【天然のガチャ!?】 渓流で見つけた不思議な石を持ち帰って割ってみた 【北海道 渓流】

  Рет қаралды 4,420,169

北の渓から ikki Lure Fishing

北の渓から ikki Lure Fishing

3 жыл бұрын

▽インスタグラムも見てね❗️Instagram版「北の渓から」
ikki1881?h...
こんばんは☆
ヘタクソルアーマンのikkiです(^^)
今回は釣り動画ではなく、渓流を歩いていた時に見つけた不思議な石を持ち帰って割ってみたという動画です。割った石から何が出てくるか…だら〜っとした動画です笑
==============================================
▽地味にTwitter始めました🐥Twitter版「北の渓から」
/ ikki1881
⬇️オススメ動画⬇️
▽ついに出た!とある源流域で伝説の巨大オショロコマをキャッチ!
• 【貴重映像】ついに出た! とある源流域で伝説...
▽伝説の巨大オショロコマ再び!
• 【貴重映像】 伝説の巨大オショロコマ再び! ...
▽山奥の渓流に大イワナを追う!【後編】
• 山奥の渓流に大イワナを追う!【後編】 北海道...
#渓流
#化石
#Fossil

Пікірлер: 912
@user-zs6wu4zl4q
@user-zs6wu4zl4q 2 ай бұрын
石が丸くなるまでどれだけの年月が掛かったんだろうと思いを馳せるのとか面白いですよねぇ〜
@user-idotyawan
@user-idotyawan 2 жыл бұрын
その貝の化石はイノセラムスという2枚貝です。この化石が発見される地層は中生代白亜紀を意味します。 あとノジュールを割るときは、よく見ると地層のシマ模様が表面にありますので、地層の横方向からハンマーで叩くと、化石の表面でキレイに石が分離しますよ。
@user-mc7db8xz7v
@user-mc7db8xz7v 2 жыл бұрын
なんでそんなに詳しいし分かるの?
@kokkocatscd9367
@kokkocatscd9367 2 жыл бұрын
自分で調べたからだろ
@user-hanamiki
@user-hanamiki 2 жыл бұрын
そんなこと言わないであげてよ。(自分で調べたからだろ)っていったかた!重成さんは多分こういう化石…こういう詳しい人私はすごいと思う!
@user-rn7rz3ut8m
@user-rn7rz3ut8m 2 жыл бұрын
@@user-hanamiki ほんまそれ俺もすげーと思うよ
@kokkocatscd9367
@kokkocatscd9367 2 жыл бұрын
@@user-hanamiki もうちょっと分かりやすく書いてくれると助かる…正直何言ってんのかわからない。
@bennchan02
@bennchan02 Жыл бұрын
ハンマーで割るのでなく、ノジュールを加熱して水に急冷をすると化石面でわれてうまくいきます。
@user-bc4om6hb4v
@user-bc4om6hb4v 10 ай бұрын
最初から、破壊的検査はないですよね😮 レントゲンとか非破壊試験をまず、してほしい🎉 それのが面白い事が分かるかもしれません。 恐竜の骨だけの骨格をプラモ的に組み合わせ、周りの土や石を捨てていたが、捨てる前の土をレントゲンで見たら心臓とか内臓が写り込んだなぁ・・とか聞いたが、土や無用の周りのものが?大事 福山雅治のガリレオのドラマで言ってたなぁ 「無用の用」漢文で習ったのを思いだします 🎉人が歩くのに足跡だけの土地があれば用は足りるかの問と?余分な足跡以外の土地も安心感として欲しいねと。
@Ringo-pie
@Ringo-pie 11 ай бұрын
@@user-bc4om6hb4vまぁこういう人は知識があるだけで想像力が無いから、壊して知識をひけらかすだけなんだよね
@ojisan_sommelier
@ojisan_sommelier 10 ай бұрын
おーじさんっ👴❗️ ちょっと文章がながいかナ❓ 68点❗️
@user-bc4om6hb4v
@user-bc4om6hb4v 10 ай бұрын
@@ojisan_sommelier 合格点メッシーボク🎨 宇宙の法則66点以上で合格?!  処で、私の家の方で数百メートル続く球体の石の海岸があるよ! ソフトボール大、バスケットボール大、更に大きいの。波で凄い音がギシギシゴリゴリ石同士がこすれ合う音だな?恐竜の卵みたいなのがウジャウジャ!
@user-jk8je5gd5x
@user-jk8je5gd5x 2 жыл бұрын
まんっまるの石、それだけでも珍しいし、庭に転がしておくだけでカワイイな〜
@RT-zf1hs
@RT-zf1hs 2 жыл бұрын
最後のはイノセラムス ジャポニクスという白亜紀後期の二枚貝です 前半の謎化石は新生代古第三紀の二枚貝化石の断面です 道央の渓流でしょうか イノセラムスノジュールの出どころを見つけたいですね
@user-dd9sz8lx8e
@user-dd9sz8lx8e 2 жыл бұрын
詳細な情報❣️素晴らしい👍
@BatmanPwnage
@BatmanPwnage 2 жыл бұрын
.
@user-nf5mw3oh9e
@user-nf5mw3oh9e 2 жыл бұрын
すげーな博士かよ
@chessylatendresse941
@chessylatendresse941 2 жыл бұрын
アメリカでもよく見かけます game 用だと聞きました 主人が化石貝を見つけました 小さなゴロゴロ音が聞こえます レントゲンで 真珠が入っている事が 分かりました Smithsonian, 上野博物館でも display しました 貝の化石は 多分食べ後捨てたゴミ場かも 博物館に連絡して方が良い
@sm.8075
@sm.8075 3 жыл бұрын
最後の貝の化石出て良かったですね。 ノジュール割るのワクワクしますね。
@user-vh3wx1wj5z
@user-vh3wx1wj5z 2 жыл бұрын
川の石は、上流から下流に流されながら水や砂に研磨されて角が取れ、だんだん小さくなっていくのです。その過程で、滝壺や岩の窪みに入いると、いつまでも自転することになり、丸くなるのです。我家の近くを流れる農業用水路には、道の砕石などが入って丸くなり卵の様な形になっています。自然の川ですので、多くの人たちに見て楽しんでもらうには、あまり取らない方が良いですね。
@user-dz1hr9ho5j
@user-dz1hr9ho5j 2 жыл бұрын
同じこと思いました。 ノジュールではなく、くぼみにハマって回転してボール状になったものですね
@sorarikucha
@sorarikucha 2 жыл бұрын
ワクワクしました✨ 楽しかったです☺️ ありがとうございました。
@user-vl6xl9ii8h
@user-vl6xl9ii8h 2 жыл бұрын
誰かが願いを叶えて世界に分散したドラゴンボールですね。あ、割っちゃいましたか。もう神龍呼べませんね
@user-mp4uc3jg7g
@user-mp4uc3jg7g 2 жыл бұрын
神が殺され石に戻ったヤツですね。
@fujiyamaotoshi1
@fujiyamaotoshi1 2 жыл бұрын
「フフフ…ホホホホ…素晴らしい!!」
@user-yy2vh6bv9w
@user-yy2vh6bv9w 2 жыл бұрын
たしか渓流でクリリン生き返らせたんだよね…
@user-vm6yt7zm6n
@user-vm6yt7zm6n 2 жыл бұрын
ギャルのパンティおーくれ!!
@user-fn9rg8pw3j
@user-fn9rg8pw3j 2 жыл бұрын
俺の結石
@user-oj5xz1mq2l
@user-oj5xz1mq2l Жыл бұрын
自然がくれたガチャ 凄いロマンがありますね 中にいい物があるとかどうかは別にして こんな球体に なる事自体が不思議 それぞれの石に歴史があります 想像を超えた時間の歴史です 石に感謝ですね
@AllrounderMaximus
@AllrounderMaximus 2 жыл бұрын
自然との関わり合いがある趣味はいいですね。 太古の世界へも想いを寄せることができタイムトラヴェルまでできる! 熊に気をつけて楽しんでください!
@user-bz2cz8kl1k
@user-bz2cz8kl1k 3 жыл бұрын
すごいビックリするほど、まんまる!! 丸玉は信仰の対象になることもありますね。 こういう自然のまんまるには 奇跡!みたいな気持ちになります。 歪なノジュール、貝化石、磨いたら良さげ✨👍✨
@LoveLove-sm5ex
@LoveLove-sm5ex 2 жыл бұрын
沖縄辺りの磯(海岸)に行くと、岩にすり鉢状の穴がある。 中には丸い岩。 なんでも、岩の隙間に残された石ころが打ち寄せる波の力で回転し、徐々にえぐられて出来るらしい。
@myieshamyiesha-yo4gw
@myieshamyiesha-yo4gw Жыл бұрын
まん丸くてふつうに可愛いから、飾っておくのかと思ったら…かち割ってしまった!しかも中から化石が出てきたって、これ物凄い発見ですって!! 自然て、すごいんだなあ〜立松和平さんの語りがよぎりました
@user-ft5vx2nw5z
@user-ft5vx2nw5z 2 жыл бұрын
子供に戻った感じでワクワクです♪
@Life_sharing
@Life_sharing 2 жыл бұрын
自然ガチャかー いいなぁ、やってみたい!!
@junreisen
@junreisen 2 жыл бұрын
わわ!化石羨ましいですー 私も見つけてみたいです〜! 不思議な石…メモメモ!
@tyutyu1592
@tyutyu1592 11 ай бұрын
化石掘り楽しいですよねー 父親が山を切り拓いたところに家を建てて、山の法面からシダの化石とか色んな植物の化石がそこら中から取れて楽しかった思い出。
@8PMN
@8PMN Жыл бұрын
私も浦河に住んでいた時に、近所の石からアンモナイトを採掘したことを思い出しました。結構ぽろぽろと落ちているんですが、風化しちゃっているので崩れやすいのが玉に瑕ですね。あ、化石だけにw チリ沖地震の津波の時に井寒台という地方の海岸から採掘したという大きなアンモナイトを見せてもらいましたが、海底にはまだまだ大きいのがあるそうです。
@ojisan_sommelier
@ojisan_sommelier 10 ай бұрын
ウーン💩ちょっと滑ってるかナ❗️ 惜しい❣️ 46点‼️
@かびちきん
@かびちきん 8 ай бұрын
​@@ojisan_sommelierお前が1番寒い!3点!
@user-qm1ip7gu2e
@user-qm1ip7gu2e 8 ай бұрын
​@@ojisan_sommelier返信が面白くないやり直し。
@Bean_sprouts_Namul
@Bean_sprouts_Namul 6 ай бұрын
​@@ojisan_sommelierチャンネル作ってはや3年……なのにこんなコメしかできないの終わってんだろ……
@Alicia-mofumofu
@Alicia-mofumofu 2 жыл бұрын
すっごい綺麗なボール状 ヤスリで磨いたらいい置物になりそう
@MAHIROmnimai
@MAHIROmnimai 2 жыл бұрын
一年くらいまてば綺麗になるよ
@chan_mio-310
@chan_mio-310 2 жыл бұрын
すごくキレイに割れるものなんですねー。 天然のガチャちょっと浪漫あって楽しそう
@chamie-k845
@chamie-k845 2 жыл бұрын
元手は(時間と労力は必要だけど)0円だし、もしかしたら核に金塊とかダイヤとかだったら大当たり!ナ~ンテネ(笑) 実際にはそんなこと無いけど何か出るかな♪何が出るかな♪なんて面白そうですよね~っ。。。(^▽^)
@popopo9090
@popopo9090 Жыл бұрын
@@chamie-k845 50歳とかかな?
@user-bz6xe9tn1m
@user-bz6xe9tn1m 2 жыл бұрын
凄くワクワクしますね😄
@user-bz6xe9tn1m
@user-bz6xe9tn1m 2 жыл бұрын
出ましたね👌貝🐚の化石良かったです。拝見させて頂きありがとうございます。
@user-ox2gs1ot1p
@user-ox2gs1ot1p 2 жыл бұрын
二枚貝の片側でしょうかね?
@user-ox2gs1ot1p
@user-ox2gs1ot1p 2 жыл бұрын
440のも二枚貝みたいですね
@naoko07happy
@naoko07happy 5 ай бұрын
好奇心で見に来たおばさんは、トレーがなんだか質が良い良いものの様で気になりました😸 それにしても昔の地球からの不思議なまん丸造形の贈り物ガチャなんですねー😊
@user-eq6sl4bd6k
@user-eq6sl4bd6k 2 жыл бұрын
割るのがもったいないくらいまん丸 キレイにツルツルに磨きたくなる(笑)
@user-dr9xy5yo7l
@user-dr9xy5yo7l Жыл бұрын
興味津々で・見ちゃいました。石って好き❤
@simantoriver
@simantoriver 2 жыл бұрын
二枚貝の化石ですね。北海道も四万十帯の地層が走ってるので海の生物の化石が沢山出てきますね。最後のノージュールがあった付近にはアンモナイトも出てくると思います。
@satoshuji236
@satoshuji236 2 жыл бұрын
甌穴(おうけつ:ポットホール)は河底や河岸の岩石面上に偶然の渦水流で礫が回転しながら掘ってできる丸穴で底がドームになった円柱状のもの そして丸穴の中の礫も削れて球形になるがいずれ礫の径が小さくなると水流で穴から運び出される 動画の球形の石の正体は甌穴で出来た玉石でそれが化石をコアとしたノジユールであるかどうかはともかくとしてこれ程きれいな球形なのは甌穴由来以外考えられない 単にノジュールと言うだけなら動画の最後の石のように多少はイビツになるはず
@ja9svi
@ja9svi 2 жыл бұрын
小さい頃ボーイスカウトで川のまあるい石のでき方、奇跡的に岩を削り掘り下げて行くまあるい石 ポットホール  今もその場所に行くと岩の穴が有る  子供たちに伝え教えたい
@555daiju
@555daiju 2 жыл бұрын
ようは、ノジュールでなく、ただの丸くなった石ってことですよね? 子供にとったら、それでもまんまるの石は宝もんですよね。小さい頃よく集めてました😆
@toragori
@toragori 2 жыл бұрын
動画のは川の露頭にはまった状態で出てたのでノジュールだと思いますよ、ノジュールの核となる化石のようなものもでてますし
@taylorkilo1596
@taylorkilo1596 2 жыл бұрын
上の方の通りこれは甌穴ではないよ。 ノジュールが他の石と違って生物の死骸やらを中心にセメント化しているから風化せずに残っているだけ。 追記:この渓流が三笠のあたりであればおそらくそう
@fish-sd2zm
@fish-sd2zm 9 ай бұрын
これはジオードと言ってとても不思議な物体だよ
@iori4649
@iori4649 8 ай бұрын
これはジオードだよ。 中には様々な鉱物が結晶になって入っているんだ。 素敵だよね。 今日はこのジオードを割っていくよ。
@OGWTV
@OGWTV 8 ай бұрын
おもんない
@user-order8888
@user-order8888 7 ай бұрын
​@@OGWTV お前の方がおもんない
@Sena-os8bx
@Sena-os8bx Жыл бұрын
小さい頃、水のある所から何かを拾って来たらいけない。って婆ちゃんから言われたの思い出した
@user-fp7bx1hm3i
@user-fp7bx1hm3i 2 жыл бұрын
こんな綺麗に真っ二つになるものなのか!?
@777murai
@777murai 2 жыл бұрын
こういうの自分も凄く興味あるんですが、割り方を間違えるとせっかくの貴重な化石が台無しになってしまいそうな気がして怖いんですよね。みんなよく思い切れるなあって思います。
@nantonaku_117
@nantonaku_117 Жыл бұрын
確か割り方があった気がします
@user-rb4pn7jr6j
@user-rb4pn7jr6j 8 ай бұрын
もし壊してもかけらが残っていれば接着剤でくっつけて復元できます。
@tatsu7439
@tatsu7439 3 жыл бұрын
ガチャ要素のある遊びは絶対楽しいですよね❗️ 渓流を歩いていると、もしかしてと思うときあります。今度試してみます笑笑
@ikki_Lure_Fishing
@ikki_Lure_Fishing 3 жыл бұрын
これを知ってから川を歩く時は足下の石に注目しちゃいます😄 いつも何気なく踏んでいる石の中に化石が眠っているかも?と考えるとロマンありますね👌
@user-qo4dn1zz6f
@user-qo4dn1zz6f 2 жыл бұрын
太平洋の海底にレアアースを含んだノジュールが大量に転がっていますね。一万年以上かけて日本近海に来ているようですね。ノジュールの話題、今後もお願いします。
@kiss1594
@kiss1594 2 жыл бұрын
子供の頃に化石探しが流行った時期があって、葉っぱや貝や魚の化石くらいしか見つからなかったけど 近所の博物館に持っていったら500円とか1000円とかで買い取ってもらってた記憶が蘇りました。
@user-ux3hp6bu5c
@user-ux3hp6bu5c 2 жыл бұрын
瑞浪
@tentyanda
@tentyanda Жыл бұрын
魚?!
@user-bu3ph5tu4k
@user-bu3ph5tu4k 2 жыл бұрын
真っ二つに割れるのスゴイ
@dzani4768
@dzani4768 2 жыл бұрын
これはですね、いくつかの部品的機能を集め、まとまりのある機能を持った部品 らしいですよ、良かったですね。
@user-px4mu5hs7j
@user-px4mu5hs7j 2 жыл бұрын
それはモジュールや!!
@user-minomon
@user-minomon 2 жыл бұрын
凄い✨初めて見ました! いったいどれだけの年月かかってできた大玉なんだろうか?
@fuzitan
@fuzitan 2 жыл бұрын
泥岩じゃないかな?柔らかいからボールになりやすいんでしょうね。 泥に何か埋まってれば、そのままキープされますよね。
@user-bs4sr1zy2y
@user-bs4sr1zy2y 3 ай бұрын
こういうのすごい好き
@Suncity-Naotarodays
@Suncity-Naotarodays Ай бұрын
ありがとう😊
@user-to6ur8om5r
@user-to6ur8om5r 3 ай бұрын
割り方が豪快すぎる
@user-rr3ll1kn4y
@user-rr3ll1kn4y 3 жыл бұрын
化石!ロマンがありますね〜 私は釣りに夢中になると忘れてしまいますがよく珍しい石探ししてます。 ちょっと珍しい石は大体名前がちゃんと付いていて面白いですし…まだしたことはありませんが淵には比重の違う鉱石が沈んでいることがあるそうです。 熱くて釣れない様な日があれば潜ってみるのもありかも…
@ikki_Lure_Fishing
@ikki_Lure_Fishing 3 жыл бұрын
これを知ってから川を歩くときについ足下の石に注目してしまいます😄 真夏のクソ暑い日には流れの緩い淵などに潜ってみるのも良いですね😀
@user-ie9hj2qh1y
@user-ie9hj2qh1y 2 жыл бұрын
綺麗に割れるもんですね😳
@user-bt3hz2jg1d
@user-bt3hz2jg1d 2 жыл бұрын
何気にこちらの動画は拝見させて頂き 綺麗に半分に割れるんだ〜と思いながら見てました 自分も北海道で渓流やるので😊来シーズンは自分も石さん達みながら楽しみたいと思います
@tic-qn1xs
@tic-qn1xs Жыл бұрын
何百年もかけて 甌穴で出来た丸い石は持ち帰らないでください。 モジュールとか、中に核がとか 違いますよ😮
@user-rs3mt8um9h
@user-rs3mt8um9h 20 сағат бұрын
ほんとですよね(;ω;)普通知識あれば余計に持って帰らないし触らないですよね次の世代に残せるものを…
@gogatuhae
@gogatuhae 2 жыл бұрын
これは、滝や急流の窪に石が嵌り込み長い年月を掛けて自然に出来るものだけど、出来るなら持ち帰らず自然の一部としてそのまま愛でて欲しい。
@djhh4870
@djhh4870 5 ай бұрын
これを持ち帰るのは相当の物好きだけ
@frueglad8043
@frueglad8043 21 күн бұрын
そもそも、勝手に河川の石を持ち帰るのって法律違反ですしね。 子供が持ち帰るくらいは良いとありましたが、この動画みたいに複数持ち帰って、動画収入を得るというのは難しいんじゃないかと思います。 みんなはマネしちゃだめですよ。
@ch-ku9hf
@ch-ku9hf 3 жыл бұрын
あーだこーだして😆❗️笑笑。 化石は男のロマンですよね😆 僕の行く化石にも丸い石ころあったので割ってみたいと思います😆👍👍 IMも期待してます🔥笑笑
@ikki_Lure_Fishing
@ikki_Lure_Fishing 3 жыл бұрын
詳しいことは分かりませんがあーだーこーだしてこの形になったみたいです笑🤣 意外と気づかないだけでこういう石ってあるんでしょうね😄 あとはアイコニックですねー笑😂
@user-de3fj1of4i
@user-de3fj1of4i 8 ай бұрын
綺麗な丸石ですねw面白い
@user-pp6ib2yp5z
@user-pp6ib2yp5z 11 ай бұрын
いいなぁ、こんなにこんな素敵な石たちにであえるなんて 俺石大好きだから大興奮ものだよ
@user-ww3ke8vy9q
@user-ww3ke8vy9q 2 жыл бұрын
中学まで夕張市に住んでいましたが、割ってアンモナイトをよく取り出してましたよ。 外側から割って、原形を保つようコツコツとやってたのは、良い思い出ですね。
@user-ww3ke8vy9q
@user-ww3ke8vy9q 2 жыл бұрын
夕張ってアンモナイトなどの貝類やシダ系の植物の化石が見つかってましたよ。 南部は貝類で本町方面では植物が取れました。 シューパロ湖の近くに住んでいたので、アンモナイトは沢山見つけました。
@yy11164
@yy11164 4 ай бұрын
化石かー!すげーー! 男心くすぐられますね〜😆
@hiromitakahashi6453
@hiromitakahashi6453 2 жыл бұрын
何万年前の貝の化石 ロマンがあるな✨
@onigri12345
@onigri12345 2 жыл бұрын
この辺りの石には飛行石が混ざっていてね・・・ どれ、見せてやろう
@babyangels6535
@babyangels6535 2 жыл бұрын
ぼーちゃん… こんな立派なKZbinrになって… オラは嬉しいゾ
@user-ox3ln1cv6k
@user-ox3ln1cv6k 4 ай бұрын
天然のガチャ的確ですき
@user-dk2yg4qp1d
@user-dk2yg4qp1d 2 жыл бұрын
私の住んでいる所から、それほど遠くない場所の谷川にノジュールが沢山あるのを見つけたことがあります。
@user-jo2zp1cm5x
@user-jo2zp1cm5x 2 жыл бұрын
ペルム紀の子供が磨き上げた泥団子の化石に一票
@mata5883
@mata5883 3 жыл бұрын
願いをかなえ終えたドラゴンボールの可能性もありますね~(*‘∀‘)
@popai-qg5xy
@popai-qg5xy Жыл бұрын
ロマンだなぁ。 大昔からの時間の経過の中で、貝があの様に丸くなってくるんだね。
@user-mn3ry8jx3c
@user-mn3ry8jx3c 2 жыл бұрын
にしても割っても綺麗な断面になりますねー近くの渓流で探してみよ
@mamepi5028
@mamepi5028 2 жыл бұрын
大きなノジュールの最後の分に含まれていた化石のようなもの、見た目は小さな川エビのようにも見えました。なぜか「海老満月」を思い出しました。(^^; ちなみにノジュールは日本語では「団塊」と言うようですね。「団塊の世代」も「生きた化石」のような思想ををお持ちの方々が多いような気がします。
@menctyan
@menctyan Жыл бұрын
凄い!普通の人でも化石発掘出来るんですね!
@taxi.dq.7313
@taxi.dq.7313 10 ай бұрын
場所によります。国立公園の特別区域だと採取には事前に国に申請して環境大臣の許可を得る必要がありますし、都道府県など自治体ごとに規制している区域もあるでしょう。宝石や化石に限らず、植物や虫も (ありふれた石や草であっても)勝手に持ち帰ると罰せられることがあるので事前に調べましょう。
@user-zo5oi5wb3s
@user-zo5oi5wb3s Жыл бұрын
丸い石は、砂岩や溶結凝灰岩の可能性が有ります。 石が見つかった場所の上流には、甌穴(おうけつ)と呼ばれる直径1~3メートルの円筒形の穴が、川底の岩板等に複数見つかると思う。 穴の中に、偶然飛び込んだ石を川の流れが穴の中で躍らせる事で、穴の内側と石の表面を削ります。 結果、丸い穴を大きくしつつ、丸い石を作ります。 宮崎県都城市には、天然記念物の「関之尾の甌穴(せきのおのおうけつ)」が有ります。
@fossiliferous
@fossiliferous 2 жыл бұрын
Interesting finds!
@user-xi5yw2dl5z
@user-xi5yw2dl5z 2 жыл бұрын
宝の山やノジュールほし〜な凄く好き♥
@yoslick13
@yoslick13 2 жыл бұрын
ノジュールは一度七輪で熱した後急冷して割るとよく割れる。破裂に注意
@Bookman-ep2uf
@Bookman-ep2uf 2 жыл бұрын
きれいに割れるもんやな〜
@erggest21
@erggest21 2 жыл бұрын
石も持って帰ってはいけない所があるので、その辺は確認した方が良いですよ。
@user-rf3xk9wp7e
@user-rf3xk9wp7e 2 жыл бұрын
放射能とか
@user-yh8vj1px6y
@user-yh8vj1px6y 2 жыл бұрын
だんだんと割り方が上手くなっている
@UPSTATEMAN
@UPSTATEMAN 3 жыл бұрын
はじめまして🙇🏼‍♂️ 凄い貴重な映像ですね🤩 こちらは群馬なのですが今シーズンは更に渓を歩くのが楽しみになりました😁👍
@ikki_Lure_Fishing
@ikki_Lure_Fishing 3 жыл бұрын
はじめまして😄 新しい楽しみを見つけてしまいました👌 釣りの時もついつい足下の石に注目してしまいます🪨
@user-nq1yp8xt8x
@user-nq1yp8xt8x 2 жыл бұрын
コンクリーションっていう生きた化石ですね!
@user-po4jf2iy4p
@user-po4jf2iy4p 2 жыл бұрын
滝壺の底に窪みがあり、偶然落ちてきた石が長年の水の流れと窪みに削られまん丸な石になると聞いたことあります。 下の方のコメントにもありましたが、川底の岩に穴があり、偶然落ちてきた石が長年の水の流れと岩との間で削れたもの、収集家もいると聞いたことがあります。
@coffee-taro-2
@coffee-taro-2 3 жыл бұрын
不思議ですね。探偵ナイトスクープにでも聞いてみてはどうでしょう?
@ikki_Lure_Fishing
@ikki_Lure_Fishing 3 жыл бұрын
不思議なほどのまんまる❗️
@fatimatata3579
@fatimatata3579 2 жыл бұрын
Isso são frutas gigantes petrificadas.Esse homem sabe disso, e ele até as colocou na bandeja.
@ik2764
@ik2764 19 күн бұрын
浪漫の塊ですね😀
@masaruko3
@masaruko3 3 жыл бұрын
化石で有名な夕張とか穂別等の川ならアンモナイトが出るかも知れませんが、それ以外だと難しいですね。
@ikki_Lure_Fishing
@ikki_Lure_Fishing 3 жыл бұрын
アンモナイト❗️夢がありますねー🤩 化石といえばやはり恐竜やアンモナイトですよね❗️化石系動画をまたup予定ですのでその時はアンモナイト出るといいなーなんて🤣
@Shahska1
@Shahska1 2 жыл бұрын
I am not Japanese so I turned on the subtitles and got a better idea of what you were saying. I have a degree in geology and from what I can see you have either a brachiopod or pelesipod fossils it depends on the symmetry around the hinge line of the shellfish to know which one you have
@user-bl1ox9ru2t
@user-bl1ox9ru2t 2 жыл бұрын
Спасибо большое за работу😊
@napo196035
@napo196035 2 жыл бұрын
河原の岩の窪みにはまり込んだ石が長い年月で削れて球形に成ると聞いた。
@user-rf6qr4ow5p
@user-rf6qr4ow5p Жыл бұрын
【翻訳】せっかくの綺麗な球状の玉を割るバKも居るんだな。全部割って何も出て来ね~でやんのw。飾りや漬物石にするセンスは日本人には無いのか? 自分の所為で折角の教材を台無しにしてしまった罪悪感も無し。お花バKけ?100年先の子供の夢まで壊してんだよお前はw
@user-nw4rp2nm1q
@user-nw4rp2nm1q Жыл бұрын
ソークール! クレバーハンサム!
@GuntankHiga
@GuntankHiga 8 ай бұрын
@@user-nw4rp2nm1q バカにしてんのか?
@purple-meteor
@purple-meteor 2 жыл бұрын
勝手に期待して、勝手に落胆してる所が、いかにも人間的で楽しめましたw オカ臭漂う話を思い出したんですが、アル寺の裏に岩壁が有って、住職が変わる度に岩壁から瓢箪の形をした岩が出てくるって話
@かびちきん
@かびちきん 2 жыл бұрын
詳しく
@purple-meteor
@purple-meteor 2 жыл бұрын
@@かびちきん 場所や年代は詳しく覚えてないんだが、テレビで見た気をくがある。「あなたの知らない世界」や「アンビリーバボー」みたいなイカにもな番組では無かったように思う。 ソノ寺の裏は岩山で岩肌のとある部分からニョキニョキと石が隆起してくる 住職が変わる度に岩肌からポンと石が出てくるそうだ。ソノ石の形が瓢箪の様で、大きさがポリタンク位。 住職が亡くなった時に、瓢箪石が墓石になって境内の墓地に並ぶ。 ソレくらいしか覚えてない。スマソ
@plus9and
@plus9and 2 жыл бұрын
大興寺の子生まれ石ですねー
@user-sn5by6xd2n
@user-sn5by6xd2n 10 ай бұрын
おかげで国歌の意味を自然に理解できました!
@iyo__channel
@iyo__channel Жыл бұрын
太古ガチャすごいです!
@angustidens
@angustidens 3 жыл бұрын
最後出てきたのはイノセラムスという白亜紀の貝だと思います。
@Taiga-ko4lx
@Taiga-ko4lx 2 жыл бұрын
博識ニキカッコいいw
@user-ch4pv7ld4e
@user-ch4pv7ld4e 2 жыл бұрын
白亜紀ってすげーな
@mr.QT_mad
@mr.QT_mad 2 жыл бұрын
これ確か貝が死んだ時貝の中の空気が出て来て丸くなった状態で化石になったんですよね!
@fly.man-55
@fly.man-55 Жыл бұрын
天然の丸い石!思わず、チャンネル登録しました。十和田湖の深夜に道路に現れた丸い一メートル強の石を見たこともあります。
@yukiya.angler
@yukiya.angler 3 жыл бұрын
海関係の化石ですかね? 以前、化石掘ってた時に、 二枚貝が出てきましたが、研究されてる方に聞くと、 以前は海で、浅い泥地の条件の時に、出てくるらしい! です!何も出てないやつにもサンゴ片などがあるかも…
@ikki_Lure_Fishing
@ikki_Lure_Fishing 3 жыл бұрын
地質学や考古学には全然詳しくないんですがネットで調べてみると北海道は大昔は海の底だったんですね😄 だから貝の化石がよく出るんですね❗️ サンゴの化石ですかーそれもいいですね😄 今回何の断片かよく分からないのもありましたが、もしかしたらそういったものの化石片かもですね🤔
@troutjapan001
@troutjapan001 3 жыл бұрын
化石入門ではわりとポピュラーなイノセラムスですね。運が良ければアンモナイトも見つかりますよ(^^)v
@user-kx8ww4fx9i
@user-kx8ww4fx9i 2 жыл бұрын
ロマンの塊じゃあないか、この石は
@eiji5864
@eiji5864 2 жыл бұрын
偶然に辿り着いた、この丸い石は「甌穴の玉石」ですね。 その昔「カッパが屁をこいて岩に穴が開き玉が生まれた」と言い伝え、子供達が流れの速い危険な川へ近付かないように躾けたそうです。 実際には「ポットホールの丸石」と同じ仕組みですが、私はカッパ説を信じたいw
@34s87
@34s87 2 жыл бұрын
尻子玉だったりして🐉✨
@aszank2585
@aszank2585 2 жыл бұрын
いや、ポットホールの丸石は水流でできるわけだが、ノジュールは化石のもとの生物の成分が染み出して周りの土を固めて成型されるから違うもの。
@user-fn9rg8pw3j
@user-fn9rg8pw3j 2 жыл бұрын
カッパの屁すげぇ!
@tomchanth5786
@tomchanth5786 2 жыл бұрын
いえのちかくにもあります。 ちょっけいは1めーたーをこえています。 すうおくねんかけてこのちにとうちゃく。さざれいし(こっか、きみがよ)のこと。ちきゅうぶつりがくをまなべば りかいでき る。
@3s-gte322
@3s-gte322 2 жыл бұрын
コスタリカの球石みたいでロマンがありますね、なんか割っちゃうのもったいない気がするw
@n-mode1633
@n-mode1633 11 ай бұрын
最後のは、三葉虫の背中にも見えましたが、よく見ると、ムール貝の先祖どと思います。
@user-gs1wd3ny6q
@user-gs1wd3ny6q 2 жыл бұрын
貴重な物のような気がしますね。割らない方が良かったんじゃないでしょうか⁉️
@user-mf1th2ne6p
@user-mf1th2ne6p 3 жыл бұрын
こんばんは年末年始 お体変わりなく過ごせましたでしょうか 化石を見つけるとは すごいですね プレミア 石を砕いた赤 タガネ 新品ですよね 素晴らしい
@ikki_Lure_Fishing
@ikki_Lure_Fishing 3 жыл бұрын
釣りにも行かずダラダラした年末年始でした笑笑 wikiによると化石が入ってることもあると書かれていたので割ってみたら本当に入ってました😄 ハンマーだけで割れなかった時のためにタガネを買っておきました👍
@KASG-be9qm
@KASG-be9qm Жыл бұрын
すごいよね!不思議
@user-xr4gr1qx6o
@user-xr4gr1qx6o 2 жыл бұрын
変わった石ですね!ドラゴンボールみたいですね‼️
@user-kv8bw4se2f
@user-kv8bw4se2f 2 жыл бұрын
こう言うの大好き❤️宝石じゃなくて、こんな石欲しいな〰️😆初め泥団子かと思いました😵いいな〰️婆さん欲しいな〰️🐤
@Rikka27Music
@Rikka27Music 2 жыл бұрын
札幌市内南区、豊平川上流、真駒内から定山渓方面へ車で10分程度、小別沢付近の河原や丘陵地帯で沢山出土します。 たぶん、2000万年位前のものでしょうかw
@ichironekozuki6499
@ichironekozuki6499 Жыл бұрын
泥炭層なのか、貝が密集する浅瀬だったのか・・・1億年前の風景を想像しちゃいますねえ。
@user-tp2jg1tj2n
@user-tp2jg1tj2n 2 жыл бұрын
なんでこんなにきれいに割れるんですか?やっぱ特殊な石?
@mine_kita
@mine_kita 2 жыл бұрын
うちの裏の1級河川の河原には大量の貝が集まっている化石が時々あります。 重いので持ち帰ろうとは思いませんが、河川から勝手に石とか持ち帰るのは 実は犯罪だったりするのでお気を付けください。 多分、小石程度では罪にならないと思いますが。
@sugerdenden
@sugerdenden 2 жыл бұрын
最後割ったノジュールはもっと探ると(割ると)いろいろ出てくると思いますよ
@wizmii
@wizmii 2 жыл бұрын
古代樹の種or果実の化石ですね。 元々その大きさだと思います。
@keninakawa3268
@keninakawa3268 2 жыл бұрын
単に川の丸い穴でクルクル回り、丸くなった粘土質からの石ではないですかね?
ジャスパー(碧玉)を探しに
20:20
時乃小石
Рет қаралды 882 М.
420kg Giant Firework Shell Story | The YONSHAKUDAMA ★ ONLY in JAPAN
19:17
WAO RYU!ONLY in JAPAN
Рет қаралды 16 МЛН
39kgのガリガリが踊る絵文字ダンス/39kg boney emoji dance#dance #ダンス #にんげんっていいな
00:16
💀Skeleton Ninja🥷【にんげんっていいなチャンネル】
Рет қаралды 8 МЛН
Amazing weight loss transformation !! 😱😱
00:24
Tibo InShape
Рет қаралды 59 МЛН
НРАВИТСЯ ЭТОТ ФОРМАТ??
00:37
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 7 МЛН
缶詰の貝から本物の真珠採集します!!
7:56
SeikinTV
Рет қаралды 3,7 МЛН
Damn Nature You Crazy | Insane Animal Fails
20:30
FailArmy
Рет қаралды 7 МЛН
I Filmed Plants For 15 years | Time-lapse Compilation
30:40
Boxlapse
Рет қаралды 11 МЛН
A shocking find in an ancient oak stump
48:40
Belko Wood
Рет қаралды 41 МЛН
カンボジアまで宝石探しに行ってきました
38:35
GENKI LABO
Рет қаралды 95 М.
39kgのガリガリが踊る絵文字ダンス/39kg boney emoji dance#dance #ダンス #にんげんっていいな
00:16
💀Skeleton Ninja🥷【にんげんっていいなチャンネル】
Рет қаралды 8 МЛН