インドのチキンタイライスの作り方 / Chicken Thai Rice

  Рет қаралды 780,186

Asian Street Food

Asian Street Food

Күн бұрын

インドの夜にチキンタイライスをいただきました。
インドが考える他の国ごはんシリーズ。
タイは赤くて辛いイメージのようです。お試しを!
カオカリー
/ @khaocurry412
アッターズ
/ channel
Voicy「今日ヤバイ奴に会った」
voicy.jp/chann...
ゲームチャンネル「Tubo Game」
/ @tubogame5877
ツイッター
/ tubotubowa
インスタグラム
www.instagram....
ブログ
www.whitoa.com/...
インドあるある
note.mu/tsubow...
サブチャンネル / TUBO360
/ @tubo3606
限定ライブ配信や、1対1で話ができる場所を用意してもらいました。
初回無料です。ご希望の方のみどうぞ!
c457d.app.goo....
不思議なグッズを作ってみました。
tsubowa.booth.pm/
これまでの動画の字幕なし(英語版)を作っています。
/ @khaocurry412
インドで働きたい!という方がいたらご連絡ください。
recruit@alamikosolutions.com
動画一覧
matome.naver.j...
Facebookページ作ってみました(使い方を勉強中)
goo.gl/iEs4w7

Пікірлер: 487
@たろうむし
@たろうむし 6 жыл бұрын
イケメンがエプロンで作ってくれるなぞ感嘆の極みであります… ガッフンガッフン
@Momonga_japane
@Momonga_japane 6 жыл бұрын
たろうむし 確かにイケメンでしたっ‼️
@shuzekky
@shuzekky 6 жыл бұрын
見慣れてしまって、冷蔵庫でもない足元からご飯をゴフンっに衝撃を感じなくなりました...しかし唐辛子にタバスコ足す意味... なんとなくですが、インド人はタイ人のことを「あいつら辛いの好きだから」と思っていて、タイ人はインド人のことを「あいつら辛いの好きだから」って思っている、そんな気がします
@kesapasa7030
@kesapasa7030 6 жыл бұрын
この時間のアップに何故か年末を感じる…… 料理人のお兄さんカッコいいなぁ✨
@ふぇー
@ふぇー 6 жыл бұрын
めちゃイケメン
@abigail4649
@abigail4649 6 жыл бұрын
髪型ばっちりきまってますね
@マシュマロオッパイ
@マシュマロオッパイ 5 жыл бұрын
ちんにくもりもり
@馬人先輩は優しいらしい
@馬人先輩は優しいらしい 6 жыл бұрын
この人の動画見ながら昼飯食べるといつにも増して上手い
@ああ-e5u9u
@ああ-e5u9u 3 жыл бұрын
美味しそうなものを見て食べると余計に美味しく感じますよね~😃
@tubotubowa
@tubotubowa 6 жыл бұрын
いつものクセで8:30(日本時間12:00)にアップしたら、日本の8:30に動画アップしてしまいました…
@mevius.984
@mevius.984 6 жыл бұрын
おかげさまで朝から見れて嬉しいです😊
@Mili-m4x
@Mili-m4x 6 жыл бұрын
朝から飯テロですね🤤 食べたい🤤
@Mili-m4x
@Mili-m4x 6 жыл бұрын
今日ヤバさんは年末年始はインドですか?🤔 日本に帰ってくるのはどのくらいの期間で帰ってくるのですか?🤔
@めいる-s2c
@めいる-s2c 6 жыл бұрын
今回のご飯屋さんも、インド全開ですね~ アップ時間? 細かいことを気にしちゃダメです(笑)
@kou_nosuke
@kou_nosuke 6 жыл бұрын
てことは今日本なんですか?
@Maylin-Adler
@Maylin-Adler 6 жыл бұрын
タイライスと言いながら、メニューの上には「CHINESE FOOD CORNER」とある。 インドからしたら、中国もタイも一緒なのかなあ。辛くて美味しそう。ネズミは見なかった事にします。 今日はお昼にチキンビリヤニを食べに行ってきました。 凄い量(多分2人前)でしたが残さず食べきりました。夕飯どころか明日一日何も食べなくても済みそうな位満腹。 ツボワさんがダイエットなかなかできない理由が分かりました。
@ijnfurutaka
@ijnfurutaka 6 жыл бұрын
ネズミは日本の飲食店にもいるぞ… どんなに清潔を保とうが、ネズミ除けグッズを使おうが幾らでも湧いてくる
@omoaly4367
@omoaly4367 6 жыл бұрын
次回同じもの注文したら全く別物出てきそうww
@tkatug5303
@tkatug5303 6 жыл бұрын
omo aly 言い得て妙で草
@ぴんころり
@ぴんころり 2 жыл бұрын
いかついお兄さん達が一生懸命料理してるのめっちゃ好き🔥
@kyonjunjun2
@kyonjunjun2 6 жыл бұрын
イケメンだし、ちゃんとエプロンしてる!
