KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【知らないとヤバい】青春18きっぷ大改悪!注意点を解説!
22:37
交通系ICカード発行数ランキングTOP10【ゆっくり解説】【Suica PASMO ICOCA】
19:49
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
Правильный подход к детям
00:18
Deadpool family by Tsuriki Show
00:12
Creative Justice at the Checkout: Bananas and Eggs Showdown #shorts
00:18
【ICカード】SuicaとICOCAにそんな違いが⁉ 全国の交通系ICカードを徹底比較【ゆっくり解説】
Рет қаралды 35,461
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 37 М.
ゆっくり各駅停車
Күн бұрын
Пікірлер: 174
@WapbgNFi4kMn
2 ай бұрын
nimocaは、北海道函館市を中心に渡島・桧山管内で、市電・函館バスで「icas nimoca」という名で利用可能 もちろん、JR(Kitaca)との相互利用可能。 ただし、市電⇔路線バスの乗り継ぎに関しては「icas nimoca」(nimocaも同様)のみ割引が適用し優位性を保ってる
@yukibeni8288
2 ай бұрын
JRはICカード決済時の投資が無理で潰れる前に再建に名乗りでなかったから割引は効かない 名のり出たほうだけ効くけど・・・・ニモカ対応ちょっと前から函館バスに持っていく西鉄外からの中古車両の改修整備もまあまあやってる 東急からとか京急とか、西日本車体工業製を買っていただいてた会社からの分がほとんどだけど
@mg1793f17
2 ай бұрын
利用しなくなって返却する時の手間を考えると結局は「自分の地元で買えるカードを買え」が鉄則ですよね。
@岩田朝日
2 ай бұрын
定期券が絡んでる人だと尚更
@17645nobuo
2 ай бұрын
一時的に東京住んでてmanaca家に忘れた時にSuica作ったけど愛知だと紛失再発行出来なくて困ったなぁ
@thewwfm
2 ай бұрын
でもSuicaのお得感を聞くと、欲しくなってしまいます😯
@理慧みさえ
2 ай бұрын
オレンジカードは使いきって残しておけるからよかったな。
@ak-hn5yq
2 ай бұрын
PiTaPaに慣れると他のは「何で先に運賃以上の金を強制貯金させられなアカンの?」とか「何で割引じゃなくて用途限定されるポイント還元なの?」とか思っちゃう
@Boke新人おっさん
2 ай бұрын
地域性のある交通系IC好きです。
@大坂孝幸
2 ай бұрын
manacaには、名鉄用と名交用がある。 名交用には、割引運賃用がある。
@suito8000
2 ай бұрын
nimocaやはやかけんも割引運賃用があるぞ
@user-さわ
2 ай бұрын
ICカードの前身、ユリカにプレミアが付いていたから、manacaにポイントは必須だったのだと思う
@青春18きっぷ-c5r
Ай бұрын
@@user-さわさん 本当はプレミアムがついたICカードを発行する計画があったが、全国共通利用にも参加する時にJR東日本がプレミアムが付いているICカードなら全国共通利用に参加できないと言ってプレミアムをやめてポイントに変わったと聞いたことがあります。
@user-さわ
Ай бұрын
@@青春18きっぷ-c5r さん そうだったんですね! ユリカの頃に金券ショップで購入して(特に1区ユリカなどのプレミアム率の高いもの)購入金額分乗った後に「さあ、ここからはタダ乗りだ」と思いながら乗るのが過ぎるのはでした笑
@Tokyu5176F-x9j
2 ай бұрын
関東民の俺は西日本遠征も結構しているのてSuicaとICOCAとnimocaは必需品です
@ああああ-v4w3b
2 ай бұрын
関東人だが、大阪旅行の記念に買ったICOCAを使ってる
@200dcssl6
2 ай бұрын
モバイルSuicaが全国的に普及してるが、通信やサーバートラブルが起きた時に客から詰め寄られてるSuicaエリア以外の駅員さんや運転手さんを見て、やっぱりカードのほうが良いなと思った。 2026年春に熊本市電が交通系から離脱する予定なので、熊本市電が発行している「でんでんnimoca」はなくなる前に購入しておいたほうが良いかも。
@新快速-i3l
2 ай бұрын
阪神タイガースの球団旗とトラッキーのICOCA持ってます。 前に関空で外国人限定発売のハローキティICOCAも持ってました。
@からさぶろう-y3p
2 ай бұрын
愛媛にも伊予鉄道のい〜カードありましたが、来年の9月まで使えるらしい、理由は、基本のOSが違うからできないためICOCAに切り替えなるらい
@Aki-fm7co
28 күн бұрын
愛知県民だがモバイルsuicaを使用。改札通る時に残高チェックして電車に乗ってる間にスマホでチャージできるから便利。 普段鉄道を使っていない生活なのでポイントもたまらないから気にしなくなった。 以前はmanacaも持っていたが6か月未使用でロックが掛かったこともあり手放した。
@loading9644p
2 ай бұрын
元々モバイルSuicaを使用していましたが、ICOCAがモバイル対応したので乗り換えました WESTERポイントで新幹線や企画きっぷの大幅割引をやったりするので鉄オタ&旅好きには嬉しいですね 関西私鉄中心の利用以外であれば、 JR西・四国エリアならICOCAが良いかと 山陽新幹線を良く利用するのであれば九州の方も選択肢に入れて良いと思います
@ktetuya
2 ай бұрын
自分が使っているICOCAは近鉄発行のKiPSICOCAなので近鉄グループの利用でKiPSポイントも貯まります
@naru_mrst72
2 ай бұрын
関東のグリーン車自由席をよく乗る人はSuicaで割引あるのでお得です! 自分はICOCAですが、初めてグリーン車自由席に乗る時に初めて知りました
@ykk-1
2 ай бұрын
そもそもICOCAはグリーン券搭載できないしね
@クッキー缶-g4t
2 ай бұрын
関西の私鉄民なんでPiTaPa派です。 ICOCAも以前持ってましたが旅先で嫁さんが無くしてあげてから要らんか?と思って買ってないです。 PiTaPaでもjra東海と九州の新幹線には紐付けできてるし、ポストペイ外エリアでもチャージ分でICOCAやSuicaと同じ使い方できるので便利してます。 各地方のバスや市電がバラバラなのが統一できればなお良しですね。Suicaだけでも+ICOCAだけでもいいので。
@さくら夙川-z5m
2 ай бұрын
ICOCAを何時も使っていても、高松琴平電気鉄道を利用する時はIruCaを敢えて使う旅も良いですね。
@y.kichijoji3508
2 ай бұрын
PiTaPaは京阪神内を行き来する人がもてばいいIRも福知山や舞鶴 まで行かなければ使える。でも乃木坂さん等のアイドルでエリア外に 行く用があるならICOCA、関東はIC利用に割引あるのがうらやましい
@ygmibari
2 ай бұрын
関東民ですがnimocaがかわいいので九州に行ったとき買いました。たまに使います
@khideki228
2 ай бұрын
nimocaは函館バス・函館市電でnimocaポイントと条件が一致すると乗継割引が適用となり、作られたnimocaカードを函館バス・函館市電でも適用となります。
@大坂孝幸
2 ай бұрын
九州はnimocaとSUGOCAとはやかけん。 nimocaとはやかけんには、割引運賃用がある。
@ryotatakeda-h9q
2 ай бұрын
ICOCAが一番好きです。青色が好きなのとカモノハシがかわいい
@正浩中島
2 ай бұрын
あいの風とやま鉄道ICOCA使用しています。買い物や旅行に行った時に使います。
@旭川市立北星中学校教
Ай бұрын
『IRいしかわ鉄道』や『ハピラインふくい』も同様です(但し、「えちごトキめき鉄道」は、交通系ICカードNGなので要注意!!!)
@himecal
2 ай бұрын
Suicaは都市圏別でエリアが分かれてる、(首都圏エリアが極端に広いけど…) ICOCAは単一エリアだが原則として1乗車の距離(改札駅と出札駅の距離)に制限がある TOICAはJR東海の線内のTOICA対応駅間ならどこでものれる(大垣-沼津とかでもOK) PiTaPaは山陽-阪神、阪神-近鉄で直通してるので(近鉄)名古屋-(山陽)姫路でもOK じつは 新幹線をICで乗ると新在乗換駅で乗車券を分割するのでICエリアをまたいで乗れたようにみえる(厳密にはまたいでいない)
@たつみ-e4i
2 ай бұрын
サッカー関連だと最近サガン鳥栖のSUGOCAが発行されました。
@大坂孝幸
2 ай бұрын
プロ野球絡みのICカードは無い。
@No38-l8e
2 ай бұрын
Jリーグ大好きwaonで我慢してください(交通系ICじゃないけどwww)
@坂本龍雄-l3f
2 ай бұрын
Suicaオートチャージは盛岡、秋田、青森エリアでも可能ですよ
@巻幡哲也-t4w
Ай бұрын
僕は大阪府東大阪市在住なのでICOCAを使っているよ
@NTYTNM195
2 ай бұрын
大阪メトロとシティバスでは、ICカードでないと乗継割引は適応されないから、そういう点でもお得。 昔は現金でも使えたんですけどね。 それに、来年3月末でこの乗継割引サービスは終了はらしく、4月からはOsaka Pointで付与される形になり、e METRO会員登録をしたPiTaPaまたはICOCAじゃないと使えなくなるそうです。 やっぱ、大阪メトロとシティバスではPiTaPaが一番お得ってことですね、今のところ。
@自称イケメン-u1t
2 ай бұрын
Suicaは大体の大きめの店で使えるから便利だよね!
@比叡皓紀
2 ай бұрын
ホロライブ関連で関西外に行く事が多いので、manacaを良く使いますね。
@kotetu7610
2 ай бұрын
岡山県に住んでいて特急や新幹線に殆んど乗らなければ、どのカードでも大差無い。 そもそも月に10回も鉄道利用しないから、ポイント還元対象にならないし。
@su22m4r
2 ай бұрын
福岡市営地下鉄のはやかけんは全国相互利用ができるのに、なぜ札幌市営地下鉄のSapicaは全国相互利用ができないのか……
@つばさ-z8l
2 ай бұрын
たしか仙台のicscaも全国相互利用ができないような記憶。
@あかさたな-u3i
2 ай бұрын
福岡市営地下鉄の空港線とjr九州の筑肥線が姪浜駅で直通運転してるから?
@Kirara1332
2 ай бұрын
@@あかさたな-u3i むしろ交通系ICカードの相互利用の原型がこのnimocaはやかけんSUGOCAとSuicaの提携だったりする ※JRとだけ相互直通運転のある福岡市の関係で西鉄・福岡市それぞれがICカードを導入することになったため、利便性確保のためSuicaをハブにして4者で相互利用を開始した
@H-MIT
2 ай бұрын
SAPICAは札幌市がJR東日本の軍門に下ることを嫌がったとか聞いたことある。 あと、発行が札幌市交通局ではなく、札幌総合情報センター(株)の発行だから柔軟性がないのでしょうね。
@大坂孝幸
2 ай бұрын
札幌市交通局は、JR北海道の軍門入りを拒絶したから。
@ferry7642
2 ай бұрын
方言系の命名でド肝を抜かれた"SUGOCA"ですが、 北九州モノレールが発行するカードは、もっとインパクトがある名前をしてますね
@せたかみずき
2 ай бұрын
関東地区のグリーン料金の支払いは東日本のICカードしか使えないですよね? nimocaでは支払えないって書いてあってあわててSuicaを財布から掘り出しました あと西唐津~姪浜のSUGOCAエリアと福岡市営地下鉄のはやかけんエリアは 日本でここだけ、カードエリア違いまたぎができます(これができないとえらいことになります)
@四つ葉のクローバー-u6p
2 ай бұрын
関東の普通グリーンはTOICAとなぜかKitacaは払える。TOICAは静岡エリアでのグリーン車運転エリアなんで使えないと困るのは分かるがkitacaは分からん。
@m.i.lemon_3677
2 ай бұрын
SUGOCAにもオートチャージのシステムがあるのは便利です
@旭川市立北星中学校教
Ай бұрын
但し、オートチャージは『JQカード』を紐付ける事が条件ですけどね(JQカード以外の鉄道会社系クレジットカードの紐付け不可)…
@s.t.160
2 ай бұрын
愛知県民ですが、定期券はmanaca、電子マネーはモバイルSuicaですね・・・ manacaはクレジットカードを連携させないと完全キャッシュレスにならないところ、ミューズカードという名鉄のクレジットカード必須になるので、楽天カード民はつらい
@青春18きっぷ-c5r
Ай бұрын
名鉄の駅にある券売機やコンビニ等でもポイントがつくからmanacaは名鉄の駅で購入したのを使っています。
@hakata48
2 ай бұрын
関東民ですが SUGOCA特別記念カード 関東鉄道で利用しています
@IamNEETchannel
2 ай бұрын
うちの最寄りは県庁所在地代表駅だけど在来線でIC乗車券がまだ使えない。 本州で非対応なのは鳥取駅とここだけになってるが、やっと来年エリアに加われる予定。 NewDaysや新幹線改札は大昔から使えていたから、他所からは何故使えないか不思議に思われる… 長野駅😅
@花村政彦
2 ай бұрын
北海道函館地区はある意味カード恐怖である Kitacaは使えるが「はこだてライナー」区間のみで大沼公園、鹿部、森には使えないしSuicaも使えない⤵️ 地方系は九州本家のnimoca系列のイカすnimoca。 北海道なのに何で九州なのって?函館市と函館バスが熊本市を参考にしそのままnimoca系列にしたそうです💳️
@khideki228
2 ай бұрын
いわわくば、函館バス、函館市電との乗継割引に対応できるシステムがnimoca。という説。北海道新幹線が新函館北斗開業で観光客がSuica等利用が多くなると見込み、バスと電車だけでも導入しようという経緯もある。導入日は2017年3月下旬。
@yukibeni8288
2 ай бұрын
ICカード導入前に機器類一式交換しないと導入困難で会社が傾いて、どうにかできないかと、支援に乗り出したのが九州一円の、元西鉄グループ外が切り離された会社をグループ入りさせて再建してた西鉄グループ 西鉄が決済責任者となってニモカが採用されることに 中古導入の3割ぐらいは西鉄が仕入れて西鉄車体技術鳥栖で改修してから船で函館まで送ってる
@えちぜんや
Ай бұрын
経緯は違いますね。 函館は函館市がIC事業者をプロポーザル式で募ったところ、nimoca&その共同体ともう1者が来て、nimocaが採択事業者で今に至る。 プロポなので、裏で市とnimocaが話し合っていたかもしれませんけどねw
@yukibeni8288
Ай бұрын
@@えちぜんや そうだったんや・・・ ワンロマ色寿命寸前のカード導入ちょっと前から、函館日野、自社函館営業所の整備だけだったのが、西鉄車体技術小倉で自社鋼体含めて自社鋼体以外のメーカー製個体の中古車の整備をやりはじめてたので、後ろへの側面行き先移動を前中間までで済ませ始めたころの東急車から、時々いたので 九州各社のように、西鉄が再建支援でもしてたのかと、西鉄が一部中古車両調達してまでして カードって統括決済金融機関がいないと いくらリーダーとか対応料金缶金庫あっても無理なので 都会でも統括の金融機関が付き合いがなかったせいか中々首を縦に振ってくれなくて、もうええわ、で磁気カード、独自システムに走り始めてた頃があって 今はは入れた会社仲介とかその仲介会社が責任代行でようやく導入が増えてきたけど
@小林護-w3z
Ай бұрын
名古屋在住です、 TOICA持ってます 普段はMANACA使用、チャージは二千円まで、以前落とした時五千円入れててショックでした。
@虹の助スタダ
2 ай бұрын
愛知県民ですがマナカ一択ですね
@カズ-y3f9f
2 ай бұрын
PASMOデビューSuica相互利用カードを持っているけど、期限が切れてます‼️
@freedomstar9107
2 ай бұрын
SMART ICOCA は、2024年12月12日をもって発売終了が発表されましたね。
@青春18きっぷ-c5r
Ай бұрын
モバイルICOCAを普及させたい気がします。
@えちぜんや
Ай бұрын
モバイコやんが出た以上、それも必然でしょうね。 でも、最近になってスマイコやんのきぐるみが出た謎。
@stary1116
2 ай бұрын
広電がPASMO廃止してQRコードでやるみたいだからICOCA使えなくなるのが嫌。 そんなら福岡に遊びに行くかイオン府中しか行きません。
@北川秋穂
11 күн бұрын
自分はSuica、PASMO、ICOCAは使っている
@haramomo
2 ай бұрын
近畿圏に住んでて私鉄乗るなら、PiTaPa持たない意味がない。 普通に運賃割引もそうだが、事前設定は必要だけど、乗車回数に応じて回数券的割引額になったり定期券的になったり『勝手に』やってくれる。
@ykk-1
2 ай бұрын
結局全体最適解はモバイルsuica+ビックカメラスイカだと思う。交通系ICカードが使えるところはどこでも1.5%還元になる
@user-li5dt7gj2f
2 ай бұрын
やっぱPASMOの東京メトロ、メトポやな! 休日乗り放題は最強や😊 2000円払ってポイント還元 PASMOにチャージすれば普通に使える😊
@ykk-1
2 ай бұрын
24時間券4枚分も毎月乗らないからどうなんだろね
@ねこにゃん-x9p
2 ай бұрын
ICOCAはいいよな残高0円でも入場出来るからー
@awacs40
2 ай бұрын
10円じゃなくなったのか
@えちぜんや
Ай бұрын
TOICAの間違いではないですか?
@mikatan0121
2 ай бұрын
交通系ICカードの難点は、乗継ぎで定期を買う際に発行元の路線でないと買えないことだな。 例えばSuicaを持っていて大宮経由で東武線に乗り換える場合、Suica定期を買うのはJR東日本の駅でないと買えないし、PASMOで東武線の大宮経由でJR東日本の路線に乗り換えてという場合でも、東武線の駅でないとPASMO定期が買えないし… そこだけをどうにかしてほしいなとマジで思う。自宅の最寄駅でなく通勤通学の最寄駅で定期の継続購入をしたいと思った時にそれで何度も面倒な思いをしているし…(自宅最寄駅が引越しでJR駅から私鉄駅になるとかもないわけではなかろうし、ねえ)
@suito8000
2 ай бұрын
nimocaもコロナの影響により乗車ポイント制度が改悪 西鉄電車や西鉄バス等を利用してもポイントが付かなくなった。 nimoca乗車ポイントが貯められるのは唐津市に本拠地に置き、佐賀県内や福岡県の一部で運行している昭和自動車(昭和バス) 佐賀市内を運行する佐賀市交通局の市営バス。 佐賀県内の鹿島市や佐賀市内を運行する祐徳バス 長崎市内を運行する路面電車長崎電気軌道 北海道函館市が運行する、函館市電と函館市内各地と長万部等へ路線を所有してる函館バスのみとなります。
@大坂孝幸
2 ай бұрын
福岡県内は全くポイント制が廃止されて、事実上値上げになった。 昭和バスもマリノアシティ線が減便されて、九大線中心のダイヤになって、使わなくなった。
@jalb777
2 ай бұрын
ピタパを東京で使用するには東京の駅の券売機でチャージしないと使えないので不便ですね。
@user-zt6xr6j4m
2 ай бұрын
私は関西在住の為ICOCAを利用しています確か岡山県にもICOCA使えるようになったって聞いたような❔
@kotetu7610
2 ай бұрын
とっくの昔から使えてますよ
@さんにゃん-q9g
2 ай бұрын
沼津だとTOICAエリア内であるが、定期外で利用する場合はSuicaやPASMOで利用することが多い、なんならモバイルSuicaも何気に利用されていたりする
@H-MIT
2 ай бұрын
沼津だと熱海以東からICカードで越境しても精算機使えば降りれますから便利ですよね。
@かよ-z9l
2 ай бұрын
モバイルSuicaはドコモのd払いでチャージ出来るのは便利ですね。
@ぱんだまん-b4q
2 ай бұрын
AUPayもだね。
@tail4567
2 ай бұрын
楽天もね。
@user-si9zp2ez4l
2 ай бұрын
12:29そのSuica友達が2枚持ってます。もう一枚は友達のお母さんが持ってます。
@木村博幸-q8f
2 ай бұрын
Suicaで熱海〜三島間の東海道線で行き来ができないのは不便すぎる😊
@Classical.music-Japan
Ай бұрын
福井のICOCAは在庫切れとかありませんよ。 普通に福井に行けば購入できます。 石川も富山も限定デザインですが、 福井と同様すぐ購入できますし、 今後ずっと発売されているかと
@一也-o8k
2 ай бұрын
Suicaでも首都エリア、新潟エリア、仙台エリアでもレーダーが違いが有るときいたか。
@No38-l8e
2 ай бұрын
相鉄ポイントはPCだけじゃPASMOと連携できないんだよ~!役立たず~!(小田急,京急,東急,JREはできる) なんてこと言ってるのはわたしだけかな🙃
@SC30GSW
2 ай бұрын
今はICカードを購入できるようになったのかな?
@しーな-u2b
2 ай бұрын
日常はICOCA、東京行く時はSuicaで使い分けてる まぁ当たり前何だけどw
@前田伴樹
2 ай бұрын
名阪間の交通系ICカード利用では、JR西,東海の境界(亀山,米原)で、改札口を出る必要あり。 近鉄(大阪難波〜近鉄名古屋)では、1社のみなので、そのまま乗車可能⁉️ もちろん近鉄特急にも乗車可能で、特急券自動発券機では、交通系ICカード決済も可能⁉️ 交通系ICカード決済で、名阪甲特急ひのとりにも乗車可能ですね⁉️💕︎😊
@rittoboymamomamo_1
2 ай бұрын
関西線経由での“関所破り”で、近鉄に世話になったICOCA、Toicaユーザーは多いかも…w(かつて、京都or鶴橋〜桑名は近鉄を使い、その先はJR各線に接続すれば、理論上播州赤穂or上郡〜函南or御殿場を、交通系ICのみで通過可能だった。(松田駅から小田急新松田駅に徒歩移動すれば、首都圏の奥まで行ける)
@-keibadaisuki
Ай бұрын
ハッキリ言って、地方に行くと、SUICAが使えませんが、たくさんあります。 長野県内なら、松本〜長野。 松本〜糸魚川。 第三セクター区間も使えません。 長野市内の路線バスも使えません。
@CHANNEL-gg3ow
2 ай бұрын
Suicaを使ってJRよく乗るのにJRE POINTを使ってない人は危機感持った方がいい
@o-chan0615
2 ай бұрын
PASMO使ってるな
@大坂孝幸
2 ай бұрын
日本最大の私鉄連合ICカード。
@敦賀発松山行き新快速
2 ай бұрын
ICOCA、SUICA、TOICA持ってるけどI(鉄道旅行の途中で土産感覚で買った。)Cカード非対応の地域に住んでいるから、買い物ぐらいしか使わない。By四国愛媛県民。
@wrd_555
Ай бұрын
関東鉄道未だにPASMOとSUICAしか使えない
@赤井雷
2 ай бұрын
15:08 これ、当時の販売方法も大問題があった伝説のSuicaだもんな
@大坂孝幸
2 ай бұрын
東京駅開業100周年Suicaを巡って、数万人が殺到して、警察官まで出動する騒ぎになった。
@鍵浩明
2 ай бұрын
@@大坂孝幸 どさくさに紛れて可なり前に並び再度購入した人も居るとか
@関根光宏-u9z
2 ай бұрын
地元のバスはスイカ使えます。ただしPiTaPaは使えません。
@JR-zi2bj
2 ай бұрын
toikaほしい…
@vgspica
2 ай бұрын
某番組のせいで、九州はSugocaじゃなくてYabacaだと思っていた人。
@2024tataso-i8v
2 ай бұрын
自分はSuicaのカードやな🪪
@saiyakimura1007
2 ай бұрын
モバイルICOCA普及に伴いスマートICOCAの発行も終了します
@sm36006920
2 ай бұрын
宇都宮ライトレールのICカード(TOTRA)がSuica機能もあるのは有名な話?
@kotetu7610
2 ай бұрын
東京モノレールSuica的な感じ?
@stardust250036
2 ай бұрын
東海民はTOICAかmanacaの二択だが、manacaの方がよく使うんだよな。ただ、manacaのマル(名前がないからマジでマルと呼ぶしかない)がキャラ立ってるくせに正式の名前が無いんだよ
@ksasa-h6e
2 ай бұрын
ICOCAをsuicaエリアのコンビニで使うと店員さんが目を白黒します。 口には出さないけど、「こいつ、関西人か?」と顔に出ています。
@kotetu7610
2 ай бұрын
岡山のスーパでSuica使うと、使えないと思われて忠告されたりします
@前田伴樹
Ай бұрын
2024年10月29日からは、関西大手私鉄全社で、自動改札機でのクレジット決済が、スタートしました⁉️𝐬𝐭𝐚𝐫𝐭😊
@貧乏旗本の三男坊
2 ай бұрын
モバイルSuicaは、動作がもっさりしている。 改札前で急に立ち止まって、起動している奴、マジで邪魔くさかった。乗降ランキング1桁順位の駅なので、後続が滞留してたし。(左右に急に動く人と割り込まれた人で険悪になってたな) あと、通信障害時には使い物にならなくなるのは困る。 早くカードを再販してくれ。今使ってるのは、経年劣化して、端が剥がれ始めている。 だが、サービス最悪のJR東日本だから、望み薄か……
@kotetu7610
2 ай бұрын
そもそもアプリ起動しなくても改札通れるんだけどね
@meringue4
2 ай бұрын
アプリを起動する必要はないし、通信障害が起きてもカードのSuicaでできることは全部できるのであまり関係ありません。
@Zeit-OSA
2 ай бұрын
磁気カードが消えたのと同様に、ICカードもいずれ消えて、最近導入が進むQRコードやクレカタッチなどに変わって行くんだろうな。
@大坂孝幸
2 ай бұрын
熊本県に本社を持つ九州産交と産交バス、熊本バス、熊本都市バス、熊本電鉄と熊本市交通局は、ICカードサービスを来年廃止して、クレジットカードタッチ決済サービスを導入予定。
@こっしー-d5o
2 ай бұрын
初回限定10万枚SuiCaを所持している者です 無記名式なので何度か返却に行ったのですがもったいないのでお持ちになってはと言われ10年が経過し物体と化してしまいました 後にJR東海で通勤する羽目になりTOICAを所持しましたがクレカチャージができないので仕方なくモバイルスイカを導入しました(笑)
@bakusinstar
2 ай бұрын
もういい加減にエリア跨ぎ問題を解決してくれ本当に不便‼️国のせいで分断されたのから責任を持って解決してくれよ
@taka6143
2 ай бұрын
民営化されたので無理
@sutekina-something
2 ай бұрын
いや、民営化を見守った国としては当時は普通の切符はエリア跨げるじゃんって話。 近年のICカードは経営努力でどうにかするべき話。何でもかんでも国のせいにしても...
@massa17able
2 ай бұрын
1円何位にしなければよかったのに
@前田伴樹
2 ай бұрын
流通系電子マネー(代表例,イオン系のWAON)でも、技術的な面では、約十年以上の時間が、経過したけど、1989年4月消費税導入が、きっかけだと思う🤔⁉️💦 飲料水の自販機価格と、スーパー、コンビニでは、二重価格になっている。(自販機価格→10円単位。スーパー,コンビニ価格→1円単位) 消費税課税転嫁の複雑さも原因⁉️😅
@kotetu7610
2 ай бұрын
隣の駅までの切符買って下車駅で精算した形なので、経路が分からなくでむずかい。
@友之森田
2 ай бұрын
某銭の有る四国鉄道会社、少なからず、地元では、熱心でない?、何とかデンは、ですかって、洒落の効いた名前の、電子マネーを出してるんだけれども、
@大坂孝幸
2 ай бұрын
PiTaPaは、クレジット機能が付いている。
@user-li5dt7gj2f
2 ай бұрын
クレカ機能があればスイカやってあるで🤣 パスモやって東京メトロ、東急、各私鉄会社で発行しとるで😊
@鍵浩明
2 ай бұрын
クレジットカードにPiTaPaの機能を付けられる物はあるけど 逆にPiTaPaにクレジット機能は付けられない
@rittoboymamomamo_1
2 ай бұрын
正確には、クレカ紐付けが必須。なので、どこかのカード会社(提携鉄道会社プラス一部航空会社)との同時申し込みとなる。その分、各社の特典がほぼ無条件で付与されるし、航空マイレージが貯まるのもあるから、使い方次第では、ポイ活も凄い。
@torineko_
2 ай бұрын
クレカ付帯の交通系ICじゃなくてポストペイの話だと思ったがどちらにもとれるな
@rittoboymamomamo_1
2 ай бұрын
@@torineko_ ポストペイ自体、クレカ情報がないと使えないんだが…
@しゅう-x7z
2 ай бұрын
町田のサポーターってあんまり 公言しないほうがいいと思う
@awacs40
2 ай бұрын
いつもハブられるPiTaPa・・
@CHANNEL-gg3ow
2 ай бұрын
あいつは後払い方式やからクレジットカードと同じや
@N--T
2 ай бұрын
因みにJR西日本関西エリアでは、PiTaPaポストペイ対応になっています。
@torineko_
2 ай бұрын
@@N--T ポストペイ対応してるけど脳死でコメしてる?
@プロトラの選挙分析チャンネル
2 ай бұрын
PiTaPaが便利すぎる。
@binestyle
2 ай бұрын
エリア内ならたしかに強いがエリア外では全く使い物にならない チャージはしないといけないし、そのチャージはエリア内では消化のしようがない JR西も関西ではポストペイだし
@岡島晴樹
2 ай бұрын
関西ですが、icocaとsuica持ってます。 icocaは定期券で、suicaは主に電子マネーで利用してます。
@西田将-m7k
2 ай бұрын
Suicaを吹田市で使う・・・というダジャレネタになりそう・・・。
@yoichi503
2 ай бұрын
半導体は世界的には不足してない。日本が貧乏で世界の半導体の価格に買えなかっただけ。
@mai7173
2 ай бұрын
確か、東日本は乗車時「初乗り賃」として乗車の時もカードタッチが必要ですが、西日本は降車時の時のみカードタッチすればよいとのことです。 車内でチャージができる西日本のお得なこと…(^-^;
@大坂孝幸
2 ай бұрын
11年前の全国ICカードサービス開始記念はやかけんを持っている。 署名式割引運賃用で。
@たつみ-e4i
2 ай бұрын
限定レアカードだと、鬼滅の刃と呪術廻戦のSUGOCAを持ってる。 どちらもJR九州のスタンプラリーの景品で、販売はしてない。 ただ絵が既存のやつだからあまりレアな感じはしないけど。
@大坂孝幸
2 ай бұрын
Suicaは、日本最大のICカード。 ICOCAは西日本最大。
@17645nobuo
2 ай бұрын
JR東日本とJR東海のエリアまたぎは御殿場線の存在が解決を難しくしている気がする。知らんけど。
@パイ毛ン
2 ай бұрын
Suica ⇔ TOIKA のエリア跨ぎは本当に腹が立つ、サービスは各エリアで特色があるのは面白いけど、 改札の入退場まで特色見せなくてもイイでしょ、同じJRの系列会社なんだし
@無双魂
2 ай бұрын
ICOCAで行こか
@komomochibi6930
2 ай бұрын
toicaポイントサービスなし割引サービスもなし さすが俺たちのJR東海
@user-aotensitouhoku25
2 ай бұрын
cheiricaで良くねってなってチェリカつかってます
@くもすけ-f9h
2 ай бұрын
どれも使わないべきである。ICカード乗車券券は、JR東日本だけが得する商品である。 各交通機関の運賃をICカード乗車券で支払うと、各交通機関はJR東日本に手数料を取られる。 さらに各交通機関はICカード乗車券の維持管理費が高額で割に合わないため、熊本県内の各交通機関はシステム更新を機にICカード乗車券の離脱に動いている。 交通機関に限らず店舗で買物でも、店舗運営会社はJR東日本に手数料を取られている。
@strawberry2667
2 ай бұрын
関東在住でイコカを落としてしまい 関西(元々長い)行った時になんとか回復させました。標準語しか話さない人がイコカを持って使っていると不審。防犯対策にもなる場合有りますね
@shimekawa-daishi
2 ай бұрын
交通系ICカード良き ゆっくり各駅停車最高
@パチーノ85
2 ай бұрын
1コメ獲得逃し残念 示川大師最高
@冷泉静
2 ай бұрын
都民だがICOCAが最良SUICAは九索。
22:37
【知らないとヤバい】青春18きっぷ大改悪!注意点を解説!
ゆっくり各駅停車
Рет қаралды 10 М.
19:49
交通系ICカード発行数ランキングTOP10【ゆっくり解説】【Suica PASMO ICOCA】
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 37 М.
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 6 МЛН
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 9 МЛН
00:12
Deadpool family by Tsuriki Show
Tsuriki Show
Рет қаралды 7 МЛН
00:18
Creative Justice at the Checkout: Bananas and Eggs Showdown #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 35 МЛН
20:26
インテルはなぜCPUをハイブリッド構造にしたのか?その謎に迫る(ゆっくり解説)
ハリフーン (hurriphoon)
Рет қаралды 185 М.
16:47
モバイルSuicaを未だに使わない人が勘違いしてること6つ
kenzy201《鉄道×キャッシュレス》
Рет қаралды 404 М.
1:07:16
Traverse Japan in about 10 turns(AI VOICE)
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 2,2 МЛН
35:13
【完全解説】よくわかる”アイドルマスター”の歴史 2001~2024
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 232 М.
5:21
タッチ決済台頭 岐路に立つ交通系IC【日経モープラFT】
テレ東BIZ
Рет қаралды 91 М.
19:55
【レア駅弁】見つけたら即買い必須!見て楽しいだけじゃない美味すぎる駅弁【ゆっくり解説】#鉄道 #電車 #ゆっくり解説
ゆっくり各駅停車
Рет қаралды 13 М.
10:25
PASMOは特に。QRコード乗車券とクレカタッチでSuica等が衰退危機
たくみっく
Рет қаралды 215 М.
19:01
【珍ドア列車】嘘だろ!?そんな扉で大丈夫!? カオスすぎるドア車両【ゆっくり解説】#鉄道 #電車 #ゆっくり解説
ゆっくり各駅停車
Рет қаралды 31 М.
21:13
【大赤字のJR路線】100円稼ぐのに2.5万円⁉ 廃止寸前でも伸びしろありの芸備線【ゆっくり解説】#鉄道 #電車 #ゆっくり解説
ゆっくり各駅停車
Рет қаралды 12 М.
18:18
【神きっぷ】青春18きっぷは買うな!? 旅行で必須なコスパ最強の切符を徹底解説【ゆっくり解説】#鉄道 #電車 #ゆっくり解説
ゆっくり各駅停車
Рет қаралды 101 М.
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 6 МЛН