No video

【悪いものばかりじゃない!】抜かなくてもいい雑草3選を紹介します。【家庭菜園】

  Рет қаралды 181,455

たわらファームの日常

たわらファームの日常

Күн бұрын

ご視聴ありがとうございます!
たわらファームのサブチャンネルです。
質問などは、たわらファームの方のメインチャンネルにしていただけますと、答えられます!!
たわらファームのメインチャンネルはこちら
@たわらファーム
/ @tawarafarm
たわら園芸チャンネルはこちら
/ @tawaraengei
このチャンネルでは、メインチャンネルでは話せなかった情報や、作業風景や農家の日常を撮っていきます。
是非参考にしてください!
NG場面や、ハプニング集はSNSで発信してます!
インスタ  / ​
Twitter    / tawarafarm​
是非登録よろしくお願いします!!!
お仕事のご依頼はこちらにお願いします。
たわらファーム  ユースケ
#農業#家庭菜園#気軽にコメントしてください!

Пікірлер: 49
@user-bf3fd9pi8v
@user-bf3fd9pi8v Ай бұрын
私は、家庭菜園で春大根の間に生えた雑草を取らずに放置したら、大根の花も咲かず、いつまでも柔らかい大根が収穫できました。7月になってもまだ、花は咲きません。大根も雑草に覆われているので、花を咲かせるより葉っぱを大きくしようとしているのかもしれません。去年は、雑草を綺麗に取ったら花が咲いて大根が硬くなってしまいました。
@user-lp7hg3ey1q
@user-lp7hg3ey1q Ай бұрын
家庭菜園者です、私の畑では草マルチに切り替えています(本来なら稲わらが有れば・・) 出来ればえん麦等が良いようですが手当たり次第の雑草をかき集めています。するとどうでしょう 土が隠れて湿り気を保つている 好いじゃないですか自己満足してます。
@user-nz6ej7rj1e
@user-nz6ej7rj1e 11 ай бұрын
スギナは厄介者ですよー。地下茎なので一度蔓延ったらもうダメ。隣が建売住宅になったのですが盛土に混じっていてうちの畠に伸びてきました。もちろん各戸スギナがぼーぼー。トラクターを入れる度に根っこが切れて広がっていくし。。あと外来種の草も厄介です。こっちも取り上げて欲しいです。
@pansyu1569
@pansyu1569 11 ай бұрын
雑草って土地や気候にあった選抜メンバーやから一番元気。
@fmsi8980
@fmsi8980 Ай бұрын
1番 今回のセンターは スベリヒユ…
@user-bk7gx3md3w
@user-bk7gx3md3w Ай бұрын
なるほど!選抜メンバーなのね‼すごく納得😊
@jewelry5847
@jewelry5847 11 ай бұрын
スギナ🌿乾燥して焙煎して、天然塩や胡麻を加えて、スギナふりかけ!ご飯🍚に美味しいよ🤤 鉄分やカルシウム、ビタミン類が豊富で健康になるし🤗 スギナ茶🍵にして飲む人もいるし、スギナ茶🍵としても販売されてますね~
@nori9671
@nori9671 Ай бұрын
すぎなふりかけ。ほんまかいなー?我が家の畑に沢山蔓延して来て悩んでいましたが、一度tryしてみますか?
@nori9671
@nori9671 Ай бұрын
お茶にするのは最近スマホで知っていましたが、ふりかけとはねー。
@doremi429
@doremi429 Ай бұрын
スベリヒユが食べられるのは去年知ったのですが、実は抗酸化作用や血圧を下げる効果もあるスーパーフードと今年知ってからたまに食べてます😊うちのは肉厚で多肉植物みたいで食べ応えあるんですよ。 スベリヒユと一緒に抜いてたのは多分ツユクサですね。 青い花が咲いて綺麗なので群生してる場所はそのままにしてます😂
@user-jr4cf9gk1j
@user-jr4cf9gk1j 11 ай бұрын
おはよう御座います😊 今年の夏は雑草も成長が早く雑草畑になってます😭今日も朝から草刈りしてます。スギナ酸性よりの土に生えるんですね😊
@Michu-qf4le
@Michu-qf4le Ай бұрын
スベリヒユなどの、横に広がる野草は、抜きやすく、土が葉で覆われて影になるから、 他の雑草を寄せつけにくくなるのですね。分かりやすい情報ありがとうございます🌿☘️🍀
@tama-el4yn
@tama-el4yn 11 ай бұрын
雑草とは闘いですねー🥵まずは敵を知ることですね🌱
@reepark4324
@reepark4324 11 ай бұрын
スギナて痩せた土地に良く生えてる気がします 畑ではあまり見ないですね
@user-oy2oy5fv1k
@user-oy2oy5fv1k 11 ай бұрын
スベリヒユって、食べれるのですね。😊😊😊
@user-fq1il6rb7l
@user-fq1il6rb7l 11 ай бұрын
スベリヒユ調べたらうちの畑によく生えてきてました 抜かなくてもいいんですねー
@user-uw5yb5zd3j
@user-uw5yb5zd3j 11 ай бұрын
ホトケノザは肥沃な土にしか咲かないって言いますよね。 栄養食いだけど、ホトケノザはごとすき込んじゃえば肥料なるし👍
@yuko-suzulan
@yuko-suzulan Ай бұрын
スベリヒユ、昨年美味しくいただきました😊また生えてきて欲しいです〜❤
@user-ry7xb3pi8d
@user-ry7xb3pi8d 11 ай бұрын
自分の畑で厄介なのはススキですね。 小さい時は片手で抜けますが、放ったらかしにして巨大化したら両手でも抜けません。 スコップ使わないと抜けません。
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 11 ай бұрын
イネ科は根も頑丈。ヒゲ根が厄介なオヒシバと同族なだけの事はある。だからこそトウモロコシは倒伏しても立ち上がれるのです。もうナブ乳剤使うしかないなと思ってしまう。
@user-le9nz3xv3g
@user-le9nz3xv3g 11 ай бұрын
スベリヒユやクローバーは地面ギリギリで草刈りをして居ないので次々と伸びてきます❗ 通路ならそのままのことが多いです😅
@user-cj2vn3si7x
@user-cj2vn3si7x 11 ай бұрын
家庭菜園初心者です。 うちもスギナ多いよー。 その他メヒシバ、コミカンソウ、ドクダミ、カタバミ、オオバコなんかが多いかな。 ホトケノザは少し生えては来るけど少ないね。スベリヒユは見たことないです。 今度畑で見たらやばい雑草も詳しく教えてください。
@user-hh2hp5tu3j
@user-hh2hp5tu3j Ай бұрын
スベリヒユいつか食べてみます
@user-om8mh9ku5s
@user-om8mh9ku5s 11 ай бұрын
雑草の事では、ないのですが、 今日9月6日は、クロの日です。 こんなに、黒髪と、黒色の服が似合う人いません。 朝から思っていましたが、コメントしました。
@doremi429
@doremi429 Ай бұрын
たしかに😂
@Yamamoto-sinniti
@Yamamoto-sinniti 11 ай бұрын
スギナ生えてた所、苦土石灰撒いてしまった。ブルーベリー、地植えすれば良かったかな^^
@user-rg5xe5tg8p
@user-rg5xe5tg8p Ай бұрын
スベリヒユは胡麻和えにして食べると美味しいですよ〜 ホトケノザって二種類ありますよね?
@shee613
@shee613 Ай бұрын
スギナ増えて大変~って言うけど健康に凄く良いらしいから除草剤とか農薬撒かれてない所の採って天ぷらとかお茶にしたい
@user-zx1hj9xq7d
@user-zx1hj9xq7d 11 ай бұрын
ゆーすけさん皆様お早うご座居ます🙋‍♀️ おぉ〰👏👏👏もっと早く知りたかった😂w
@user-nj4me7fh9x
@user-nj4me7fh9x 13 күн бұрын
すごく勉強になりました スベリヒユが食べられるって初めて知りました 最近 畑で家庭菜園していて少し雑草の事が気になっていまして 除草剤があるってことは 雑草って資源じゃないのかなって思った部分がありました 全てではありませんでしたが 良い情報ありがとうございます
@user-pq2ym1cr7c
@user-pq2ym1cr7c Ай бұрын
めっちゃためになる話でした。
@user-wr8yv7pd9b
@user-wr8yv7pd9b 11 ай бұрын
いつも見てま〜す😊 うちはドクダミに悩んでます ドクダミは良い、悪い! 対策何かありますか
@jewelry5847
@jewelry5847 11 ай бұрын
ドクダミは、体のどく出しをします😄天日干し☀乾燥させて、煮出してお茶🍵として飲んで下さい。ドクダミ茶🍵も販売されてますしね。生葉は独特の臭いを放ちますが、乾燥させると匂いは消えますよ
@user-te2gz4kw2o
@user-te2gz4kw2o Ай бұрын
解毒薬として有名で,生の葉を腫れ物に外用するとよく効き,蓄膿症には葉の汁を鼻に挿入する. 傷には煎液で洗浄し,洗眼薬にもする. 乾燥すると解毒作用は失効するが,通便,降圧,利尿作用を目的としてドクダミ茶が飲まれる. 漢方でもわずかに用いられ,五物解毒湯なの処方にどに配合される.
@user-it7tl3hh4t
@user-it7tl3hh4t Ай бұрын
スベリヒユ、今年はすごく立派にたくさん生えた〜でも一度食べたけどそんなに美味しく無かったから一網打尽にしちゃった😂
@hannibal097
@hannibal097 11 ай бұрын
スベリヒユは作物やと思ってる
@snou494
@snou494 11 ай бұрын
旨いらしいですね。
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 11 ай бұрын
言うなれば、ワイルドポーチュラカ。
@masukoniimi4794
@masukoniimi4794 14 күн бұрын
もう2ヶ月雨がない大阪南部です。ウネに生えてる野草は刈っていません。
@vkwm
@vkwm Ай бұрын
スベリヒユ、食べる地域あるそうですよ
@user-xq3pt8ob2j
@user-xq3pt8ob2j Ай бұрын
その雑草。。。。 昨日 全引きしましたꉂ🤣𐤔 引いたのは 苗の株元に置いてます😅
@y0ppyblue593
@y0ppyblue593 Ай бұрын
雑草がない方がいいというのは人間のエゴですよね
@papapa1975
@papapa1975 25 күн бұрын
春の七草のホトケノザとは 違うんですかね
@type85fukushi
@type85fukushi Ай бұрын
スベリヒユは、抜いてその辺に置いといたらまた根付くくらい生命力が強いイメージ
@user-ti5qw2bh6b
@user-ti5qw2bh6b Ай бұрын
ドクダミについても教えていただきたいです。
@mihiro906
@mihiro906 Ай бұрын
スベリヒユの葉っぱって、実はたくさん虫入ってる。 植物標本作った時にわかったこと。 虫刺されのかゆみ止めには使うけど、食べるのは気持ち悪くて無理になった。
@NQC7
@NQC7 Ай бұрын
私の認識と違う説明があったのでお聞きします。スギナについて「酸性の土に生える」と説明していますが、スギナは弱酸性から中性の土でよく育つと思います。 酸性になると育ちが悪くなるのでツクシを出して胞子を遠くに飛ばして子孫を残そうとします。つまり、土の栄養分が足りなくなって酸性になると生えてくるのはツクシであってスギナは育ちにくくなるはずです。いかがでしょうか? また、「ほとんどの野菜はアルカリ性を好む」と説明していますが、それも首を傾げます。「白菜、ホウレンソウ、エンドウなど中性に近い土壌を好むものもあるけど、ほとんどの野菜はpH6.5〜7.0の弱酸性でよく育つ」だと思いますよ。ph7以上のアルカリ土を好む野菜は無いと思いますが間違っているでしょうか?
Underwater Challenge 😱
00:37
Topper Guild
Рет қаралды 33 МЛН
Ik Heb Aardbeien Gemaakt Van Kip🍓🐔😋
00:41
Cool Tool SHORTS Netherlands
Рет қаралды 9 МЛН
【限界】農家の現状をリアルでお伝えします。
11:21
たわらファームの日常
Рет қаралды 193 М.
Birds approve! How to use weeds to soften the soil
9:01
のりんご
Рет қаралды 627 М.
Underwater Challenge 😱
00:37
Topper Guild
Рет қаралды 33 МЛН