、地味にこういうのをとある画面上で見るけど、めっちゃ興味深い。
@あまあまずんだもん
@あまあまずんだもん 3 жыл бұрын
汎用モータをインバータ駆動させた時、高調波によってモータから異音が鳴ることがあったけどモータのどこで鳴ってるか初めて知った! いつかAC電源で動く電磁弁やリレーの異音説明とかして欲しいなあ
@ZyoAISim
@ZyoAISim 2 жыл бұрын
うぉおお!すげぇ分かりやすい!!科学ってやっぱりおもれーわ。
@ottan629
@ottan629 3 жыл бұрын
なるほど!ガッテンできました! 電源のコイル鳴きとかも同じような仕組みかな?
@kohi2243
@kohi2243 3 жыл бұрын
めっちゃ勉強になった。 大学の講義より聴きやすいしわかりやすい。
京急ドレミファインバータ(VVVF)を自作する
18:14
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 1 МЛН
47kW Electric Car Motor from MITSUBISHI i-MiEV. [Eng sub]
19:08
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 713 М.
كم بصير عمركم عام ٢٠٢٥😍 #shorts #hasanandnour
00:27
hasan and nour shorts
Рет қаралды 10 МЛН
Players push long pins through a cardboard box attempting to pop the balloon!
00:31
Ice Cream or Surprise Trip Around the World?
00:31
Hungry FAM
Рет қаралды 22 МЛН
What is inside ICs and Capacitors? Look with a microscope.
27:41
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 557 М.
同期リラクタンスモータ | 電気世界の新常識
13:15
Lesics 日本語
Рет қаралды 779 М.
Measuring conducted emissions with LISN
19:44
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 1,1 МЛН
I Finally Got Very Old Analog Osciloscope. It works very fine.
25:13
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 118 М.
電気モータの仕組み-三相AC誘導電動機
14:31
エンジニアリング・マインドセット
Рет қаралды 1,3 МЛН
What is a Brushless DC Motor?
14:45
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 927 М.
How To Solder Electronic Component. Tutrial
57:14
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 1,4 МЛН
トランジスタ徹底解説-トランジスタの仕組み
18:20
エンジニアリング・マインドセット
Рет қаралды 2 МЛН