KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
“クマ出没の町”相次ぐ 目の前に遭遇…「8頭同時侵入」も カメラが捉えた一部始終【Jの追跡】(2023年11月4日)
14:21
【三億円事件】真相は?日本最大の謎事件を現地からわかりやすく解説
34:49
Long Nails 💅🏻 #shorts
00:50
Why no RONALDO?! 🤔⚽️
00:28
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
00:59
Симбу закрыли дома?! 🔒 #симба #симбочка #арти
00:41
A Firefighter Battling a Grizzly Bear with a Knife. The October 2023 Daisengendake Grizzly Incident
Рет қаралды 1,253,959
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 112 М.
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Күн бұрын
Пікірлер: 930
@ikitekaeru
9 ай бұрын
いつも大切な時間を割いて、ご視聴いただき本当にありがとうございます。 お陰様で登録者3万人を超えることができました。 みなさまの応援のお陰で続けられ、助けていただいています。重ね重ねありがとうございます。 ※申し訳ございません。10:59および11:48で触れている福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件は1975年ではなく、1970年です。 ※申し訳ございません。クマスプレーは北米で生存率90%と説明していますが、正確には「90%以上の確率でクマの攻撃を止めた」となり、死亡率とは関係ございません。 動画でご紹介したり、参考にさせていただいたリンクを掲載いたします。 ※アフィリエイトや企業様からの紹介報酬はありません 危険で壮絶な救助活動をされる皆様のご無事を祈っております。本当にありがとうございます。 そして、亡くなったDさんとヒグマのご冥福を心からお祈り申し上げます。 ■関連過去動画 👉kzbin.info/www/bejne/m6LEhn6Noa5nsJo ■2018年度 中大型哺乳類分布調査 www.biodic.go.jp/youchui/reports/h30_chuogata_houkoku.pdf ■ブラフチャージの実例: Fearless Photographers Face a Charging Bear kzbin.infovuWESTDxQkE Cat VS Brown Bear kzbin.info/www/bejne/jGbGnqSbiZpjiNE 熊との対峙、ブラフチャージ kzbin.info/www/bejne/fGbSd4lqidGgqsk 恐怖!ヒグマが4回も向かってきた!! kzbin.info/www/bejne/fp7aqoV5pbuasK8 ■(すずしんさん)熊スプレーの実際を知ろう~10,000円以下の熊スプレー5種類の紹介と試射~ kzbin.info/www/bejne/nmHVaJpoj5KInqc ■風下から風上へ回り込むためのクマスプレー使用例 kzbin.info/www/bejne/l4CuqoaNgr2lpbM ■配送レンタルの案内あり:山と溪谷オンライン 熊スプレーの効果とおすすめモデル yamahack.com/440 ■環境省 クマ類の出没対応マニュアル -改定版- www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/index.html www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/manual_gaiyou.pdf 遭遇を未然に防ぐために www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/chpt1.pdf クマ類に遭遇した際にとるべき行動 www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/chpt3.pdf ■知床財団:もしも…出会ってしまったら! www.shiretoko.or.jp/higumanokoto/bear/bear2/ ■相次ぐクマ襲撃「新世代」登場か www.kyoeikasai.co.jp/kpa/agent/monosiri2020-23.htm ■クマスプレー製品リンク (本州、四国用)サイズ=中、噴射時間=短い※ヒグマには効かず、怒らせて逆効果なので、北海道では後述品を利用すること www.amazon.co.jp/熊撃退スプレー-中型-全国の複数の国公立機関・地方自治体正式採用品-JSDPA認定品-B-609/dp/B077PXRQP1 (北海道専用の超強力すぎて危険なもの)噴射距離&噴射時間=長い www.amazon.co.jp/カウンターアソールト-COUNTER-ASSAULT-熊よけスプレー-【日本正規品】/dp/B001MOY6S0 ※最悪失明のリスクもあるのでご注意ください。ガスがかかった手でその後目や顔、その他デリケートな部分を触ると大変な痛みに苦しみます。手を水で洗った程度では簡単には落ちないのでご注意ください (コンパクト重視)水鉄砲タイプ www.amazon.co.jp/TW-1000-203-ドイツ製・熊よけペッパー-弾道液体ジェット-マン40ml】/dp/B000XZ9NSW/ 水鉄砲タイプのレポート:“試せる”ベアスプレーでクマ撃退の予行練習。カールホーネック社「ペッパーマン&トレーニングスプレー ツインパック」を試す www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=1451 ※その他各ニュース記事、公開情報を参考にさせていただいております。 ★この活動に賛同し、有償もしくは無償でご自身の遭難体験を動画にしても良い、もしくはご自身の登山の写真や動画の素材を提供しても良いと考えてくださる方の情報を募集いたします。 下記Googleフォームより情報提供お待ちしております。(素材提供の方はその旨記載ください) docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeFlyXBSuHX9X9t4UFoUfj8nTtZPmWYApUCubAE9KV5CmxObg/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0&usp=mail_form_link ■出典:農林水産省Webサイト(森林(もり)の撮っておき!(2022年11月)) 大千軒岳の写真 www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/square/totteoki/2022/2211.html ■効果音「OtoLogic」 鈴 otologic.jp/sounds/se/mp3-zip/Ring_Bells02-mp3.zip 火薬銃 otologic.jp/sounds/se/mp3-zip/Gunshot01-mp3.zip カキーン otologic.jp/sounds/se/mp3-zip/Accent09-mp3.zip ズブリ otologic.jp/sounds/se/mp3-zip/Cut02-mp3.zip 次の投稿もがんばります
@naow1406
5 ай бұрын
2025年に出ると噂です。 調べると結構出てきます。
@エクスタシー-l7l
Ай бұрын
クマが可哀想! 自分たちも勝手に家に入られたらどうするよ? ましてや、相手は野生のクマ🐻なのに馬鹿なのか?
@ymy.m
9 ай бұрын
勇敢さ、とっさの判断力、体力、まさに消防士の鑑ですね
@dkruwer84kdfsnndfie9
8 ай бұрын
参考URLまで貼ってくれて本当勉強になる。事故の紹介だけじゃなく、安全に登山ができるようにという気持ちが伝わってきます。 これ程工夫されていると大変だと思います。応援しています。
@ikitekaeru
8 ай бұрын
ありがとうございます。お言葉とても嬉しいです。励みにしてこれからも精進いたします。
@seisei2004tokyo
9 ай бұрын
他の遭難系動画も見ているけど、このチャンネルは必ず被害者に敬意を持って編集しているのが好感。他のチャンネルはどうしても視聴後感が「自業自得」となるケースが多く、学びもない。こちらは間違いなくそれらと一線を画している。
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しく、身が引き締まります。今後も皆様の大切な時間が有意義になるよう尽力いたします。
@パク-u7z
9 ай бұрын
登山計画、事故当事者のセリフ・感情など、脚色なのか根拠があるのかはっきりしない情報が多い(実際にググるとその情報が見つからない)ので、概要欄にURL等の情報源を記載してほしいです。情報源を読むことで、私達はさらに理解を深めることができるように思います。
@zensai428
6 ай бұрын
まったくそのとおり! 自分には航空事故を取り扱うナショジオの「メーデー!:航空機事故の真実と真相」とダブって見える。起きた事故はもうどうしようもない。こうならないためには、という解決策・予防策の教えが貴重です。
@MsIrina24
6 ай бұрын
自業自得は立派な学びだと思う
@yoneda42
5 ай бұрын
極論事故が起きるのは自己判断からってのはそうだけど、その判断にいたる環境要因とかはあるはずだから、単に自業自得とか本人の性格とかで片付けては何も学べないよね
@shin350z
9 ай бұрын
登山事故系のチャンネルの中でも一番話が理解しやすく、教訓も得られるストーリー構成。今後も応援します。
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます!そのように言っていただけると救われます。今後も良い内容をご提供できるようがんばります。
@gyujhgt213
6 ай бұрын
文章作りがうますぎます。状況が見ているかのようにわかりますし感情も入ります。素晴らしいです
@ikitekaeru
6 ай бұрын
@@gyujhgt213 ご視聴くださりありがとうございます。お言葉身に余りますがとても嬉しいです。これからもわかりやすい文章をお届けできるようがんばります!
@あほっち-j4p
9 ай бұрын
仲間を助けに行った隊員がホントに凄い 正にヒーローだわ
@ty-ws4dv
6 ай бұрын
ただのアホでしょ、山なめすぎ!ワンゲル部からなんも学んでない
@jessicalange133
6 ай бұрын
一方Cさんは・・・
@user-os5st5vu4o
5 ай бұрын
@@jessicalange133仕方ないよ、普通の反応だと思うよ
@ぜっとん-z8t
5 ай бұрын
@@jessicalange133 それが普通だろ
@nmhmyns
4 ай бұрын
@@jessicalange133実際Cさんの立場になれば 普通だと思うよ。
@マルサン-o1h
6 ай бұрын
8:15「良く助けに来てくれたね」の会話の横で 自分だけ逃げて崖転がり落ちたでお馴染みのCさんが空気に徹して前だけ見て歩いてるのすこ
@ちょこちょこ-b7m
6 ай бұрын
草
@へのへのもへじ-v3y
8 ай бұрын
土まんじゅうと言う言葉が悲しすぎる…
@xxtakixx3290
7 ай бұрын
相変わらずリアルなイラストですね、現場の緊張感や恐怖がよく伝わってきます。 とは言えタッチがほのぼのしてるので重要なポイントが分かりやすく、絶望的な場面での恐怖が可愛い表情やしぐさで緩和されているためポジティブに解説を受け入れることができますね。 事故の確信部分だけじゃなく助かった理由や生存者のその後などにもスポットを当ててるところに投稿者の熱意を感じます🤩
@ikitekaeru
7 ай бұрын
嬉しいお言葉をありがとうございます。これからもご評価いただけるようがんばります。
@akiras9344
9 ай бұрын
こんな高クオリティの動画をこんな頻度で出せるなんて凄い👍
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。そういっていただけると報われます。次も良い内容をご提供できるようがんばります。
@りこ-d5h
9 ай бұрын
本当に、わかりやすく落ち着いたお声でスッと耳に入ってきます。 こらからの動画が楽しみです❤
@Ookiyo.tinko.
9 ай бұрын
@@ikitekaeruええんやで😊
@の頭千代田
8 ай бұрын
@@ikitekaeruちぴ❤
@イッヌ-m8n
7 ай бұрын
この話、ナイフ一本で戦って勝った消防士を武勇伝のように面白おかしく取り立ててるSNS投稿をたくさん見ましたが生死を分ける戦いだったこと、亡くなった方がいたことは知りませんでした。 情報は大事ですね。動画をありがとうございました。 亡くなった方にご冥福をお祈り致します。
@たけぞー-r3h
9 ай бұрын
恐怖はなくBさんを助けることしか頭にはない←ここ最高に主人公しててカッコいいな
@三浦敏也-d7x
7 ай бұрын
かっこいいなんて、今回大学生が一人亡くなってるんですよ、しかも激しく損傷してそんなコメントするもんではない
@Oden-Chikuwabu
7 ай бұрын
@@三浦敏也-d7x 大学生が亡くなってることと消防士さんがすごかったこととは別で考えてもいいのでは? 私も賞賛したい気持ちしかありません。
@寝る猫様
6 ай бұрын
@@Oden-Chikuwabu様 同感です。賞賛したい気持ちです。
@二宮金次郎-l2o
6 ай бұрын
熊殺そう。
@jessicalange133
6 ай бұрын
@@三浦敏也-d7x いや、消防士は賞賛されまくりですよ
@Kao-e2o
7 ай бұрын
消防士さん凄い❗❗ 尊敬します
@くろまお
9 ай бұрын
非常に具体的で実践的な動画と思います。 他チャンネルの動画も面白いですが、このチャンネルはしっかり当時の気持ちと対策も表現した後、さらに生き残る為の対策を喚起していることが、登山者のことを考えていると思いました。このような理念の動画が広がると良いなと感じました。
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。そう言っていただけると救われます。今後も良い内容をご提供できるようがんばります!
@harukazu1105
9 ай бұрын
ヒグマと戦って追い払うとか消防士さんやはり人の命を救う仕事なので訓練してるんですね。尊敬します
@御神誉黎
9 ай бұрын
この前、イノシシの罠を見に行ったら イノシシがかかっていたが、そいつが罠のワイヤーにかかった足を千切って襲い掛かってきた。 20-30キロくらいの小さいのだから油断したが そのサイズでも過い力だったよ タックルされて倒されたよ 腕もかまれて大痣が出来たし まあ、すぐイノシシの方が逃げていったからそれで済んだのだが 怒った獣はすごい力だよ 事件で消防士が助かったのは小さな熊だったからだし。ナイフがうまく急所にあたったのだろうな 助かったのは幸運に過ぎない 小さな獣でも素手の人間が勝てるものではないよ
@purumui
9 ай бұрын
@@御神誉黎コメ主は熊と突然遭遇しても急所を狙う冷静さがあったり、逆に自分の急所は外させたり数秒でも抵抗できたのは日頃の訓練のたまものだねって話でしょ。そりゃ素手じゃ無理だしそんな話してない
@御神誉黎
9 ай бұрын
@@purumui 5センチくらいのナイフが羆に致命傷を負わすことが出来たのが不思議なくらいだ よほどうまく頸動脈を切り裂くことが出来たのでしょう。 本当に幸運だったとしか言いようがないですよ
@ラピスラズリ-z2i
9 ай бұрын
ヒグマの急所を狙うなら、まず鼻先を狙ったはずですよ。 普通の人ならパニックになって何もできないところを冷静になって戦えるだけでもすごいですが、勝てたのは運が良かったとしか言えません。
@御神誉黎
9 ай бұрын
@@ラピスラズリ-z2i 北海道には行ったことはないし。さすがにヒグマやツキノワグマは仕留めた事はないので、あくまで聞いた限りの話ですけど 熊の頭蓋はかなり硬いから、そこを指してもあまり効果はなかったと思いますよ 鼻先をピンポイントに狙ったのなら、わかりませんが 多分、それは難しかったでしょう
@lv.2415
9 ай бұрын
Dさんは単独行だったから助からなかったのかも。 ご冥福をお祈りします。
@minamimori8423
9 ай бұрын
聞き取りやすく素晴らしい動画ですね! 毎回楽しみにしています😚
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。次もがんばります。
@Tatu-o4w
9 ай бұрын
アニメの動きが細かくて凄い!プロが作ったとしか思えないクオリティ。 ナレーションの声と話し方も聞きやすく、説明文や全体の構成も分かりやすくてとても良かったです。チャンネル登録しました。 しかし助かった人達は凄いですね。仕事柄、筋力は有るにせよ、予想外の事にもパニックにならず冷静に動ける人は尊敬です。こういう人達が消防士として働いてくれてると思うと一般市民として心強い。
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ご視聴、チャンネル登録ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。気を引き締めて精進いたします。
@usegagajpg
7 ай бұрын
消防士の戦闘スキル高過ぎますね
@ZNor-fu7gu
9 ай бұрын
いつも見てます。私は登山に関わりありませんが知識のひとつとして大変勉強になります
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。そう言っていただけると救われます。今後も良い内容をご提供できるようがんばります。
@ああ-g5r1r
9 ай бұрын
他のチャンネルとかだと音声垂れ流して聴いてるけど、ここの動画は映像もしっかりしてるから目が離せない!
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。いただいたお言葉を励みに、身を引き締めて良い内容をご提供できるようがんばります!
@densuke_
9 ай бұрын
動画全部見てチャンネル登録しましたー。気が散るBGM等一切無く、淡々としたナレーションと視覚的にもわかりやすい解説が進むとてもいい動画だと思います。余計な演出がなく内容が頭に入りますね。 高嶺スミレさん好きw
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。今後もわかりやすい内容を目指してがんばります!
@xxtakixx3290
7 ай бұрын
すみません、高嶺スミレさんて誰なんですか😅 インスタ鍵垢なので…
@ふじねずちう
9 ай бұрын
一気見してしまって見るものがなく寂しい思いをしていましたが更新スピードが速く嬉しい驚きでした!本当にありがとうございます!☺️ これからもずっと見続けます!
@ikitekaeru
9 ай бұрын
たくさんの動画をご視聴いただき本当にありがとうございます。今後も良い内容を良いペースでご提供できるようがんばります。
@ななし-j1p
9 ай бұрын
仮にCの立場だったら下山途中とか気まずくなりそう
@もっちもっち-w7d
7 ай бұрын
減給だわ
@リッパー-g5z
7 ай бұрын
下山中のBさんからAさんにかけられた「よく助けにきてくれたね」という言葉もちくりとくるものを感じちゃいました。
@kabukimono757
7 ай бұрын
確実に逃げたそいつ嫌いになるわw
@はちくま-c1z
7 ай бұрын
しかも崖から転落…
@辻かず-o4l
6 ай бұрын
ひとりだけ、逃げた😂😂😂
@moco6035
6 ай бұрын
Dさんだけでなくヒグマのご冥福まで祈ってらっしゃるところが、さすがクオリティの高い啓発系山動画を出されてる方だな〜と思いました。山には登りませんが、災害時にも使えそうな情報がたくさんあるので、毎回たくさん学ばせていただいてます!
@ikitekaeru
6 ай бұрын
いつもご視聴くださりありがとうございます。お言葉に救われます。災害時にも役立つ情報がお届けできるようがんばります。
@ヨッシー-m1i
9 ай бұрын
相変わらずレベルの高い動画 なかなかできないよ、このレベルの編集 何より継続力が凄まじい
@ikitekaeru
9 ай бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます。編集や継続の苦労をご理解いただけて救われます。今後も良い内容をご提供できるようがんばります。
@qpqp-eb6fd
9 ай бұрын
熊を大型犬の最大2.5倍と仮定し ナイフで応戦するならメーターの中太刀以上でしょう。 我々には 常識ですね 牙の脅威は察しがついても 熊爪には目が慣れて居ませんから 先の対戦でシェパードを護衛に 騎兵でもあった祖父が 日本刀にアームカバーが鉄製で付いていた事を思い出します。 対熊は アームカバー×一メータ以上 鋼鉄製日本刀
@MrHarukitchen
9 ай бұрын
熊を追い払った消防士凄い! アニメーション付きで分かり易かったです
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。
@dirtystrangermika4619
9 ай бұрын
登山の経験も知識もありませんが、オススメで表示されたのを見て、とても惹き込まれて一気に全部の動画を見せて頂きました! 耳が悪いので字幕も嬉しいです😭 これからも動画を楽しみにしています!
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。字幕もお役に立てて良かったです。励みにして次の動画もがんばります!
@のあ揚ナス
9 ай бұрын
私自身は登山をしませんが、家族が登山を趣味としております このチャンネルでは登山家だけでなくその家族も勉強になることばかりです 応援してます!
@ikitekaeru
9 ай бұрын
応援いただきありがとうございます!お気持ちにとても救われております。今後も良い内容をご提供できるようがんばります。
@tabinotochu
8 ай бұрын
いやもう、すばらしいクォリティ。趣味と教育を兼ねた作品です。ふんわり感覚的なものではなく、論理的で中身の濃い動画に改めて気付かされることばかり。 関係者の方々への哀悼と感謝のひと言もジーンとします。
@ikitekaeru
8 ай бұрын
ありがとうございます。苦労してお届けしているので、そのようなお言葉に救われます。今後も良い内容をご提供できるようがんばります。
@MihoMiho-u3j
26 күн бұрын
登山家ではありませんが、このチャンネルにはまっています。とてもわかりやすく、素人の私でも、登山の楽しさと危険さがよくわかります。このチャンネルを拝見していると、登山がしたくなりますね。もちろん、準備万端で。
@ikitekaeru
21 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!登山に興味持っていただけてとても嬉しいです!ぜひ準備万端で安全な登山を楽しんでいただけたらと思います。
@脳内会議
6 ай бұрын
素晴らしい動画です
@quo5695
9 ай бұрын
生き残ったことが奇跡です。しかも5センチのナイフで。すごすぎる
@IZYUK
9 ай бұрын
ギリギリの長さですよね。普通は無理。この長さを最大限に活かして致命傷を与えました。
@ミノルマーガトロイド
8 ай бұрын
圧倒的に足りないです。 しかし、ヒグマに遭遇して生き残った人の大半が、ナイフや剣鉈を持っていたって話です。 2〜3本は持ってないと厳しいです。
@pvtcoots
6 ай бұрын
報道の都合上、5センチなんですよ
@ウルトラPちゅわん
6 ай бұрын
ベルトに差すようなナイフ(フィックスドナイフ)で刃渡り5センチの物は無いと思います。モーラナイフのコンパニオンで刃渡り10センチです。 (エルドリスという刃渡り5.9センチのも有るけど) 一度もどんなナイフか報道されないのも違和感があります。
@pvtcoots
6 ай бұрын
@@ウルトラPちゅわん 消防士が銃刀法違反じゃシャレにならんからね 大学生の遺体を見つけて、その原因となった熊を退治した事で不問にしたのです 警察の発表=報道ですから
@ys-no8fz
9 ай бұрын
消防士さん、身を守り切るどころかクマを返り討ちにしていてすごすぎる
@野元伸一
7 ай бұрын
ありがとうございます!
@ikitekaeru
7 ай бұрын
ありがとうございます!とても励みになります。これからも良い内容をご提供できるようにがんばります。
@うおーーーー-n7y
9 ай бұрын
自分だったら消防士さんたちのように勇敢にヒグマと対峙できるか、分かりません😢 消防士さんの勇敢さに感激しました。 一方で大学生の若い子が亡くなってしまった痛ましい事件ですね😢 ヒグマのいる時期には山に近づかないのが一番ですね。
@user-sv1jf4tz7b
9 ай бұрын
分かりやすいし教訓になる、レベルの高い合格点を越える動画をオールウェイズ出してくれるチャンネルやな
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。そう言っていただけると身が引き締まります。これからも良い内容をご提供できるよう精進いたします。
@きっずとい
6 ай бұрын
二郎ニキか?
@こめおしだるま
9 ай бұрын
クマに遭遇する為わざと不自然な場所でテーブル広げピザやお菓子を食った某ユーチューバーが叩かれてまくった理由がよくわかる あれで登録者10万以上いるのが理解不能。
@ysfinechannels645
6 ай бұрын
それ見たい紹介して
@ザクレロ-s3w
6 ай бұрын
類は友を呼ぶ、 ようは バカはバカが 大好きなんでしょ。
@alps5288
6 ай бұрын
雨飾山 中腹には、キャンプ場があり ブナ林の中で バーべQを しています。 腹ペコの熊からしたら その匂いで 1Km 先からでも 食べに来ますよねー 熊の森 での キャンプは危険と思いますょ・・・・ 上高地の、キャンプサイトでは、女性が 襲われましたし・・・・
@mainaccount4560
6 ай бұрын
食われるとこ配信して欲しいね つか名前出せよ
@kasai8204
5 ай бұрын
名前出せって
@HIDEHIDE-ol8so
9 ай бұрын
ヒトの味を覚えたヒグマは、一刻も早く駆除するしかないですね。 致し方ありません。
@ホワイトボッチ
9 ай бұрын
こうゆう熊って熊鈴が逆効果らしいね。 エサはここにいるよって。
@scopionyuuki
7 ай бұрын
@@ホワイトボッチ そうそう、クマ鈴が良いなんて単純暗記じゃなくて何事も意味を考える必要性を感じるよね。ヒトを知らないから未知として怖がってるだけで、雑魚と知ったらお手軽&高カロリーのエサに早変わりだもんなぁ。
@usjp7287
7 ай бұрын
@@ホワイトボッチ まぁ熊鈴は人間を怖がってる前提で機能するからね
@IZYUK
6 ай бұрын
音を立てずに忍び寄っていた、とか恐ろしいですね
@raptorkasuga
7 ай бұрын
消防士強すぎやろ
@Ossu-mushibashira
4 ай бұрын
消防士は毎日めちゃくちゃ鍛えとるからね💪
@bikklen
9 ай бұрын
いつも丁寧に対策まで解説してくださってありがとうございます! 投稿者の方も本当に注意を払って登山を楽しまれているのだなと感じます
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。様々な情報ソースや、視聴者の皆様からも教えていただき、私も勉強させていただいています。安全最優先で山を楽しむための情報を今後も共有させていただけたらと思います。
@otoooooo
9 ай бұрын
ヒグマ出没多発地帯、ヒグマ注意特別期間であっても登山を決行するほど、登山には魅力があるのかと、ほぼ未経験者の私には驚きでした。 熊スプレーがそこまで効果があるものだとは知りませんでした!いつもためになる解説ありがとうございます!!
@RAVE5519
6 ай бұрын
自分も未経験ですが理解し難いですね、、おそらく次回からは最大限の対策をするか引退するかと思います。 多くは自分は大丈夫と油断してる人間ばかりだと思いますが、、 そうじゃなきゃあんな化け物がいるのがわかってて山に入るわけがない💦
@pvpbchannel4707
9 ай бұрын
ナイフを持っていなかったら、3人とも餌食になっていた可能性が高い。 Aさんの勇気に感謝。
@n.l9436
9 ай бұрын
3人共武術的な技術がある人たちだからこのように抵抗ができたけど普通の人はこうはならないよね
@御神誉黎
9 ай бұрын
断言するが空手家が素手で牛を殺すなど作り話だから 素手で人間が熊や牛と戦っては絶対に勝てるわけがない 今回、襲ってきた熊は羆といっても1Mくらいの小さなのだったから何とかなっただけで 2Mを超えるような成体のヒグマなら、小さなナイフしかもっていないような人間なら確実に三人とも殺されている
@あんちゃん-d8p
7 ай бұрын
1人は崖から落ちただけ
@御神誉黎
7 ай бұрын
運が良かっただけだ 羆相手に格闘技など、たいして役にはたたない 素手で熊や牛と戦うなど、ただのやらせであって、どんなに鍛えようが熊や牛相手に人間が素手で勝てるわけがない 突き刺したナイフが頸動脈をうまく貫いたのだろう それに羆と言っても、1Mくらいの若い個体だったようだ。 成獣ならひとたまりもなかったでしょうよ
@BUTILER
7 ай бұрын
でも、受け身は上手だったかもよ?
@御神誉黎
7 ай бұрын
人間を相手にした武術が、熊相手にはたいして役にはたたないよ。 人間を一撃で倒せるような正拳を当てても、熊はケロリとしているよ まあ、格闘技の経験があるから、運動神経とか度胸はあっただろうな それで助かったのかもしれないが 首に刺したナイフが頸動脈を切り裂いたから熊が死んだのでしょう。 それにヒグマといっても、襲ってきたのは1Mくらいの子熊よりは大きい程度のものだったから何とかなったのだ 成獣であれば到底、助からなかったでしょうね
@nataryu
9 ай бұрын
この様な動画は他にもありますね。でもこちらの動画のお声がとても聞きやすいので好きです。
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。そのお言葉を励みに精進いたします🙇♀
@ミラーカー
9 ай бұрын
横から失礼します🙇♀️ 同じことを思いました!アナウンサーのような聞き取りやすさです!
@nataryu
9 ай бұрын
本当にアナウンサーみたいに聞きやすいですよね。落ち着いた声ですし。 これからも 動画楽しみにしております。山は登らないですが声が好きなので、 あと単純に勉強にもなるので見させてもらってます。
@akirauenoyams9922
7 ай бұрын
ありがとうございます!
@ikitekaeru
7 ай бұрын
大切なお金をSuper Thanksしていただき、本当にありがとうございます。この活動や寄付のために大切に使わせていただきます。これからもご評価いただけるようがんばります。
@車はち
9 ай бұрын
山に入る際は熊スプレー携帯をしてます タイラップを外すと違うリスクがある事もあります 崖をおりて岩でつるりんこした際、ピンが外れ自分の背中に噴射した経験あります カプサイシンで背中の激痛で下山時に意識がなくなる思いをした経験あります 余談ですが十分注意して下さい その際は川や水があれば洗い流して下さい 経験談より
@ikitekaeru
9 ай бұрын
大変重要な注意喚起をいただき誠にありがとうございます🙇♂
@rai1982
9 ай бұрын
熊の恐ろしさが、とても良く理解できました。これから登山をする皆様には、必ず観て頂きたい動画ですね。 熊について、こんなにも丁寧に詳しく説明してくださる動画は、ありません。 登山をする方々が、この動画を観てくださったら、救助に携わる皆様も嬉しいですよね。 生身の人間が、命を守る為に助けに行ってくださるのですから。 誠実なお人柄、真心のこもった解説。 いつもながら頭が下がります。 たくさんの皆様から支持されるのは、頷けます。 寒い日が続きますが、どうぞお身体をご自愛くださいませ。
@ikitekaeru
9 ай бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。今後も良い内容をご提供できるようがんばります。
@ゆきみだいふく-r4s
9 ай бұрын
遭難者、被害者の生死だけじゃなくて関係者、親族や本人のその後まで語られてるのは気になっていた部分だったのでこんなに丁寧な動画でまとめられていてすごいです! 他の山岳遭難の動画なども作業用BGM感覚で聞いていますが、ここは動画もしっかり作り込まれているので見たくなります。 もし可能でしたら、落石で片腕をなくしたあの事故もお願い致します。 更新楽しみです!
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。そう言っていただけると救われます。身を引き締めてがんばります。 勉強不足で申し訳ございませんが、「落石で片腕をなくしたあの事故」とは御嶽山噴火の事故という理解であっておりますでしょうか。リクエストや取組中のテーマが多く、時間がかかってしまうかもしれませんが、ご要望について前向きに検討させていただければと思います。
@ゆきみだいふく-r4s
9 ай бұрын
@@ikitekaeru 御嶽山の事故であってます! 他のテーマの動画も楽しみにしているので、無理せず頑張ってください!
@ikitekaeru
5 ай бұрын
@@ゆきみだいふく-r4s 時間がかかってしまいましたが、御嶽山の動画を昨日公開させていただきました。ご覧いただけましたら幸いです。
@ゆきみだいふく-r4s
5 ай бұрын
@@ikitekaeru わざわざコメントくださりありがとうございます! 拝見させていただきます🤍
@chluc7756
8 ай бұрын
北海道民ですが、興味深く見させていただきました。 クマが活発な季節に山に入るのは、自ら危険に会いに行くようなもの。訓練を兼ねていたとしても、持ち物に不備がある状態で登山するのは正直ありえないと思ってしまいます。 北海道では観光地のロープウェイ付近や小学校の通学路など人の整備した場所にも普通にヒグマがでますが、 通報のあった場所はすぐさま封鎖されるなどし、自治体やメディアにもすぐさま情報共有され、完全にヒグマが去るまで警戒態勢です。 どれだけヒグマが危険か、どういう習性を持ち出会ったらどうすればよいかは、ヒグマがよく出る春と秋にはローカルニュースなどで再三警告されます。 しかしそれらの情報もクマの危険を顧みない人には届かないのかと思うと、慄然とさせられます。
@ikitekaeru
8 ай бұрын
貴重な現地の情報をありがとうございます。ひとりでも多くの方にクマ用の装備の大切さが届いたらいいなと思います。
@ポポイポポイ-k7o
6 ай бұрын
やっぱり一度でも人を襲った熊は積極的に人を襲うようになるのがよく分かる動画でした 3人は無事で本当に良かった
@佐藤蓮-r4n
6 ай бұрын
北海道の山や森には絶対に行かない。
@へーい彼女無茶しない
6 ай бұрын
秋田もやばい
@寝る猫様
6 ай бұрын
地元でもイノシシ、猿いるし絶対行かない。
@yk274
6 ай бұрын
九州人ですが絶対行かないと誓いました。
@松田新一-b1j
6 ай бұрын
北海道はほぼ山と森しかねーだろ
@わろ-e8w
6 ай бұрын
旅行者とかの餌付けや、食品ゴミで抵抗なく寄ってくるんよね 森でピザ食べてたユーチューバーが、襲われたりしてたし BBQとかもダメなんかもね 私も山は絶対行かない
@池田智紀-x3j
9 ай бұрын
クマスプレーは郵送でも送れるけれども航空便から排除されるので、北海道へまたは北海道から送る場合は陸送で日数かかります。なので現地調達が理想です。
@ikitekaeru
9 ай бұрын
貴重なアドバイスをいただきありがとうございます🙇♂
@袖振り合うも他生の縁-p8r
9 ай бұрын
いやーナイフ1本でヒグマを仕留めたのはすごい…
@brbird911
9 ай бұрын
Wikipediaや書籍もある有名な山岳遭難事故だけでなく、つい最近と言える遭難事故もよく調べてあって、ストーリー仕立てでわかりやすいです。 どこでこんな詳細な内容を調べられるのでしょうかと、感心しています。
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。そう言っていただけると励みになります。いつも必死に頭を抱えながら調べております💦
@わっしょいわっしょい-i8p
2 ай бұрын
消防士で休みの日に登山って開始時点で体力すごいな
@池田智紀-x3j
9 ай бұрын
結果的に時間をかけて失血死せしめたというのが本当の所なのですから、 一部で言われるナイフを刺して殺したっていう評価は大きな誤りだね。 相手は首に刃物を刺された後でも依然として人を死傷させる能力は保持している訳ですから、この件をもって人がクマに勝てるという誤った認識を持ってはいけないね。
@ずくたん
9 ай бұрын
動画投稿お疲れさまです🙂登山はしないですが勉強になるので拝聴させてもらってます🙂これからも応援してます👍
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ご視聴と応援ありがとうございます。これからも良い内容をご提供できるようがんばります。
@akz48
8 ай бұрын
消防士さんは流石!しかも仲間がやられているのを助けにいくところは、まさに正義感の塊!格好いい。Cさんがちょっと残念だけど…皆さん大事に至らずよかったです。
@user-yb1um1yk2u
9 ай бұрын
いつも、クオリティの高い動画本当に感嘆します。素晴らしいの一言です! 山岳遭難専門の動画の中で一位だと思います!!! リクエストなんですが 吾妻連邦雪山遭難事故 をあなた様の動画で見たいです!!!お忙しいとは思いますがいつか作って下さると嬉しいです。 これからも楽しみにしています!!!!
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。お言葉にとても救われます。ご期待に沿える内容を今後も提供できるようがんばります。 リクエストもありがとうございます。吾妻連峰雪山遭難事故は他の視聴者さまからもリクエストいただいており、いつかご紹介したいテーマのひとつとして考えております。
@まりも-r3h
9 ай бұрын
無事で何よりでした。 ただクマが凶暴になるり、地元の方も山奥には入らない時期に敢えて入山し熊を刺激する様な行動は褒められたモノではありません。 山は野生動物のテリトリーであり、自分は大丈夫などと言う甘い考えを持たないよう強く希望します。 また危険地帯には熊よけスプレーくらいは持って入るようして欲しいモノです。
@某X
9 ай бұрын
熊の数や分布は間違いなく年々増えていますね。 そして困った事に増えた熊が人里や登山道に近い場所のナワバリにしたりして人と遭遇する率も上がっているのが現状です。 そして、そういう熊を撃退してくれる猟友会の人達を熊の被害を絶対に喰らわない場所の人達が、「熊が可哀想」という理由だけで攻撃したり規制しろと言ってきたりしているのが現状です。
@nattunkana
9 ай бұрын
いいテンポ
@1orihakatrf612
9 ай бұрын
結果、AさんBさんは共闘して絆は深まったがCさん珍プレー時空間離脱。 今後の関係性で一生ネタにされそう。
@jadmvvlgmeuwm
9 ай бұрын
このチャンネル、最近のお気に入りです🎉🎉 私は山登りしたことはありませんが…世の中には山に登る方もたくさんいるので、クマさんに遭遇する事もあるし、怪我をする可能性もあるし、道迷いの可能性もあるし、、、、、と山に関しての事件?事故?と人を不安にする様ななにか??があると思います。 ですが、このチャンネルは怖がらせるだけでなく、きちんとした対応策や安全対策などの解説も事細かく説明して凄く親切でかつ、 「山」に対しての尊敬の念や畏怖を感じてらっしゃることがわかります。 支離滅裂ですみません🙇 でも、有意義なチャンネルだな〜と感心しております😊 駄文失礼致しました。
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。そう言っていただけるととても嬉しく、救われます😭今後も皆様の大切な時間が有意義になるようがんばります。
@シノアリス-f5d
9 ай бұрын
八甲田山の動画から貴方を知りましたが、ナレーションも貴方がやっているのですか? とても上手で話に引き込まれます。
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。ナレーションはこの活動に賛同いただけた別の方にお願いしておりますが、コメントも共有させていただいております。
@たた-y3p
9 ай бұрын
体長1.5m かなり小さいヒグマだからなんとか撃退できたという印象も強いな 2.5〜3m級とは別物
@keiko7168
6 ай бұрын
本州にはツキノワグマしかいませんが、近年はツキノワグマによる死亡事故も増えてきました。 私の住む県では、県道での目撃情報もあります。 熊が人を恐れなくなった事も考えられます。 この動画は本当にわかりやすいナレーションで、とても勉強になります。 ありがとうございます。
@ikitekaeru
6 ай бұрын
貴重な情報をありがとうございます。お言葉嬉しく励みになります。 近年のクマの変化がきちんと行き渡っていない不安を感じます。新しい事故が起きないように一人でも多くの方に情報が届いたらいいなと思います。
@funkya1840
6 ай бұрын
私は東海自然歩道を一人でハイキングしている際に気付いたら道をそれてしまい正規ルートを探している 際に自分の手のひら程もあるフレッシュな熊の足跡を見つけました。もう恐怖で腰が抜けそうになりながら 慌てて車まで引き返しました。ツキノワグマと言えども自分の指くらい大きいあの爪で一撃喰らわされたらもはや一巻の終わりでしょうね。
@ネコタマ-i7g
8 ай бұрын
私の住んでる東北は、熊が良く出ますが、人的被害が少ない為対策グッズが中々ありませんでした。 わかりやすくて凄く参考になりました。
@ikitekaeru
8 ай бұрын
ありがとうございます。少しでもお役に立てましたら幸いです。
@トム-e9q
5 ай бұрын
Cさんはとっさにすぐ走って逃げて崖から転落、Aさんは逃げるタイミングを逃して、Bさんが襲われてる姿を目の当たりにして、ナイフを持ってたから助けようと応戦したんだろうね。
@すねこすり-s2i
8 ай бұрын
1番のクマ対策は『山に行かない』事だと、このチャンネルで学びました。 最近は町にも降りてくるので、なるべく都心で暮らします。
@zombiezombie5451
6 ай бұрын
いやそれがさ、2、3ヶ月前、KZbinのコメント欄でさ、 都会に住んでるのに、対岸の火事で北海道のヒグマ駆除に悪質クレーム入れまくった迷惑な女 の記事で、 「お前らこの女の人をそんなに批判するなよ、東京の街中にだってクマが出るだろ」 って書き込みがあって、面白過ぎて西野カナってもうたわwww
@樫山淳一-u7r
Ай бұрын
@@zombiezombie5451様 東京の都心で熊出没🐻😂😂😂大爆笑ですね。熊に見えた〇〇かも。
@ぴぁぴぁ-r7h
9 ай бұрын
助けないで逃げたCさん。 その後友情は大丈夫なのかな。
@toxitodon
8 ай бұрын
むしろ1人でも逃げて応援を呼ぶのが今回のケースでは最善だったのではないかと思われる 結果として撃退できたけどちっこいナイフじゃ毛皮に阻まれて刺さらなかった可能性はおおいにあるのだから
@illegalxxx
8 ай бұрын
@@toxitodon 俺たちは未来から過去を観測してるからそう言えるが 実際ヒグマに襲われて恐怖に支配されず立ち向かえる人がどれだけいるだろうか。 責めるのは簡単だが、実際は逃げる人が大半だろう
@asdfghjklqwertyuiopzxcvbnm171
6 ай бұрын
応援を呼んでたら間に合わない
@MT-ug5kg
6 ай бұрын
Cさんはナイフを持ってなかったのかな?
@ぺいぺい-n3b
5 ай бұрын
緊急避難って言葉知ってる? 人間の能力を超えた災難や 事故にあった場合、先ず優先すべきは自分の命。 応援を呼んで安全が確保出来たら救出を検討すべきなんやで。
@御神誉黎
9 ай бұрын
ヒグマと言っても1Mほどの、ヒグマにしてはかなり小さい 子供の熊と言っても良い個体だったようだね だから、まだ何とかなったのでしょう
@タクティ-j4j
6 ай бұрын
18:15 熊撃退スプレーの飛行機持ち込み、搭載不可について触れて頂いて感激です。 以前、空港保安検査員として働いており、北海道行きの便でよく検出していました。 「これは高いんだぞ!」 「ここで捨てて熊に襲われたら責任取れるのか?」 などと凄まれるケースがあったので今回触れていただけて良かったです。
@ikitekaeru
6 ай бұрын
保安検査ありがとうございます。凄まれるのは理不尽ですね😰空輸不可という情報がもっと知れ渡って欲しいです。
@hdkfff
2 ай бұрын
消防学校でも所属の消防署でも熊との対峙の訓練はしたことないけど、咄嗟に仲間の為に戦ったこのAさんは本当に勇敢だと思いました。
@user-hz9xs58
9 ай бұрын
こちらのチャンネル動画好き😊編集もお上手だし滑舌も良いし登録させていただいております。がんばってください🎉📣
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。とても励みになります。次も良い内容をご提供できるようがんばります!
@リュウ-b1j
9 ай бұрын
ヒグマの対策をしっかり載せて戴けるのは、大変素晴らしいです ブラフチャージの行動は、知らなかったので勉強になりました✏️ 本州住まいなのでヒグマの怖さがどうしても北海道の方々と比べて落ちてしまいますが 過去動画含めてヒグマの行動や怖さも学べます いつも勉強になります ありがとうございます
@ikitekaeru
9 ай бұрын
いつもご視聴とコメントをいただきありがとうございます。大変励みになります。今後も良い内容をご提供できるようがんばります。
@hanimaru7919
9 ай бұрын
山で亡くなる人がいなくなるように、救助にあたる方々の苦労と危険が少しでも減るように。そんな思いが動画から伝わります。どうか山に登る方達の1人でも多くこのチャンネルのメッセージを受け止めて下さりますように。
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。そのように言っていただき、とても嬉しく思います。今後も良い内容をご提供できるようがんばります。
@三男-q9k
9 ай бұрын
ヒグマを仕留めた刃渡り5cmのナイフはフルタングか?折りたたみでやれたのか? と気になったけど、そのどちらでろうが、仮に10㎝あろうが同じように迎撃できる自信は無い。
@TheHiguma
6 ай бұрын
生きて山から帰るには[山岳遭難解説]さん こんにちは😊初めまして🤗 興味深い動画拝見致しました👏 ただ、思ったのは熊は臆病との表現ですが、私は数多くの羆と出会っていますが、羆って本当に臆病だなと思ったのは1頭🐻その羆は私を見て震えて放尿して居りました😂後、私を見て形振り構わず逃げて行ったのも数多く居ましたが、逆に私を見た途端、襲い掛かって来たのもいたり、羆によっては臆病では無いというのも数多くいました🤔それなのに本来とか、基本とかと決めつけるのは何かとても違和感が有ります🤔 知らない人が、熊って臆病何だ、そうなんだと分かった感じに成るのがとても怖いなと思いました🥶また、出会った時には怖がったとしても一瞬で変身するのが羆、直ぐに居直って来るのも居ますので、わざわざ羆は臆病だとの認識を植え付ける必要性って有るの?かなと思います🤔 と思いました😄 他にも感じた事がありましたが、長く成りましたのでこの辺で🤗 良い感じの動画と思いました👏
@ikitekaeru
6 ай бұрын
貴重なご指摘をいただきありがとうございます。自分の過去のツキノワグマとの遭遇体験や様々な情報から臆病という表現をしてしまったこと、軽率だったと思います。申し訳ございません。少し不自然になってしまいますが、安全には変えられないため、該当パートをカットさせていただきました。重ねて御礼申しあげます。
@TheHiguma
6 ай бұрын
生きて山から帰るには[山岳遭難解説]さん こんにちは😊 御理解頂き有り難う御座います😊 何故に個体差が有るのに、一律に臆病と決めつけているのか?専門家の方々もそう申している方も居りますが、実際に山野で数多くの出会いを体験されていないからだろうなと思います👀山野で出会った途端、凄まじい吠え声を聞くと身も心も冷え冷えする感じがしますが、それなのに臆病?また、出会った人数によっても吠え方が、舐めた感じとそうで無い場合等色々と分かれますが、これは本当に山親爺だなと思う感じで寒気がしますね😂 私が懸念したのが、中途半端に、羆は臆病だと人々が認識した場合、緊張感が減少するので注意散漫に成る可能性が高い、それなのに何故に臆病だと声高だかに唱えなければならないのかという事ですね😄速やかに御理解下さって嬉しい限りです🤗 逆にご丁重なリコメ頂き大変嬉しいです😊拝見して「生きて山から帰るには[山岳遭難解説]さん」は本当に、皆さんの安全を、心から思って居られる方で素晴らしいと思いました🤗今後共宜しくお願い致します😊
@トゥバンサノオ-h3w
Ай бұрын
最近は北国の山中はクマの発生率半端じゃないからね あまり近づかないほうがいいんでしょうね
@KoumyoujiSaburou
8 ай бұрын
Cさんの名誉の為に補足しますと、週刊新潮に掲載された記事の雰囲気だと無様に逃げ出したというよりは距離を取ろうとして誤って転落の方が近いと思います。転落後も咄嗟に植物を掴まないともっと下まで転落してたみたいだし...
@scopionyuuki
7 ай бұрын
この辺はどうだったのか難しいね。正直逃げだしても無理はない程の恐怖だったろうし、助けにいった人が凄すぎる位。
@tspla8599
7 ай бұрын
Aさんが超人すぎるだけだしCさんの事だって誰も責められない 俺も同じ状況だったら逃げ出すと思う
@田中太郎-m3c
5 ай бұрын
すごい、マジでかっこよすぎ
@koiko868
7 ай бұрын
息子がよく見ております。 気を抜くと危険行為があるので 今後の人生の注意喚起になりそうです。ありがとうございます。
@ikitekaeru
7 ай бұрын
ありがとうございます!少しでもお役にたてていましたら幸いです。
@11yzsi63
8 ай бұрын
前に自分で調べた熊に遭遇した時のネット記事よりも、すごい細かく解説してくださってて、頼りになる動画ですね!😄 やってはいけないことも、ただやってはいけないと言うだけではなく、しっかり理由も解説してくださってて、非常に分かりやすいです
@ikitekaeru
8 ай бұрын
ありがとうございます。そう言っていただけると救われます。これからも良い内容をご提供できるようがんばります。
@mizutakayuta
6 ай бұрын
消防士強いなー😮
@クリスタルキング-e8h
7 ай бұрын
全然登山しないし、ヒグマが生息する山登るとか考えられないけど、動画が面白すぎてなんか見てしまう。
@johndoe0707
9 ай бұрын
競走馬のレース中の平均速度が60㎞/hとの事なので、大差ないスピードで走れる熊の走行能力は驚異的ですね。 熊スプレーは買ったら人がいない場所で試射し、使い方に慣れておいた方が良さそうです。
@館内.ケイドロハイドロ
9 ай бұрын
自分が対策グッズを買おうとすると矢継ぎ早に世間話をし始める人間が···イチバンコワイ。
@慎重なコアラ
6 ай бұрын
ヒグマは臆病って聞くけどこのヒグマめっちゃ好奇心旺盛で好戦的じゃん… こういう戦闘狂みたいなヒグマも居るから一概に臆病だなんて言わないほうがいいよな クマってイタチを巨大化した様な動物だから、警戒心と好奇心と短気な凶暴さを持ち合わせてて最恐肉食動物なんだよね…
@user-dk8xn8zz2t
9 ай бұрын
人を襲う例外ケースが多すぎて草生える もはや例外ではなくなっている
@riceball2wakame935
3 ай бұрын
想像を絶する ってタイトルで亡くなったのかと思ったら、 さすが消防士さん! 冷静な判断と素早い行動。 助けた友情にも感動しました! 十字架のある巡礼地も初めて知りました。
@riceball2wakame935
3 ай бұрын
熊スプレーって効果どのぐらい?速攻で撃退できる? そもそも至近距離でないと噴霧液が届かないし、怖いよ やはり銃携帯が必須。熊に対してだけでなく人の姿をした暴漢にも。
@ikitekaeru
2 ай бұрын
少しでも顔にかかれば高い確率で退散してくれます。風の状況にもよりますが、早めにワンプッシュしておけば、突進されても霧の壁でブロックすることができます。
@きたこう-r8p
9 ай бұрын
土饅頭って言葉初めて知りました😮 いろいろ勉強になります。
@ikitekaeru
9 ай бұрын
ありがとうございます。
@兄貴-r6e
7 ай бұрын
何時も楽しみです‼️🎉🎉
@tkyokinken
9 ай бұрын
昔、北大生時代、友人達と山によく行きました。他方、植物園にある人食い熊の資料をみて恐ろしいと思いましたが、昔の開拓時代の話と思っていました。しかし、今回の事件で私たちが運が良かっただけと分りました。北海道の山は猟銃必携ですね。亡くなった北大生のご冥福を祈ります。合掌
@baraondal
3 ай бұрын
まさにこれ タウシュベツ橋梁見たいけど羆が怖くて行けない
@maki12261
9 ай бұрын
逃げ出したCさんは責められないけど気まずいだろうな😂
@アンノウン芋
9 ай бұрын
Aさん戦闘慣れしすぎでしょ!
@bitter-sweet
6 ай бұрын
昨年北海道の自然を楽しみたくて十勝地方の旅行を企画しましたが、2023年は本当にヒグマの出没が多く、準備するはずの熊撃退スプレーもどこも売り切れで入手できませんでした。 なので、この消防士さんたちもスプレーの準備に手が回らなかったのではなく、物理的に入手できなかった可能性があると思います。 自分は結局スプレーをレンタルできる所はレンタルし、あとは「くまドン」で使われているクマが嫌がるという100ヘルツ位の音(人には聞こえない)をスマホに落とし、その音を流しながらトレッキングを楽しみました。
@ikitekaeru
6 ай бұрын
北海道はクマスプレーが品切れなんですね。貴重な情報をありがとうございます。ご無事で何よりです。
@hiioga1932
9 ай бұрын
勉強になります。 何でもだけど予行練習とイメージトレーニングは大事ですね。 熊の遺体はやはりナイフでの致命傷なんでしょうか? しかし模造銃の銃声でも怯まないのは想定外出だったでしょう ナイフに刺されても怯まない。ただただビックリです。
@周防富士
3 ай бұрын
簡潔明瞭、正しい日本語のお手本ですね。土饅頭、初めて聞きました。
14:21
“クマ出没の町”相次ぐ 目の前に遭遇…「8頭同時侵入」も カメラが捉えた一部始終【Jの追跡】(2023年11月4日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 3,5 МЛН
34:49
【三億円事件】真相は?日本最大の謎事件を現地からわかりやすく解説
大人の教養TV
Рет қаралды 68 М.
00:50
Long Nails 💅🏻 #shorts
Mr DegrEE
Рет қаралды 18 МЛН
00:28
Why no RONALDO?! 🤔⚽️
Celine Dept
Рет қаралды 93 МЛН
00:59
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
Натурал Альбертович
Рет қаралды 6 МЛН
00:41
Симбу закрыли дома?! 🔒 #симба #симбочка #арти
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 5 МЛН
29:03
【現役マタギ】賞金300万円!?今も秋田の山に潜む人喰いグマについてマタギが徹底解説
マタギの教え【狩猟時代】
Рет қаралды 799 М.
20:15
The Fate of a 24-Year-Old Man Who Underestimated the Mountain... 2023 Yatsugatake Falling Accident
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Рет қаралды 768 М.
12:43
「一体何が起きてるんだ...」→辿り着いた先は天国か地獄か...「1997年 安達太良山火山ガス遭難事故」【地形図で解説】
踊る山岳事件簿
Рет қаралды 659
31:50
【ヤバすぎる】猛毒!電撃!内臓破壊!常軌を逸したアマゾンの4大危険生物を追え【どうぶつ奇想天外/WAKUWAKU】
どうぶつ奇想天外・WakuWaku【TBS公式】
Рет қаралды 3 МЛН
22:16
Mountaineering Club vs. Brown Bear. The 1970 Fukuoka University Brown Bear Incident
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Рет қаралды 1,1 МЛН
32:26
Falling from the height of a 30-story building. The February 2019 Hakusan Disaster
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Рет қаралды 257 М.
9:53
【令和の北海道ヒグマ獣害事件】登山中の消防隊員3人がヒグマに襲われナイフで撃退…その後クマの死骸が見つかり、行方不明だった男子大学生の遺体も発見…大千軒岳でいったい何が起きていた? 北海道福島町
北海道ニュースUHB
Рет қаралды 234 М.
21:02
【福岡大ワンゲル部ヒグマ事件】地形図から徹底解説
つかえる遭難学【シュラグマちゃん】
Рет қаралды 970 М.
33:23
Record-breaking number of bear incidents, the fear of new generation bears 2024 bear attack incident
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Рет қаралды 90 М.
29:09
【三毛別ヒグマ事件】日本史上最悪の熊襲撃事件を現地から解説
大人の教養TV
Рет қаралды 490 М.
00:50
Long Nails 💅🏻 #shorts
Mr DegrEE
Рет қаралды 18 МЛН