@波服-y8x
@波服-y8x 6 жыл бұрын
中華は火力が命です。とても素敵な火力ですね・・・いろんな意味で中華を感じました・・
@春色風香
@春色風香 6 жыл бұрын
調理してる隣の油が入った鍋。油自体の色はきれいだけど、そこに溜まった思い出たちが。きっとオイリーな思い出なんでしょうね
@グランドキメラ
@グランドキメラ 5 жыл бұрын
3:50のチャーハンの取り方めっちゃカッコイイ🙌
@ハチワレネッコ白黒
@ハチワレネッコ白黒 6 жыл бұрын
黄色いチェックのエプロン着たお兄さんかっこよすぎる〜そして恒例の飯テロ
@ozakii
@ozakii 6 жыл бұрын
0:45注文時にお兄さんが「時間かかると思う」って言ってるのに注文するから30分も待つことにw
@SaKuRa-ke6tq
@SaKuRa-ke6tq 6 жыл бұрын
時間かかるかもぅって言ってるwww
@マントリオール三世
@マントリオール三世 6 жыл бұрын
本当に言ってて草
@nanomi3421
@nanomi3421 6 жыл бұрын
本当に言ってる、ビックリした
@大好き千鶴ちゃん
@大好き千鶴ちゃん 6 жыл бұрын
料理を作っているお兄さんがイケメンだ… モテるんだろうな〜 あとカレーが移動された時俺のじゃないので笑ったww チキンライス美味しそう
@pechkapolka_oxo
@pechkapolka_oxo 6 жыл бұрын
タイでこんな料理食べた事ない… でもお兄さんが顔好みだったので許せる
@anubisu1024
@anubisu1024 6 жыл бұрын
こんなに手間のかかる美味しそうな料理が200円とは…
@02bluewater
@02bluewater 6 жыл бұрын
お兄さん、細マッチョでイケメン。インド人っぽくない。 つぼわさん日本かー。いいなぁー。日本でのお正月もう30年近くしてないなぁ。帰りたい。
@Voeloksas
@Voeloksas 6 жыл бұрын
02bluewater 今どこにいるんですか?
@02bluewater
@02bluewater 6 жыл бұрын
@@Voeloksas U.S.A!!!
@Voeloksas
@Voeloksas 6 жыл бұрын
02bluewater いいですね アメリカ行ったことないんですよね ヨーロッパは割とあるんですが、、、、
@02bluewater
@02bluewater 6 жыл бұрын
@@Voeloksas アメリカは「えっこんなもんなの、、、」と感じる所ばかりですね。 行く前の期待が大きすぎたのか撃沈ざんまいです。ニューオリンズのフレンチクオーターも「は!?」メンフィスのベイル ストリートも「へ!?」テキサスのサンアントニオも「ん!?」でした。フロリダのキーウエストも差別がひどく「え!?」でした。友達からはグランドキャニオンを勧められていますが「自分の存在がちっぽけに思える」と聞き「ちっぽけと思いたくない!」と拒否しています。歴史がない分広大な自然を楽しむのには良いかと思います。
@Voeloksas
@Voeloksas 6 жыл бұрын
02bluewater なるほどー 過度な期待は持つなってことですね笑 差別はやっぱりあるんですか、、、 どんな差別受けたんですか? あとアメリカと、日本のあなたが思う良いところと悪いところ聞いてみたいです!
@o8qqqq
@o8qqqq 6 жыл бұрын
万能ふきんは布巾っていうより、調理器具に近いんやろな・・・きっと。
@hirooo1228
@hirooo1228 6 жыл бұрын
普通のチャーハンが出来たときの掬い方がカッコイイ...
@さぼ-f2q
@さぼ-f2q 6 жыл бұрын
作る人イケメンやなー
@hara2152
@hara2152 5 жыл бұрын
確かに👍
@テリアクラフ
@テリアクラフ 5 жыл бұрын
俺だけかな~…と思ってたら、皆同じところに注目してた。
@イロコィプリスキン
@イロコィプリスキン 5 жыл бұрын
確かに、イケメン
@wellingtonbazaro9939
@wellingtonbazaro9939 5 жыл бұрын
中田英寿と坂口憲二を足して、辛さで割って万能ふきんで拭いたような結果⁈
@danceofpesticides
@danceofpesticides 6 жыл бұрын
今日のシェフめちゃくちゃイケメン!笑 開幕早々卵を買うのに30分待たされたのは流石インド笑
@ayayapudding
@ayayapudding 4 жыл бұрын
イケメンとのコメントが多かったですが、確かに…! だんだんお顔が見分けられるようになってくるものですね。 そして何がタイかわからないけれど美味しそう。 インド、住むのは大変そうですが、どんどん興味が湧いてきます。
@ししまる-q7l
@ししまる-q7l 6 жыл бұрын
30分も待ったのに 卵、そんだけしか使わんのかーいっ!
@うにといくら-t7r
@うにといくら-t7r 6 жыл бұрын
卵がきれてていっぱいかって必要な分だけ使ったってことやろ
@Leoleo39
@Leoleo39 6 жыл бұрын
ぽんず そういうことじゃないだろ... ちょっとしかしか使わないなら、30分も待たせなくても卵なしでもいいじゃんってことでしょ
@ししまる-q7l
@ししまる-q7l 6 жыл бұрын
Le Re まさにその通りです
@うにといくら-t7r
@うにといくら-t7r 6 жыл бұрын
@@Leoleo39 なんやねん
@Leoleo39
@Leoleo39 6 жыл бұрын
ぽんず なんやねんは草 本当に煽りとかじゃなくて助言なんだけど、子供のうちからあんまりネットに書き込みをしない方がいいと思うよ。特にyoutubeのコメ欄なんて変なのが沢山居るんだから、ネットリテラシーが育ってない内は見るだけにしときなー('ω')
@yksw4334
@yksw4334 5 жыл бұрын
転職活動疲れる~ でも力強く働いている人達の動画を観て また明日も頑張れる
@福岡一子-e9t
@福岡一子-e9t 6 жыл бұрын
間違えたっていいじゃない。人間だもの。朝から楽しませてもらってラッキー!これから大掃除です。元気つきました。ガンバル!!タイ=辛いって事ですかね。どんだけ辛味入れるのってツッコミ入れながら見ました。
@マサミ-w8b
@マサミ-w8b 5 жыл бұрын
真剣に溶き真剣に見る…30分かかってますからね。このくらい熱意を持って扱ってくれてちょうどいい😌 ピリ辛のタイ…あんなに咳をしててピリ辛とは思えないのですが😓見た目的にも。 屋台のお店の片栗粉の消費量、多いでしょうね~。水分にはほとんどとろみつけますもんね。とろっとしたもの好きなので、あんかけっていいよね😆と思いながら観てますけど🎵
@タカノツメ-u7n
@タカノツメ-u7n 6 жыл бұрын
さすがに本場の人はがっふんがっふんするのが上手いですね😆
@もにか-l7l
@もにか-l7l 6 жыл бұрын
シェフの自信に満ちたおたまさばきが美しいです。
@beansoy3184
@beansoy3184 5 жыл бұрын
今日ヤバさんの動画見続けてたら辛いの強くなってきた気がする。 (気がする)
@通りすがり108
@通りすがり108 5 жыл бұрын
調理してる人イケメンすぎて惚れた
@ざわつき-x4r
@ざわつき-x4r 6 жыл бұрын
今日の人イケメン
@Loveryakicchi
@Loveryakicchi 6 жыл бұрын
いつもの道端の 髭で笑顔の素敵なシェフのいるあのお店の料理の作り方が見たいデス。
@コマツパンダ
@コマツパンダ 6 жыл бұрын
ここまで真剣に卵をとく人と、それを観る人を初めて見ましたw あと、途中のこしこしこしがシコシコ・・・いや、何でもないです
@rock69dynamite
@rock69dynamite 6 жыл бұрын
脳内で途中から、れっきとした「タイ王国」の国名が言葉としてゲシュタルト崩壊しましたw さて、近所にはビリヤニにカレーが付いてくるという二度美味しいお店があります。 天国だろ、これ・・・って思えるぐらい。
@kan5467
@kan5467 6 жыл бұрын
こぼさないようにするという概念が無い笑 てか店員さんイケメン😳
@rosebado
@rosebado 6 жыл бұрын
インドの屋台はいろんな国の料理が食べれていいね
@uiui_ch
@uiui_ch 6 жыл бұрын
あの壺型の鍋ちょっと欲しい…
@ルレックス
@ルレックス 6 жыл бұрын
万能ふきんの新たな使い方を見れた気がする。万能過ぎます。
@とも-z9g3z
@とも-z9g3z 5 жыл бұрын
店員さん「時間かかると思うよ」 今日ヤバさんに伝わってなくてめちゃくちゃ笑った
@tomo-e7k
@tomo-e7k 5 жыл бұрын
もう、いろいろこのシリーズ視たけど最初は正直うわぁと思ったんだけど、段々と食べてみたいなと思い始めてきて、家で真似してバター、チーズとか使ってみようかなと。万能も。
@sinsyanise6794
@sinsyanise6794 3 жыл бұрын
日本でも全イタリアが「パスタをケチャップで和えるな―!」と絶叫する『ナポリタン』と呼ばれるシロモノや、名古屋の飲食店メニューに記される『トルコ』なる大人用お子様ランチ的ナニカがあるわけで。 あまり他人様のことを言えないと思いつつ、それでも「どこがタイなんだろう?」という疑問は残る。
@さかなおじさん-h7q
@さかなおじさん-h7q 6 жыл бұрын
今日初めてのインドから帰国しました! 現地のガイドさんは屋台や露店の食べ物は食べちゃダメと言われたので挑戦できなかったのが心のこり😖インドの男の人かっこよかった✨
@omoaly4367
@omoaly4367 6 жыл бұрын
鶏が卵産むの待ってたんでしょう(適当)w
@kan5467
@kan5467 6 жыл бұрын
omo aly 声に出して笑ってしまいましたw
@cccyoc2836
@cccyoc2836 6 жыл бұрын
現地の味に忠実なつぼわさんブレンドのマサラ販売して欲しい
@ルナたん-z8w
@ルナたん-z8w 5 жыл бұрын
おすすめで出てきても、いつもほっこりだわぁ🤗
@dai8237
@dai8237 6 жыл бұрын
素・・・旨味を演出する調味料は、インドでもお馴染みなんですね。
@旧なべこ
@旧なべこ 6 жыл бұрын
今日のインド猫は、珍しく毛並みが良い~💕
@1夜電
@1夜電 6 жыл бұрын
今回の料理人さんイケメンですね
@コマツパンダ
@コマツパンダ 5 жыл бұрын
ここまで真剣に卵を溶く人と その光景を真剣に見る人を初めて見ました イケメンさんだし、絵になりますね 卵を溶いてるだけなのに(^_^;)
@mitzo
@mitzo 6 жыл бұрын
同じ調味料でインドとタイの味を作り出すとは、こやつできる!
@marcbish3409
@marcbish3409 5 жыл бұрын
この動画見ながら食べる麻婆豆腐うますぎ
@jby4492
@jby4492 6 жыл бұрын
中華鍋が 何故か斬新 いつもならクレープ焼く フライパンなのに?
@チョビえもん
@チョビえもん 6 жыл бұрын
寒いときに食べたら、体が温まりそうですね!
@Shipstar2222
@Shipstar2222 6 жыл бұрын
何でもかんでも入れて小学生のころに自分で作ったお好み焼きを思い出しました。
@めいる-s2c
@めいる-s2c 6 жыл бұрын
卵の登場に30分…… 細かいことを気にしたら住めない国…… 時計の秒針の要らない国… さすがインド……
@ark9269
@ark9269 5 жыл бұрын
このルーズさが羨ましくもあるが みんなこうだといろいろ大変な事もあるだろうしどっちもどっちか
@めい猫田
@めい猫田 Жыл бұрын
作ってみようとみてもインド料理詳しく無いと全然参考にならないけど美味しそう
@クリスソフィエル
@クリスソフィエル 6 жыл бұрын
最後の猫やたらかわいいいいいい
@BOOTSMAN26
@BOOTSMAN26 6 жыл бұрын
エプロンがとってもお似合いですね。
@omneshomines
@omneshomines 6 жыл бұрын
男の単車ロイヤル・エンフィールド(今やインド製)に乗るとは、インド猫のバイク好きは本物ですね。
@JJ-oe5iv
@JJ-oe5iv 6 жыл бұрын
途中ミッキーが横切りましたが、黒光りGの妖精さんも沢山いそうですね。
@ビッグママ-t8u
@ビッグママ-t8u 6 жыл бұрын
卵 ちょびっと🤣🤣🤣 創作はいつもの事! 餡かけになるとタイ料理に変身かな?
@aoi31111
@aoi31111 6 жыл бұрын
待ってました🎵
@東恵子-g4p
@東恵子-g4p 6 жыл бұрын
毎日動画見てたら、料理のお値段がだいたい想像つくようになってきた
@松田せいや-y1q
@松田せいや-y1q 5 жыл бұрын
夜中に見るもんじゃない(褒め言葉)
@ペットがトイレでくつろいでる-y5n
@ペットがトイレでくつろいでる-y5n 6 жыл бұрын
5:40 インド鼠
@ramancha
@ramancha 6 жыл бұрын
ペットがトイレでくつろいでる かわいい
@甲虫ラボ
@甲虫ラボ 6 жыл бұрын
ハピネス
@クリスソフィエル
@クリスソフィエル 6 жыл бұрын
カサカサしていた
@odamiki6611
@odamiki6611 5 жыл бұрын
はやっ日本のは、ゆっくりです。見つけられないだけで、おるよ。
@tikuwa_ore
@tikuwa_ore 6 жыл бұрын
>インドが考える他の国ごはんシリーズ。 ああそうか、ナポリタンとかミラノ風ドリアとか、そういうアレだったのか。
@緑翠峰りょくすいほう
@緑翠峰りょくすいほう 6 жыл бұрын
インドってカオスな雰囲気が良いよねー♪
@ajsjanikolakojo
@ajsjanikolakojo 6 жыл бұрын
イケメンな兄ちゃんシェフでエプロンかわいい笑
@木村パタリロ
@木村パタリロ 6 жыл бұрын
ボウルとフォークで卵を混ぜる時の音で毎回、鳥肌がたってしまう。。笑。でも。見ちゃう。笑
@風楽太郎
@風楽太郎 6 жыл бұрын
タバスコを入れた時点からタイは遠のきました。
@wellingtonbazaro9939
@wellingtonbazaro9939 5 жыл бұрын
万能ふきん 怖いのは俺だけか⁉ UP主さんの胃袋 国宝級です
@無花果-c5b
@無花果-c5b 6 жыл бұрын
最初の右下で、指舐めながらバイクに乗ってる子供可愛すぎwww
@ケイ-d9q
@ケイ-d9q 5 жыл бұрын
たまに、動画ででてくる、俺のじゃない。。コメントが好きです🤣💦
@メイクル大澤
@メイクル大澤 6 жыл бұрын
なるほどわかりました!! 咳を少々いれることで、タイの味になるんですね(混乱)
@タカノツメ-u7n
@タカノツメ-u7n 6 жыл бұрын
落ち着け(笑)
@オニオン座星人
@オニオン座星人 6 жыл бұрын
湯気が匂ってきそうでたまらん 食べたーい!
@至福-r2t
@至福-r2t 3 жыл бұрын
エプロンしてるし、卵真剣に解いてるし、これいつもより綺麗じゃん!って思って見てたら途中から滅茶苦茶に米飛ばしまくってて草
@小林多喜二-o7t
@小林多喜二-o7t 5 жыл бұрын
きちっとエプロンしてるのなんか可愛いな
@レモネード-r2b
@レモネード-r2b 6 жыл бұрын
街でインド料理屋さんのビラ配りしてる人見たら、ビラを握りしめている私。 あーっ、バターチキンカレー食べたい。
@うっかり忠兵衛
@うっかり忠兵衛 6 жыл бұрын
なるほど、タイ風餡掛けチャーハンだね!
@Volfshtain12
@Volfshtain12 6 жыл бұрын
赤にゅーからの謎にゅーで鼻水噴き出た
@riyayamada7758
@riyayamada7758 6 жыл бұрын
いつも、溶いてあるたまご液がやたら白っぽいなあと思ってたら やっぱり黄身がやたら白っぽい卵だった
@tokisuzume
@tokisuzume 6 жыл бұрын
動画の再生時間が何時もより長めで得した気分 最近料理作るとき何にでもマサラを使うようになってしまったw
@弱い虫
@弱い虫 6 жыл бұрын
卵だけで30分待つくらいなら俺は他のを頼むな~笑笑
@えいこ-s9w
@えいこ-s9w 6 жыл бұрын
結局 食べるまで 何十分待ったのかな お腹すいちゃうな そして あんなに調味料入れても やっぱり味見しないのね
@freedomtrain9025
@freedomtrain9025 Жыл бұрын
毎回必ずギャラリーがいるの面白すぎる
@masalakko
@masalakko 6 жыл бұрын
俺のじゃないって、ズッコケますよね~。万能ふきんで、お鍋をふきんふきん!今日も楽しかったです!あ、ツボさんお帰りなさい❗️
@とあるアラブ系会社の事務員
@とあるアラブ系会社の事務員 6 жыл бұрын
エプロンしてる! メニュー表がある! たくさん観て来て なんだか今日は初見のモノが たくさん。 うん、たしかにタイ行ったけど こんな風では無かったと 思います。
@ozakii
@ozakii 6 жыл бұрын
マサラの代わりにナンプラー入れて 最後にパクチーふぁ〜で、少しはタイっぽくなりそうw
@EGOIST8510
@EGOIST8510 6 жыл бұрын
ぱっと見は美味しそう
@Remiria_Scarlet
@Remiria_Scarlet 5 жыл бұрын
5:39にネズミらしきものが…
@sti4996
@sti4996 5 жыл бұрын
妖精だっ!
@蒼人-w5f
@蒼人-w5f 5 жыл бұрын
ちょっぴり大きめ歩行型妖精さん♪
@なちょ-u1p
@なちょ-u1p 5 жыл бұрын
コロナウイルス(不謹慎)
@tetsuyakobayashi1014
@tetsuyakobayashi1014 4 жыл бұрын
ハハッ
@MakiAdanson
@MakiAdanson 6 жыл бұрын
ギンガムチェックのエプロンの男性イケメン… タイの感じゼロですね。でも美味しそう🤤
@かぼちゃ-w4y
@かぼちゃ-w4y 6 жыл бұрын
Adanson真紀 そのコメントの流れから読み取るとその男性が美味しそうってことですね。このどすけべ。
@MakiAdanson
@MakiAdanson 6 жыл бұрын
はい、美味しそうです。 ドスケベ?かな??😂
@Xiah8chura
@Xiah8chura 6 жыл бұрын
インド人がお腹だけ太った人が多いのは栄養が変に偏ってるからか、油取り過ぎなんだと思う。毎度思うけど油の量おかしいw
@ゴン太柴田
@ゴン太柴田 6 жыл бұрын
卵30分待ちで使うのわずか🥚 凄い‼️
@ayam903
@ayam903 5 жыл бұрын
激安で美味しそう!!
@mo-taro
@mo-taro 6 жыл бұрын
ゴハっ っていう効果音がまさにその通りだと思いました! きょうも美味しそうでした( ゜ρ゜ )
@odamiki6611
@odamiki6611 5 жыл бұрын
この動画でインド人は愛想が良いて思い込んで料理店の人に話しかけたらウエイターはネパール人やインドネシア人の確率が高い。料理人はインド人。厨房からニコニコしてはる。テイクアウトを店内で待ってたらジイーと見る手持ち無沙汰な人もおる。狭い厨房に人数、多かったり。面白い。
@IamKOUHATE
@IamKOUHATE 3 ай бұрын
インドで食べるタイ風? 頭がこんがらがってタイへんだ🤣
@やまもとひでお-q1f
@やまもとひでお-q1f 6 жыл бұрын
ぱっと見カレーチャーハン?(笑)インドはやっぱり自由だ〜
@長門雅-e9r
@長門雅-e9r 6 жыл бұрын
赤にゅー 好き
@か-r7z
@か-r7z 6 жыл бұрын
美味しそう…
インドの辛チキンバーグ チャーハンの作り方 / Chicken Sheek Kabab Fried Rice
7:31
インドのこねこねサンドイッチの作り方 / Indian Sandwich
6:38
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 525 М.
Their Boat Engine Fell Off
0:13
Newsflare
Рет қаралды 15 МЛН
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН
Air Sigma Girl #sigma
0:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
インドのあんかけ焼きそばの作り方 / Chicken Triple Noodle
11:17
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 1 МЛН
インドの唐揚げチャーハンの作り方 / Chicken Lolipop Fried Rice
7:25
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 734 М.
インドの素朴なパン、チャパティの作り方
3:56
SHIWAM獅羽武
Рет қаралды 9 М.
インドの辛あんかけそばめしの作り方 / Gravy Fried Rice
7:19
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 354 М.
インドのバターチキンチャーハンの作り方 / butter chicken and fried rice
7:47
インドの豪華チキン丸焼きカレーの作り方 / Whole Chicken
10:22
今日ヤバイ奴に会った
Рет қаралды 884 М.
Their Boat Engine Fell Off
0:13
Newsflare
Рет қаралды 15 МЛН