インドのチーズチキンサンドイッチの作り方 / Cheese Chicken Sandwich

  Рет қаралды 276,593

Asian Street Food

Asian Street Food

Күн бұрын

Пікірлер: 439
@犬里日人
@犬里日人 5 жыл бұрын
焼き上がったパンにバターを塗る時のサクサク音が堪らない、サンドイッチシリーズ大好きです
@麻侍
@麻侍 5 жыл бұрын
題名にチーズって単語ある動画を見るときは、いつもよりワクワクする! 仇系・鬼系は最上級。笑
@themanamamamama
@themanamamamama 5 жыл бұрын
耳かき屋さんに新しい客ができている。後ろで起きている出来事がいつも面白い。
@矢田司-j4r
@矢田司-j4r 5 жыл бұрын
真ん中のパンをしっかり焼いてクリスピー感増してるのがたまらないですね
@masalakko
@masalakko 5 жыл бұрын
最初から三角形になっている食パンはまじ発明品だと思う。日本で 大ヒットするんじゃない?このままサンドイッチ❗️耳食べる派の私は大歓迎なんですけど‼️
@マサル-e8f
@マサル-e8f 5 жыл бұрын
確蟹
@haru-ds8lc
@haru-ds8lc 5 жыл бұрын
三角のパン。なんで三角なんだろう。 三角の型に入れて焼かれてるところを見てみたいなー。 三角パンの工場見学してみたい!
@totopig7374
@totopig7374 5 жыл бұрын
旨そうだしね♪サンドイッチも他の料理も沢山入って100以内ってのも良いね!
@JANE-ROMEKO-dbd-
@JANE-ROMEKO-dbd- 5 жыл бұрын
チキンもにもにのシーン見て、「あぁ…」って声が出てしまいました笑
@noinsiri4157
@noinsiri4157 5 жыл бұрын
こんなに安くてボリューミーなのに、めちゃくちゃ手間が掛かっている事にいつも感動する!
@choco_7622
@choco_7622 5 жыл бұрын
3:28 妖精(ハエ)タッチダウンは草
@02bluewater
@02bluewater 5 жыл бұрын
絶対に美味しいやつきた。バターとチーズだけで絶対に美味しいのにチキンも入れば最強だ。
@mechandaaa
@mechandaaa 5 жыл бұрын
ハエを妖精とか、バターをカロリーとか、ソースを色でいうところとか好き(笑) あと万能ふきん🧺
@chonco6364
@chonco6364 5 жыл бұрын
サンドイッチの動画大好きです😚 カロリーやらソースやらの塗り塗りが鮮やかで見ていて飽きません✌️
@goaheadmakemyday333
@goaheadmakemyday333 5 жыл бұрын
癒されるいつものフォーマット。 BGMが流れてくると、心が踊る。 美味しそうないつもの料理。 そして、小さな妖精🧚も素敵だった。
@キラキラカンパニー-o7s
@キラキラカンパニー-o7s 5 жыл бұрын
このチャンネルを見て思った事。 インドはカレーの国ではなく、チーズとバターのハイカロリーの国…ww
@briansunny981
@briansunny981 5 жыл бұрын
インドは太っている頃は良いこととされます。 既婚女性にふくよかな人が多いのは、旦那の稼ぎが多いということを意味する様で、若い人にはすらっとしている人が多いのに、年齢が上がるにつれて大きくなっていきます。
@puma8463
@puma8463 5 жыл бұрын
一見、普通体型に見えるけどほぼ皆さんお腹が出てるのはカロリーのせいですかね?
@briansunny981
@briansunny981 5 жыл бұрын
ベジタリアンだからヘルシーではありません。 ちなみにチーズもバターもインドのベジタリアンは摂取できます。マトンやチキンやフィッシュを摂取しないだけです。ギーというインドでポピュラーな油もこの動画でおなじみですが、じゃんじゃか使われます。
@trendcreative8487
@trendcreative8487 5 жыл бұрын
安定のBGMとクラクションがたまりません。 これからも楽しみしております! 0:25 事故った?
@菜々子-z5y
@菜々子-z5y 5 жыл бұрын
音笑
@km3044
@km3044 5 жыл бұрын
みんな振り向いてて気になるw
@user-dwjn9muvxi0
@user-dwjn9muvxi0 5 жыл бұрын
前にうぷ主が言ってた「映しちゃいけないやつ」の1つ……😅😅😅
@MiyaginoKome
@MiyaginoKome 5 жыл бұрын
1枚だけトーストしてどうするんだろう?と思ったら真ん中に挟むんですね!これで3枚ともサクサク…溢れたチーズの盛り方と言い、丁寧な仕事してる人だなぁ、美味しそう!
@マサミ-w8b
@マサミ-w8b 5 жыл бұрын
赤と緑をまぜて茶色に… 水彩絵の具みたい🎵 インドのサンドイッチの具って、野菜ばかりなんですね~。なんでだろ? 上にパンを乗せた後、ぎゅっってするのがすごく好きです。具が多ければ多いほど、やりがいありそう😆 そこだけやらせてもらいたい❤️
@しまおー-t8x
@しまおー-t8x 5 жыл бұрын
真ん中のパンを先に焼いとくとか仕事が丁寧 今までのサンドイッチの中でかなり美味そう上位
@友子川上-i6q
@友子川上-i6q 5 жыл бұрын
間違いない美味しさでしょうね。ボリュームたっぷりでお昼に食べると眠くなるやつですね😉👍✨
@メスイキカズヤマン
@メスイキカズヤマン 5 жыл бұрын
チーズ削るの見るのホント好きなんだけどわかる人いるよね?ww
@黒猫ジジ-v7g
@黒猫ジジ-v7g 5 жыл бұрын
どの店員さんもやってる最後の『たん』がすき
@ビッグママ-t8u
@ビッグママ-t8u 5 жыл бұрын
息をするようにチーズを削る…あの手捌きが微妙に皆さん違うんですよね〜😊 最後の「タン!」は大体一緒🤣
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks 5 жыл бұрын
自分でやったら指削りそう。 日本の「俺チキンサンドイッチ」
@茶んどら
@茶んどら 5 жыл бұрын
美味しそうだなあ。インドって何でもたっぷり乗せてくれるよね。トマトなんて日本のサンドイッチの中にはうっすーいのが一枚だけとかだし。ソースもチキンもチーズもたっぷりその上焼いてくれるなんて親切だなあ😉
@melonpan37
@melonpan37 5 жыл бұрын
今までで1番食べたくなったインドの食べ物。 美味しそう〜!インド行く機会があったら絶対食べよ
@グラシャラボラス-l5b
@グラシャラボラス-l5b 2 жыл бұрын
サンドイッチを焼く工程と焼いたのを切る工程好き マヨと赤緑ソースで味変もできてええ店や
@Bow-Hunter-777
@Bow-Hunter-777 5 жыл бұрын
流しの耳掻き屋とはまた斬新 立って耳掻きもまた斬新
@user-dwjn9muvxi0
@user-dwjn9muvxi0 5 жыл бұрын
>立って耳掻きも斬新 あのオッサンに膝枕で耳掻きされたらそれはそれで衝撃だけどな笑
@omoaly4367
@omoaly4367 5 жыл бұрын
耳掃除したことを後悔しそうな騒々しさww
@ne1365orz
@ne1365orz 5 жыл бұрын
あなたの様な綺麗な返しの出来る人間になりたいw
@omoaly4367
@omoaly4367 5 жыл бұрын
@@ne1365orz さま 本当にたまたまです(汗 でもそんな風に思って下さって嬉しいです😁😸
@ゆかり味
@ゆかり味 5 жыл бұрын
インドのサンドイッチは、いつも手が込んでいて~美味しそうです💨
@なべさん-p4q
@なべさん-p4q 5 жыл бұрын
毎回思いますけど、皆さん本当に手際がよろしい👏
@tu-ji-ma-ru
@tu-ji-ma-ru 5 жыл бұрын
最初に真ん中に挟むパンを焼くことにより 上下に火を通しやすくしつつ真ん中だけ生焼けを防ぐ気遣い・・・イイネ!
@ゆきゆき-u1j
@ゆきゆき-u1j 5 жыл бұрын
インドの屋台って料理がなんでも「スパイシー?」って質問来るよね🔥
@ams1typev
@ams1typev 5 жыл бұрын
これ今までで見たサンドウィッチの中で1番美味しそう!
@ztoasoft
@ztoasoft 5 жыл бұрын
中のパンだけ別で焼くの新しいなぁ、今度試してみよう
@ワイアイ-g2n
@ワイアイ-g2n 5 жыл бұрын
これで完成と思いきやそこから2~3工程足してくるインド屋台めし✨
@walking_in_the_world_tadashi
@walking_in_the_world_tadashi 5 жыл бұрын
妖精のタッチダウンw 緑と赤が妖精ホイホイとなって隠し味に... しかし屋台飯は、いつ見ても美味しそうです^^
@古川宏美-d4f
@古川宏美-d4f 5 жыл бұрын
いつも疑問なんですが、、、 今更ですが、赤と緑はどんな味するんですか??
@user-dwjn9muvxi0
@user-dwjn9muvxi0 5 жыл бұрын
赤:とりあえず辛い 緑:さっぱりしてて辛い
@くる胡桃
@くる胡桃 5 жыл бұрын
結論:辛い
@イロコィプリスキン
@イロコィプリスキン 5 жыл бұрын
チーズとチキンの相性と来たら最高よ❤️
@メメクラゲ-u6f
@メメクラゲ-u6f 5 жыл бұрын
「流し」なんて久しぶりに聞いたわ、しかも耳かき屋ってw インドっていろんな需要があっていろんな商売が成り立つんだなあ
@mokemisaki13
@mokemisaki13 5 жыл бұрын
インドは、本当にハイカロリーとマサラの国ですねぇ。見てると空腹に直撃するのがまた・・・
@gunsaimax
@gunsaimax 5 жыл бұрын
最近坪和さんの動画に影響されてクミンとガラムマサラのボトルを買いました。 マサラをファファっとふりかけると炒め物やラーメンが凄く旨くなる… 嗚呼…食べたい…
@helenat415
@helenat415 5 жыл бұрын
万能に妖精に今回は耳かき💧しかも耳かき成果見せてる!!でも、それでもサンドイッチは激うまそう🤗
@ビッグママ-t8u
@ビッグママ-t8u 5 жыл бұрын
流しの耳かき屋さん🤣 戦利品はきちんとお客様に見せるんだ!(私もそーしてる!)🤣
@かい-j1i
@かい-j1i 5 жыл бұрын
チーズ来たとこでなぜかホッとした 味調整用に赤と緑とマヨがついてる心配りがええ
@miymei0113
@miymei0113 5 жыл бұрын
妖精のタッチダウンを見た後に食べる勇気… (´ω`;)
@user-oo6ju2se3v
@user-oo6ju2se3v 5 жыл бұрын
Isagi Uchida ぶっちゃけそんなに気にならんわ笑
@miymei0113
@miymei0113 5 жыл бұрын
ヲペカ まぁ、人それぞれですからね( ˙³˙)
@marugennki8682
@marugennki8682 5 жыл бұрын
耳かきが大盛況w ご馳走さま
@sumusumu1
@sumusumu1 5 жыл бұрын
今日もインドは通常運転!!! 安心したwwチーズは大盛り 妖精さんもせいがでるでるww
@サクラダユウスケ
@サクラダユウスケ 5 жыл бұрын
更新してましたねー チーズ沢山!美味しそう! 猫可愛い!
@Ajichan0313
@Ajichan0313 5 жыл бұрын
このBGMが好きで仕事中オリジナルずっと聞いてるけど、クラクションないと物足りない笑
@user-halley
@user-halley 5 жыл бұрын
どこで聞けますか?私も仕事中聞きたい。
@mayumayu7790
@mayumayu7790 5 жыл бұрын
坪さんの動画観てると インドに行きたくて 仕方がなくなる!
@菜々子-z5y
@菜々子-z5y 5 жыл бұрын
インドって顔整ってる人多いよなあ って いつも思う
@匿名滅亡
@匿名滅亡 5 жыл бұрын
琥珀 平井堅顔多いよね
@るな-m4h4g
@るな-m4h4g 5 жыл бұрын
かっこいいよね(>▼
@あまがえる-g9m
@あまがえる-g9m 5 жыл бұрын
妖精がサンドされたまま焼かれていないか不安
@デス門
@デス門 5 жыл бұрын
@俺はお前を愛する義務がある。NHK から国民を守る党 そのうちどうでも良くなる
@ひで-q7r
@ひで-q7r 5 жыл бұрын
@俺はお前を愛する義務がある。NHK から国民を守る党 インドでは熱で消毒されるからセーフって思われてそう
@user-oo6ju2se3v
@user-oo6ju2se3v 5 жыл бұрын
俺はお前を愛する義務がある。NHK から国民を守る党 この動画にそんなマジレスいらんねん。
@hentaiyojo
@hentaiyojo 5 жыл бұрын
@俺はお前を愛する義務がある。NHK から国民を守る党 うっわ…今ヤバいヤツに出合ったわ
@kasaryosuke
@kasaryosuke 5 жыл бұрын
@俺はお前を愛する義務がある。NHK から国民を守る党 こちら側がインドにお邪魔してあちらの文化に触れているわけですから、一方からの観点で「食べ物を売らないでほしい」というのはあまりに横柄ではないですか。それは行き過ぎると迫害を生みます。 嫌なら見なければ、不衛生だと思うのなら食べなければいいのです。納得して動画を見ている方々を不快にしてまで主義主張するのはよくありませんよ。
@hamachannel9387
@hamachannel9387 5 жыл бұрын
なぜか、サブウェイよりも美味しそうって見入っちゃうな。
@Sakura31589
@Sakura31589 5 жыл бұрын
最後にいつも値段予想してるんだけど、ココ最近はずっと誤差50円をキープしてて私もインドマスター⸜( ॑꒳ ॑ )⸝()
@アルマン-u1w
@アルマン-u1w 5 жыл бұрын
甘いな!私は20円キープやで! ワシもインドマースターや🇮🇳!
@sti4996
@sti4996 5 жыл бұрын
お祭りの時にも来ていた屋台ですね!
@mayumiviolette2748
@mayumiviolette2748 5 жыл бұрын
妖精のタッチダウン!!! 好きなフレーズ!
@syouichieroichi6113
@syouichieroichi6113 5 жыл бұрын
都度マサラw 今日も絶好調なツボワード、最高です♡
@ピンク多めの虹色ジャス民
@ピンク多めの虹色ジャス民 5 жыл бұрын
バター チーズ本当に多くて 日本でもこんなにたくさん使ってくれる お店が増えたらなー
@しめ鯖-l8e
@しめ鯖-l8e 5 жыл бұрын
チーズ削ったあとのタンッ!で怪我するんじゃないかと思っちゃう
@のびお
@のびお 5 жыл бұрын
ちょっと笑っちゃった笑
@Paris-in2ig
@Paris-in2ig 5 жыл бұрын
チーズ たんたん とかトントン ぎゅーとか 見てて楽しいです チーズ大好きですから この量うれしいですね~ 万能ふきん 衛生的に大丈夫なのかと ちょっと心配しますが 笑 猫は どこの国もかわいいですね~ ^^ 違う国をみるのは 面白いですね
@楽釣サイファリスト
@楽釣サイファリスト 5 жыл бұрын
街の雰囲気が好き
@azusa0228
@azusa0228 5 жыл бұрын
スクーターに乗った見事な白髭の爺さん、モノトーンルックで格好いいな。
@デシ-t9t
@デシ-t9t 5 жыл бұрын
妖精タッチダウンは、トーストしたので実質滅菌。 カロリーもトーストしたので実質0
@user-dwjn9muvxi0
@user-dwjn9muvxi0 5 жыл бұрын
万能トースター
@takahirozerosuperstark5006
@takahirozerosuperstark5006 5 жыл бұрын
黒い妖精さん🧚‍♂️トップガンみたいなタッチアンドゴーか 自由がそこにある
@みんみん-k8g8e
@みんみん-k8g8e 5 жыл бұрын
もはやサンドイッチどころじゃない。 耳かき屋さんの体験レポートを要求する!
@ジャークニッコルソンヌ
@ジャークニッコルソンヌ 5 жыл бұрын
インドは水が貴重で十分に使えないから、思い出が溢れてる…… おもひでぽろぽろ…………
@kamohosa
@kamohosa 5 жыл бұрын
調味料ペースト毎にナイフ分けてるとこ好感もてます
@ボクシングアフロ
@ボクシングアフロ 5 жыл бұрын
クラクションまで美味しそう(自分でも何言ってるか分からない)
@Konsome-1224
@Konsome-1224 5 жыл бұрын
これでインドのファストフード感を盛り上げてくれるように聞こえてしまうから不思議
@杏里-y2w
@杏里-y2w 5 жыл бұрын
「流しの耳かき屋さん」とかいうパワーワード
@ホワイトウィンナーウエンツ
@ホワイトウィンナーウエンツ 5 жыл бұрын
インドの妖精保護に残り人生を捧げたい!!
@Shipstar2222
@Shipstar2222 5 жыл бұрын
大多数の人が耳掻き屋さんについて気になっていると思います。
@13りり
@13りり 5 жыл бұрын
美味しそう!上に載せるパリパリもオシャレ♪
@Hana-cb7jk
@Hana-cb7jk 5 жыл бұрын
今日はフライパンとか使わない分、万能ふきんの出番が少なかったですね。手を拭くくらいで。最後のインド猫とかインド犬の力の抜け感が大変よろしいと思います。
@ゴルゴ13-z2x
@ゴルゴ13-z2x 5 жыл бұрын
妖精のタッチダウンかなり好きですw
@okayamakingorou
@okayamakingorou 5 жыл бұрын
流しの耳かき屋さん大繁盛 現地のサービス業でどのくらいの給料もらったら、こんなカロリーたっぷりの物が作れるんだろうって 調べたら、月平均25000円位らしい、物価が安いわけですね
@モップ-g8m
@モップ-g8m 5 жыл бұрын
耳かき屋さんなんてあるんですね!凄いなぁ
@thought1019
@thought1019 5 жыл бұрын
すごい安くて美味しそうー 妖精さえ居なければ…
@hirokana-jx1qb
@hirokana-jx1qb 5 жыл бұрын
妖精は、パラダイスだなー😆 常にタッチ&ゴー! しかし チーズが凄いね❗ 旨そう‼️ でも 手でもみもみがなー、、、、、
@kerberos4668
@kerberos4668 4 жыл бұрын
これは確かに美味しいと思う。
@hypershinza
@hypershinza 5 жыл бұрын
0:30のおじさんの髭が気になって仕方なかったのに、 耳かきのスペシャリストに全部持っていかれました。 思わず綿棒を取ってきて、自分でホジホジしてます。
@nubo520
@nubo520 5 жыл бұрын
「またチーズ来るぞ」とか「またマサラだぞ」とか思ってしまった(^o^)
@もちもちと-i6m
@もちもちと-i6m 5 жыл бұрын
日本もでかい固まりチーズ手軽に買えて安ければこうゆうサンドイッチ気軽に作れていいのになぁ すりすりしたいですね!
@ghmyp023
@ghmyp023 4 жыл бұрын
インドに行きたくなってきた
@snowmania88
@snowmania88 5 жыл бұрын
チキンもにもにがチョットなぁ・・と思ってしまうワタシはまだまだですね^^;  ツボワさんの動画を見てから「ハエ」の見方が変わりました。 最後の完成した時の背景がツボりました(笑) 相当お暑いでしょうけど、お体大切に♪
@myunmyun17
@myunmyun17 5 жыл бұрын
茶色に妖精さんは似合いますね
@sage2774
@sage2774 5 жыл бұрын
インドの大地ではクラクションはおろか衝突すらBGMになる
@wm9120
@wm9120 5 жыл бұрын
視聴者さん参加のインドツアーやってほしい
@momoheeta1001
@momoheeta1001 5 жыл бұрын
路上耳かき斬新…! だけど他人の耳に突っ込んだ思い出入りは耳に突っ込まれたら嫌だなw
@okashimo1822
@okashimo1822 5 жыл бұрын
レモンとかライムで酸味を入れても良さそう
@aaffd7738
@aaffd7738 5 жыл бұрын
くっそ美味そう
@蘭々瑠
@蘭々瑠 5 жыл бұрын
妖精サンド、美味しそう インド猫はみなガリガリ
@メリー仔牛の
@メリー仔牛の 5 жыл бұрын
耳掻きバックの完成サンドイッチ。 流石のセンスwww
@peperon369
@peperon369 5 жыл бұрын
前のチーズほぐし3度と同一の店かな?この店の美味しそうなんだよなー
@enfeld92
@enfeld92 5 жыл бұрын
無茶うまそう‼️ お試しはええから食いたいです‼️緑と赤が無いので日本では作れません‼️ あーインド行き🇮🇳ます!
@user-kc4ld9uh3s
@user-kc4ld9uh3s 5 жыл бұрын
これは食べてみたい。
@yukisanyo
@yukisanyo 5 жыл бұрын
さっきまで携帯触ってた手そのまま素手でサンドイッチ作るってすごいですよね 別に驚かないですけど^^;
@うっかり忠兵衛
@うっかり忠兵衛 5 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いております。インドのバターは、ノンカロリーのようです。
@user-ちょろすけ
@user-ちょろすけ 2 жыл бұрын
美味しそう😊✨(アッチャイ)
@anubisu1024
@anubisu1024 5 жыл бұрын
見たら分かる美味しいやつや
@霙鍋
@霙鍋 5 жыл бұрын
いつも緑と赤のソースが気になっている… あれの味というか中身がわかれば真似してみたい
@NA6CE146
@NA6CE146 5 жыл бұрын
妖精さんのタッチダウンwww
@9filter915
@9filter915 5 жыл бұрын
380円って予想したら予想以上に安かったし、若者に人気そうなメニューでしたね笑
@syamaaan
@syamaaan 5 жыл бұрын
このチャンネルにすっかり毒されて、今日は昼ごはんの辛いスープに追いマサラふぁっしました(笑)
インドのオープン型サンドイッチの作り方 / Open Sandwich
9:15
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 182 М.
インドのシカゴ風サンドイッチの作り方 / Chicago Grill
8:27
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 376 М.
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
Culinary Art Foundation of Thailand - Introduction
14:13
Cafot - Culinary Art Foundation of Thailand
Рет қаралды 4
インドのオープンチーズロールの作り方 / Open Cheese Roll
7:25
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 387 М.
インドのあんかけ焼きそばの作り方 / Chicken Triple Noodle
11:17
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 1 МЛН
インドの素朴なパン、チャパティの作り方
3:56
SHIWAM獅羽武
Рет қаралды 9 М.
インドのカロリーの権化サンドイッチの作り方 / Super Cheese Sandwich
8:32
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 483 М.
インドのチキンタイライスの作り方 / Chicken Thai Rice
9:03
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 780 М.
インドの果物サンドと果物ジュースの作り方 / Fruit Sandwich and Juice
7:38
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 158 М.
インドのこねこねサンドイッチの作り方 / Indian Sandwich
6:38
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 525 М.
インドの鬼チーズパスタピザの作り方 / Pasta Pizza
8:32
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 405 М.
インドのバターすごいトマトカレーの作り方 / Pao Baji
11:17