イノシシ対策はこれ!

  Рет қаралды 74,228

まんがらチャンネル 自給自然農家 編

まんがらチャンネル 自給自然農家 編

Күн бұрын

Пікірлер: 22
@dekotora4444
@dekotora4444 3 жыл бұрын
うちもイノシシで家庭菜園が荒らされて色々と対策をしてきました。 今は、ワイヤーメッシュ柵と穴を開けたペットボトルに少量のクレゾール石ケン液入れ一定間隔で吊すと良いと聞きテスト中です
@まんがらチャンネル自給自然農
@まんがらチャンネル自給自然農 3 жыл бұрын
そんな方法もあるのですね!
@1mtb818
@1mtb818 Жыл бұрын
大変ご苦労で猪対策を行ってご苦労様です。 電気柵の設置方法を見て気になるのが 電気柵の電線接続部のビニールテープ処理無しと接地極の深さ・雑草対策(漏電による電圧低下)。 最終的には検電器で電源から一番距離があるカ所での電気柵に規定電圧があるのかの確認。
@まんがらチャンネル自給自然農
@まんがらチャンネル自給自然農 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@lavender7710
@lavender7710 3 жыл бұрын
何処の国の人々も、動物達との知恵合戦で大変ですね。これさえなければ、どんなに楽かと思います。広大な農地、お仕事大変でしたね。お疲れさまでした🌱
@まんがらチャンネル自給自然農
@まんがらチャンネル自給自然農 3 жыл бұрын
そうなんです、正直、お野菜育てるより難しい~・笑
@zasa3216
@zasa3216 22 күн бұрын
実家は以前は「?鉄砲」(?は忘れた、=カーバイトからの気体に点火して定期的に爆音を出す)、最近は罠(罠の先には、最終的にイノシシが落ちる、広さ1m2と深さ1m程度の穴がある)で捕獲したり、同時に電柵もやってた。捕獲したイノシシの尻尾を役場に持っていくとお報奨金が出るらしい。僕は高校生の頃に(成功しなかったけど)曲がる木を使って、そこを通過するとワイヤが首に掛かる仕掛けを作ったこともある。穴の仕掛けで数年前に4匹ぐらい獲ったと聞いた。
@こみチャンネル-m5d
@こみチャンネル-m5d 6 ай бұрын
ワイヤメッシュの下側の鉄筋を折り曲げて下からイノシシが浸入している動画を見ました。ワイヤメッシュの補強を兼ねて大津垣の要領で竹を割って打ち込むと良いと思いました。大津垣は風対策にもなると思います。一度やって見て下さい。
@ykuris2002
@ykuris2002 Жыл бұрын
本当に農業が好きなんですね、動画からわかります。
@秋山彰子
@秋山彰子 3 жыл бұрын
いくおさんこんばんは✨ 私の備前の実家でのイノシシ対策の参考にさせてもらいます! 猿やアナグマの対策は何かしてますか?それから、うちの畑、ナメクジとダンゴムシの被害がひどいんだけど、まんがら農園はそこは大丈夫なんですか?
@まんがらチャンネル自給自然農
@まんがらチャンネル自給自然農 3 жыл бұрын
あきこさん、お久しぶりです! サル、アナグマですかー、強者ですね。。サルはワイヤ―メッシュを縦(高さ2m)に設置して、メッシュの上部を加工するなり工夫して電柵を張るという方法を見たことがあります。登るとビリっと来る感じです。ナメクジ、ダンゴムシは草刈りを頻繁にすることかなー ナメクジが好きというビールや米ぬかをおいて集めることもしたけど、あんまり効果なかったような。獣対策、こちらも情報交換よろしくです、応援してます!
@sahkiiho4812
@sahkiiho4812 4 ай бұрын
感じのいいかたですね。😊
@加島豊
@加島豊 3 ай бұрын
ワイヤーメッシュの地際に沿って有刺鉄線を固定したら鼻で持ち上げられなくなるのではないでしょうか
@haapapa
@haapapa 3 жыл бұрын
家庭菜園で借りてる市民農園でさすがにイノシシはでてきませんが、 でもちょっと離れたところには出てきた挙句養豚所豚熱で大量殺処分とかほんとに大変な話で、で、 直前に自治体が、イノシシ捕獲してワクチン接種を本気でやってたのを、思い出したですが。 キジとイタチが普通にうちの畑にいることを目視確認しております。 野生動物、決してやさしくないですね。肝に銘じておきます。 今、自然が多くても少なくても、野生動物にとっては、同じではと、思います。 たぶん、いなかとか自然とか、野生動物で区別するすべ、ないです。 自然栽培だから野生動物と共存みたいな、簡単な話ではないですねというところを、鉄柵に納得しますです。 片一方が死にそうになってるんだったら、人間の自己都合の循環型社会とか、無意味です。
@まんがらチャンネル自給自然農
@まんがらチャンネル自給自然農 3 жыл бұрын
自然との共存、いろいろ考えさせられます。友人は山に入って、針葉樹から落葉樹の山にする仕事をしています。日本は降水量が多いので、切り倒せば自然と落葉樹の山になるとか、自然の再生力を感じます。
@デービッド後金損アトキンソン
@デービッド後金損アトキンソン 3 жыл бұрын
#猪対策 に市町村から助成があるのですね💡。「#SDGs 持続可能な #農業 への取り組み」と題して「国産の有機肥料や石灰の購入に助成金が出る」なんて制度もあったら良いですね🤔
@まんがらチャンネル自給自然農
@まんがらチャンネル自給自然農 3 жыл бұрын
そんな助成金、最高です。有機農業がひろまるためには、国産有機肥料も必要ですね。
@中田耕輔-u3e
@中田耕輔-u3e Жыл бұрын
電気柵には太陽電池が必要ですよ。
@中田耕輔-u3e
@中田耕輔-u3e Жыл бұрын
能書きは良いから速く作業しましょう。
@いぶきち-r6m
@いぶきち-r6m 3 күн бұрын
そんな言い方は失礼。
@daikithidaikithi7706
@daikithidaikithi7706 2 жыл бұрын
猫を品種改良して大型化すれば猪対策になるんじゃね。
@国をクルド人悪魔に売った男
@国をクルド人悪魔に売った男 Жыл бұрын
虎😅
【大ピンチ】畑が全滅しました…~イノシシ対策~
17:53
瀬戸内まいふぁーむ【自然農法チャンネル】
Рет қаралды 124 М.
イノシシ被害を防ぐために柵を作ります。
9:00
やよいのやさい
Рет қаралды 8 М.
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
Как не носить с собой вещи
00:31
Miracle
Рет қаралды 1,5 МЛН
Não sabe esconder Comida
00:20
DUDU e CAROL
Рет қаралды 42 МЛН
1 сквиш тебе или 2 другому? 😌 #шортс #виола
00:36
サル対策 決定版!? これで大丈夫!!?
20:57
まんがらチャンネル 自給自然農家 編
Рет қаралды 58 М.
菌ちゃん農法 疑問がいっぱい!菌ちゃん先生にインタビュー!
27:14
まんがらチャンネル 自給自然農家 編
Рет қаралды 10 М.
【イノシシ対策】クレゾール石鹼液
9:31
人生・農業開拓
Рет қаралды 2,8 М.
イノシシ対策ランキング【モグレーヌ】ワイヤーメッシュの補強
10:08
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 42 М.
【ヤブガラシ】今すぐやらなきゃ危険!ヤブガラシ完全攻略法
16:25
よろずや 桃ちゃんねる【便利屋の日常】
Рет қаралды 169 М.
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН