同期リラクタンスモータ | 電気世界の新常識

  Рет қаралды 781,711

Lesics 日本語

Lesics 日本語

Күн бұрын

Пікірлер: 190
@teajay6229
@teajay6229 3 жыл бұрын
この濃淡の無い抑揚のない文字読みは実に心地よい眠りにいざなってくれるので寝る前に聞いてます。
@匿名希望の名無し
@匿名希望の名無し 3 жыл бұрын
頭良くなりそう(コナミ)
@野郎-q8f
@野郎-q8f 3 жыл бұрын
聞く気なくて草
@sounder046
@sounder046 2 жыл бұрын
@@野郎-q8f たな
@kojiki-ninpoo
@kojiki-ninpoo Жыл бұрын
像小学生一样的意见アルヨ
@紙ぐれ
@紙ぐれ 3 жыл бұрын
IPMSM(埋め込み型永久磁石同期モータ)ではマグネットトルクとリラクタンストルクがあります。 磁石をなくし、リラクタンストルクだけにしたモータととらえるとわかりやすいです。 自動車業界では耐久温度が高いため、ネオジムを使う場合、ロータ(磁石)の温度をかなり気にしないといけません。 温度が上がると減磁(磁束が弱くなる)するためです。 また、製品に組み込んだ状態で磁石の温度を測定する方法がないため、開発に時間がかかります。 磁石自体のコストの問題もあります。 同期リラクタンスモータにすると、ロータは鉄のみになります。 そのため、減磁するという概念がないので、高温な状態(150度くらい)でも壊れません。 鉄のみになるので、コストも下がります。 なお、同じ理由で一時期、SRM(スイッチトリラクタンスモータ)の開発の流行がありました。 SRMのほうはスイッチング素子を増やす必要があり、インバータ(モータを回す装置)のコストが高くなるという問題で、ほとんどのメーカが開発をやめていきました。 同期リラクタンスモータの問題は大きさです。永久磁石同期モータと同じ出力、トルクを得ようとすると体積、重量が相当大きくなります。 車など搭載空間に限界のある用途、重さを気にする必要がある用途にはまだまだ難しいです。 汎用モータとしてはまだまだ日の目は見ないです。 制御技術を含めて、誘導機のほうが圧倒的に実績、ノウハウがあります。 効率だけ見たら、 永久磁石同期モータ > 同期リラクタンスモータ = スイッチトリラクタンスモータ > 誘導機 です。(個人的な経験上です。) ブラシレスモーター、ブラシレスDCモータと永久磁石同期モータは同じだと思っていいです。 モータの構造としては同じです。
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 3 жыл бұрын
やっぱり永久磁石は磁力が弱くなっちゃうのですね。 でも、だったらば、時々磁力を強める方向に磁界を与えてやれば磁力が回復しないかな?
@紙ぐれ
@紙ぐれ 3 жыл бұрын
​@@nyankorunaway2446 車用はネオジム磁石が一般的に使われます。ネオジムは強い磁石なので、小さいわりに磁束がたくさん出せますが、着磁(磁石として磁束が出る状態にすること、および磁束を回復させること)のための磁束も大きくしなくてはなりません。着磁をするためにはコイルに電流を流し、磁束を作ることが一般的です。この電流はかなり大きく、少し電流を流せば着磁する(磁束が回復する)ということにはならないです。 また、どの磁石が減磁したかをモータの状態で特定することは困難であり、特定できたとしても、モータの状態で磁束を回復させることはかなり難しいです。 別の問題としてはドライバ(インバータ)の電流スペックがあります。着磁は瞬間的にですが、莫大な電流が必要になるので、それでも壊れないドライバに仕上げる必要があります。そうするとかなりのコストアップになるので、採用されないです。 なお、市販車で減磁うんぬんは気にしなくても大丈夫です。もちろん、各メーカでかなり厳重に確認しています。減磁するようならシステムが明らかに悪いので、リコールになります。
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 2 жыл бұрын
よし、ならいっそ永久磁石をやめて回転子も電磁石ni……(ダカラソレハ既存ノ…)
@たつまきそふと
@たつまきそふと 3 жыл бұрын
すごく分かりやすい説明だと思う。 素で全然分からんかったけど。
@newmarimo
@newmarimo 3 жыл бұрын
負荷変動の大きい用途でセンサレス制御で回すと脱調祭りなのが難点
@Kiromaki
@Kiromaki 2 жыл бұрын
