[Increasing foreign tourists in Japan] How did you feel after visiting the Peace Memorial Museum?

  Рет қаралды 2,070,225

INTERVIEW THE WORLD

INTERVIEW THE WORLD

Күн бұрын

#Peach Memorial Museum #Foreign Tourists #Hiroshima
0:00 intro
0:15 Thoughts of an American working at the US military base in Iwakuni
3:20 The "difference" felt by Italian and German couples
5:50 What did an Australian man learn?
10:08 World history seen by a Dutch man
This time, at the Peace Memorial Museum in Hiroshima, I interviewed foreign tourists about their impressions after visiting the museum.
What did foreign tourists learn and feel when they saw the exhibits at the museum? I personally learned a lot from this interview.
Please take a look to the end!
☆★☆Shooting location☆★☆
Hiroshima,
Around the Peace Memorial Park and the Peach Memorial Museum
Click here to subscribe
→ / @interview_the_world
Thank you for watching until the end! 😉
☆Popular interview video☆
Hiroshima's 'Surge' in Foreign Tourists | Why the Atomic Bomb Dome?
• 外国人観光客が『急増』する広島| なぜ原爆ド...
[I asked a foreigner] What was the culture shock in Japan?
• 【外国人に聞いてみた】日本でのカルチャーショ...
[I asked a foreigner] Why did you come to Japan? in Hiroshima
• 【外国人観光客に聞いてみた】広島に来た理由は?
[Foreigner's reaction in Miyajima] Impressed by Hiroshima's famous confection "Momiji Manju" for the first time!
• 【外国人の反応 in宮島】初めての広島銘菓"...
How do you see Japan? We asked foreign tourists why they came to Japan! in Hiroshima
• 日本はどう見られてる?外国人観光客に日本に来...
[profile]
Interview THE World (ITW) is a channel specializing in interviews with foreigners. I will ask various questions to foreigners. If there is anything you would like to hear, please write it in the comment section.
Click here for work consultation
m00n.walker.design815@gmail.com
#foreign tourist #foreigner #g7 #atomic bomb dome #Peace Memorial Museum #travel to Japan #Hiroshima #English conversation

Пікірлер: 1 600
@lipschitz0
@lipschitz0 Жыл бұрын
一人目の米国出身の19歳の青年に対し、複雑な立場にもかかわらず誠実に答えてくれたことに敬意を表したい。
@user-nf7wq5ss8e
@user-nf7wq5ss8e Жыл бұрын
ヒロシマ、ナガサキにまた原爆落としてやろうか?と日本に旅行にきて、電車内で騒いでいたアメリカ人とは大違いですね。 どこの国出身などは無関係に、誠実な人は誠実なんだと思わされます。
@xpo856
@xpo856 Жыл бұрын
白人よりも、黒人さんの方がシンパシーを感じてくれる方が多い気がします。
@user-mm4eb8rk9k
@user-mm4eb8rk9k Жыл бұрын
あんまり人種を主語にするのは良くないけど、そういう見方もあるよね
@kumi-21
@kumi-21 11 ай бұрын
原爆は元々ドイツに使用する目的でつくられたことを知ってるのかな~? 調べていけばわかるのに・・・
@user-dc2ld3ni8c
@user-dc2ld3ni8c 11 ай бұрын
この青年の志の高さに敬意を表したい。こういう人が未来の世界を変えていってくれると信じたい。
@yukohoso9365
@yukohoso9365 10 ай бұрын
まず日本に来て、広島行こう、資料館行こうって選択する時点で人格者だと思う。もっとたくさんの人に来てほしい。
@user-pw7wb5zl3y
@user-pw7wb5zl3y 10 ай бұрын
それだけで⁈
@TheTomo47
@TheTomo47 10 ай бұрын
@@user-pw7wb5zl3y 観光のためだけだったら、東京や京都など有名どころの華やかな部分だけを触れて帰る。 わざわざ運賃を払って広島に行き資料館を見て、泣き・暗い気持ちになりたいと思うだろうか。それを自ら選択した人は、すごい人だと思う。特に冒頭の米兵の人は、国内では原爆のお陰で戦争が集結したと教わっている人だから。
@user-ov1lm6vl1g
@user-ov1lm6vl1g 10 ай бұрын
@@user-pw7wb5zl3yだって外国に行く時わざわざ暗いとこ行こうとならないよ。明るいとこ行きたいカルフォルニアディズニーとか。 何かのきっかけで原爆知って心打たれていく人多いと思うからふざけた気持ちの人いないと思うし。
@user-oy2nn5pc3l
@user-oy2nn5pc3l 3 ай бұрын
そう思う。アウシュヴィッツ強制収容所なんかが方向性は近い施設だと思うけど、ヨーロッパ旅行に行く日本人であそこに行こうってなる人は正直そう多くないよな。
@amazon_river_chief
@amazon_river_chief 2 ай бұрын
⁠@@JAPAN45454なんやそれ 確かに俺も彼らには日本に対して暗いイメージは持って欲しくない けど資料館を見た後の暗い気持ちは日本に対する気持ちじゃないやろ? そこ履き違えてるのはこの暗い過去を履き違えてるの同じだからな その程度で批評するのは心底ムカつく
@user-yn8cz4iz7y
@user-yn8cz4iz7y Жыл бұрын
最初の米兵さんよくインタビューに答えてくれたなと思います。「全部は見られなかった」っていうのが彼が重くとらえていることを物語ってますね。
@user-gy8ht3vh6d
@user-gy8ht3vh6d Жыл бұрын
@@takuzoo36 撮影に照れてはにかんでるだけだろ。19歳だぞ。
@user-yg3gl5rm1l
@user-yg3gl5rm1l Жыл бұрын
@@takuzoo36 この素晴らしい動画にお前みたいな場違いは湧かないでくれ。
@sgmt8604
@sgmt8604 Жыл бұрын
@@takuzoo36たぶんだけどインタビュアーの表情に合わせてるだけだと思う
@user-sf9se2jx3z
@user-sf9se2jx3z Жыл бұрын
かなり昔の修学旅行の時に長崎の原爆資料館の所に見学に行ったんだけど、数人の女子が体調不良を言い出して途中で退席してた 聞いたら感情移入しすぎて悲しくて辛すぎて耐えられなかったとか 米兵さんもそんな感じで見続けるのが辛かったのかもしれませんね、人によっては気が滅入って辛いだろうし
@user-bl6bl9yl1t
@user-bl6bl9yl1t Жыл бұрын
@@takuzoo36 笑いながらっていう表現も違和感ありますね どちらかというとはにかんでいる表情ですし、ずっと焦燥した顔でいないといけないんでしょうか?
@hand3116
@hand3116 Жыл бұрын
インタビュアーの質問が、どこの国が悪いのかなど、責任を問うような聞き方じゃなくて、個人的にどんな意味があったのか聞いてるのがすごく良かったと思う
@karin-rz9zv
@karin-rz9zv Жыл бұрын
原爆だけ切り取ればアメリカが悪者みたいな感じになるけど、最初に攻撃したのは日本だったり、それを言うと今度はそう仕向けたのはアメリカだの、アメリカは戦争を早く終わらせるためで日本が早く降伏しないからだの、日本は日本で特攻隊とか集団自決とか人の命を何だと思ってるのか訳分からない作戦出すし、物じゃないんだよ。結局自国の都合のいいように言い合う水掛け論にしかならないからね。ただ日本の政治家は相変わらず国民のこと、金を搾り取るだけの道具として見てるよね。
@mitrokhinarchives4471
@mitrokhinarchives4471 Жыл бұрын
アメリカが全面的に悪いでしょう?
@user-il2cf8tn6v
@user-il2cf8tn6v Жыл бұрын
@@mitrokhinarchives4471 止まらなかった日本も悪い
@mitrokhinarchives4471
@mitrokhinarchives4471 Жыл бұрын
まず責任を問うのが筋では無いですか? 東京裁判のことも一緒に聞けば、虐殺+人種差別+公開リンチ+公開処刑だったことが、 外人さんにも一目で理解できるようになります。 事実が世界中に拡散されて、アメリカの重罪が広まり、 アメリカへの核の報復がやりやすくなります。 世界中が味方してくれるようになります。 核の技術自体はもっているのですから、後は研究→開発→実験→配備→報復の手順を踏むだけです。
@user-fp5ni1mb2z
@user-fp5ni1mb2z Жыл бұрын
戦争は国vs国 正直 罪もない国民などいない その国の民の時点で なんらかの形で戦争に参加をしている 差し出した鍋が 人の命を奪った弾の原料かもしれない どっちが悪いねん なんて言い出したらキリがない 戦争を無くすことはお金と人間が世の中にある以上無理だが 戦争をしない方法はある 生きているあいだに起きなきゃ良いだけ
@user-pn5zq1yh2e
@user-pn5zq1yh2e Жыл бұрын
私は、父は直瀑の原爆症で。私の16歳の秋に壮絶な死を遂げましたが、母も直後の広島を徘徊しました。  ただ、仁保の親戚へ向かったのが、つまり黒い雨に打たれなかったのが幸いしたのか、私は76になりますが、ともかく元気です。  この企画は、実に時宜を得たもので感服。私が子供の頃は、川岸には、瓦礫がそのままでね、今は分からないようにおおっていますがね。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします。。。
@kosuge1-35-1a7
@kosuge1-35-1a7 Жыл бұрын
貴重なコメントですね。 いい書き込みを有難う御座います。
@XMAS-zl7kz
@XMAS-zl7kz Жыл бұрын
心打たれました。ご苦労なさいましたね。黒い雨に打たれなかったことで、76才になられてもお元気なことを読みました。悲しみと黒い雨に打たれなかったことでお元気なことが良かったと涙が滲みました。これからも広島のことを、辛いことですので話したいときに話せる範囲で伝えてくださいませ。よろしくお願いします🙇⤵️
@user-ce6mj3qp1l
@user-ce6mj3qp1l Жыл бұрын
ずっと元気で健康でいてくれ もう戦争は懲り懲り
@ayataka115
@ayataka115 Жыл бұрын
お父様のご冥福をお祈りします。そしてコメ主様も元気でいて欲しいです。これからも色々な方に言い繋いでください
@user-td4vu3jm2i
@user-td4vu3jm2i Жыл бұрын
「悲しい」というより「気が滅入る」っていうのすごく共感しました テレビのニュースでは、海外の方が増えた事は言っていたけど、どうして行きたいと思ったのか、何を感じたか、はほとんどなかったので、聞きたかった事をインタビューして下さって、ありがとうございます!
@user-ld9vs4kp8w
@user-ld9vs4kp8w Жыл бұрын
@はいめん そうかもしれないけど気が滅入るは、的確な感想だと思う。
@kusunami
@kusunami Жыл бұрын
気が滅入ったというのはめちゃ的確ですよね 広島、長崎共に資料館に行ったけども、その後の気持ちがまさにそれだった
@kramer46
@kramer46 Жыл бұрын
​@@kusunami 鹿児島県の知覧特効平和会館にもぜひお越しください ここには、十代でアメリカの戦艦に特効部隊としての展示があります 親に送った手紙などあり、同じように気が滅入るかもしれませんが、平和とはなんなのか・今生きてることのあり方を考えさせられる展示会になってます
@user-wm6eu8dy2t
@user-wm6eu8dy2t Жыл бұрын
@はいめん この日以降、毎日広島の事について考えてたら逆に気味が悪い 将来、戦争が起きて核を使う使わないという議論になった時に、ふと思い出してくれればそれでいいと思います。
@mypacePC
@mypacePC Жыл бұрын
言い方悪くなるけど、一つ一つの内容が凄い重くて徐々に正気度が減っていく。感覚的には津波で人が流されるのを見た時と似てる
@learn2150
@learn2150 Жыл бұрын
学校で習うことは各国の視点で変わるという言葉にハッとしました それを認識した上で自分で原爆資料館を訪れてくださる方々に敬服します
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします。。。。。。。
@user-om7yi1wf1t
@user-om7yi1wf1t 10 ай бұрын
日本の戦時教育は県によって既に違っていますよ。 広島や長崎とそれ以外の県では内容が全く違います。 そこから知っていくべきです。
@ayeochiai2543
@ayeochiai2543 4 ай бұрын
東京出身、韓国のクウォーターで、沖縄に住んでいます。 ここ沖縄にも、本土とは違った観点の歴史があり、それは本土では表面的にしか教わりません。 私の祖父の故郷である韓国も同じで、そこにはそこの観点と歴史があり、日本人はほぼ知りません。 どこの国でも地域でも違う視点があり、だからこそ自分の知らない歴史的観点や他国の視点を理解しようとする努力だけが、平和を産み出すと思います。 他国の人が『悪の日本』を超えて日本の無力な民の悲劇を知ろうとしてくれたように、国を超えて理解しようと試みる心だけが、平和を導く事ができると思います。
@user-bq4or7qe3k
@user-bq4or7qe3k 2 ай бұрын
その発言したのがイタリア人とドイツ人というのがまた興味深いです 枢軸国なので他の国より感じ方が複雑でしょうね
@caichiart
@caichiart Жыл бұрын
日本に来てくれて楽しい旅行の思い出を持って帰りたい中でこういった深い意味を持つ場所に興味を持って真剣に受け止めてくれる海外の方々にも感謝したい。それに、もし自分が海外でこんなふうに聞かれた時、皆さんのようにこんなにしっかりと感じたことを話せるかと思うと出来ないから逆にスピーチの大切さを学ばせられました とても意義のある動画をありがとうございます
@kgcotton326
@kgcotton326 11 ай бұрын
侵略した大日本帝国は悪だ。
@user-wm2dp9lz3p
@user-wm2dp9lz3p 11 ай бұрын
😅😂​😂😂🎉😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅🎉😅🎉😅😅🎉😅🎉😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅🎉😅😅😅😅🎉😅🎉😅🎉😅🎉😅😅😅😅😅😅🎉😅🎉😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅🎉😅🎉😅😅@@kgcotton326pM😅😅😅❤❤❤😅❤😮😢😁😮😁❤😄😅❤😮😮
@user-jf7nn2dc5j
@user-jf7nn2dc5j 11 ай бұрын
@@kgcotton326単純に善悪で考えるのは良くないよ。
@user-bq6rq1yx4r
@user-bq6rq1yx4r 9 ай бұрын
@@kgcotton326 いいえ
@shinba777
@shinba777 7 ай бұрын
@@kgcotton326この動画にこのコメントするあなたの感性大丈夫?
@Norio1213
@Norio1213 Жыл бұрын
オーストラリアからの男性の表情や回答が印象的でした。気が滅入る(depressed)という表現は、とても正直だったですね。展示内容を深く直視したら、そうなるのが自然ですからね。
@mochimochi117
@mochimochi117 Жыл бұрын
私も戦争系のことは気が滅入る。 悲しいとか悔しいじゃなくて「気が滅入る」がぴったり。
@user-wd5oq7hk7k
@user-wd5oq7hk7k Жыл бұрын
【気が滅入る】言い得て妙ですね。 母が子どもの頃、修学旅行で、原爆資料館の展示を見た事があったそう。 私が『原爆資料館に行きたい』と、話した時に “トラウマになるから”と、言われ “どれだけの年月がたっても、展示内容をわすれられない。” “展示を見た時に、刺激が強すぎて体調を崩した。” 事を初めて話してれました。  その時は、母のただならぬ様子を表す言葉が思いつかなかったけど あの時の母は【気が滅入っていた】と、しっくりきました。 それくらい負の方で、刺激が強い内容なんですね。
@sun1282
@sun1282 Жыл бұрын
でも これが戦争中に起きた事なんです! いざ 戦争になれば‥ このような 日々なんです! それが自分や家族や友人に、愛する人々に!起きてしまうことなんです!!
@user-gn4fy8kz6y
@user-gn4fy8kz6y Жыл бұрын
​@@sun1282 1番横暴な白人キリスト教徒! イギリス海賊船→世界中を支配!
@toyofumisabio
@toyofumisabio Жыл бұрын
物凄く聡明な方ですよね
@mokklifetv
@mokklifetv Жыл бұрын
外国の人がこうして他国の悲劇を自分ごとのように考えてくれることこそ平和を築いていく上で重要なことなんだと思いました。訪れてくれた外国の人にありがとうと言いたいです。
@user-rb5fv5ki1n
@user-rb5fv5ki1n Жыл бұрын
他国の悲劇って日本のこと? 自分達から戦争仕掛けた末路でしょ おかしいことを天皇や軍隊に反対せず 侵略して勝っている時は旗を振って祝ったり踊ったり 原爆落とされたら やりすぎだの悲劇だの被害者面😂
@user-bl6bl9yl1t
@user-bl6bl9yl1t Жыл бұрын
凄いですよね本当 日本内でも、大小有れど海外の事柄については教えない事や知らない事が多いのに、それを自分で調べて自分の足で観に行くって、並大抵の行動力じゃないと出来ないですよ
@kramer46
@kramer46 Жыл бұрын
​@@user-bl6bl9yl1t だからこそ、多くの人に観てもらって平和とはなんなのかを考えてもらえたら嬉しいですね 自国で教わること・ネットで知ることではなく、実際に観ることで考え方が変わるのかもしれません
@user-nu1ep3kj1b
@user-nu1ep3kj1b Жыл бұрын
日本人ももっと興味を持つべきで、学校でも学ぶ機会を増やして欲しい。
@user-bl6bl9yl1t
@user-bl6bl9yl1t Жыл бұрын
@@user-nu1ep3kj1b 意外と、学校の歴史の授業って「語句」を覚えるものになりがちですからね… 〇〇で何が起こった、みたいな感じで。 機会を増やすというより、質を変える事かなって。
@tomoko1467
@tomoko1467 Жыл бұрын
オーストラリアからの男性の表情をみてショックを受けているのが伝わって来ます。勇気を出して来てくださった海外の方に感謝致します。
@archipelagoperson
@archipelagoperson 11 ай бұрын
他人の不幸話をメシウマと茶化してかじりつくのが当たり前の日本人には見られない心持ちですね
@vPfaw
@vPfaw Жыл бұрын
小学生の頃に修学旅行で行きました。 率直な感想として、「もう見たくない」が一番大きかった。 でもこれって間違いじゃないよね。もう見たくないから二度とこんなことを起こさない世の中にしなくては。だからこそ一度はみんなに見てほしい。 この連休にも(時間はなくて資料館には入れなかったけど)公園に行きましたが、日本人より海外の方が多いのが印象的でした。戦争が起きている状況で、不安定な世界情勢だからこそ、訪れる方が多いのかな。
@kaorusasaki3890
@kaorusasaki3890 10 ай бұрын
「もう見たくないから二度とこんなことを起こさない世の中にしなくては」  おっしゃる通りですが、ひとつ疑問。「二度とこんなことを起こさない世の中」 この「起こさない」の主語(主体)はだれでしょうか?
@user-ws3pg3ws5v
@user-ws3pg3ws5v 9 ай бұрын
「起こさない」の主語は、全世界の人間だと、私は解釈しました。
@user-yr1sf3pr6z
@user-yr1sf3pr6z 5 ай бұрын
真っ当な感覚です。 ついさっきまで普通に居た人たちがピカッ後に焼け爛れて亡くなったり、亡霊か?と思う姿で水を求め水を与えたら亡くなってしまう… 資料館で様々な写真や展示物を見ましたが、「被爆した人達は自分とあまり変わらない普通の人達だったんだよな…」と思いました。 近年、被爆女性と地元の高校生が被爆後の状況をCG再現しているビデオが作られました。 当時女学生だった女性が見たのは、既に息絶えてしまっている乳飲み子に半狂乱になりながら「起きて!起きて!」と叫ぶ火傷した女性の姿。 自分は資料館見学後に原爆ドーム付近の案内人の方に向かいの寺の境内にあるお墓を見せていただきました。 「一九四五年八月六日 原爆死」と書かれた墓石が多数ありました。 修学旅行で見せることは重要ですが、個人で行くことも重要だと思いました。 時間に追われてあくせく見るところではないと思いましたね。
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 Жыл бұрын
インタビューアーの方は、聞きにくい事を創意工夫しながら取り組んでいる勇気と行動力に敬意を表したい。単なる観光目的でなく何らかの目的でここに訪れている外国人の方々に対しデリケートな部分に抵触するところもあるだろうから。また、広島を訪れてくれる外国人の方々に感謝を申し上げたい。
@user-eb2on1qm3e
@user-eb2on1qm3e Жыл бұрын
世界中の個々の人間は 核兵器は他人事では無いと 再確認すべきと思う
@shuzekky
@shuzekky Жыл бұрын
以前、同僚のロシア系アメリカ人女性が記念館を訪れた直後に立ち話をしたときのことを思い出しました。彼女はちょっと震えるようにしていて、展示にもショックを受けていたけれど、公園がとても静かで平和で、市民が自分を親切に受け入れてくれたことにもショックを受けたと言っていました。自分が察するところでは、アメリカ人の自分はここで敵意を向けられるのではないかと恐れを持っていたようで、むしろ安らぎを与えられるような公園や人々の雰囲気に感動していたようでした。世界にはこの記念館に関心を持ちつつ、罪悪感や恐怖のようなもので訪れるのをためらっている人もいるのかもしれません。気軽に見に行く展示ではないけれど、平和で穏やかな場でもあるから安心して来てほしいともアピールできるといいなと思います。
@salvadornobu472
@salvadornobu472 Жыл бұрын
日本人でも目をそむけたくなるこの資料館にわざわざ訪れ歴史の事実を目にされて平和について改めて考えておられる方々が外国にこんなにおられる事に驚きます。彼らに感謝します。
@user-vt3vk3hd8w
@user-vt3vk3hd8w Жыл бұрын
オーストラリア人の若者のコメントは素晴らしかったですね。 仮に同じようなことを考え、感じたとしても、どれだけの日本人が彼と同じほど理路整然と考えを語れるかと考えた時、甚だ心もとないものがあります。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
あまあま 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします。
@kaoris_jdc
@kaoris_jdc Жыл бұрын
修学旅行のような形でもなく、世界中から自分の意志で訪れてくれる人たちがこれだけいるというのはありがたいことですね。みなさん資料館での学びをきちんと意見として落とし込んでいて素晴らしいなと思います。 日本人も外に目を向け、加害者の立場、被害者の立ち場両方を忘れずに、歴史を繰り返さないために何ができるのかを考えていきたいものです。
@itirousuzuki9263
@itirousuzuki9263 Жыл бұрын
お好み村に来たついでじゃなくて?
@kaoris_jdc
@kaoris_jdc Жыл бұрын
@@itirousuzuki9263 だとしたらお好み村も貢献してますね^^。どっちがついでだとしても、素晴らしいことだと思います。
@user-yc1pn9xf3g
@user-yc1pn9xf3g Жыл бұрын
まあ、旅行というより戦争について知りたいって思う人達が来てるからそれはあんまり関係ないんじゃないかな?
@atashishinbun3991
@atashishinbun3991 Жыл бұрын
加害者の立場っていったい何のことでしょう?
@bowwow-m2777
@bowwow-m2777 Жыл бұрын
@@atashishinbun3991 太平洋戦争を起こし海外侵略した加害者 原爆を落とされた被害者ということでしょうかね 個人的には加害者とは思ってませんが 戦争には加害者も被害者もありません 勝者と敗者があるだけです 両方とも正義と思っているから戦争がおこるのです 戦後教育と東京裁判で敗者が加害者にされてしまったことが問題なんですよ 東京裁判以後世界中の戦争で敗者が悪者にされてますでしょ
@user-yz6qp2ld4b
@user-yz6qp2ld4b 3 ай бұрын
アメリカ兵の方はとてもお若いのに自国で習った自国観点の通りいっぺんの知識では足らないと思い自分なりに色々調べて資料館に臨んでくれた真摯な姿勢がとても嬉しいです
@user-xi6sg5nu5q
@user-xi6sg5nu5q Жыл бұрын
海外旅行中にこんなに真剣に考えてくれて、答えてくれるこの方達が素敵。ありがとう。
@tkc1410
@tkc1410 Жыл бұрын
海外の人って何故こんなにも自分の意見や考え、感想をしっかり、はっきり表現できるのだろう。素晴らしい。一人ひとり言葉が違う
@heartfull2810
@heartfull2810 Жыл бұрын
教養がある方たちがくるからね。
@user-ll6do1kd4r
@user-ll6do1kd4r 6 ай бұрын
そりゃ取材を取り上げるんだからまともなコメントしか扱わないだろ
@user-we7cy2ce8f
@user-we7cy2ce8f Жыл бұрын
インタビュアーの語学力とインテリジェンスに敬意を表します。立派な内容です。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
ゆあらわきや 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@YuKishiba_sj
@YuKishiba_sj Жыл бұрын
すごいね。 こんなに沢山の海外の人たちが広島に関心があるなんて。 みんな平和を願ってる。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
ゆきしば 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@rose-ce4cb
@rose-ce4cb Жыл бұрын
答えて下さった方々が、とても誠実で心を打たれました。それぞれの立場で味方も考え方も捉え方も様々でしょうから、答えにくいこともあったかも知れないのに、皆さま穏やかで配慮に満ちていらっしゃいます。そのお姿に感銘を受けました。
@azkzzz6148
@azkzzz6148 Жыл бұрын
この動画を見て今でも涙が溢れる。僕はやっぱり日本人なんだな。世界が平和であります様に。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
わなわなわなわあ 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@youko1500
@youko1500 11 ай бұрын
🙋同じく😢
@user-li7xp3em1t
@user-li7xp3em1t 10 ай бұрын
@@youko1500さん。それと並行に、(はだしのゲン)と言う漫画が、もっと世界中の人達に読まれる事を願っています。
@wadswwwwasdw
@wadswwwwasdw 9 ай бұрын
はだしのげんは政治思想があまりにも問題ある。読んだけど原爆の被害の後からはつまらなくてやめた。あの本は有害図書指定しても問題ない
@mistsuyoshiyamane645
@mistsuyoshiyamane645 Жыл бұрын
私は8才の時広島市から30Km離れたところで原爆に会いました光が一番に先に来てその次に今まで聞いたことが無い大きな音です最後は爆風で山の木がなびきました、もし原爆か落ちてなかったら沖縄みたいに地上戦になって私は死んでいたかもしれません原爆で死んだ人に冥福を祈らずにはいられません。
@user-bo8vz5hb8k
@user-bo8vz5hb8k Жыл бұрын
違うでしょ。 わざわざ人口が多い地方都市へ落としたのは、差別的感情に基づく明らかな実験でしょう。 原爆の威力を誇示するのが目的なら、民間人犠牲がもっと少ないところで十分だし、更に違う種類の原爆を長崎への落とす必要も無いですね。
@rapeag235
@rapeag235 Жыл бұрын
衝撃的な事をお伝えするかも知れませんが、第一次世界大戦以降に国際法で戦争時であったとしても民間人、非戦闘員の殺傷は禁止されており、民間人を殺傷した場合は殺人罪、暴行罪、傷害罪が適用されます。1945年当時もそう決められてます。 ホントおかしいですよね。アメリカがそれを言わないのは理解できるんですが日本がそれを言わないのが理解出来ません。 真珠湾攻撃にしてもハワイ全土をオアフ島を攻撃したわけではなく、オアフ島の真珠湾の海軍基地と軍艦を攻撃したわけであり無差別に奇襲したわけではありません。戦争にもルール、法律があり、それを犯せば罰せられます。その事を知った上で戦争を調べていけばまた違った事が見えるかも知れないと思いました。
@wl3560
@wl3560 Жыл бұрын
南京事件の時にヤリ放題だったのに、アメ公にやられたら、国際法を持ち出して非戦闘員の殺傷が禁止だと?
@user-tq2hs5iu9h
@user-tq2hs5iu9h Жыл бұрын
​@@wl3560 証拠を出しなさい
@user-vw9cm6hx2j
@user-vw9cm6hx2j Жыл бұрын
86才ですよね? その文章だとあなたにとって原爆投下は必要だったということですか? かなり驚きました
@ichi1482
@ichi1482 Жыл бұрын
いろんな角度からの質問を用意していて、言葉にするのが難しい質問についてはまず自分の意見を述べていらっしゃるインタビュアーさん。相手への気遣いと充実した内容のインタビューをしていてすごいと思いました。 良い動画を作ってくださりありがとうございます。
@user-rm8kg3ho2i
@user-rm8kg3ho2i Жыл бұрын
押し付けるものではなく自発的に知ることの大事さ
@md7573
@md7573 Жыл бұрын
欧米の人たちって普段日常で家族や友人同士でこういう政治とかの話題をすることが多いらしいんだよね。 だから感想を聞いたときにとても理路整然と自分の意見をまとめられるし、興味深い答えを出してくれる。
@tomiyantetsu2
@tomiyantetsu2 Жыл бұрын
そこは日本人として本当に反省です。普段の会話の中で自然に色々話せるようになったら良いですね。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
@@tomiyantetsu2 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@tomoko1467
@tomoko1467 Жыл бұрын
欧米では自分の意見を話し又、他人の意見を聴くといった方の授業がなされています。だからこのように理路整然と話せるのです。日本ではそのような教育がなされていないために他人の意見も尊重できずに結果直ぐに気に入らないと攻撃するのです。早く日本も「自分とは違う考えだけれど、こういった考えもあるんだ!」となって欲しいと強く望みます。日本では攻撃対象になりかねないので中々意見をのべずらく控えております。
@user-bx3pv5iy8y
@user-bx3pv5iy8y Жыл бұрын
​@@tomoko1467 理路整然とした話し方に攻撃する人は、日本にもいない。 君の話の内容が相手の納得を得ないから反論されるんだ。 ちゃんと頭を整理してから話した方がいい。 それから、君が色んなことをごちゃごちゃにして話すから、相手がイライラするんじゃないか?
@Gigi-dv9uv
@Gigi-dv9uv 2 ай бұрын
​@@user-bx3pv5iy8y責任転嫁だな
@user-iy2cr9uw7d
@user-iy2cr9uw7d Жыл бұрын
今になって沢山の外国人が日本を訪れて、広島を訪れて、原爆資料館を見てくれて、やっと資料館の意義が政界に広がるといいですね、いかに愚かな事をしたのか、将来に向けての教育になれば資料館の意義は大きい。
@moetaroumoegi2071
@moetaroumoegi2071 Жыл бұрын
「トルーマン回想録」は次のように記している。 "Japanese are beast. So are treated as"(「日本人は獣だ。だから、そのように扱った」)  トルーマン前米大統領は2日、CBSテレビ放送番組「今だから話そう」の対談に出演し、 「私は広島・長崎の原爆攻撃を指令したあとに、良心のとがめを少しも感じなかった。 これからも万一の場合、水爆使用はたしかだ」と語った。 (彼はこのときポール牧のようにぱちんと指を鳴らした)
@wadia2000
@wadia2000 Жыл бұрын
いや逆じゃね? ならず者国家から見たら「いかに核による恫喝は効果的か」って思っちゃうんじゃない? 悲惨であればあるほど ならず者国家からしたら「使える!」って思うわけで・・・
@user-iy2cr9uw7d
@user-iy2cr9uw7d Жыл бұрын
@@moetaroumoegi2071 さん、第二次世界大戦からまだ100年も経っていないですね、100年では民族の本質は変わりません。トルーマンの思想はアメリカでは今も続いている。世界の警察という名目の前に軍需産業で利益を上げ続けているアメリカ。元々イギリスで食い詰めた輩が渡って作った国、その昔から西部開拓時代を経てインディアンの虐殺や、イヌイットの虐殺から黒人問題、今のアフガンに至るまで民族性は変わっていない。そんなに簡単に民族性は変わらない。現在はアメリカ国内では銃の乱射事件が頻繁に起きている。日本は戦争が好きで太平洋戦争を始めたのではない。アメリカの罠にはめられたのです。日本は平和に変わっていったが、アメリカにはいつまでも平和は来ない。哀しい民族だ。
@user-sb6wo2br6q
@user-sb6wo2br6q Жыл бұрын
ベトナムもライダイハン資料館つくるべきだな
@user-bx2el5rx3i
@user-bx2el5rx3i Жыл бұрын
原爆資料館は、沖縄のひめゆりの塔なんかもだけど あくまで出来事と原子爆弾の悲惨さを訴える場所であってアメリカを叩く展示はされてないからね。 だから他国含め外国人が訪れやすいし抵抗なく事実を受け入れて自分で考えられるんだと思う。
@user-uz6ef3ub3v
@user-uz6ef3ub3v Жыл бұрын
この動画はとても素晴らしい。凄く重要な働きがあります。私は過去にアメリカに住み現在はイギリスに住んでいますが、アメリカやイギリスの教育には、核兵器の残忍さや核兵器による人類破滅の脅威等何も教えません。 今はロシアの侵略戦争などで核の驚異が他人事でなくなり、随分と世の中の意識が代わりました。この様に原爆資料館を訪れ、真実を自分の目で見ようとして下さる外国人が増えたのは良い事ですね。
@user-xo5hr7os7p
@user-xo5hr7os7p Жыл бұрын
戦争法を犯し、原爆おとし、無差別殺人したことまで教えた方がいい。ついでに侵略国家の歴史もね。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
保子原 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@pagb6813
@pagb6813 Жыл бұрын
アメリカ兵が来るのは何とも感慨深い...
@user-ic4yp5ny9e
@user-ic4yp5ny9e Жыл бұрын
自分もリニューアルされる前、原爆資料館に行きましたが、館内で外国人の方々が誰も喋らず真剣に展示物を見ているのが印象に残りました。ちょうど中国人観光客の集団と遭遇したのですが、何処の観光地に行っても大声で騒いでるイメージの中国人観光客が誰も騒がず静かに見ていました。原爆資料館には国籍に関係なくみなさんが色々感じるものがある空間だと思いました。
@kamakuraobama
@kamakuraobama Жыл бұрын
広島の原爆投下は正義だと思ってる中国人はそんなのに価値を感じないから来ないんだと思う。いい事だ。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
タカハシアリ 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@eidyu2660
@eidyu2660 Жыл бұрын
このようなインタビューをyoutubeで流すのはとても価値のあることだと思います。 肌の色や政治体制・宗教に関係なく、全世界の人々が人類の一員として一度は広島を訪れて核兵器の悲惨さを知って欲しいと思う。 特に各国の指導者は一度は広島のこの資料館を訪れるべきですね。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
かゆかやあ 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@AB-lz3ot
@AB-lz3ot 10 ай бұрын
世界各国の指導者がここに訪れて感想を残すとしたら「こんな悲惨なことが自国で起きないように核武装しよう」だよ。日本人は戦前からそうだけど感情で外交が出来ると思っている。それは大きな勘違いだよ。
@t.i9664
@t.i9664 10 ай бұрын
外交においては、圧倒的な武力の後ろ盾があってこそだよ。@@AB-lz3ot
@kaorusasaki3890
@kaorusasaki3890 10 ай бұрын
ノルマンディー上陸作戦の式典で原爆投下映像が流され、オバマは拍手してましたよ。拍手しなかったのはドイツのメルケルとロシアのプーチン。プーチンは目を伏せ十字を切ってました。原爆は日本が降伏するまで十数発落とす準備がされていました.。インディオの絶滅作戦のノリですよ、当時のルーズベルト→トルーマン周囲の発言みてうrとぞっとします
@user-yz6qp2ld4b
@user-yz6qp2ld4b 3 ай бұрын
国を束ねて行く人と一般人のおもいが同じではないことは多々あると思います 束ねる人が核兵器は不要と思ってくれるのが平和への1番の近道とは思いますが、一般人の方々に核兵器は不要と強く思って貰いたいです
@MjuAnRqnrjsoe81
@MjuAnRqnrjsoe81 Жыл бұрын
多くの外国の方々が心を寄せ、人間として原爆に真剣に向き合ってくれていることが分かります。時間をかけた中身の詰まったインタビューをシェアして下さり、またお話して下さった方々にも感謝の気持ちを表したいと思います。
@ele-gina6346
@ele-gina6346 11 ай бұрын
そもそも原爆資料館に来てくれる外国人は教養が高い人達っていうところは大前提ですが‥ 彼氏がデンマーク人で彼のお父さんが広島に行きたいと言ってくれています。理由は自分達は英語の情報(アメリカの言い分)しか知らないから日本の状況も知りたいそう。フェアな考えを持つお父さんでよかった‥
@user-kg4vc6ri6e
@user-kg4vc6ri6e Жыл бұрын
4:44 「学校で習うことは各国の視点によって変わる〜」 自分の目でしっかり事実を見ようとする姿勢が素晴らしいと思いました。 また、戦争をしている以上被害者でもあり加害者でもありますが、日本が何をしたかについてはあまり考えたことがなかったです。
@AB-lz3ot
@AB-lz3ot 10 ай бұрын
中国で化学兵器を使い無差別爆撃をして市民を大量に虐殺しました。 それがアメリカに原爆の口実になったことは言うまでもないです。
@mp-yy2lj
@mp-yy2lj Жыл бұрын
お買い物やエンタメなど楽しいばかりの旅行もいいですが、悲惨な歴史も含めて日本に興味を持ち、限られた旅行の時間を費やしてくれることに、敬服します。 私も海外にお邪魔する時は、そのような態度でありたいなと思いました。
@user-rr5py9zb5t
@user-rr5py9zb5t Жыл бұрын
悲しい辛いを通り越して気が滅入ってしまうのはよく分かる。 それほど衝撃的な出来事だったわけだから…当時体験した人は資料館の比じゃない筆舌に尽くし難い思いをしただろう 色んな国の方々が興味を持って訪れてくれてとても興味深いし嬉しい。
@licca999
@licca999 Жыл бұрын
インタビューを受けてくれた方々にありがとうと言いたい。 日本人も世界の歴史について学び、自分の考えを持たなければいけないと感じました。
@archipelagoperson
@archipelagoperson 11 ай бұрын
原爆を安易に否定する人は、映画『オッペンハイマー』を実に見て欲しい まだ公開は先だけど、原爆の科学が生み出した革命的な側面を力強く味わえる名作に仕上がっていると期待している 原爆にだけとやかく文句を言う人がいるが、不思議とアンチ原爆は原爆以外の武器や兵器に対しては沈黙を貫く... 原爆に当然の常識のように目くじらを立てる人は、同等に刀剣や銃や戦車や戦闘機もまた同様に難癖をつけるのだろうか 同じ人を殺すために作られ実際に人を殺してきた物騒な代物だろう 自分達が被害者になった時だけその兵器を否定し、自分達だけが被害者に該当しない時は舞い上がってその鋭い刃を撫でるのは驕りだろう 重要なのは原爆ではなく原爆の使い方であるはず 威力が甚大であるということはそれは兵器として優れているということであって、それをタブー視するのであれば拳だけで戦争は行われるべき ヒトはヒトを殺すために石を握った時から、武器と兵器の開発、そしてその使用にひた走ってきましただろ? 武器や兵器を一概に否定して一貫性を持たせるなら辻褄が合うとして、刀剣を芸術品としてそこに高い価値を置き、戦車や戦闘機を重用しながら、自分達が被害者の立場に立った原爆だけ例外的に否定するというのはちと分が悪いでしょう 正々堂々拳でやり合うか、さもなければ原爆というのが潔い結論だと思います 拳の戦争も原爆も両方否定して、その間の刀剣や銃器などはカジュアルに文化に取り込んで愛でるというのは、それらの被害者の心を踏みにじっているも同然です 誰かが原爆を愛するという行為は、誰か刀剣に殺された者にとっては刀剣愛好文化となんら変わらない行為と言えるでしょう なぜ優れた刀である日本刀を愛でることは正しくて、同様に優れた爆弾である原爆を愛でる行為はタブー視されるのか、説明できる日本人はいるのでしょうか
@Nest5482
@Nest5482 Жыл бұрын
19歳なのにめちゃくちゃしっかりしてる米兵さんだな。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
むしろ日本の19歳がガキ過ぎると
@archipelagoperson
@archipelagoperson 11 ай бұрын
ヒトはヒトを殺すために石を握った時から、武器と兵器の開発、そしてその使用にひた走ってきましただろ? 武器や兵器を一概に否定して一貫性を持たせるなら辻褄が合うとして、刀剣を芸術品としてそこに高い価値を置き、戦車や戦闘機を重用しながら、自分達が被害者の立場に立った原爆だけ例外的に否定するというのはちと分が悪いでしょう 正々堂々拳でやり合うか、さもなければ原爆というのが潔い結論だと思います 拳の戦争も原爆も両方否定して、その間の刀剣や銃器などはカジュアルに文化に取り込んで愛でるというのは、それらの被害者の心を踏みにじっているも同然です 誰かが原爆を愛するという行為は、誰か刀剣に殺された者にとっては刀剣愛好文化となんら変わらない行為と言えるでしょう なぜ優れた刀である日本刀を愛でることは正しくて、同様に優れた爆弾である原爆を愛でる行為はタブー視されるのか、説明できる日本人はいるのでしょうか
@isabeljp2714
@isabeljp2714 Жыл бұрын
そもそも此処を訪れようと思うような人ばかりだったら世界はもっと平和だと思います。 この大虐殺を「戦争を終わらせるために正しい選択だった」とかいう人は絶対来ないんだろうなと思うととても残念な気持ちになります。 そういう人にこそ見ていただきたいですね。。。
@JWlm-
@JWlm- Жыл бұрын
この2発が無ければ、当時の日本国民は、本当に一億総玉砕してたでしょうね。 その点から見れば欧米で教えられている事は間違いではない。 もちろん、非戦闘員が犠牲になる事を承知で投下した訳だから大量虐殺でもあるし…。 はっきり言える事は使ってはいけない兵器だと言う事。 持たない・持ち込ませない・造らないは、また別の話。 安全保障を考える上で、この三原則を再検討・議論する事が重要。 自国を狂人国家から守る上でね。
@ozmari554
@ozmari554 Жыл бұрын
戦争を終わらせるためというのは嘘です。 この時期、もう終戦へ向けて調整中。日本の返答が遅れていても敗戦やむ無しの流れは米に伝わっていた。 終戦が確定していたから落としたのです。戦後世界のイニシアチブ獲得のために。 原爆の人体実験データも欲しかったでしょうが、それはついで程度。 原爆投下によって米が得たのは、世界一の影響力、発言権、決定権。 これがなければ、日本は米とソ連に分割されていたか消滅していたというのは、本当に皮肉です。
@user-is8wt3be4h
@user-is8wt3be4h 10 ай бұрын
アメリカは優しいよ、日本は原爆の2.3発落とされても仕方ないくらいもっと酷いことやってたのに
@lurkmerchant
@lurkmerchant 7 ай бұрын
そういう人は日本が当時既に降伏を検討していた事も教わっていなかったと思います。
@user-bg9il4gp1p
@user-bg9il4gp1p 9 ай бұрын
イタリアとドイツの夫婦の発言で、各国の視点で習う事が変わるといった点にすごく興味を感じた。 第二次世界大戦で、イタリアにはムッソリーニ、ドイツにはヒトラーがいて その国の正義や振り返らない所がきっとある。 この二人だからこそ、日本で感じたインタビューは重みがあるように感じた。
@Turbulence8
@Turbulence8 Жыл бұрын
悲劇的な歴史に興味を持って中には下調べをして現地を訪れ実際に起こったことを直視してくださっている海外の方々に感謝です。 日本も学生なら一度は訪れる土地になれば良いのに…中高生の修学旅行先が京都奈良だったりディズニーだったりも良いけど、やはり広島長崎へ修学旅行で訪れることが定番となってほしい気持ちがずっとあります。人類の歴史はこんな時代だからこそ自分の目で見ておくべきです。
@user-vi2dv1ek8f
@user-vi2dv1ek8f Жыл бұрын
日本の学校教育では広島、長崎の原爆、東京大空襲、沖縄の地上戦などの日本が被害を受けたことに関しては歴史の授業で重点的に教わり、国語や英語の授業でもそれらが題材の物語を読み、修学旅行でも資料館を見学をして感想文を嫌になるほど書かされます。 また毎年8月になるとそれらが題材のTVドラマや映画が必ず放送されます。 逆に満州事変、南京事件、真珠湾攻撃などの日本がやったことに関しては歴史の授業で年号を教わるだけで内容には余り触れません。 アメリカ人が原爆資料館を訪れるなら日本人は日本が過去にやったことも深掘りするべきだと思います。 あ、ちなみに純日本人なんで、、
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
@@user-vi2dv1ek8f 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@user-bx3pv5iy8y
@user-bx3pv5iy8y Жыл бұрын
純日本人なら、南京事件は中国がでっち上げた話だと覚えておけ。 惑わされるな。
@user-fs2vu8ws6u
@user-fs2vu8ws6u 11 ай бұрын
高校の頃の修学旅行は奈良・京都だったんだよね。それはそれで歴史や神社仏閣好きだったから楽しかったんだけど、数年前までは京都・広島だったらしいので 行ってみたかったなと思ってたのはある。正直大人になっても西日本は思い立って行ける距離じゃないから。私は偶然、県内の高校生で集まって広島の平和式典参加する行事で1度だけ行けたことがあるけど、修学旅行なら組み込んだ方が良いと思ったなあ。 ただめちゃくちゃ暑かった・・・夏の広島は・・・。
@user-rh8jw8zk8d
@user-rh8jw8zk8d 11 ай бұрын
@@user-vi2dv1ek8f とても共感できます。 大学で教育について学んでいるのですが、いかに自分が加害の歴史について知らないか思い知らされました。他国の人に日本の戦争について知ってもらうことは非常に重要で価値があることだけど、まず私たち日本人が過去に犯した加害についてもっと知るべきですよね。
@user-sk3ep2iz6i
@user-sk3ep2iz6i Жыл бұрын
光と対照的な闇っていい表現。まさに修学旅行で感じた小学生の頃の私の気持ち。
@un-known-bc660
@un-known-bc660 Жыл бұрын
広島がウラン型、長崎がプルトニウム型、威力の違いを人体実験したもので、これは戦争ではなくジェノサイドです。当時は日本人なんて人間とも思っていなかったのでしょう。 今だに隣国が日本にミサイルの照準を合わせているのかと思うと非常に恐怖です。なのに日本人は平和ボケしシェルターさえもほぼない。きちんと考えませんか、今一度。 無駄なことに税金使っている場合ではない。
@unoukaihatsu
@unoukaihatsu Жыл бұрын
当時は日本も核開発をしていて、もし先に実用化していたらアメリカに対して使用した可能性があることを念頭に置いておきたい。敵国人のことは人間じゃなく悪魔と思わないと戦争なんてできないからね。自分は核保有そのものには反対しないが、実際に使用することには断固反対。次に人類に対してこれを使用したら、人類は間違いなく滅びる。
@user-gn4fy8kz6y
@user-gn4fy8kz6y Жыл бұрын
その通り。白人は東洋人アジア人を、有色人種を人間と思っていませんからね。特に、あの時代は。映画「猿の惑星」は確か東南アジアかシンガポール攻略した時に日本軍の捕虜になった白人イギリス人兵からの視点でしょ。猿としか見ていない。
@user-le1dk4rf7p
@user-le1dk4rf7p Жыл бұрын
実際アメリカの人の方が、よほど熱心に核戦争に備えてるもんなぁ 気候的な理由で、日本より地下室が作りやすいからとは言え 個人でシェルター用意してる人も珍しくない
@user-bc4bo7il2h
@user-bc4bo7il2h Жыл бұрын
そうですね。チャーチルは日本人には使ってもいいと書簡中で書いていますね。
@user-gn4fy8kz6y
@user-gn4fy8kz6y Жыл бұрын
@@user-bc4bo7il2h そうでしょ。それが白人欧米人の本音ですよ。有色人種を人間と思わない。コイツラこそ最も横暴です。
@user-rj5pv4th5t
@user-rj5pv4th5t Жыл бұрын
「世界の歴史において重要な場所」と言ってくれる彼らを誇りに思う。
@sahiroko6539
@sahiroko6539 10 ай бұрын
最初にインタビューを受けてくれた青年に感謝します。母国で受けた教育や社会で経験したことからでなく、自分でリサーチして考えてくれているんだなという印象を受けました。私はアメリカ人と結婚しましたが主人は原爆のことを「ヒロシマは必要だったんだ、東京に落とさなかっただけマシだったんじゃないか」とか日本人としては受け入れがたい意見を口にするので冷静に話のできないトピックです。受けてきた教育や価値観が全く異なります。。
@katsutemaniatoyobaretaotoko
@katsutemaniatoyobaretaotoko 10 ай бұрын
それぞれの国で原爆について受けてきた教育が違うなかで 実際に広島で資料館を訪れて肌で感じてくれたことに感謝します
@user-kr8oj7ek4n
@user-kr8oj7ek4n Жыл бұрын
オランダの男性の、 「全人類の為に、何が世界に大切なのか」 「どうしたら恒久平和を達成できるのか」 「異なった文化の人々を受け入れる事の大切さ」 本当にその通りだと思う。 戦争からは何も生まれない。 人類は平和になっては争い、歴史を繰り返すというけれど、一部の人の為のような気がする。 悲しい事はもうたくさん。 もうそろそろ、戦争が無い世界を、人類はもっと深刻に目指すべきだ。
@bird-fan
@bird-fan Жыл бұрын
正に。全人類が 一番恐れるべき敵は、目に見えないウイルスや細菌と 気候変動による 地球温暖化等..異常気象(天災)。 この最強の敵を ねじ伏せるすべを 世界中が 認識すべきだな。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
@@bird-fan 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@robertmcbrain5497
@robertmcbrain5497 Жыл бұрын
日本人ですら自分を含め、戦後生まれの人は先の大戦について漠然的なイメージしか持ち合わせていない人の方が多いとおもう。 そんな中、旅行という貴重な時間とお金を使ってまで日本で起きたことを知ろうとし、考えてくれる外国人がいることに感謝したい。 様々な事を考えさせられる良い動画でした。ありがとう。
@user-bf2hm2gd7b
@user-bf2hm2gd7b Жыл бұрын
19歳にして、しっかりしているなぁ。 尊敬します!
@ttwiligh7
@ttwiligh7 Жыл бұрын
資料館一度も行った事がないけど、オーストラリアの人の話から伝わってくるものがすごい……涙が出てしまった。
@tamtam3074
@tamtam3074 Жыл бұрын
外国人の原爆資料館の感想もっと聞きたいですね そしてこのインタビューをたくさんの人に見てもらいたい
@hafuna519
@hafuna519 Жыл бұрын
全人類が1度訪れたら良いと思う。 興味深いインタビューでした。
@user-ix8sw4yt7b
@user-ix8sw4yt7b Жыл бұрын
良いインタビューをありがとうございます。在仏30年に渡る中で、日本に行く友人たちには、必須の訪問先として広島を薦めてきましたが、このように現在のリアクションをまとめていただけると、一層参考になると思います。英語字幕バージョンもお作りいただけると、より多くの外国人に日本旅行の際の参考として役立つビデオになると思います。
@ocmocu
@ocmocu Жыл бұрын
ccと書いてある字幕ボタン(一時停止をした時)があるはずだからそれを押すと英語字幕が出ますよ!私は英語はわからないので字幕が合ってるかはわからないですが、参考になれば
@user-ix8sw4yt7b
@user-ix8sw4yt7b Жыл бұрын
@@ocmocu ありがとうございます!
@tennisyari1208
@tennisyari1208 Жыл бұрын
みんなそれぞれ自分の考えを持って、それをしっかりと言語化されていて素晴らしいと感じました。日本人へのインタビュー以上に思慮深く、配慮のある表現がされていて感動しました。
@user-xx6ko4id2q
@user-xx6ko4id2q Жыл бұрын
オーストラリアから来た方、いいね
@chicken-samurai8787
@chicken-samurai8787 10 ай бұрын
人類の痛みを学んでくれた海外の方に敬意を表します(-人-)ありがとう!世界が平和でありますように!
@TMN7Nemuro
@TMN7Nemuro Жыл бұрын
昔中東の王族の人達が見に来てその時の感想が「この程度の民間人の被害でこんなに大きな戦果を挙げられるなんてやっぱり核兵器は持ったほうが良いね」っていう我々の価値観とは全く違った感想だったって話を聞いて、やっぱ人権とか倫理の教育って大事なんやなって思った。
@user-rf1yw2vf5p
@user-rf1yw2vf5p Жыл бұрын
全てが間違っているとは思いませんが、そのエピソードの情報源が正しいかどうかは吟味した方がいいかもしれません。😮 どちらよりでもない中立な国に住んでいるのですが、日本にはアメリカや欧米に都合の良い情報ばかりが偏って入っていると感じます。 どちらの肩入れをするつもりはないけれど、その情報だけで中東全体に怖いイメージを持って済ませてしまうのは勿体ないことのように感じるので、コメントしました。
@user-panjanjan
@user-panjanjan Жыл бұрын
@@user-rf1yw2vf5p 怖いイメージがあるなんて誰も言ってないけど
@shinkoutaihou
@shinkoutaihou Жыл бұрын
@@user-rf1yw2vf5p 「のように感じる」と表現を中途半端に濁したり、文末を「~ので、コメントしました。」で締めくくると文章全体が言い訳じみた印象を与えるだけですよ。 例え何かしら他から指摘を受ける部分があったとしても「自分は~だと思います。」といった風に自分の意見として述べた方が誤解を生まない分だけマシです。 イメージっていうのは確かに怖いですね。
@Tart_n_Man
@Tart_n_Man Жыл бұрын
王族と市民の価値観の違いになるかもね
@user-cx8pt4pm8t
@user-cx8pt4pm8t Жыл бұрын
その王族の人の価値観も正解だと思います
@user-cl4kz8qf4z
@user-cl4kz8qf4z Жыл бұрын
昨日幼稚園児の息子と一緒に訪れました。 途中から自分自身言いしれぬ感情になり、子どもに見せるべきかどうか分からなくなりました。 とても大切な日本の歴史であって、少しでも息子が何かを感じてくれたら良いなと思って子どもの見たいもの、気になるものを見せました。 平和というものがどれだけ尊いものなのかを教える事が出来たので感謝しております。
@user-ld9vs4kp8w
@user-ld9vs4kp8w Жыл бұрын
行ったことなかったのかな。幼稚園では、早すぎるよ。小学生の自分にも早すぎたから…その後の厳島神社でシカにせんべいあげて心を癒したけどね(笑)
@user-cl4kz8qf4z
@user-cl4kz8qf4z Жыл бұрын
@@user-ld9vs4kp8w 初めて行ったんですよ😭 折角広島に来たから行ってみようと💦 海外の方と子連れの人も多かったので、そこまで気にして無かったのですが、渡り廊下を渡った後があまりにも凄惨な事実すぎて、私は目を背けたくなったのですが、息子は逆に気になって仕方ないようでした。最後に平和は大切だねと言っていたので、意味はあったのかなと思います😭
@kanaina1527
@kanaina1527 Жыл бұрын
子供は子供なりに受け止めます。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
@@user-ld9vs4kp8w 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@tomoko1467
@tomoko1467 Жыл бұрын
私は下調べしました。何故なら自分がこのような事実を知ってはいるが見て受け入れられるか?と思ったからです。前持って詳しく調べ自分には無理だと判断しました。資料を見ただけで足がすくみ具合が悪くなったからです。原爆の恐ろしさは本来は見るのが良いと思いますが私にはまだ無理です。幼稚園生のお子さんを連れて行く時は前もって調べてからにしてあげて下さいね。あとはお子さんの様子をしばらく良くみてあげて下さい。お子さんを連れていった事を悔やむよりお子さんの先のことに目を向けてあげて下さい。
@booboou2002
@booboou2002 Жыл бұрын
世界からわざわざ足を運んでくれるなんて嬉しい 知らないで生きていくより、世界中の人が知った方が良い
@vtec2200P
@vtec2200P Жыл бұрын
オーストラリアの青年には共感するよ。 自分も広島旅行の時に原爆資料館を最初に見学した後、穏やかで美しい現代の広島の街を歩くと原爆の残酷さが身に染みて感じられた。
@user-so5gg2ue6t
@user-so5gg2ue6t Жыл бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます。 中学生の頃、カナダ出身の英会話の先生に「原爆は仕方なかったんだよ、日本がいつまでも降参しないから。日本が悪い」と言われたことが、未だに忘れられません。 カナダではそう教わるんですかね? 外国人はみんなそう思っているのかと思いましたが、この動画で違うことが分かり安心しました。 早く地球から核兵器がなくなりますように。
@kanaina1527
@kanaina1527 Жыл бұрын
自分で調べてる人と、学校で習ったことをうのみにしている人の違いだと思います
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
@@kanaina1527 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@AB-lz3ot
@AB-lz3ot 10 ай бұрын
@@kanaina1527誰が書いたのかも分からないネットのネトウヨサイトは教科書より信用できるんだ😅おめでたいね
@kanaina1527
@kanaina1527 10 ай бұрын
@@AB-lz3ot 原爆資料館はネトウヨサイトではありません。ここに来るのも調べる手段の一つ。私は原爆資料館の感想ノートに、“Remember Pearl Harbor”という一文を見つけ、いつかそこへ行こうと決心し、実際見にパールハーバーへ行きました。
@user-bu5cp7zo2f
@user-bu5cp7zo2f 9 ай бұрын
​@@AB-lz3ot ネットとは一言も言ってないし教科書なんてその国が何を教えるか何を教えないかで変わるもんなんだからそれはちょっと違うのではないだろうか
@harukil277
@harukil277 Жыл бұрын
世界にとって重要な場所、とコメントされていた方がいて、本当にそう思います。
@hitomishimoda4743
@hitomishimoda4743 Жыл бұрын
自分の子供の頃は、まだ原爆投下についての教育が盛んで、長崎も広島にも小学生でいったし、そのことについての映画や漫画もすくなからず見たり読んだりして 子供心に苦しくトラウマになりそうなくらい辛かった。大人になった自分は今は見れないと思う。 大人が見てもみんな悲痛な表情をしていてやっぱり見てるだけでも本当に辛いものなのだなと改めて思い出した。 何十年も経って欧米の方々が見てくださり苦しく辛い痛みを共有してくださっていることにありがたく感じています。
@user-zj7eo6lu5x
@user-zj7eo6lu5x Жыл бұрын
多くの国からの旅行者が原爆資料館に訪れて、当時の状況、多くの人の苦難の人生も知り様々な思いを持って祖国に帰られます。大変嬉しく思います。また、伝えて頂きたい事は国に帰らられたら、なるべく多くの方に、この資料館のことを話して頂くように、お願いして頂きたいと思います。より関心者が増えると思います。
@user-ct1yi9bd4t
@user-ct1yi9bd4t Жыл бұрын
私も同じ意見です!世界中から日本に旅行に来て下さった方全員に広島、長崎は訪れてほしい場所です。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
@@user-ct1yi9bd4t 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@kato-takehito
@kato-takehito Жыл бұрын
若い岩国米兵の方が、休みの日に広島を学びに来ている。素晴らしい進歩だと思います。
@user-jj2zu4ny7i
@user-jj2zu4ny7i Жыл бұрын
登場する皆さんは見識、思惟があってしっかりと意見を述べられていて、秀逸な動画でした。 ありがとう。
@yoru-no-tori
@yoru-no-tori Жыл бұрын
このインタビューは、ほんとうに意味がある素晴らしいものですね。海外の人がこの資料館を訪れて、どう感じたのか?もっと知りたいと思いました。 広島の街角で、外国人に食べ物の感想を聞いたり美味しい店に連れていく動画を撮れば、もっと登録者数は伸びるかもしれないけれど、Youtyubeに溢れているそんな動画とは違う、目を離せない説得力があります。登場する海外の人々が、いたずらに日本を絶賛するのではなく、みんなどこか沈痛な表情で語ってくれるのも印象的でした。ぜひ、これからも続けて欲しいと思い、チャンネル登録させていただきます。
@ygamtjd
@ygamtjd Жыл бұрын
小学校の修学旅行がここだったけど、気分が悪くなって外に出ていく子が何人かいた。大人になって再訪した際にはまさにオーストラリアの方が言うようなゾッとする感じ…記念公園の暖かく明るく穏やかな様子とのものすごいギャップを不気味にさえ感じたことを思い出した。訪れる人の心にさまざまな感情を残す非常に重要な場所だと思う。
@laga_help_me
@laga_help_me Жыл бұрын
日本人がドイツ人イタリア人夫婦にインタビューって感慨深いですね。 全体通してすごく意義のある素晴らしい動画でした。 貴重な知見を得られた事を深く感謝いたします。
@archipelagoperson
@archipelagoperson 11 ай бұрын
原爆を安易に否定する人は、映画『オッペンハイマー』を実に見て欲しい まだ公開は先だけど、原爆の科学が生み出した革命的な側面を力強く味わえる名作に仕上がっていると期待している 原爆にだけとやかく文句を言う人がいるが、不思議とアンチ原爆は原爆以外の武器や兵器に対しては沈黙を貫く... 原爆に当然の常識のように目くじらを立てる人は、同等に刀剣や銃や戦車や戦闘機もまた同様に難癖をつけるのだろうか 同じ人を殺すために作られ実際に人を殺してきた物騒な代物だろう 自分達が被害者になった時だけその兵器を否定し、自分達だけが被害者に該当しない時は舞い上がってその鋭い刃を撫でるのは驕りだろう 重要なのは原爆ではなく原爆の使い方であるはず 威力が甚大であるということはそれは兵器として優れているということであって、それをタブー視するのであれば拳だけで戦争は行われるべき ヒトはヒトを殺すために石を握った時から、武器と兵器の開発、そしてその使用にひた走ってきましただろ? 武器や兵器を一概に否定して一貫性を持たせるなら辻褄が合うとして、刀剣を芸術品としてそこに高い価値を置き、戦車や戦闘機を重用しながら、自分達が被害者の立場に立った原爆だけ例外的に否定するというのはちと分が悪いでしょう 正々堂々拳でやり合うか、さもなければ原爆というのが潔い結論だと思います 拳の戦争も原爆も両方否定して、その間の刀剣や銃器などはカジュアルに文化に取り込んで愛でるというのは、それらの被害者の心を踏みにじっているも同然です 誰かが原爆を愛するという行為は、誰か刀剣に殺された者にとっては刀剣愛好文化となんら変わらない行為と言えるでしょう なぜ優れた刀である日本刀を愛でることは正しくて、同様に優れた爆弾である原爆を愛でる行為はタブー視されるのか、説明できる日本人はいるのでしょうか
@youpopo.
@youpopo. 10 ай бұрын
どちらが悪いかではなく、二度と同じ過ちをおかさないようにする事が大切だと思う。
@MARIOKART8DX02
@MARIOKART8DX02 10 ай бұрын
本当にそう。どちらが悪いか考えていても何もメリットは起きない。
@YK-dr1uw
@YK-dr1uw Жыл бұрын
自身の意思で訪れてるから、見識があったり、思ってることをしっかり言語化されてますね。自分もまた訪れるべきではと思わさせられた。
@user-ew3wq5nc3z
@user-ew3wq5nc3z Жыл бұрын
今から50年前に初めて資料館を訪れたときに、実際の様子を人形達で再現した展示があって、まだ若かった私は、本当に申し訳なかったですけど、嘔吐しそうになって外に飛び出して泣きました。その後あの展示は撤去されたと聞きました。 でも、あれが現実だったのですよね。今思うと、あのまま残してくれていたほうが良かったのではないかと思います。この歳になったらきちんと見ることができるかもしれないからです。あれは世界中の人達に見てもらわないといけないものだと思いました。
@bird-fan
@bird-fan Жыл бұрын
展示されていた人形が 物語る・・原爆の残忍・残虐性が 世界中の人々に 最もよく伝わるものであった...と 言っている人が 今も多くいますね。実態を知ってもらう為に もう一度 再現(復元)して欲しい。
@rigariga
@rigariga Жыл бұрын
本物はこんなものじゃないって言ってる人もいたそうですね。過去の展示の時に。怖すぎる。
@bird-fan
@bird-fan Жыл бұрын
日々薄れゆく...原爆の おぞましさ・残虐さを "実写の" 写真や ビデオ映像などで 鮮明に映し出して、世界中の人々に "周知する"事が 重要だと思います。目を背けたくなるような 残忍で恐ろしい攻撃を 行なった国と その人間性の欠落した..悪魔の所業を 全世界に 知らしめねばならない。今年 G7広島サミットの時こそ・・大々的に放映せねば!
@user-vi5ge9xy7q
@user-vi5ge9xy7q Жыл бұрын
私も50年前に学校の社会見学で行きました。当時の展示内容がリアルだったせいか、見学後のお弁当を食べられなかった記憶があります。ほんとうに展示内容は昔のまま残した方が良かったですね。
@KAITOgarerian
@KAITOgarerian 2 ай бұрын
広島を選んでくれてありがとう.....長崎に関してもそうだ。このふたつを選んでくれた人には感謝しかない。こういう人がいるなら、原爆の恐ろしさがどんどん広まっていくだろう.....
@atsukokojima7233
@atsukokojima7233 Жыл бұрын
皆さん真摯に答えてくださっていることに感動しました。
@user-mv8fl8dx2g
@user-mv8fl8dx2g 9 ай бұрын
どっちが悪いじゃなくて悲惨だからもう起こさないっていう感じが凄く良い
@Chimame4703
@Chimame4703 Жыл бұрын
すごくいい動画に巡り会いました。 もっと多くの外国の方に、当時の日本について知って欲しいですね
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
血豆 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@Donarudo00
@Donarudo00 9 ай бұрын
教えられたことを真に受けず自ら動いて様々な視点から物事を考える人を見習いたい。
@Musicolune
@Musicolune Жыл бұрын
これは素晴らしいインタビュー。 やはり歴史を学ぶ事は平和を築く。
@user-zs1qo1tg2r
@user-zs1qo1tg2r 11 ай бұрын
旅行って基本は楽しいことだからこういう重い場所に来るのって忌避しがちだけど自発的に来て色々考えてくれるのは良いことだなと思う
@okakioishii
@okakioishii 9 ай бұрын
こうやってわざわざ訪れて考えてくれる人達がいることはとても素晴らしいことです。 私はこの人達に感謝します。
@morookatoshinori5426
@morookatoshinori5426 Жыл бұрын
素晴らしいインタビューありがとうございました
@user-gi5eg8sp3s
@user-gi5eg8sp3s Жыл бұрын
最後まで見ました。この手の動画下らん質問してる人がほとんどの中この方の質問内容がとてもよく主のセンスの良さを感じました。
@freedomfromtheknown8920
@freedomfromtheknown8920 Жыл бұрын
質問が素晴らしいので興味深いインタビューになってますね。私は以前広島に住んでいました。普段過ごしていた川辺が大量の人が飛び込んだ場所である事実を知りちょっと恐くなったり、旧広島陸軍被服支廠の建物をふと見かけて圧倒されたり、被爆当時隣町にいた人と話す機会があったり。そういう小さなエピソードを動画を見ながら思い出しました。
@user-td4oq6fe7s
@user-td4oq6fe7s 11 ай бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます。展示を思い出しただけで涙が出てきました。そして同じような気持ちになる方々がこのように世界にもいるということに、少しの希望を感じることができました。
@miyukin4354
@miyukin4354 11 ай бұрын
どの方も率直な意見ですね 実際目で見て感じていただくことがは大切だし この地を訪れてくれてありがとうです
@user-cu3ob3yq4r
@user-cu3ob3yq4r Жыл бұрын
原爆が使われたことは勿論大問題だが、その後のアメリカの原爆についての教育も問題過ぎる。
@user-ti7ck3em4v
@user-ti7ck3em4v Жыл бұрын
国が違っても平和に対する気持ちは同じでよかったと思います。 インタビューは、興味深く拝見させていただきました。 母は90になりますが、広島駅近くの松原町という場所にある自宅で中学の時に原爆にあいましたが、これは渡しも母から聞くまで知らなかったのですが、たまたま、自宅が光線の影にあたるエリアに入っていたようで、無傷でした。 その後すぐに逃げ親戚の家に身を寄せていたそうです。 自宅はガラス窓が割れてタンスが倒れたりはありましたが、倒壊などせず残っていたけれど、町中は火の海だったので数日間の間に自宅は跡形もなく燃えたそうです。 エリア的に東になるので黒い雨にもあっていません。そして、自宅の方へは一切戻らなかったために、幸い原爆症などにもならず今も元気に生きています。 その後は、広島の悲惨な状況をあまり語らなかったそうですが、後世に伝えるべく最近は小学生の孫には色々思い出して話してくれています。 海外の方も興味を持ってくれてますが、日本人も昔のことと平和に慣れてしまうことはあまりよくないですね。みんなの願いである世界平和に繋がればと思います。
@The_Oyadi
@The_Oyadi Жыл бұрын
今は亡き祖父が…住んでた所は落下中心地でした 軍兵器工場の技術者だったあの日は祖母の出産の里帰りで家には不在だったので直接被爆は免れた様ですが敷地には柱一本すら残って無かったとの事…親類縁者の肉片すら…
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
@@The_Oyadi 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@unknown-km9nu
@unknown-km9nu 10 ай бұрын
自分たちの住んでる国が受けた被害も行った加害も、いろいろな角度からしっかり理解すべきだと改めて感じました。ここでインタビューに答えてくださった方々には感謝しかないです
@biidaman
@biidaman Жыл бұрын
祖母の父が海軍長で、戦争前〜戦中は大金持ち。家にはお手伝いさんが家族の人数よりも多く、裕福な生活だったと祖母から聞きました。 戦争で祖母の父は亡くなり、家も燃えて無くなり、祖母の母は祖母と兄弟を連れて野宿や闇市などで過ごし、少ないお金を知人に騙し取られ、戦後は大変な思いをしたそうです。 祖母は現在87才、大変な思いをした分、充実した余生が過ごせるよう家族みんなでサポートしています。
@michitana2108
@michitana2108 10 ай бұрын
ここに来てくれてありがとうと言いたいです。コメントを聞いて私も泣きました、沢山の外国の方々が訪れているとか。とても重要だと思います。
@sao5012
@sao5012 Жыл бұрын
こういう風にアメリカの軍隊の人がいつか核がなくなったら良い、と思ったり、かんがえてここにきた、ってことは勇氣があるし、とても人間らしい真摯な態度だと思う。 ほとんどの米軍兵士の人は家族を助けるためやのちに大学に進んで教育を受けたり、経済的な理由で入隊することが多いし、戦争をしたり人を殺めたりしたいわけじゃないと思う。 世界の人が武力で戦わなくても、それぞれが幸せに暮らせる世界にいつかきっとなると信じてる。
@user-lj2fv4yd8v
@user-lj2fv4yd8v Жыл бұрын
インタビューしてる方の質問いいなぁ。貴重な動画をありがとうございます。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
みすず 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@BK_30
@BK_30 Жыл бұрын
長崎民だけど小学生の頃から8/9は毎年平和集会があって毎年色々なことを学んでた。早く平和な世界になる事を祈ってる。
@dr.k9005
@dr.k9005 10 ай бұрын
もっと面白かったり、美しい風景が見れたり、美味しいものが食べれる場所が日本にはいくらでもあるのに。それでもあえて原爆資料館に足を運んでくれた外国人たちには感謝と尊敬しかない。
@nowgoon
@nowgoon 10 ай бұрын
遠く海外から、貴重な休暇に、このような場所を訪れてくださって、知ろう、学ぼうとしてくださって心から感謝しています。 いまだに戦争も無くならず絶望する気持ちにはなりますが、個人一人一人は平和を望んでいる方々ばかりで、各国の個人が繋がって、戦争のない世界にしていける希望を頂きました。
@OFFCEXXX
@OFFCEXXX Жыл бұрын
我が国の総理は、海外に行く度にこの件を語るべき 検討する時間は無いんだよ
@user-jv2wu6xv8n
@user-jv2wu6xv8n Жыл бұрын
岸田「貴重なご意見をありがとうございます。引き続き検討に検討を重ねます」
@wadia2000
@wadia2000 Жыл бұрын
語ったところでどうなる? チャイナ、ロシア、北朝鮮などのならず者国家は「じゃあ核やめまーす!」ってなる?
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
@@user-jv2wu6xv8n 私はコロナ前に中国の南京大虐殺資料館に行ってきましたが、まさに原爆資料館と同じような感じでした。旧日本軍に日本刀で刺された女性の衣服や、日本軍に火炎瓶を投げられた子供の写真、日本軍に強姦された挙句撲殺された遺体の写真、日本軍に大量の遺体の焼却をさせられてる写真など本当にエグかったです。南京大虐殺資料館にも行く事をオススメします
@shoco-rs3pd
@shoco-rs3pd Жыл бұрын
皆様とても丁寧に拝観されていて 嬉しく思いました。 勿論入館した途端気分悪く なり出てしまった方も おられるでしょうが、それもひとつの意味となります。 世界平和の為 これからも多くの人が 訪れて下さる事を 祈ります。
@shikabanette
@shikabanette Жыл бұрын
何を思うかはともかく知ろうとしてくれた人々に敬意を
【Overseas Reactions】Amazing elementary student guides tourists in English at Hiroshima's Peace Park!
13:52
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:50
Potapova_blog
Рет қаралды 17 МЛН
ТАМАЕВ vs ВЕНГАЛБИ. Самая Быстрая BMW M5 vs CLS 63
1:15:39
Асхаб Тамаев
Рет қаралды 4,8 МЛН
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 29 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
00:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 20 МЛН
【Documentary】Hiroshima Peace Memorial Museum【Original edition】
24:46
What Foreign Tourists' Reaction at the Peace Memorial Museum! An American Journalist's Perspective
12:52
He witnesses Hiroshima’s Atomic Bomb for the First Time
18:02
Ori & Kaito【世界バイク旅】
Рет қаралды 834 М.
The ONLY thing you need to do in Hiroshima [emotional]
12:44
Tales From Our Pocket
Рет қаралды 462 М.
Testimonies of survivors at the hypocenter of the atomic bomb
24:31
【公式】HOME広島ニュース
Рет қаралды 443 М.
【617→5079】原爆資料館に外国人観光客が急増
3:35
【公式】HOME広島ニュース
Рет қаралды 1,7 МЛН
【これが真実?】広島に急増する外国人観光客の本音を聞いてみました
22:29
サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
Рет қаралды 460 М.
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:50
Potapova_blog
Рет қаралды 17 МЛН