No video

【いつ壊れるの?】整備士が選ぶ最強の軽自動車はコレです!#01

  Рет қаралды 1,779,312

モリモトシンヤ

モリモトシンヤ

Күн бұрын

マイカーのオッティを車検整備します。
30万キロ近く走っているのに大きなトラブル無しです。
もしかして最強の軽自動車なのかも・・・?
◯続きの動画
• 【まだまだ乗れる!】オッティ3回目のタイミン...
◯整備車両の情報
車種:オッティ(H92W)
年式:平成19年式
走行距離:286,300km
◯サブチャンネル
/ @morimotoshinyasub
◯質問フォーム
forms.gle/tUKA...
◯TikTok
/ mmotors5
◯Twitter 
/ mmmotor
◯note
note.com/mmotors/
◯オンラインショップ
mmotors2892.th...
◯LINEスタンプ
line.me/S/stic...
◯使用素材
BGM:MusMus
musmus.main.jp/
BGM:DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
BGM:KZbinオーディオライブラリ
www.youtube.co...
効果音:効果音ラボ
soundeffect-la...
※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
#自動車整備
#オッティ
#車検整備

Пікірлер: 592
@hmsqm759okami
@hmsqm759okami Жыл бұрын
今の軽自動車は、森本さんが動画でおっしゃっている定期メンテナンスを 適切なタイミングでしっかりしていれば、大きなトラブルは回避できると思います。 僕はL575Sのムーヴコンテに乗っています。2008年式で15万㎞超えました。 高速走行も問題ありません。大事に乗れば長持ちするのに、13年落ちの車に重課税を課す考えに納得がいきません。 既存の車を大事に乗るのがECOなのではないでしょうか。
@quadruprum
@quadruprum Жыл бұрын
全く、その通りですよ。まぁ、おかげで日本以外の国でも日本車の中古車が出回ってるんでしょうが…。ハイブリッドもバッテリーはリサイクルとか大変で、有害物質が出るらしいじゃないですか。全然、エコじゃねーし。 資源も無駄遣いしてるうえ、廃棄物でも環境汚染してるとなれば、文字通りのエコファシズムですよね。
@user-bu8js2uc9g
@user-bu8js2uc9g Жыл бұрын
根拠なく勝手に思ってることだけど、エコに配慮してるんじゃなくて経済に配慮してるのかなって。 増税になるならこの機会に買い替えようかって人もいるだろうしね。 テレビでも売り上げ台数はアピールしても、耐用年数をアピールしてるの聞いたこと無いし。
@user-hq6mz5gi3h
@user-hq6mz5gi3h Жыл бұрын
@@user-bu8js2uc9g 確かに!!😳! 車検とかも?
@user-os6gw4zj6o
@user-os6gw4zj6o Жыл бұрын
そのとーり!
@user-xs5xg5tt7v
@user-xs5xg5tt7v Жыл бұрын
確かにそう思うわ、車をすぐ買い換えて中古車を増やすと結果、環境に悪いと思います、お金ないとか貧乏人とからかわれるけど、増やさないのがECOですね
@sekisei711
@sekisei711 Жыл бұрын
昔、三菱で整備士してました。3G8エンジンは整備性もよくて大好きです 毎日のようにクランクシールのリコールをしてたのでこのエンジンのタイベル交換は15分あればできるまでに極めました。
@specialkocchi
@specialkocchi Жыл бұрын
整備士です。色々乗り換えて最終的に仕事用のミニキャブバン、自家用にクリッパーリオに行き着きました。お客様の配送用カーゴの整備もしていますが、40万キロ越えでも高速ピストンでバリバリ走ってます。オイル交換時にはオイルが数滴しか出ない事もありますが、それでも壊れないので3G83はまさに名機です。
@mug2577
@mug2577 Жыл бұрын
元三菱ディーラー整備士ですが3G83はほんとに壊れないですね。30万キロ近く走ってるお客さんたくさんいましたし、少々オイル管理悪くても壊れることは無かったですね!
@user-vr9wr6rd6r
@user-vr9wr6rd6r Жыл бұрын
エンジンオイルのおすすめの交換サイクル教えてください。使用するエンジンオイルは、純正使用してますがカストロールやモービルの全合成油の方がエンジンの耐久性の為には良い用な気がしますがどうですかアドバイスお願いします
@wasay4991
@wasay4991 11 ай бұрын
​@@user-vr9wr6rd6r 化学合成オイルは分子構造が小さいのでシール類までオイル漏れを誘発するのでオススメしません
@happyday1643
@happyday1643 11 ай бұрын
この手の動画、初めて拝見しました。 平成6年からワゴンRを18年9ヶ月で36万キロ超乗り、 スペーシアが今、9年目で31万キロ超えてます。 この後もう少し、安全に乗らせもらいたいなと 思っています。 信頼できる整備士さんに会えたことがよかったです。 長距離乗っているかたの情報を知らなかったので、 コメ欄含めてとても心強くなりました。感謝💚
@t.hashiba777
@t.hashiba777 6 ай бұрын
2008年まで数年間ですが軽貨物の配送をやっていました。勿論軽トラックを使っての独立開業の業務でした。1年間に走行する距離は20万km以上になる業務だったので、メーカー毎の耐久性については、走行系に明らかに差が出ました。メーカー群の中で明らかに耐久性の劣るメーカーが1社ありましたが、ここでは秘しておきます。ちなみに、いま問題になっているダイハツ車は、耐久性に優れていました。三菱製は所有件数が圧倒的に少なかったので、データ的にハッキリしませんでしたが、この動画を見てその耐久性を理解しました。大変参考になった動画でした。ありがとうございました。
@staninjapan07
@staninjapan07 10 ай бұрын
ありがとうございます。 ちょうど今車を使っていないけど、バイクに乗ったりバイクの整備をやったりしている私は「いつ壊れるの」というビデオの名前を偶然に見かけたら…クリック! 使ってくれた言葉の説明が伝わらないかを心配しなくてもよいです。 日本人ではない私には結構わかりやすかったです。 腰痛で冬の間車を使うしかいかなぁと思ってきた私は中古の軽自動車を考えています。 車を買うとしたら、カーリフトを持っていないので、車を持ち上げる必要がある整備はとりあえずプロに任せるしかないけど、このビデオで勉強になりました。 良い説明です。
@HA1W1348
@HA1W1348 Жыл бұрын
2006年、当時乗っていたアルトワークス(HA21S)があまりにもよく故障するので次の車を決めるため、いろいろなメーカーの車を扱う大きな中古車屋さんに「一番故障しない車は?」と尋ねました。そしたら「ライフ(JB5/6/7/8)とekワゴン(H82W)だ」との答えが多かったのですが当たっていましたね。 結局ekの試乗をしに行った三菱でi(HA1W)を買ってしまうのですが、それも26万㌔近く走りました。16万㌔弱でタービンブローしてタービン交換はしましたが「消耗品を交換した」という感覚で修理とは思っていないタイプの人です。
@user-os9yp5ni6v
@user-os9yp5ni6v Жыл бұрын
TypeRのVTECとか、GT-RのRB26DEとか、メディアが取り上げて褒め称えるのは尖った性能の高性能エンジンばかり。本当はこういう地味な実用エンジンで優れたエンジンというのが、価値あると思います。
@toshimochizuki1034
@toshimochizuki1034 Жыл бұрын
R B 26DETTな
@Tamalesd
@Tamalesd Жыл бұрын
NZエンジンも耐久高め
@ymt45
@ymt45 Жыл бұрын
高性能エンジンを量産出来るメーカーは優秀な技術屋です。
@shimisukosaku5288
@shimisukosaku5288 Жыл бұрын
@@toshimochizuki1034 ここでは基本構成だけでいい
@user-vr9wr6rd6r
@user-vr9wr6rd6r Жыл бұрын
​@@ymt45僕は、ホンダ車ばっかり乗ってます。ホンダのエンジンは、本当によく周り耐久性もあり優秀なので好きです
@SikabaneY
@SikabaneY Жыл бұрын
本当にH92Wは名車ですよね。三菱特有の錆やすいのが難点ですが整備性が抜群に良いし本当に壊れないから手放してしまった今でも好きな車です。雪国だとすぐ錆びるから下廻り塗装にノックスドールかスリーラスターを吹いておけばさらに長持ちしますね。
@user-mx4so5lg2s
@user-mx4so5lg2s Жыл бұрын
元整備士ですがブレーキ調整のやり方勉強になりました。自分はタイヤまで組んだ状態でバックプレート裏のプラグを外し、マイナスドライバーを改造した工具でアジャスターを回し動画よりほんの少し引きずるくらいに調整して何度かブレーキ踏んでもう一度引きずり点検・・・こんな感じでやってました
@aomorisu-y3y
@aomorisu-y3y Жыл бұрын
持ち主が整備士さんだと車も安心だろうなぁ
@user-mg4xd9my2y
@user-mg4xd9my2y Жыл бұрын
過去に三菱のサービス課で仕事してましたが元々、丈夫な上に余計な機能や過剰な装備が無いからこそ故障しにくいんです。三菱はサビが多いと言ってる人が居ますが三菱に限った事では有りません。走行する地域や周りの環境で大きな差が出ます。因みに私の車はパスター塗装しなくても10年以上は大丈夫でしたが。心配なら防錆を行うべき
@user-kg2zv8zd5j
@user-kg2zv8zd5j 6 ай бұрын
私は、主観的ですが三菱車が、好きです。昔の三菱軽自動車(エコノ?)の ブレーキライニングの調整が、ボルト、ナット(少しカシメ組)で調整が面倒だったのを覚えています。
@user-zk7un5hl8v
@user-zk7un5hl8v Жыл бұрын
丈夫で長持ちが何よりですね。。 13年経過すると自動車税が上がるという仕組みは変えてもらいたいものです。
@COGMATUBE
@COGMATUBE Жыл бұрын
フツーの日本人の感覚からだと「大事に乗ってんだからむしろ減税しろ!」なんですけどねぇ。
@user-dt1mj5gl4g
@user-dt1mj5gl4g Жыл бұрын
全く同感です👍 古い車(クラシックカーや希少車では無くとも)綺麗にして乗るのが好きって人も居ますからね。 格安中古を買い修理代込みで考え故障しなければラッキー、外装や自分で出来る範囲は自分でやればいいじゃん。と言う自分。 昔10万キロ越した10ウィッシュを乗り捨て目的で40万(検2年付き)で購入しオイル交換すら車検の時程度みたいな雑な扱いして6年乗り(10万キロ→21万キロ)車検切れ近くに11万キロ走行10アルファードをボロのウィッシュ下取り込みで39万(検2年付き)で購入。 購入時は水垢だらけスライドドア不調等結構ありましたが現在は購入した時より綺麗に状態も良くして乗ってます(笑)
@timeline7835
@timeline7835 Жыл бұрын
軽なら大したことはないがもっと大きくなると最悪ですね…
@user-sz7pt4hw9u
@user-sz7pt4hw9u Жыл бұрын
ミニカバン、軽貨物自動車税が4000円→6000円に増税。大事に乗って24万キロ、原型を保ってるのに酷いです。 まあ、アメ車乗ってる友人にそれ話したら「6000円ってw」と爆笑されましたw
@user-th6tu1sx3t
@user-th6tu1sx3t Жыл бұрын
たかくなった税金、軽自動車税は1ヶ月過ぎでも12ヶ月とられた。途中返金なし。トホホ。
@mtkpapapa
@mtkpapapa Жыл бұрын
車も家電も当たり外れはあるけど壊れにくい丈夫なものはほんと凄い。
@user-ef8mg8ic4u
@user-ef8mg8ic4u Жыл бұрын
3G83は名機だと、私も思います。16年激安の軽の専門店をやって、たどり着いたのが、このエンジン載ってる車です。現に20万km超えが、5人程いますが、皆壊れないと言ってくださいます。
@user-qh3qc7nm7d
@user-qh3qc7nm7d Жыл бұрын
ゆっくりと語りかけるような、ナレーションで非常に聞きやすくわかりやすい。
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-ws7en7bd5q
@user-ws7en7bd5q Жыл бұрын
H81Wのekワゴンに6年、6万キロ乗って11万キロまで乗りました。オイル漏れや大きな故障も無く走ってくれましたが、気になる故障はフロントのスプリングが折損してディーラーへ修理に持っていくとサービスキャンペーンで左右スプリングを無償で交換してくれました。降雪地住みなのでどうしてもリヤフェンダーやサイドシル下の錆の進行が酷くて乗り換える事になりましたがエンジンは本当に頑丈でした。
@user-bh8cu6fv9i
@user-bh8cu6fv9i Жыл бұрын
楽しく拝見させていただいております。 昔の仕事場にミニキャブトラックがありましたが、これが48万キロ走っていました。 長距離の医療機械チャーター便に使用されていたのですが、納車時からトラック用のディーゼルエンジンオイルをずっと使っていました。 『大丈夫なのか?』と思っていたのですが、結局壊れる事もなく、外人さんが買って行かれ、海を渡って新天地に行きました。 三菱は軽もそうですが、全体的にエンジン強いイメージがあります。この会社には医療機械用のエアサスを装備したキャンターが複数台いたのですが、すべて長距離運行用。軒並み100万キロ越え。中には140万キロ以上走って、エンジンではなくフレームが折れて廃車になった車もいました。2トンのディーゼルターボ車で、エンジン載せ替え・オーバーホールなしでこれほどまでに走るというのは本当に驚きです。 しかしながらこれだけ走る車であるのに、キャンターのメーターは999,999kmから0kmに戻りません。その時点で新品の滅茶苦茶高い新品メーターを付け替えないといけないのが気に入らない点でした。
@hrkam7
@hrkam7 Жыл бұрын
いらんコメントとは思いますが、そこまで走った車用ならば 中古のメーターとか、無かったんですかねえとも。
@user-mv9po7jn2x
@user-mv9po7jn2x Жыл бұрын
森本さんの予防整備が完璧だから全然壊れてない説
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
普通の整備しかやってないですw
@user-lr7tj7tl5e
@user-lr7tj7tl5e Жыл бұрын
@@morimotoshinya まあ、その普通のメンテナンスを怠っている人が多いですからね。
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
ダイハツ部販で購入した安いオイルを使っていますね!バルブクリアランスは点検すらしたこと無いですねw
@sakuramutumi9208
@sakuramutumi9208 Жыл бұрын
私も今だにオッティ乗ってますが、本当に故障がないですね〜 リコールとパワーウィンドウの故障くらいしかなかったですね もうすぐ、車検なのですがタイミングベルト交換などがありコミコミで20万くらいで悩んでます ディーラーの担当の方に話したら「実は、本当に製造終了間近の最終型のオッティで距離数が3万キロくらいの五速マニュアルがあるんですがどうですか?」と言われ悩んでます 今のとの違いは本当にミッションしかないくらいで、私自身、マニュアル車が好きでこの動画を見て乗り換えもいいかなと思ってますが 森本さんはどう思われますか?
@user-jv9uo9vt3h
@user-jv9uo9vt3h Жыл бұрын
整備・交換無くして長持ちなし、ですね。😊
@user-nl5uw4dt3l
@user-nl5uw4dt3l Жыл бұрын
家では同じエンジンのターボ、EKアクティブ4WDを毎日乗ってます♪16万キロオーバーですが故障知らず。ブレーキがとても良く効くので大切に乗り続けるつもりです。
@user-ty9mo6ns9u
@user-ty9mo6ns9u Жыл бұрын
本当に3G83は丈夫ですね!!私もekスポーツX(H81)に乗ってましたが、HIDの故障とアンテナから年何回か雨漏りがあったので、修理で19万以上の見積もりだったのでオッティE(H92後期)に乗換え24万9千キロからのスタートです!本当に調子の良いエンジンと故障がありませんね!!軽自動車も性能が良くて、サンバー50万キロ超え、エブリィ48万キロ超え、イース60万キロ超え、You Tubeで見ました!みんな凄いですね!!
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
しっかりメンテすればいつまでも乗れるという事ですね!
@mw8025
@mw8025 Жыл бұрын
30万キロ近く走って車検整備で必要なものは消耗品交換だけってどれだけ優れた車なのか良くわかりますね。
@MK-bv3sc
@MK-bv3sc Жыл бұрын
母親が生前乗っていた99年式のトッポBJが今でも自分のセカンドカーとして今でも現役ですがほんと3G83って丈夫! タペットカバーパッキン劣化とやはりオイルプレッシャースイッチ壊れましたがエンジン本体は全く問題なしです。 一応オルタネーター•ロアアーム•4ATのバルブボディ(対策品へ)•冷却系ホース類•ショック等足回り関係など年数や距離相応の箇所の交換はしましたがまだまだ全然問題なく走ってます😊
@user-fs6dn4nv1v
@user-fs6dn4nv1v Жыл бұрын
家もEKワゴン乗ってますけど、ホント壊れないですね! 森本さんの言うように基本整備だけで快調です!
@mnbcbr
@mnbcbr Жыл бұрын
何十台も私用や社用で車を乗ってますが、壊れない車は壊れないですし、壊れる車は壊れます。同車種、同年式でも。 社用で8台のカローラを使ってますが、全く同じ整備をして、同じ使い方ですが、一台だけ以上に故障するのがあります。トヨタに何度も問い合わせてますが、そいつだけ、オイル漏れ、ヒューズ切、センサー異常… 当たり外れはあると思います。
@tomitaleon
@tomitaleon Жыл бұрын
以前に3G83のミニカバンH42V(MT)を仕事で乗ってました 6年半で33万km乗りました 最後まで大きな故障は無かったです 20万を超えたあたりでプラグホールのOリングがダメになってプラグがオイルに浸かるようになりました 25万kmでキーシリンダーが摩耗して回らなくなり中古で交換 30万kmでフロントのハブベアリングが逝きました クラッチは替えずに乗れました、リアのブレーキシューも無交換、Fパッドは一回交換、タイミングベルトは2回交換 オイル交換は5000毎、フィルターは15000毎、プラグは50000毎に交換してました 年間50000km乗るのでほぼ毎月オイル交換です 距離を乗るのでそれなりの故障は有りましたがエンジン本体は全く問題が出なかったです 地味なエンジンですが信頼性はピカイチです、ただプラグの電極落下をよく聞くのでプラグ管理は必須です 30万を過ぎたあたりからオイルの消費が若干増えてきて、36アルトバンに乗り換えました 36アルトも7年で35万km乗って今年に37アルトに乗り換えました
@hrkam7
@hrkam7 Жыл бұрын
走行距離が耐久試験レベルかも? いや、自分もほぼ毎月オイル交換は若い時経験したかな・・ 「30万kmでフロントのハブベアリングが逝きました」は、 もはや、普通の人は経験しないレベルの耐久性ですねww 36アルトバンは私も趣味でいじっています。
@tarouyamada8046
@tarouyamada8046 Жыл бұрын
森元さんお疲れ様です。 我が家でも5月に代替えで手放しましたが、ごく普通のグレードの オッティーを12年と18万キロ超えで使用しておりましたが仰る通りに まず走れなくなるトラブルは全く有りませんでした。 メンテナンスは5千キロ毎のオイル交換と他は6か月毎の点検整備を ディーラーにて実施していたくらいです。
@Takeshi_Manaka
@Takeshi_Manaka Жыл бұрын
元三菱Dの整備士で通勤車が H81Wの3ATのekワゴンで 今は足車としてH92Wの4ATのオッティに乗ってる者です。 どちらもNAで格安個体を手に入れて乗ってますが、エンジンはとても力強く頑丈な感触を受けますね。 ただ、NAの純正エアクリの前に付いてる象の鼻みたいな部品が低回転でのトルクロスを引き起こしていて、エコランプを参考に運転してるとトルクの谷(1500rpm)ぐらいで加速しなくなってしまいます… なので自分はそれを取っ払ってます。 吸気音が大きくなりますが、ストレスなく加速してくれるので、地味に効果アリでした。 これからも長く頑張ってもらうため消耗品の交換は随時やってく予定です。 長文失礼しました。
@user-jh9rx1ow6l
@user-jh9rx1ow6l Жыл бұрын
確かにekシリーズ壊れません。整備性も良いし外ベルトもオートテンショナーが標準装備です。 お客様の車両ですがオイル無しで100km走行後も焼き付きせずにオイル入れていまだに普通に走ってます。おすすめです
@Kokuyo_
@Kokuyo_ Жыл бұрын
枯れた設計ならではの信頼性。燃費や環境性能第一な昨今ではあまり大事にされなくなった印象が……
@user-zg1zv8px3l
@user-zg1zv8px3l Жыл бұрын
CMで「まじめ 真面目 マジメ: 街乗りにはek(いい軽)です 」をキャッチコピーにするくらい、真面目に作られてた車両。 壊れないのはもちろん、整備性がとても良くて好きな車両です。マツダ初代デミオに通じる日常道具感がとても良い。
@woodasian8332
@woodasian8332 Жыл бұрын
同感です 3G83は本当に頑丈ですね 当方の代車はミニカH42Vですが重宝しております
@user-zg2yy2uw5p
@user-zg2yy2uw5p Жыл бұрын
ekスポーツH81W自然吸気エンジン14万キロですが、故障もなく元気に走ります。サイレントシャフト装備で3気筒エンジンなのにブルブルしないのでこのエンジン好きです。
@user-kq3gm5dw2e
@user-kq3gm5dw2e Жыл бұрын
うちの三菱製最期のミニキャブバン、17.5万キロだけど、オイル減らない、排ガス臭く無い、燃費は街乗り19キロ、5MT パートタイム4WD、足回りも抜けないし、直進安定性抜群。
@user-mn6rw2bd1j
@user-mn6rw2bd1j 7 ай бұрын
大切にそして綺麗な車ですね 素敵です
@kazukibaru7665
@kazukibaru7665 Жыл бұрын
三菱のディーラー勤務の整備士ですが本当に3G83は丈夫です!自分も好きなエンジンです。自分は4G15に乗ってます
@hisaakiyamaguchi6566
@hisaakiyamaguchi6566 Жыл бұрын
H82Wのek-wagonのマニュアル車に乗ってます。😀 3G83エンジン、本当に良いエンジンです。 燃費は、今のエンジンには劣るけど、トルクフルな特性、耐久性は本当に良いエンジンです。
@user-banryok
@user-banryok Жыл бұрын
肌感覚ですけど、2G10(水冷)がとても丈夫でした。完全にオイル切れで止まってしまってもオイル入れてやったらそのまま動き、その後20年程元気に走ってくれました。 信号停車中に斜め前から突っ込まれて廃車になってしまったのですが、それがなければ未だに乗っていただろうと思うくらいにお気に入りだったのですが。
@Masa-3156
@Masa-3156 Жыл бұрын
2G10(バルカンエンジン)は、昼休みの食事後に作業開始して、午後の始業までにシリンダヘッド乗せ換えが終わる位の作業性の良さでしたw A103ミニカF4でした。
@kasupiii-64
@kasupiii-64 Жыл бұрын
私も新車で買った19年式オッティCBA-H92Wターボに乗っています。 購入から15年近く経ち走行距離100,000kmまだまだ現役っす。
@iwatsukasa5501
@iwatsukasa5501 Жыл бұрын
はじめまして 私も、オッティです まだまだ森本様にくらべれば、距離は乗ってませんが・・・ ほんとうに壊れません。お互い長く乗りましょう! 軽自動車最強って言葉とても嬉しいです。 ありがとうございます。
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
しっかりメンテすれば長く乗れるいい車ですね!
@user-sn1ki4tf2g
@user-sn1ki4tf2g 9 ай бұрын
ekワゴンに乗っています。11万km超えていますが、快調です。オイル漏れが少しありましたが10万kmでタイミングベルトの交換を機にこちらも修理してどこも問題なしですね。ますます快調になりました。
@shingosannogto
@shingosannogto Жыл бұрын
足車で何でも良いって人に先ず勧める車種です。 ウチの代車もH82スポーツ(ターボ)も現在30万5千キロ、まだまだ頑張ってもらいます。 81、82ともに故障率の少ない良い車だと元三菱出身の私も思います 4速はバルブボデー内の部品が割れて走れなくなる事も稀にありますが部品を変えればOKです。 ウチの地域だけなの知れませんがRドラムの調整をしない工場さん多いです、ディーラーですらそんな感じです。
@inukoiji
@inukoiji Жыл бұрын
3G83は三菱製最後のミニキャブにも載ってましたよね。そのミニキャブもekワゴンも結構年式が古いのに街中でそこそこ見かけるので丈夫なんだろうなと思ってました。
@km-hy7rb
@km-hy7rb Жыл бұрын
3G83ってほんと頑丈ですよね! 母の車は多少オイル食いになっていましたが、全然問題なく走り切りました。 4G63と言いあの頃のミツビシのエンジンってやり過ぎな程に頑丈ですよね。
@user-el4uy4om2x
@user-el4uy4om2x Жыл бұрын
3g83 エンジンは本当に丈夫だと思います。軽トラですが30年目に突入しました。
@kurokogejp
@kurokogejp Жыл бұрын
3g83 懐かしいです。ミニカトッポに採用されていました。エアコンのコンプレッサーが2年毎に2回壊れて、手放してしまいました。(後で判ったのですが依頼していた電装屋がエアコンオイルを注入せずにガスだけ入れるという致命的なミスを何度も繰り返していて苦情殺到後に閉業)機関は絶好調だったのに・・・当時は、まだクルマの知識に乏しくて、なぜ?。なぜ?自分だけ2年毎にエアコンが壊れるの?でした。 今も時々、ミニカトッポが現役で走っているのを見ると・・・ すごく気に入っていたので、早期に手放したのを後悔しています(違う電装屋に依頼すべきでした)
@user-qz7im9cc5h
@user-qz7im9cc5h 9 ай бұрын
自分もオッティライダーを新車購入して15年30万キロ超えてますが大きな故障はありません。丈夫な車ですね。もちろんオイル交換等はこまめにしてます。
@hassy841
@hassy841 Жыл бұрын
H42Aのミニカタウンビーに16万kmくらいまで乗りましたが、消耗品以外で交換したのはサーモスタットと運転席のウインドウレギュレーターだけでした。 三菱の軽自動車は本当に丈夫ですね。 今思えば、ミニカも手放さずに置いときゃよかったと思っています。
@user-mb9iz4px3c
@user-mb9iz4px3c Жыл бұрын
昭和の末期、ミニキャブスーパーチャージャー4WDを衝動買いしました。550ccの3G81エンジンでした。排気量UPで3G83になったんですよね。三菱最初の3気筒エンジンで、歴史あるヤツですね。 ウルトラのプラグコードが欲しくて、川崎にあるウルトラまで行き、現物合わせで作ってもらったのが懐かしい思い出です❣️ 当時は横浜の戸塚に住んでいたので、近かったのもありますけども。
@user-wf3mr4zr2b
@user-wf3mr4zr2b Жыл бұрын
三菱ek H81W、H82Wはかなり丈夫で、あまり手がかかりません。30万キロの個体はザラで、中には50万キロ近くのタマもあります。オイル管理とタイベルだけで良いくらいです。
@KT-ik9nu
@KT-ik9nu Жыл бұрын
自分、H42Vミニカ 2WD 5MT 4ナンバー 通勤用に乗ってますが 3G83は普通に最強説ありますね! 当たり前ですがオイル交換をきちんとしてれば 変なトラブルはありません!
@tomezoh
@tomezoh Жыл бұрын
外したスパークプラグからわかる燃焼の健全さ。さすが28万kmを通常交換整備だけで乗り越えた個体。
@user-mb6ej2dx2f
@user-mb6ej2dx2f 11 ай бұрын
同感です!三菱の軽自動車は壊れません! 私も三菱アイに新車から乗ってますが、現在走行距離230000キロ走ってますが、今まで故障無しです!
@user-en8hw4hw3e
@user-en8hw4hw3e Жыл бұрын
3G83最強説に一票。バルブクリアランス調整も簡単だし。回りっぷりも最高。で燃費が悪い…のはEGRを積極的に使ってない。おかげでカーボン溜まり起こさず耐久性に繋がってるんですよね。ISCVはダメになりやすいですが。
@wopwopororow2
@wopwopororow2 4 ай бұрын
EGRを使わないのは正義と言っても良いかもですね。 一昨年まで乗っていたエクリプスクロス(4B40)は直噴ターボエンジンで、このエンジンはカーボン対策でポート噴射併用とEGRレスです。結果として発売直後に購入して合計15万キロ走行しましたが直噴エンジンで問題になっている吸気バルブのカーボン堆積問題は全く起こっていませんでした。 GDIで痛い目を見たからこそ、カーボン対策にはシビアなのかもしれませんね。 EKクロス以降の軽自動車は、中身が日産になってからCVTの制御含めて色々イマイチになってしまいました。三菱製に戻ってほしいですね。
@user-en8hw4hw3e
@user-en8hw4hw3e 4 ай бұрын
4B40調べました。外部EGR使わないでMIVEC使った内部EGRなのかな。とにかくカーボンで痛い目にあってるんで三菱も色々手を売ってますね。 CVTは日産ド下手は本当にその通り。 ブレーキのマスターバックとか三菱は分かってる実験屋さん多いと思います。が 新しいシステム開発にお金かけれなくて、有合せのシステムで、正直にまとな動きするクルマ作ると燃費出ないんですよね。それでEV化に舵切るしか無かった三菱。 H81Wの3ATはロックアップも出来ないし、高速ツライんですが街中遥かに扱いやすくリズムよく乗りやすい。
@user-xn8mg4id4r
@user-xn8mg4id4r Жыл бұрын
おっしゃる通りだと思います。40年近く整備士やってますが、このエンジン、頑丈です。
@sinzzr11
@sinzzr11 Жыл бұрын
義姉が13年前に新車で購入した NA 3ATのオッティですが 走行距離18万キロ超えましたが 消耗品の交換のみでトラブルもなく走ってます。メンテは義姉の身内が整備工場なのでお任せですねぇ。たださすがに飽きてきたとの事で 三菱の軽は壊れない?と思ったらしく 夏に三菱で生産してるルークス注文しましたが 昨今の半導体不足の影響なのか年内に納車されるか微妙です。
@サバトンG検証委員
@サバトンG検証委員 Жыл бұрын
サンバーを2台で70万キロ走りましたが、 1台目は37万キロ故障なし 2台目は何やかんやと故障しましたね。 でも、エンジンやミッション等大掛かりなトラブルはなかったのですが、車検前にVベルトが切れて、切れたベルトが暴れて、車検の見積もりが70万位で、諦めましたね。 同じ車でも当たり外れありますよね。
@opaio.1
@opaio.1 Жыл бұрын
もうだいぶ前の話ですが、父の知り合いの自動車整備士の方曰く「ミツビシはギア一つにしても他社に比べるとこれでもかというくらい頑丈に(ゴツく)作っている」そうです。その時の設計思想がずっと続いているんでしょうか。 話が逸れてしまいますが軽自動車+過給機+MTが各社から販売されていた時期がまた来ないかなと思ってます。現状難しいとは思いますが…。
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
ミニカのドアノブは私も良く交換しましたw
@XOXO-rd1ib
@XOXO-rd1ib Жыл бұрын
知り合いの軽貨物のスバルのサンバが、オイル、水をしっかり交換して、58万キロ走っています。やはり、オイル大切ですね。🤗🤗🤗
@giulianiVII
@giulianiVII Жыл бұрын
森本さんのオッティ君の紹介待ってました!28万キロで故障なしなんてスゴイですね!メンテのお手本的なクルマですねw
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
ありがとうございます!
@-mia-9368
@-mia-9368 Жыл бұрын
うちは同系列のトッポですが、パワステからのオイル漏れがあったくらいで、12万キロ超えたところでも快調です。 三菱のこのエンジンは設計は古くて重くて燃費もイマイチですが、ガンガン回して走っても平気なくらい頑丈なのが特徴だと思います。
@user-hh1lv9tr3k
@user-hh1lv9tr3k Жыл бұрын
三菱のエンジンは丈夫なイメージかな。パジェロミニとかアイとか20万キロ近いけどパッキンから漏れるくらいで壊れなかった。
@user-xu1sq1we4u
@user-xu1sq1we4u Жыл бұрын
三菱ミニカ乗ってましたがエンジンは3G83で24万キロまで乗って次のオーナー様に引き継がれました。
@user-lz9tl7nr3u
@user-lz9tl7nr3u Жыл бұрын
整備士の友人曰く「三菱車は整備工場泣かせ」だそうです。 故障が少なくて工賃が稼げないから(笑)、とのこと。
@0129an
@0129an Жыл бұрын
ただし、GDIエンジンは除くだよネ(笑)
@user-tk4px5sf8h
@user-tk4px5sf8h Жыл бұрын
うちは2014年三菱ekワゴンに乗っているけど、いい感じで乗っています。 ターボ付けたら山道、高速道路もパワーもいい感じです。
@km5618
@km5618 Жыл бұрын
H42Vミニカライラもエンジンは強いです!弱いのはマフラーの中間で溶接が切れて爆音になります
@user-dq4dv6pn3c
@user-dq4dv6pn3c Жыл бұрын
うちのekも平成13年式で今でも快調に走っとります(笑) ただし、アブソーバーは完璧に抜けちゃいまして、伸び側に動く時はにゴトゴト賑やかですわ(笑) で、何なんですかね…青空駐車なのに、塗装も丈夫だったりします、2年に一回しか洗車しないのに…(笑) いやぁ~、かわいい愛車っすわ(笑)
@raisamu5918
@raisamu5918 10 ай бұрын
自動車整備工場勤務ですが、オッティのターボ車を社用車で使ってます 現在15万キロくらいで、リアのベアリングから異音があったくらいでエンジンは好調です 他の社用車(いずれも軽やコンパクトです)と比べるとタイヤが減りやすいかな? しかし30万キロはすごいですね
@Lion-cx7lr
@Lion-cx7lr 3 ай бұрын
新古車で購入して11年経ったH92Wのオッティを買い替えしようと思っていましたが、乗り続けようと思いました。 ありがとうございます!
@user-masa5568
@user-masa5568 Жыл бұрын
お疲れ様です。 自分は、初代のekワゴン(H81W)に乗ってます。もちろん代車としても活躍して326,000km/h走ってます。 全く故障なく、電装系の故障もないです。あと平成10年式のミニキャブトラック(U42T)にも乗ってますが、本当に3G83エンジンは故障が少ないです。 唯一ミニキャブについては、ディストリビュータと燃料ポンプ(電磁ポンプ式)は今度の車検整備にて交換かと思います。それくらいの故障だけで後は全く修理箇所もないので、三菱にとっては最強だと思います
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
やはり3G83は強いですね・・・
@rinmori9581
@rinmori9581 Жыл бұрын
35年ほど前ですが三菱エコノに乗っていましたが新車の時からしっかりオイル交換していましたが、10万キロ超えたあたりからオイルを消費するようになりました。 ステムシール変えても変わりませんでした、整備士も三菱の車あるあるだといっていましたし街中を走る車でマフラーから黒い煙を出しているのは7-8割が三菱の車のように感じていました(軽トラックからディアマンテなど)それ以来三菱の車は買っていません、最近は黒煙出している車はあまり見ませんが。 この動画を見て三菱車のイメージが少し変わりました、偏見もなくなるかもです。
@user-ln4ju3zo7u
@user-ln4ju3zo7u Жыл бұрын
私のスズキワゴンRは2007年式。CVTでいまだ燃費リッター18キロ。22万キロ超えました。エンジンは10万キロ超えてから調子よく吹き上がります。オイル交換は当然ながら、やさしい運転を心がければエンジンは持ちます。その前もワゴンRマニュアル車を14万キロ乗りましたが、乗れば乗るほど気持ちよく回る。エンジンは育てるものだと実感しています。初めからアクセルを踏みつけていると寿命も短くなるし、なんというかガラの悪いエンジンに育ちます。
@user-sz7pt4hw9u
@user-sz7pt4hw9u Жыл бұрын
ミニカ乗ってるけど、本当に壊れないですよ。5MTで24万キロ乗っていますが、燃費も悪くならないし。 680kgという軽量が功を奏してかブレーキの減りも少ないし、クラッチ交換は15万キロで行いました(笑) 軽貨物自動車扱いなので13年経過しても自動車税が6000円です。
@user-db2be9ii4p
@user-db2be9ii4p Жыл бұрын
低燃費押しが多い現代、結局壊れない(当然メンテは必要)のが一番だと自分は思います
@hirokihayashi4016
@hirokihayashi4016 Жыл бұрын
同じエンジンのクリッパー(U71V)乗ってましたが、トラブルと言ったらプラグ交換サボったせいで2番イグニッションコイル壊れたのと サーモハウジングからの水漏れ位で今も隣人宅で元気に活躍しております。※今乗ってるハイゼットの方がトラブル多い・・・・ それよりも、この頃の三菱軽は4速ATが地雷(バルブボディ)かと※リコール?出てますが
@hage3760
@hage3760 Жыл бұрын
元TRDのメカニックの方がekワゴンと三菱アイは本当に良いエンジンだと言ってました。 外装はすぐサビてしまうけど,おすすめ車なのか,彼の整備工場に何台も置いてました。
@user-jy6nb6hh8g
@user-jy6nb6hh8g Жыл бұрын
うちの平成26年式のミライースも18万キロ走って故障無し、何故かバッテリーもそのまま問題なし、来年の11月の車検の時は20万キロ達成してると思います。4WDでリッター24キロ走ります。 還暦の私、死ぬまで相棒かも?
@user-nv6ns2yj2z
@user-nv6ns2yj2z Жыл бұрын
ek壊れないです。 中古で購入した車、子ども2人が大学卒業するまで、健在。 その他、日本列島横断しました。 最強です。❤
@yuyu_d
@yuyu_d 5 ай бұрын
メンテをこまめに行い長く乗ることが、結果的にエコになる。わたしも常々そう感じていました。車を乗る以上は最低限の知識が必要なのを痛感しました。 BGMもなく、心地よいナレーションで料理番組を観ている感覚で女性にもわかりやすい素晴らしいチャンネルに出会えました。 観ていて楽しいです😊
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@IlIkeDIYchannel
@IlIkeDIYchannel Жыл бұрын
こんばんは😃🌃 いつも勉強のため拝見しています😊 オッティ(ekワゴン)のエンジン、電装系が凄い耐久性が有るんですね❗️ 今春、通勤車としてH19年式ekワゴンの5MT(走行1万8千km)を買って走らせています。年間25000km走るので、壊れにくい軽自動車をと思い購入しました。 プロの方が最強説と言われたので、しっかりメンテして30万キロを目指します🎵とても勇気付けられました☺️ 有益な情報ありがとうございました😍
@morimotoshinya
@morimotoshinya Жыл бұрын
長く乗ってあげてください!
@IlIkeDIYchannel
@IlIkeDIYchannel Жыл бұрын
@@morimotoshinya 動画を参考にして末長く乗れるようにメンテ頑張ります。ご返信恐縮です🙇
@smoky500
@smoky500 Жыл бұрын
高回転多用すると、バランサーシャフトのメタルがダメになるケース多いです。飛ばしている車体は、フロントハブベアリングがわりと早く逝きます。
@user-sk1mq6wb2f
@user-sk1mq6wb2f Жыл бұрын
旧規格のプレオも今でもよく見かけますよね。ワゴンRやムーブは販売台数多いはずなのに昔のモデルはほぼ見かけない…
@user-on3cr6vn8ed
@user-on3cr6vn8ed 9 ай бұрын
古くても綺麗ですね! 初代eKワゴンに乗っていましたが故障知らずで良い車でした。
@user-yg6ew1ll5v
@user-yg6ew1ll5v Жыл бұрын
僕もh81wに乗っています。 まもなく17万キロ、新車の頃から消耗品以外かえてません! まだまだ頑張ってもらいます!
@user-th6tu1sx3t
@user-th6tu1sx3t Жыл бұрын
アイミーブgタイプ、16万キロメートルです。
@PS4X4
@PS4X4 Жыл бұрын
私も三菱の軽エンジン信者で現在4A30ターボのH56A現在27万キロ毎日使用でメンテは当然です オッティターボも現在16万キロ EKのH81Wも現在15万キロでノントラブルです。H81WのEKクラッシィも現在20万キロノントラブル アイHA1Wのマイベックターボが16万キロでトラブル無しです。全てメンテは当然しています。三菱の軽エンジン最高ですね。
@soysch
@soysch Жыл бұрын
E39Aギャランに新車から25万km乗りました。エンジンオイルは2000kmで交換していたこともよかったのかもしれませんが,主要部品で交換をしたのはオルタネータのみ。ちょっと昔の三菱の設計は頑丈で長持ちしたのかも。
@user-nq6iq8tr8p
@user-nq6iq8tr8p 10 ай бұрын
初代ekワゴンに乗ってましたが丈夫でした 経年劣化等によるパーツ交換はありましたが少しズボラなオイル交換でもエンジントラブルもなく乗れてました
@D-AISO
@D-AISO Жыл бұрын
うちekスポーツも15万km越えましたが去年の車検時、タイヤ交換E/O,フィルターくらいで、あとは特に問題ありませんでした。
@user-mw1ef1dd3u
@user-mw1ef1dd3u Жыл бұрын
5速MTの91オッティ乗ってます。見た目も超絶かわいいし気に入ってます。 一桁万円だったのにとても元気なので不思議でしたがやっぱり丈夫だったんですねぇ
@minmin-ek7el
@minmin-ek7el Жыл бұрын
3G83、19年目でワンオーナー24万キロオーバーですが、故障は少ないですね。ただ仰るとおり経年劣化部品や消耗品の交換メンテナンスはきちんとやってます。私のもの電装系故障は無いです。 このekもそうなのですが、あのリコール隠し事件が発覚した頃は散々に三菱自動車は叩かれ、さぞ最低の車をつくってるメーカーの印象を持たれた方は非常に多いと思うのですが、私のも森元さんのもそうした頃の設計製造品です。中身は至って真面目な工業製品であることを知ってる、気づいている人は案外少ないのではないでしょうか。
@user-wc1mq1yd7h
@user-wc1mq1yd7h Жыл бұрын
うちのタントも18万キロ超えで頑張ってます!エンジン本体は大きな問題ないので、2回目のタイベル交換して乗ろうかな♪
@user-xk6ky1ld1k
@user-xk6ky1ld1k Жыл бұрын
確かに車自体が故障少ないですね。 私も2年前までH82Wを22万キロ乗ってましたが、交換したのはベルトテンショナーと消耗品位でした。 現在、鈑金屋さんの代車になってますが故障はないみたいです。
@syuunofx-os0319
@syuunofx-os0319 Жыл бұрын
自分も元整備士ですがコレのEKスポーツの方に乗ってましたが、ホントコレの薄口プラグレンチは探しましたねwそこらのホムセンにあるのは肉厚ばかりで😅
@ff9954
@ff9954 Жыл бұрын
うちのミニキャブトラック(U62T)も25万キロ走っていますが全く故障知らずですね
@timeline7835
@timeline7835 Жыл бұрын
4A/TのODスイッチが消えたくらいの頃の3ATのトッポBJなど40万キロまで乗ったじいちゃんが居ましたね‼︎しかしキーシリンダーが油不足でバカになり引き抜けなくなったりしたので今はかつての超大ヒットMH22のFXの低走行車に買いかえましたが。
@user-em3jl7st7h
@user-em3jl7st7h Жыл бұрын
お邪魔致します。このエンジンはタフなのですが、4ATが壊れやすいらしくて・・・私のも10万キロを前に4段目が怪しくなりました。そちらは大丈夫ですか?話はそれますが、この型のeKワゴンのスライドドア車に乗っていましたが、このまま安全装備だけアップデートされたら現在でも問題なく通用しそうな良いクルマでした。このエンジンの始動音は今でも大好きです。
@user-rn5pf9dx7b
@user-rn5pf9dx7b Жыл бұрын
昔平成16年式ekスポーツ(ターボ、2WD)乗ってたけど ろくに整備して無かったのにマジで壊れなかった、事故でサヨナラするまで(廃車時走行距離17万km)元気に走ってました
@user-sv8ex6rf4p
@user-sv8ex6rf4p Жыл бұрын
2000年代の三菱リコール隠し事件勃発による社会への信頼を回復するという当時の社員達の意志と努力がこのような耐久性を生んだのではないでしょうか? 三菱自体の技術的品質力は非常に高いし、リコール自体は組織の一部で発生した事象なので、会社全体としては世界的に見てもトップレベルということは間違いないですからね。
@caraasco
@caraasco Жыл бұрын
最強の軽自動車ってどれだろう?とみてみましたら、うちのオッティと同じw しかも色まで同じwうちのももうすぐ車検です。そうか、最強だったのか嬉しいなあ、中性的で質実剛健な外観と開発当時まだ珍しかったであろう後ろのLEDが可愛くて大好きです
【整備士選定】中古でも故障が少ない人気軽自動車!
11:07
出張整備のセイビー【整備士解説チャンネル】
Рет қаралды 312 М.
Алексей Щербаков разнес ВДВшников
00:47
КТО ЛЮБИТ ГРИБЫ?? #shorts
00:24
Паша Осадчий
Рет қаралды 1,6 МЛН
Magic? 😨
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 17 МЛН
激安中古車にはワケがある?プロが選ぶ!壊れやすくてオススメできない軽自動車5選!
17:59
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 3,9 МЛН
【軽四】新車から10年経っても値落ちしないリセールバリューが良い軽自動車5選!
11:16
中野優作 / 新車を作らず、愛車を作ろう。
Рет қаралды 782 М.
燃費が悪いガソリン大好きな軽自動車ランキングワースト10
14:29
轟さん【車まとめch】
Рет қаралды 1 МЛН
絶望的に遅すぎる軽自動車5選
16:07
轟さん【車まとめch】
Рет қаралды 727 М.
「〇〇の軽自動車は壊れにくいです!」Vlog♯411
8:15
モリモトシンヤのサブチャンネル
Рет қаралды 264 М.
もしも車屋のトップ営業マンが30万円で軽自動車を買うなら...
7:04
中野優作 / 新車を作らず、愛車を作ろう。
Рет қаралды 182 М.
過走行のボロボロ中古車エンジンに添加剤を入れたら凄い事になりました。エンジンオイル交換の前にフラッシング
23:51
【日本車】耐久性0!!!!壊れやすい国産車5選
12:12
クルマ係長【車まとめch】
Рет қаралды 2,1 МЛН
Алексей Щербаков разнес ВДВшников
00:47