東京メトロ13000系でテストしてる電動機はコレのことか。参考になる
@gosuf7d762
@gosuf7d762 3 жыл бұрын
ものすごい勉強になりました。ありがとうございます。
@PC9801BlackRX
@PC9801BlackRX 3 жыл бұрын
なるほど、私には手に余る常識という事が解った。
@大小島
@大小島 9 ай бұрын
言葉の意味はよくわからんが兎に角凄い自信だ
@narihira572
@narihira572 3 жыл бұрын
電気を流さないで静止している模型用のDCモーターの軸を、指で回すとクルクルとはスムーズに回らず、グリグリという、ちょっと回転に抵抗感があるのがわかる。これがコギングトルクだ。永久磁石とコイルの鉄芯が反応してスムーズに回転しないのだ。DCモーターだと常にこれがつきまとう。これを逆手にとって、この鉄の磁化を利用し、鉄芯の周囲の磁極をうまく回転させ、同調した鉄芯を回転させるのが、リラクタンスモーターだ。ただし、トルクや効率では、他のモーターより劣ると従来いわれてきたが、近年、改良が進み性能がアップしているようだ。
@saku.A_0612_0
@saku.A_0612_0 Жыл бұрын
わかり易く、ありがとうございます
@nipperkun1
@nipperkun1 3 жыл бұрын
昔、磁性流体でアクチュエイターの真空シール機構を作るときの磁場設計にこんなソフトを使ってました。懐かしい。トルクは変異した時のエネルギーギャップを電卓で計算して求めていました。時々、「磁場」と「磁界」の二つの言葉が出てきますが、どちらも同じです。磁場は日本の理学学会でつかわれ、磁界は工学学会で使われています。
@高橋喜久男-w9e
@高橋喜久男-w9e 3 жыл бұрын
はし
@zadkmb
@zadkmb Жыл бұрын
富澤『ちょっと何言ってるかわからない』
@おひとり様-b9l
@おひとり様-b9l 3 жыл бұрын
三相交流の発電方法を知らなかったら1ミリも理解できなかった… 仕組みはシンプルだけど技術的には凄い高度
@300bnori9
@300bnori9 2 жыл бұрын
モータも進化してたんですね。数%効率アップて地味に凄いし、発熱が少ないのが良いです。 リラクタンスモータの回転子考えた人凄い!
@macksoneh
@macksoneh Жыл бұрын
鉄の釘。ドメイン構造ではなく、多結晶構造が正しい。
@oreorejubilo
@oreorejubilo 3 жыл бұрын
凄いなぁ。この磁石動画は眠くさせてくれる。視聴完了まで3回かかった。
@neunoak3545
@neunoak3545 2 жыл бұрын
これまでのモーターのように、回転子の挙動を誘導電流やブラシでのスイッチングに頼るのではなくて 常に角度を監視しながらソフトで回転磁界を作り続けるという事か。 ステッピングモーターの発展形みたい。 ちょっとした中華製の家電品にも使われ出している様で、どうなっているんだろう?と気になっていました。
@tak5603
@tak5603 2 жыл бұрын
wikiにも「構造はステッピングモータに似ており」って書いてあったから多分合ってると思う
@kumiten_
@kumiten_ 3 жыл бұрын
冒頭で出たモーターは基本的にはインフラ向けだから、わざわざリアクタンスモーターに置き換えるより、安価なカゴ型モーターを使います。 小型化高効率は大学でモーター研究してる学生には魅力的かもしれませんが、 センターハイトが変わったりすると、客側は設備変更になるから嫌がります。 需要はまだまだカゴ型モーターですよ。
@下田洋介-p2f
@下田洋介-p2f 3 жыл бұрын
ロータに高価なオーステナイト使うんやね、つまりロータに馬鹿高いネオジム使う永久磁石同期よりは性能は劣るけどだいぶ安く、ローターに鉄を使う誘導モータよりはそこそこ高いけどそのぶん高性能って事か。
@oavsikah
@oavsikah 3 жыл бұрын
概ねその認識で合ってます また、永久磁石磁石は熱を加えると減磁作用が働き力が弱くなってしまいます 一方で、このモータは永久磁石を用いないので安く、また他のモータよりも遥かに高い回転数での運用が可能で、より過酷な条件下での使用にも強いことから航空機用エンジンの始動モータとしても期待されています
@下田洋介-p2f
@下田洋介-p2f 3 жыл бұрын
@@oavsikah なるほど、耐熱性の高さと高回転を許容するからジェットエンジンのスターターには最適なんですね、磁石ないと始動トルクが弱そうですが内燃機のクランキングと違いタービンならゆっくり立ち上げていけば問題なさそうですしね...
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 3 жыл бұрын
これは面白い話だった。しかし、もうちょっと翻訳の品質を上げて分かりやすくできたらのぅ。内容は素晴らしい。
@baraondal
@baraondal 3 жыл бұрын
おすすめに出てきたけど なるほど わ か ら ん
@sslight333
@sslight333 3 жыл бұрын
制御側の高機能化でデバイスがシンプル&安価で出来て高効率になると。うちの扇風機にはまだ関係ないかな
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 2 жыл бұрын
あ、これがSRモータ? JAFメイトでチラッと「電動バイクメーカが車両の効率を改善したって発表したけどSRモータでもそんなには変わらないからどこでエネルギー効率変えたんだ?」って感じの文章を見てから詳しく知りたいと思っていたんだよな。
@chan_mio-310
@chan_mio-310 3 жыл бұрын
これよく寝れる。
@ashims1983
@ashims1983 3 жыл бұрын
大変分かり易い動画をありがとうございます。 回転軸センサ(レゾルバとR/Dコンバータ)、高速なデジタル制御、パワー半導体の進化・低価格化によって 希土磁石式AC同期電動機を超えるものができましたね。
@TAKAHASHI550
@TAKAHASHI550 3 жыл бұрын
VVVFモーターに交換して、電車の電力量は40%削減されました。これからモーターや電池の開発、新技術の実用化が世の中を変えると思います。
@相林奎横
@相林奎横 3 жыл бұрын
東京メトロ13000系で三菱電機が試験を行っていたね
@Satan-asi-tsume-aka
@Satan-asi-tsume-aka 3 жыл бұрын
おもしろかったです。
@copperoxide9137
@copperoxide9137 Жыл бұрын
最後のリラクタンスモータの鉄心構造が特許取得済みとかはわかるもんなんですか?
@光-x8j
@光-x8j Жыл бұрын
技術の、解析は、大変、ありがたい😂の、ですが、他の、国が、狙っている、技術だと思う、秘密にして欲しいです、日本🇯🇵の、これからの、ために、我が国の、技術発展を、願います🤲。
@hamtanken
@hamtanken 2 жыл бұрын
眠れない時に これ見たら 寝れますね。 ぶっちゃけ 5分ぐらいから寝てしまった・・
@hamtanken
@hamtanken 2 жыл бұрын
それにしても こういうモーターを思い付き実用化する人達の脳ってIQが全然違うんだろうね。
@高岡正幸-v4o
@高岡正幸-v4o 2 жыл бұрын
おもしろいですね〜水素発生機を作っています自動車🚗に挑戦です ボンベをつんではだめですよ 水をいれて動かないと もう少しです
@須磨保太郎-s2y
@須磨保太郎-s2y 3 жыл бұрын
この動画は下の識者のコメントと合わせて初めて完成するね
@sauer_4127
@sauer_4127 3 жыл бұрын
これ電動機単体では電力効率良いんだろうけど、制御用のコンピュータの電力も含めると最終的にはどうなんだろう?
@電気エンジニアの将来性は
@電気エンジニアの将来性は 3 жыл бұрын
制御用コンピュータの消費電力は、モータの消費電力に比べてとても小さいので、あまり影響しないと言われています。 また近年、コンピュータの省エネ技術の発展とモータの制御用コンピュータは一般的なcpuに比べて画像処理や音声処理が必要がないので、電力消費がとても小さいです。 このような、点からも制御用コンピュータの消費電力はとても小さいとされています。
@m.mishima9485
@m.mishima9485 3 жыл бұрын
1チップマイコンで可能なので、大型のものになればなるほど、コンピュータ分の電力の比率が小さくなって無視できるようになりますね。
@nonchan_0326
@nonchan_0326 3 жыл бұрын
高効率化が可能になったのは、大電力パワーデバイスの低損失化と小型化が進んだため。 パソコンに使うような性能は必要ないです。
@舘野雄治
@舘野雄治 3 жыл бұрын
てかね、磁気角0の強制転流状態なんか普通の状態では使わない。常に最大トルクになる磁気角で使うがな。電力が勿体ない。
@Chicago9335
@Chicago9335 3 жыл бұрын
電気専攻卒業したのに...
@yoshich.2nd
@yoshich.2nd 3 жыл бұрын
つまり、この動画で紹介されてるのって、DCモーターってこと? イチケンさんに噛み砕いてさらに解説してほしいw
@2pc2297
@2pc2297 3 жыл бұрын
三相交流電源で動くACモーターです。 しかし、動かすにはインバータ(DC-AC変換器)を複雑に制御する必要があります。 なので、使用する電気は、直流だけど使うのは交流です。
@oavsikah
@oavsikah 3 жыл бұрын
今はこのモータを同期リラクタンスモータ(Sync-Reluctance Motor)っていうんやな 俺が研究していた数年前はスイッチトリラクタンスモータ(Switched Reluctance Motor)って呼んでた この説明は間違ってはいないけど、至極単純な原理を敢えて難しく説明しているかの如き分かりにくさだな… もうちょっと頑張ってほしい
@舘野雄治
@舘野雄治 3 жыл бұрын
昔は可変リラクタンス(VR)モーターと呼んでたよ。
@gammaeridanus8764
@gammaeridanus8764 3 жыл бұрын
RMFてrotated magnetic field? いきなり省略されてて分からない
@piyomaru1384
@piyomaru1384 6 ай бұрын
福岡の地下鉄の新車で使われてるやつだっけ
@だえもん-g7g
@だえもん-g7g 3 жыл бұрын
従来の同期電動機と異なり、電機子が鉄だけで出来ている、ということですかね。 その電機子の構造がミソであると。
@yukkim3190
@yukkim3190 3 жыл бұрын
は~だから三相電流を安直に流しても回転しないんですねぇ
@GawaineRodry
@GawaineRodry 3 жыл бұрын
完全では無いですけど、凄く理解が進みました。 原理的にはシンプルでも実用化する場合にはあらゆる物理的特性が関係してきて難しいものですね、。 でもそこに、物理学と工学の違いが見て取れて楽しいですね。 工業における実用化開発においては、あらゆる分野で「ヒステリシス特性」が考慮の対象になると思います。 誘導式に比べて効率が上がるという事は、同じ出力なら小型化が可能という事ですね。 個人的にはインホイールモータのEVの開発が加速する事に期待してしまいます。 スパコンの活用で、より高効率のロータ設計が進めば良いですよね。将来的には幾何学的に美しいパターンのロータが出てくる可能性もありますね。
@岡田忠-x8b
@岡田忠-x8b 3 жыл бұрын
電動機は効率が良くても出力に応じて発熱します。 出力性能から見ると小型化ができても、小さい=放熱量が少ないということになります。 水冷とか、オイル冷却するしても限界があります。 液体窒素を吹き付けながら回すと非常に小型で高出力の電動機ができると思います。
@finechevalier7431
@finechevalier7431 3 жыл бұрын
EVなどが発生させる磁界の人体への影響を考えれば、磁界がまったく外に出ない、プラズマベースの散逸構造の代謝サイクル群によって構成されたモーター=プラズマモーターが最も望ましい。それに比べれば遥かに原始的で劣る。
@abcdef-ot3gp
@abcdef-ot3gp 3 жыл бұрын
実用に足るコンピュータが近年生まれた事によりソフトウェアによって過去の発明品が真価を発揮するとか 早すぎる天才ってどこにでもいるもんだなぁ ただこのモータを説明通り発揮する為に扇風機や冷蔵庫等の白物家電へ使うのは ハッキリ言ってオーバースペックだなぁ 「テスラ社でさえ、同期リラクタンスモータへの切り替えを開始」 コレもう社名をリラクタンス社へ変えてしまえとは思う
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 2 жыл бұрын
白物家庭家電は、小型高耐久(メンテナンスフリー)を求めて、 (近年のものは別として)普通の産業用モーターより非効率なモノを使っていたりしたから、 むしろ積極的に置き換えるならそこ。 制御部品が安くなった現状、 効率にオーバースペックなし。
@ashims1983
@ashims1983 3 жыл бұрын
リラクタンス(reluctance)は磁気抵抗 で、 リアクタンス(reactance)交流回路の複素インピーダンスの虚部抵抗と言葉似ててごっちゃになり???  も一度勉強しました。
@粗茅秣俚
@粗茅秣俚 3 жыл бұрын
KZbinには、あやふやな記事が出こともありますからね。
@hironobutamura
@hironobutamura 3 жыл бұрын
難しい話で俺の目が回るわ…
@Fammy__
@Fammy__ 3 жыл бұрын
鉄がなぜ磁石にくっつくのか理解できた(=゚ω゚)ノ
@yu-od8jy
@yu-od8jy 3 жыл бұрын
同期モーターが手に入るようになる予感
@猫は猫-d1h
@猫は猫-d1h 3 жыл бұрын
ピストンはやめで
@yaneura500
@yaneura500 3 жыл бұрын
理想:これならレアメタル無くても作れるぞ! 現実:日本は良質な磁石作れるから混ぜちゃえ→昨今のHV・EVのモーター まぁ戦時になったらワンチャンあるんか、な?
@田中博久-x8i
@田中博久-x8i 3 жыл бұрын
ラジコンのブラシレスモーター は磁石使ってるから、これとは違うのかな?
@mochimaki1366
@mochimaki1366 3 жыл бұрын
違いますな あっちは磁石使ってるからね 効率自体で見るなら磁石使ってるモーターのほうが上 コストや耐熱性とか他の要素が加わるならこっちの方が良いこともある
@松G跋罰閥
@松G跋罰閥 3 жыл бұрын
独裁のトップには良い事しか報告しないから、手遅れになる事が多いですね。
@DD-hl8ph
@DD-hl8ph 3 жыл бұрын
※この動画シリーズはガバガバ翻訳を楽しむ動画です※
@honyasenyou
@honyasenyou 3 жыл бұрын
産業翻訳は資格(学位)と経験ないと辛いだろ。
@tak5603
@tak5603 2 жыл бұрын
正しい翻訳は全く分からないけど ガバガバであることだけは分かる 不思議だ
@すずがも
@すずがも 3 жыл бұрын
内容は良いと思うのでGoodボタン。でも日本語の言い回しとアナウンスの間のとり方が本当に惜しい。
@user-JpwcATcUT3
@user-JpwcATcUT3 3 жыл бұрын
内容はどうでも良くて感じがいい話し方だけで判断する人多いもんね
@カルロ-u9c
@カルロ-u9c 3 жыл бұрын
喋って人に提案する時は喋り方も重要だから仕方ない。
@12g-b7a2
@12g-b7a2 3 жыл бұрын
いい先生(医師)だった。 何が?   優しくにこやかで・・・😇 バカ女の評価って、馬鹿らしく参考にならん😵と思ったことがある。
@takapyoon706
@takapyoon706 3 жыл бұрын
説明してる内容がシンプルなのに使ってる用語が一部関係者しか使わないものが多いのよ
@pp6278
@pp6278 2 жыл бұрын
Lesics 日本語 を読んでいる人は、読んでいるだけで内容は理解していないんだろうな。
@Asa-kusa
@Asa-kusa 3 жыл бұрын
新しい巨人!とかいうパワーワード
@ik3968
@ik3968 3 жыл бұрын
ISMとは違うの?
@mikunitmr
@mikunitmr 3 жыл бұрын
鉄芯だけということは、永久磁石同期電動機より鉄損の分効率が落ちるのでは? 知らんけど。
@電気エンジニアの将来性は
@電気エンジニアの将来性は 3 жыл бұрын
その通りです、 なので効率の面では、永久磁石同期電動機より性能が悪化します。
@koukaku2501
@koukaku2501 3 жыл бұрын
@@電気エンジニアの将来性は 価格との相談やね。
@kraisuto5892
@kraisuto5892 3 жыл бұрын
このモーターはレアアースを使わないモーターとして注目されてるものですからね
@chopiabin9944
@chopiabin9944 Жыл бұрын
なるほど。分からん!
@たぬたぬ3
@たぬたぬ3 3 жыл бұрын
最後の冷蔵庫の話が意味不だったんだが…。 何故だろう…。
@m.mishima9485
@m.mishima9485 3 жыл бұрын
要は周波数変更タイプの交流電動機かな ドレミファインバーターとかがそれだよね
@舘野雄治
@舘野雄治 3 жыл бұрын
その周波数は駆動周波数ではなくスイッチング周波数。
@PurinaichFrisky
@PurinaichFrisky 3 жыл бұрын
Google翻訳みたいな違和感 翻訳や監修はガチ文系の人?
@車があぁぁぁぁぁ
@車があぁぁぁぁぁ 3 жыл бұрын
はい、俺ヨユーで理解できん。
@t.o.9176
@t.o.9176 3 жыл бұрын
重量が大きいのでしょうか
@舘野雄治
@舘野雄治 3 жыл бұрын
軸がずれるとさらにずれる方向に力が働くので振動しやすい。
@ミラクルス
@ミラクルス 3 жыл бұрын
永久磁石を使わないということはコバルト、ニッケル、ネオジムを必要としないってこと?良く分からないけどコイル制御だけでねー。日本の技術は先端にいるのかな?
@いしゃっぴー
@いしゃっぴー 4 ай бұрын
地場と磁石を足並みそろえれば効率的に回るってこと?まったくわからん
@yasudan7690
@yasudan7690 3 жыл бұрын
直結DDモーター型LP用ターンテーブルなどでは昔から使われていたけど。 ??? 中華製のドロ-ン用モーターでもね (笑)
@amaraimusi
@amaraimusi 3 жыл бұрын
周囲の電磁石を電子制御するということか。 カーボンブラシもいらなくなるのかな。
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 2 жыл бұрын
中心に電線がないタイプは元から要りようが無くない?
@クマのプー太郎-y9p
@クマのプー太郎-y9p 3 жыл бұрын
ふーむ。サッパリ解らんが凄いらしい。
@蒼海藤沢
@蒼海藤沢 3 жыл бұрын
ああ・・・ミルフィーユにヒントを得ているんやろか・・・VTECがヤキトリからヒントを得ているみたく・・・(´ω`)
@山田田山-h3k
@山田田山-h3k 3 жыл бұрын
これはブラシレスモーターの事ですか?
@またしても悲しい一般人
@またしても悲しい一般人 3 жыл бұрын
ローターに必要なレアメタルが高いんだよなぁ。。。
@nyantasystems
@nyantasystems 2 жыл бұрын
RMF~rotating magnetic field
@windsnow7226
@windsnow7226 3 жыл бұрын
どんなモーターも未だにコイル巻いてると思ってたわ。難しいけどなんとなくつかめたわ
@nazwarsaid6212
@nazwarsaid6212 3 жыл бұрын
Penjelasannya mudah dimengerti.
@rivercenter6232
@rivercenter6232 2 жыл бұрын
リラクタンスだのドメインだのおかしな用語を適当に当てはめられると混乱する
@アヤノアリア
@アヤノアリア 3 жыл бұрын
ラジコンの世界じゃなくなってきたんかな
@solarisciel
@solarisciel 3 жыл бұрын
PMよりは整備性がよくて、アモルファスIMとはどうなんだろう?
