QRコードは囲碁がヒントになって生まれた?!原昌宏さんが語る開発秘話とは

  Рет қаралды 8,682

プロ棋士 柳澤理志の囲碁教室

プロ棋士 柳澤理志の囲碁教室

Күн бұрын

Пікірлер
@igoYanagi
@igoYanagi Жыл бұрын
QRコードは囲碁がヒントになって生まれた?!原昌宏さんが語る開発秘話とは ===================== 【目次】 0:00 QRコードは囲碁がヒントになった?! 1:24 QRコードをなぜ作ったのか 3:34 囲碁がヒントになった理由 7:38 QRコードの開発は批判ばかりだった 8:41 QRコードが一般的に広がった理由 10:21 セキュリティーについて 12:23 ロー・テクノロジーの強み 14:17 QRコードの可能性 16:00 碁盤でQRコード?!  18:18 原さんの囲碁歴 21:01 囲碁の魅力は?
@雨音_amaoto
@雨音_amaoto Жыл бұрын
工場という現場中の現場で必要に迫られて作られた技術だからこそ、QRコードがこうして世界中に広まったのだと感じました。 原さんの朴訥ながらも淀みのない語り口がいかにも技術者らしく素晴らしいです。 囲碁も流行り廃りこそあれ、アナログであるからこそ長く残っていくゲームであると思います。
@hito7678
@hito7678 Жыл бұрын
知らんかった。。。こんなところに繋がりがあったんですね。他分野の話が聞けるのも面白いです。柳澤先生さすがの行動力です😀
@mika9027
@mika9027 7 ай бұрын
囲碁がヒントになって、QRコードを作られたのですね😍 私もショップのQRコードを作れました♡ありがとうございます♡
@星合早紀
@星合早紀 Жыл бұрын
囲碁がヒントになってQRコードが誕生した事を囲碁界ではもっと伝えて。囲碁ファンを増やせばよいのに。囲碁界、原さん頑張れ!!
@Rekisi.Wo.Tadase
@Rekisi.Wo.Tadase Жыл бұрын
囲碁からヒントを得たという事は知っていましたが、それがデンソーの原昌宏さんだったと初めて知りました。メモメモ 汚れとかにも対応しているなんて(´゚д゚`) バーコードも!!  縦横にも種類があるのも、、、 今では世界中で使われていてすごいなと思います。 対局楽しみです。
@ponkichi5658
@ponkichi5658 Жыл бұрын
QRの奥深い
@masamitakeuchi1829
@masamitakeuchi1829 2 ай бұрын
健康保険証でマイナカードとかいろいろ問題になっていたり、なりすましで悪用したりとか問題がありますがこのQRコードで何か良いアイデアがあればいいなと思っています。
@mistymoon-u5c
@mistymoon-u5c Ай бұрын
この方は、ノーベル賞候補では?
@aoitan-ch
@aoitan-ch Жыл бұрын
囲碁は2進法みたいなことよく言われるけど白黒空点の三値だから3進法なんだよな、、、
【囲碁】QRコードの父!原昌宏さんと19路盤3子局で対局してみた!
26:23
プロ棋士 柳澤理志の囲碁教室
Рет қаралды 9 М.
将棋と囲碁の難しさの違いをプロ棋士が語る
11:12
プロ棋士 柳澤理志の囲碁教室
Рет қаралды 33 М.
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
後継士業が語る真実!事業承継(相続)は母で決まる!?
24:27
司法書士法人洲鎌合同事務所
Рет қаралды 146
堀江貴文のQ&A「日本でも広がるQRコード決済!!」〜vol.1147〜
10:22
堀江貴文 ホリエモン
Рет қаралды 21 М.
【囲碁講座】白1のノゾキは大丈夫!丁寧に解説します!
6:53
プロ棋士 柳澤理志の囲碁教室
Рет қаралды 6 М.
正しく見積もる方法「何でもいいから数える」「神の声を聞く」。【見積り3】#46
44:23