イッキ見! 人類VS感染症~人類の逆襲は?苦闘の歴史を紐解く【豊島晋作の”コロナ拡大期”3年前の蔵出し解説】(2022年12月29日)

  Рет қаралды 337,681

テレ東BIZ

テレ東BIZ

Жыл бұрын

新型コロナウイルスの感染が世界に広がってから、ほぼ3年。ウイルスが発生したとされるのが2019年で、世界に拡大していったのが翌年の2020年でした。今回はこの約3年の節目にあたって、世界的な感染拡大が始まった2020年初頭にアップした「人類対感染症、果てなき戦い/人類の逆襲」をまとめて配信します。
歴史的に感染症は戦争よりも多くの人の命を奪ってきました。人類は何度も感染症に仲間を殺され、苦しめられ、そして反撃してきました。今回のコロナもまさに人類史的な出来事となっていますがこの解説は、過去に人類が感染症とどう格闘してきたかについてその長い戦いの歴史を解説したものです。
解説したのはほぼ3年前ですので、いろいろとツッコミどころはあるかと思いますが、その点はやや、ご容赦頂き、振り返る意味も込めてご覧いただければ幸いです。
★豊島晋作の本が続々と重版決定!
ウクライナ戦争と台湾戦争のシナリオを解説した豊島晋作『ウクライナ戦争は世界をどう変えたか 「独裁者の論理」と試される「日本の論理」』の重版が確定しました。
www.amazon.co.jp/dp/B0B6YZXLX...
▼豊島晋作のテレ東ワールドポリティクスは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼
txbiz.tv-tokyo.co.jp/world?ut...
00:00
人類VS感染症 果てなき戦い【豊島晋作の “人に話したくなる” 国際ニュース】(2020年3月16日)
32:50
人類VS感染症~人類の逆襲は~【豊島晋作の “人に話したくなる” 国際ニュース】(2020年3月30日)
【収録動画】
人類VS感染症 果てなき戦い【豊島晋作の “人に話したくなる” 国際ニュース】(2020年3月16日)
• 人類VS感染症 果てなき戦い【豊島晋作の “...
人類VS感染症~人類の逆襲は~【豊島晋作の “人に話したくなる” 国際ニュース】(2020年3月30日)
• 人類VS感染症~人類の逆襲は~【豊島晋作の ...

Пікірлер: 140
@tvtokyobiz
@tvtokyobiz Жыл бұрын
豊島晋作のテレ東ワールドポリティクスは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)⇒ txbiz.tv-tokyo.co.jp/world?SofjtHVqA80
@pooh7865
@pooh7865 Жыл бұрын
豊島晋作さんの解説はホントに聞きやすい。 現在では数少ないニュートラルな立場でのコメントもいい。 これからもがんばってください。
@foreoh
@foreoh Жыл бұрын
豊島さん、たぶん滅茶苦茶頭が良いけど、でも親しみやすく分かりやすい語り口調がとても良い。
@user-ny6zu5yz1c
@user-ny6zu5yz1c Жыл бұрын
❤😂🎉😢川崎汽船の!
@user-zk3ge7ji1g
@user-zk3ge7ji1g Жыл бұрын
テレ東さんの冷静な報道、片寄らない様にとの姿勢が感じられいつも拝見してます。 時には厳しい目で、時には共感を持ちながら見ております。 やっと地上波では感染症、戦争、中国情勢を報道する様になり少しは国民の意識も高まっているように思われます。 テレ東さんにはこのまま良き報道を望みます!
@Letstakeiteasy.
@Letstakeiteasy. Жыл бұрын
豊島さんの話はホントに面白い。 もちろんこのシリーズを一緒にされている秋元さんもいろいろ知ってらして、おふたりの軽妙な掛け合い?も、とても息が合っていて聞いていて楽しい。 いっちゃ悪いが、薄っぺらいエンタテインメントやバラエティーのお笑い番組の面白さにはない、知的な充実感、極上の料理を食べたあとの満足感?(あくまで私などの貧乏人としてはイメージだが、要は、いや~美味(うま)かったなぁ、といった満足感)が、 高い知的レベルで、しかも、こんなにコンパクトに、そして少しも気張らず、とてもフランクでカジュアルな感じで楽しく味わえるのは、豊島さんの絡んでくれる番組くらいしかない気がする。 知識層にも、我々庶民にも、垣根を超えて、人類の新たな展望という立ち位置にさえ我々を誘(いざな)い、それぞれのなすべき道や行動、あるいはモチベーションにこれほどインスパイアしてくれる人はいないのではないかとさえ思え、ほんとに貴重な人材だと思う。 御本人並びにスタッフの皆様、国内問題に加えロシアや中国の件もあり、寝てもいられいほど、きっとハードスケジュールだとは思いますが、どうぞくれぐれもご健康にはご自愛いただき、良い年をお迎え下さい。
@urakuhakase
@urakuhakase Жыл бұрын
晋作の知識の幅がワイドすぎる
@nyan.219
@nyan.219 Жыл бұрын
豊島さん すごい勉強されてて 私達に分かりやすく教えて下さって尊敬しております🤗TVメディアは もう信じてませんので 真実を伝えてくれてる こちらの番組は唯一の情報番組です。これからも 真実を伝えてください😺
@user-pq8zj1gv2w
@user-pq8zj1gv2w Жыл бұрын
豊島さんは全く老けないですね
@mrssuen
@mrssuen Жыл бұрын
秋元さん懐かしい。いま中国でまた情報隠蔽の動きがあるので、この時期の頃を思い出して政府にはとりあえず中国との往来には一番厳しい防疫対策をとってもらいたい。
@john_doe295
@john_doe295 Жыл бұрын
地上波では湾岸戦争が起きて各局報道合戦の中「楽しいムーミン一家」「三つ目がとおる」を通常通り放映したり、1度流したらそれっきりの報道型バラエティばかりが乱立する中、枠が固定的ではないネット配信で繰り返し1つの議題を時間を取って出典もきちんと提示して独自に掘り下げる。 非常に面白いテレビ局だと思う。
@user-wh9rt6pm6y
@user-wh9rt6pm6y Жыл бұрын
獣医師です。色々な意味で楽しく観させて頂きました😂
@aki4461
@aki4461 Жыл бұрын
こんにちは。豊島さんがウイルスに感染する前のお話ですね。あの時は危なかったです。完治して本当に良かったです、2023年1月 まだ終息は見えませんが ゆっくり生きましょう、其れしか無い様です。m(_ _)m
@C-Weld
@C-Weld Жыл бұрын
豊島さんに切迫感がとても有りますね。
@jironakamura5535
@jironakamura5535 Жыл бұрын
人類vs感染症ってどこの報道を信じて良いかをとても分かりやすく豊島晋作さん秋元玲奈さんの語りとてもスムーズですね。 豊島さんの本音の答え方最高です。
@Cowboys-from-Hell
@Cowboys-from-Hell Жыл бұрын
興味深い話多くて見応えあったわ
@ttak5432
@ttak5432 Жыл бұрын
都市化して不衛生なのを克服したまではよかったが、グローバル化でどの国の人でもくるようになったから、もうどうしようもない。
@user-zo8ew8gy3t
@user-zo8ew8gy3t Жыл бұрын
ありがとう存じます。
@13harusane46
@13harusane46 Жыл бұрын
なんか元気になりました。Kitti!
@keikotominaga494
@keikotominaga494 Жыл бұрын
スペインを原発地である事を意味するものではありません。当時は第一次世界大戦の最中であり、各国で報道が規制され、そのため、中立国であったスペイン発の報道が初発となったことに由来されて います。Wikipedia 参照
@DOROMI---LoveOtakingVtuber---
@DOROMI---LoveOtakingVtuber--- Жыл бұрын
全世界から物資が集まってるのだから、発生スペイン呼ばわりは酷いですよね;
@happynero310
@happynero310 Жыл бұрын
武漢風邪って言ったら何でいかんのかなー
@hajime_chan
@hajime_chan Жыл бұрын
豊島さんのはもう信用に値しない
@gonn1561
@gonn1561 Жыл бұрын
豊島さんならコラボの件やってくれないかなぁ
@user-sm5gn7to9b
@user-sm5gn7to9b Жыл бұрын
逆もまた真なりと言われ、特にウィルス性感染症でヒトは新たな遺伝形質を獲得した事例もある。鎌型赤血球症などもある意味感染症 マラリアへの抵抗ということで獲得した遺伝形質であると言われている。多数が犠牲になる一方で、こうした遺伝的な変化もあった。
@john_doe295
@john_doe295 Жыл бұрын
約3年前の感染症に対する理解(誤解)がよく分かる。例えば 15:03 〜 インフルエンザウィルスの「新種」と言っている部分は「変異株」。その後の「ウィルスや風邪に抗生物質」と言っている部分も、抗生物質に効果があるのは一部の細菌感染へであって、ウィルス性の感染症に抗生物質を使うのは禁忌。概要欄に「いろいろとツッコミどころはあるかと思いますが、その点はやや、ご容赦頂き」とあるが、動画内に簡易的な注釈を付けても良かったのでは?と思う。
@user-os5ji8zv1w
@user-os5ji8zv1w Жыл бұрын
豊島さんが カワイイと思う瞬間🤗😉🍀 豊島さん伝えたい事柄が多くて慌てて早口(*'▽'*)!!!!! 「オレ、私、ぼくが…」と 言い直すところ🤗アリガト
@ryot1672
@ryot1672 Жыл бұрын
豊島さんの解説は良い。武漢ウイルスをばら撒いた国は反省してないし困っただよな。
@choopen9449
@choopen9449 Жыл бұрын
また世界にばら撒きに行ってる…。
@norikomi4579
@norikomi4579 Жыл бұрын
すげーこんな近くに座ってたんですね、懐かしい
@peco--
@peco-- Жыл бұрын
イタリアで、窓際で女性がオペラ、トゥーランドットのアリアを歌ってましたね。 歌詞の最後は・・・・・ 「おお、夜よ消え去れ! 星よ色あせろ! 星よ色あせろ! 夜明けに私は勝つ! 私は勝つ! 私は勝つ!」(wikipediaから引用) という歌です。 「夜が明ければ、私は勝っているのだ」と歌っています。ウイルスに対して人類が必ず勝つと言ってる様にも聞こえる歌詞で、ロックダウン時にみんなを元気付けるのにぴったりかもしれません。
@kuriimu315
@kuriimu315 Жыл бұрын
豊島さんきたー
@shin-ko1701
@shin-ko1701 Жыл бұрын
豊島さんも感染して大変な思いをされていましたね。
@currywahouse
@currywahouse Жыл бұрын
武漢ウイルス、中国とズブズブのテドロスの最悪コンボで人が死にすぎた
@truespirit1009
@truespirit1009 Жыл бұрын
コロナだけではなく、紀元前ギリシアなど記録の残っているところから総括してほしい
@natak896
@natak896 Жыл бұрын
そういえばサル痘はどこへ?
@sumi2826
@sumi2826 Жыл бұрын
うーんなる程。歴史の裏には人との争いばかりでない感染症の力による 勝敗の決定が大きく影響してたんだね。
@user-mk8uq9gb5j
@user-mk8uq9gb5j Жыл бұрын
豊島very good
@DN-gp5pp
@DN-gp5pp Жыл бұрын
人類は天然痘に打ち勝った歴史を忘れてはいけない。
@user-fv5ko6bg4b
@user-fv5ko6bg4b Жыл бұрын
イギリスのジョンソン首相って有能やな こんな力強いリーダーがいないとな
@tik888
@tik888 Жыл бұрын
冒頭で影響について“未だに”と話があります。しかし都心部などでは時間帯問わずここ数年で最も人出が多いように感じます。コロナ前に戻ったかのようです。一方で毎日発表される感染者数は高止まりのままです。忘年会などの宴会も数年ぶりに再開が増えました。地域活動も再開されました。そういう意味では人々の認識はすでに収束に向いているのではないでしょうか。
@jironakamura5535
@jironakamura5535 Жыл бұрын
はじめましてコメントします。 少し前の番組で小児愛のローマ法王、エリザベス女王犯罪者の番組を見て豊島さんまたお綺麗な女性とのやり取りもとても分かりやすく凄いと思います。ファンになりました! とても興味深い本当の話をぜひ日本の為に頑張ってください! ありがとうございました。
@user-yn7hy1ik6j
@user-yn7hy1ik6j Жыл бұрын
あの2月が解禁の中、また来るのかな
@tmori4915
@tmori4915 Жыл бұрын
31:49 「引きこもってる時」は草
@user-un9ii1wg9e
@user-un9ii1wg9e Жыл бұрын
CASSANDORA CROSSING 1976年サスペンス映画 DVD 10年前中古個人所有者。ピポクラテス ギリシャの医学博士楓紅葉科目の木の下で医学部の生徒に教義を行っていた。
@ladybb7630
@ladybb7630 Жыл бұрын
カッサンドラクロッシングを観てみたい
@user-mo2ik3qp6m
@user-mo2ik3qp6m Жыл бұрын
大まかに言って、細部において細菌とウイルスの区別がついていない。
@kgrjulie1108
@kgrjulie1108 Жыл бұрын
お綺麗な方
@user-hp5ur4oz6t
@user-hp5ur4oz6t Жыл бұрын
めっちゃ分かりやすいけど、大雑把に言い切り過ぎるのがこわい。
@ozoz8
@ozoz8 Жыл бұрын
超過死亡率上がらないねえ 不思議
@flower3929
@flower3929 Жыл бұрын
43:21 少子化の人口減少もそういう効果もあるのではないか。 52:11 あまり強すぎるウイルスは自然界では存在しにくいってことですね。
@knightsbridge10
@knightsbridge10 Жыл бұрын
だからこそ、“江戸”という大都市が如何に(良い意味で)特異だったか、ということでもあるやねぇ…
@DOROMI---LoveOtakingVtuber---
@DOROMI---LoveOtakingVtuber--- Жыл бұрын
江戸も赤痢は何度も何度も何度もやられてますよ〜 あと重いウイルス性皮膚病もね。 ペリー様が1回目来航のときな直ぐに帰ったのは、本丸政府スタッフも赤痢蔓延でそれどころじゃ無かったって説もあったり(゚∀。)
@-gun98
@-gun98 Жыл бұрын
俺、僕、私と一人称が変異していく訳ね😮
@DOROMI---LoveOtakingVtuber---
@DOROMI---LoveOtakingVtuber--- Жыл бұрын
コロナの死亡云々を見ると「いつもの」インフルエンザのようなものですよね〜 人類は疫病を克服したと思います🤗 ちな、私は今コロナってますが 喉は超超痛いし熱は延々と8越えてくるし、インフルエンザ「程度」には超苦しいですぞ…(>_
@blissful912
@blissful912 Жыл бұрын
軍隊とは恐ろしいところですね。
@yohawing
@yohawing Жыл бұрын
よく人類全滅しなかったな。
@menta3866
@menta3866 Жыл бұрын
VS構造にすること自体が間違ってる事に気付け 人間も自然の一部 天命に抗うな
@user-hs1js9rg3w
@user-hs1js9rg3w Жыл бұрын
全責任をとると豪語して逐電した担当大臣の責任を追及する番組を制作してください.
@hiro16231105
@hiro16231105 Жыл бұрын
ためになるなぁ⋯(−_−;)
@user-ph8wn8ey7t
@user-ph8wn8ey7t Жыл бұрын
俺 僕 私 だいたい草
@pontarou01
@pontarou01 Жыл бұрын
人口が増えると感染症も増える
@user-ph8wn8ey7t
@user-ph8wn8ey7t Жыл бұрын
チフスまで言うてエボラを語らんて
@user-lo5ck4fg3t
@user-lo5ck4fg3t Жыл бұрын
アメリカだろ。
@matchan_nel
@matchan_nel Жыл бұрын
人類対共産主義。
@user-un9ii1wg9e
@user-un9ii1wg9e Жыл бұрын
米国FDA 食品薬品 研究 製造業 資本主義 マルクス資本主義 デュポンド アムール?。米国科学物資製造業 デュポン ライター金に漆塗り。
@profkubo
@profkubo Жыл бұрын
私は豊島晋作はあまり評価しないが今回のテーマは適切だと思う。報道1930で取り上げるテーマだと思っている。このテーマは才能を引きら化した若造より、どっしり腰ををおろした取材が必要なテーマだ。豊島晋作ではできるのか?
@sadahirok4071
@sadahirok4071 Жыл бұрын
スペイン風邪もほんとは、中国発だった、知ってた?
@ladybb7630
@ladybb7630 Жыл бұрын
根拠は?興味深い。
@user-eg6en7cu9s
@user-eg6en7cu9s Жыл бұрын
いつまで嘘を垂れ流してるの?
@user-fj6wi7yl3e
@user-fj6wi7yl3e Жыл бұрын
この女性の方は心ここに在らずだな。
@user-lw4hx7tl7s
@user-lw4hx7tl7s Жыл бұрын
ウイルスと共存共栄など出来ないよ対処する経口薬がなにもないようだからドラッグストアーでは痛み止めが不足していると云う作っていないと云うより減量が不足していると云うのだ、また過剰に在庫を持たないとか製造しないとかタイムインタイムだったか、それと消費期限ばかりを気にしていると云う
@user-lw4hx7tl7s
@user-lw4hx7tl7s Жыл бұрын
文字が小さいのと文字盤が細かいので押し違っている原料ー減量
@blissful912
@blissful912 Жыл бұрын
スペイン風邪のことですね。
@djoppary
@djoppary Жыл бұрын
秋元さんの話し方、やたらと「でも~」から始まるの気になります。 しかも、でも、と言うからには何か反論するのかな、と思いきやそうではない。 日常会話では私もつい言ってしまいますが、何度も聞かされるとちょっとイラつくものですね。 自分も気をつけねばと思いました。
@user-yu5hu1sx1n
@user-yu5hu1sx1n Жыл бұрын
日本場合 後遺症 何回目
@hougen968
@hougen968 Жыл бұрын
無理して日本語でコメしなくても 母国語でどうぞ
@user-yu5hu1sx1n
@user-yu5hu1sx1n Жыл бұрын
は~い あんにょ
@reo8622
@reo8622 Жыл бұрын
豊島晋作さん、 演出?喋りが台本読んでるだけに聞こえる… 場違いかな…
@blissful912
@blissful912 Жыл бұрын
エドガー・アラン・ポーの赤い死の恐怖みたい
@blissful912
@blissful912 Жыл бұрын
羽毛も使った日本軍 東洋羽毛
@user-720s
@user-720s Жыл бұрын
署名致しました❗️
@user-yu5hu1sx1n
@user-yu5hu1sx1n Жыл бұрын
ぶたは お好み焼きか とんかつ
@blissful912
@blissful912 Жыл бұрын
金・鉄・ダイヤモンド
@phantomghost4442
@phantomghost4442 Жыл бұрын
ダラダラ堂々巡りの中身の無い報道は、意味がない改善するべきです。
@hikimae789
@hikimae789 Жыл бұрын
なんか池上彰にパターン似てきたというか、そっくりさんになってきたから、方向気をつけた方がいいよ。
@scanty7uma7ch
@scanty7uma7ch Жыл бұрын
報道が騒いでなければ、誰も何も気にしないで普通に生活しているのに・・・医療が発達する以前のペストなどの時代と一緒にするのは、おかしいと思いますよ。
@chigusanoaki
@chigusanoaki Жыл бұрын
貴乃花元婦人に、似てるよ、アナウンサーが、景子さんに、
@jervisq2605
@jervisq2605 Жыл бұрын
ヤレヤレ、人相悪くなっとるぞ。 今のままでは成仏できんぞ。悔い改めよ。
@user-kd7jz4be6t
@user-kd7jz4be6t Жыл бұрын
イギリスの様な社会的集団免疫を付けるのに病気になって付けるのでは無く、予防接種で免疫を付けるようにしているのが世界の常識でしょう。
@blissful912
@blissful912 Жыл бұрын
島村抱月と松井須磨子も亡くなりました。
@user-tg2yy6ks7l
@user-tg2yy6ks7l Жыл бұрын
スペイン風邪はスペイン発祥ではないはず。
@Handai446
@Handai446 Жыл бұрын
オイ、大阪市内にペナルティを出すな💢
@user-pk4lm1yf1t
@user-pk4lm1yf1t Жыл бұрын
医学が勝利するだろうって? 逆に医学が崩壊するんじゃないのかね?w
@6eyes755
@6eyes755 Жыл бұрын
人々が罪悪に耽るので神様が疫病、飢饉を起こされ人々を鞭打たれるのです。
@yamaohk
@yamaohk Жыл бұрын
豊島さん、専門でもないのに知ったかぶり やめたほうがいい。番組責任者の問題。 本人もにわか勉強 苦しいはず。
@user-yu5hu1sx1n
@user-yu5hu1sx1n Жыл бұрын
ウイルス 公衆衛生 なら 火葬
@user-yu5hu1sx1n
@user-yu5hu1sx1n Жыл бұрын
宗教でも 豚コレラ 鳥インフルエンザ ひとに感染変異 した 永久凍土から でている 炭疽菌
@tshmakr5846
@tshmakr5846 Жыл бұрын
嘘つきはやめよう
@user-yu5hu1sx1n
@user-yu5hu1sx1n Жыл бұрын
豚汁
@user-yu5hu1sx1n
@user-yu5hu1sx1n Жыл бұрын
土葬むり
@gwater12345
@gwater12345 Жыл бұрын
boy, talks too much!
@blissful912
@blissful912 Жыл бұрын
黒死病🟰ペスト
@maoh0212
@maoh0212 Жыл бұрын
始めからフェイクじゃないんですか?
@user-zw5bv6do9h
@user-zw5bv6do9h Жыл бұрын
煽りに必死ですね
@tetuzisd9445
@tetuzisd9445 Жыл бұрын
現在 コロナ死者 1500万人 ワクチンの効果だな 無けりゃ5000万軽く突破だろうな
@kenjiarai6487
@kenjiarai6487 Жыл бұрын
逆です。 ワクチンがあった為に1500万人です。😂
@user-ic1zs9dj9j
@user-ic1zs9dj9j Жыл бұрын
田舎
КАХА и Джин 2
00:36
К-Media
Рет қаралды 4 МЛН
How I prepare to meet the brothers Mbappé.. 🙈 @KylianMbappe
00:17
Celine Dept
Рет қаралды 52 МЛН
Когда на улице Маябрь 😈 #марьяна #шортс
00:17
ДЕНЬ РОЖДЕНИЯ БАБУШКИ #shorts
00:19
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,2 МЛН
КАХА и Джин 2
00:36
К-Media
Рет қаралды 4 МЛН