@Grassplanet399
@Grassplanet399 3 жыл бұрын
IMは飽和したらだめなので、アモは向いてません。アモは1.5Tとか(カタログ上は1.62T)でもう飽和して波形がひずんでくるからIMとしてたちの悪い動作点になり、最適性からずいぶんとはずれるのですよ。
@keitangent
@keitangent 3 жыл бұрын
三相というか交流で回転磁界ができる仕組みがこの動画ではわかりづらいと思われ。
@とまとプリン-j9g
@とまとプリン-j9g 3 жыл бұрын
つまり同期リラクタンス冷蔵庫を作れる可能性もあるという事ですね 同期リラクタンス箪笥もワンチャン
@sharmanhand
@sharmanhand 3 жыл бұрын
なんつーか日本語に訳しきれていない気が、、、
@ダブルアクション
@ダブルアクション 3 жыл бұрын
激しく同意w
@G9666-p6k
@G9666-p6k 3 жыл бұрын
日本が近代化した理由が、明治維新の時に外来語20万語彙以上翻訳したからだってよ。 もしかしたら、50万語彙かな。調べて。🤣
@jusatsu_kiun
@jusatsu_kiun 3 жыл бұрын
お前が専門用語知らないだけだよ
@ubekein7
@ubekein7 3 жыл бұрын
なるほどね。 さっぱりわからん。こういうの開発する人の頭ってどうなってんだろ。
@猫は猫-d1h
@猫は猫-d1h 3 жыл бұрын
天才‼️
@未木芳雄
@未木芳雄 3 жыл бұрын
なんとなくピップエレキバンを想像してしまっていました。ごめんなさい。
@ch-fz7oy
@ch-fz7oy 3 жыл бұрын
同じ磁気抵抗力によって磁石が引き付けられる事が理解できるようになりました。(確定)
@matgll2460
@matgll2460 2 жыл бұрын
モーターの中にレリエルが居る。
@静岡のQちゃん
@静岡のQちゃん 9 ай бұрын
さっっぱり解からん!。悔しい!。
@ベテルギウスタウ
@ベテルギウスタウ 3 жыл бұрын
わからん、日本語でいうとブラシレスモーターのことですよね? ブラウン管のヨークコイルを焼結してコンパクトにできたらいいんじゃね、ぐらいのもんでしょ。あるいは配合の違うフェライトで積層する技術?磁界制御する外部コイル12個のとかだって探せばあるし。こんなのすでにだれかやってそうだけどな。
@hiramenta
@hiramenta 3 жыл бұрын
大きく分類すればブラシレスモーターですが、その中でも更に分類と歴史があるという話をされてますね。
@hiroshimurasaki930
@hiroshimurasaki930 3 жыл бұрын
Daigakuno kyojudeska denkino vunyawa hateshinai fukasato hyrogariga arunoga wakarimashita
@yuta7085
@yuta7085 3 жыл бұрын
リラクタンストルクねえ
@kentaro0401
@kentaro0401 3 жыл бұрын
ずいぶん前からプリウスで採用されてますよ
@シロチビ-h3p
@シロチビ-h3p 3 жыл бұрын
されてます → されています
@Grassplanet399
@Grassplanet399 3 жыл бұрын
されてません。何か誤解している。IPMモータ=同期モータ≠同期リラクタンスモータ
@下田洋介-p2f
@下田洋介-p2f 3 жыл бұрын
プリウスはこんな安モンちゃうよ、あれは永久磁石動機や、鉄心ちゃうで高価なネオジム磁石ふんだんに使ってるw
@電気エンジニアの将来性は
@電気エンジニアの将来性は 3 жыл бұрын
@@下田洋介-p2f 多分ですが、永久磁石同期モータ(IPM)の最大トルク制御のことを指しているのではないのでしょうか? 最大トルク制御は、IPMの磁束分布の不均一性を利用し、IPMにリラクタンスモータとしての側面を追加する制御です。 このことを指している場合、ある意味リラクタンスモータを用いていると言えるかもしれません。
@OPPAI_LOVELOVE
@OPPAI_LOVELOVE 3 жыл бұрын
半分くらい分からんかったけどもっとまじめに授業受けよって思えた
@LEGACY-BE5.FZR250-2kr
@LEGACY-BE5.FZR250-2kr 3 жыл бұрын
新しい巨人!!!!
@goe3600
@goe3600 3 жыл бұрын
要はリニアモーターの回転板だなw
@takashiyano730
@takashiyano730 3 жыл бұрын
訳文なのかな?日本語が 何となく判りにくく 変❗️
@悪徳業者-w4b
@悪徳業者-w4b 3 жыл бұрын
解説の人、淡々と原稿読んでるだけだけで、全く理解できてない。コレじゃ伝わらない。
@nickfero
@nickfero 3 жыл бұрын
ゆっくりにしゃべらせた方がましだな。ゆっくりより腹が立つ。
@日本のうどん屋
@日本のうどん屋 3 жыл бұрын
電流量をコントロールするだとか、回転子が磁場に正対した時はトルクがゼロだとかよくもまあ屁理屈をこねこねするものである。つまりインバーターモーターそのものの考え方でしょ? 回転子が磁場に正対した時はゼロトルクではなく極大トルクの状態にあるという基本的なあやまちがある。モーターはその軸を通じ外部に回転エネルギーを伝えるがそのためには磁場が回転しなければならず、その回転磁場が発する強度がトルク量なのは明白である。電流量を調整して弱磁場→強磁場に段階的に強くしていくことで徐々に回転数を上げていくのがリラクダンスモーターだが、発想のコロンブス的な転換を行って、最大電力で発生した交流磁場を静止させれば、回転開始時のイナーシャ(回転子の指導時の遅れ)を無視できる事は実証されている。 上記の理論を実践するためには、交流電流で発生する磁場を自由自在に止めたり回したりしなければならないのだが、電子機器を用いずに非常に簡単な物理的な仕組みによって実現できることをUP主は知らないのだろう。
@hiramenta
@hiramenta 3 жыл бұрын
専門外ではありますが、この例では回転子と磁場が正対した時は、慣性を除けばゼロトルクで合ってるのでは? だから、正対する前に磁場を回転させるのでしょう。 また、コンピュータ制御については、大型のモーターにて始動時や高負荷がかかった際の脱調について仰っているのでは無いでしょうか。 リラクタンスモーターにおいては、一定の三相交流では脱調した際の復帰は難しいように思います。
@日本のうどん屋
@日本のうどん屋 3 жыл бұрын
@@hiramenta 脱調というのは金属コアの中を流れる磁束が転調する速度が金属内の微小磁極の整列する速度を超えることで起こる現象です。これは磁性体のもつインピーダンスといい、その物質固有のものです。つまり、固定のポールに対して交流を作用させてポール内の微小金属磁場の整列をうながして回転子を回転させるためには、最低でも微小金属磁場が整列するまでのリアクトタイムが必要なのです。脱調の原因は通電時間がそのリアクトタイムに達さないため起こる現象なので論理的にモーターが回る回らないとは別の現象であるということを指摘しておきます。
@舘野雄治
@舘野雄治 3 жыл бұрын
最大トルク時の磁気角はSRMなら45度なんだが...。
@SYALIREA
@SYALIREA 3 жыл бұрын
最初は小学生相手の動画かと思ったら、三相の図が出てきた瞬間から用語が途端に小学生レベルではなくなり、混乱する。説明下手な動画だね。 説明に必要な装置も途中からCG表示されないことも原因だ。 もう一工夫して欲しい。
@jusatsu_kiun
@jusatsu_kiun 3 жыл бұрын
自分の知識不足を棚に上げるのが上手で笑っちゃうんすよね 人に要求する前に自分が努力しような^^
@山下修平-y2b
@山下修平-y2b 3 жыл бұрын
最後、笑うとこなんやろな
@税金で飯を食うとうまいな
@税金で飯を食うとうまいな 3 жыл бұрын
やっとソフトができたんだな てすら
@EDOMOTOKAORU
@EDOMOTOKAORU 3 жыл бұрын
でっかいビーダマンかと思った
@kapokimuramasa
@kapokimuramasa 3 жыл бұрын
肝心な大事なところを説明していない。
@tarou_tanaka857
@tarou_tanaka857 3 жыл бұрын
説明を聞いてても頭が混乱してよくわかんないぞ、もっと賢い脳が欲しい。
なぜ光は"遅くなる"のか? | 光学パズル 3
28:56
3Blue1BrownJapan
Рет қаралды 32 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
【栄東中】計算の工夫|中学入試・過去問|中学受験算数解説授業
16:12
ガク先生の算数・数学教室
Рет қаралды 4 М.
アキシャルフラックスモータ - 新しい希望
7:43
Lesics 日本語
Рет қаралды 212 М.
Do EVs need a transmission?
23:26
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 213 М.
タイタニック号の謎 | 史上最大の船はどう消えたのか?
15:37
パンタグラフに隠された華麗なる工学!
11:19
Lesics 日本語
Рет қаралды 652 М.
Try to make 100V from dry cell batteries using a voltage booster circuit.
19:39
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 506 М.
トランジスタ徹底解説-トランジスタの仕組み
18:20
エンジニアリング・マインドセット
Рет қаралды 2 МЛН
[基礎編] 直流モータの仕組み【ver1】
19:59
電気系アニメーション Tumiki
Рет қаралды 63 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН