進化の秘密!先代クウガが過去にヤバイことを…【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 18,956

平成仮面ライダー好きやねん【ゆっくり解説】

平成仮面ライダー好きやねん【ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер
@雪兎-u9d
@雪兎-u9d Жыл бұрын
現代クウガの変身は 白→赤→青→緑→紫 ライジングで強化される時は 紫→緑→青→赤 だったのが魅力
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 11 ай бұрын
んでもって、最初のライジングタイタンが一番変化の見た目が派手で、最後のライジングマイティが見た目の変化が少ないのも良し。
@ajtpgdmw
@ajtpgdmw Жыл бұрын
古代クウガ編を3部作で映画でやってほしい
@hisa8117
@hisa8117 9 ай бұрын
山崎健人主演とかで割とありそう
@エントロピノコ
@エントロピノコ 5 ай бұрын
オダジョーじゃなくていいから封印までのリント族の話を映画化して欲しい
@泉澤宏徳
@泉澤宏徳 Жыл бұрын
「さよならだ。僕の影。僕が選ばなかった道の最果てに存在する者。」 「僕は僕の世界が欲しかった。だから僕は後悔しない。僕は何度でもこの選択をする、この選択をし続ける」
@雪兎-u9d
@雪兎-u9d Жыл бұрын
たぶん伍代がすぐ戦えたのは 2000の技の中にヒントがあったんだと思う  ザインの時の回転を加えるマイティーキックの時もオレの●番目の技を応用してみますみたいなこと言ってたから
@5123-v4r
@5123-v4r 5 ай бұрын
これだからクウガはやめられねえんだ😋
@VS-vw8oy
@VS-vw8oy Жыл бұрын
ライジングゴウラムで倒したグロンギは今度のクウガは骨があると言っていたけど、本当に強かったのか謎なんだよね、漫画でもスピードをほこるグロンギはクウガは私に触れることも出来なかったと言っていたし。
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 Жыл бұрын
触れることも出来なかった。    ↓ ペガサスの遠距離攻撃で倒したのかも。
@akutziki_kyota
@akutziki_kyota Жыл бұрын
強い弱いの考えはあったでしょうが、バベルのセリフを邪推するならば、ダグバ的グロンギ的感性である「ゲゲルをする上での張り合いがあるか否か」「〇り合って楽しいか否か」‥‥そんな程度だったのではないでしょうか
@VS-vw8oy
@VS-vw8oy Жыл бұрын
@@tsukiyo5960 同じくそう思いました、ディケイドのクロックアップの対処法でペガサスフォームになったみたいにあのスピードに対応出来るのはペガサスフォームだけでしょうし。
@ダグオン-v3i
@ダグオン-v3i 6 ай бұрын
今思うことは誰がアークルを作ったのでしょうか
@kuroneko1471
@kuroneko1471 Жыл бұрын
先代クウガは強いのか?議論の答えのヒントは 別の特撮作品だけど 初代ウルトラマンは令和になっても 何故強化フォームも強化武装も使わないのか? という話の答えが当てはまる気がする 答え"そんなの無くても強いから" クウガは必要に応じて強化されるベルトを持ってるから 基本フォームだけで封印したと いう事は、彼には強化フォームが必要無かったという事だからな
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 9 ай бұрын
それに先代は現代の時みたいに手探りでなくて最初から能力全部把握してたのも大きいね
@henshinsoundmaker.ridersound
@henshinsoundmaker.ridersound 8 ай бұрын
ジオウ…オダジョーのオファー厳しそうなのは分かってたんだから、折角あるタイムマジーンとか使って先代に会ってクウガウォッチ継承すればよかったのにとか今でも考えてしまう、foreverのアレは雑すぎ
@孤独の孤高
@孤独の孤高 Ай бұрын
古代も一条さん的ポジがいたんだと思う。アークル造るくらいだから、榎田さん的ポジも。 桜子さんは知らん
@chiffonplay
@chiffonplay 8 ай бұрын
アークル引き剥がして殺した癖に強くなって楽しませろって言うダグバよ
@AKIRA-zy4wp
@AKIRA-zy4wp 6 ай бұрын
多分リク(先代クウガ)のままだと、また封印されて終わりにされる可能性があったからじゃない?
@さいとうゆうた-t6z
@さいとうゆうた-t6z Жыл бұрын
仮面ライダー喰蛾の主人公の五代洋介役を演じたオダギリジョーはやはり大好物は蛾なんですよねとコメントしている
@user-is5tb9qs1f
@user-is5tb9qs1f 10 ай бұрын
ここではリントの言葉で話せ
@さいとうゆうた-t6z
@さいとうゆうた-t6z Жыл бұрын
仮面ライダー喰蛾の誕生の理由は五代洋介が死んだ蛾を食べることで仮面ライダー喰蛾に変身するようになる蛾の研究する教授で父の五代健太郎がグロンギ軍団に襲われた所五代洋介に救われるようになる
@じんわり二十六茶
@じんわり二十六茶 6 ай бұрын
伝説は塗り替えるもの、、、聖なる泉枯れることなく闇を葬る五代は最高の戦士だ
@矢田拓馬-v2m
@矢田拓馬-v2m 6 ай бұрын
古代のグロンギは現代ほど強くなかったんじゃないか、って思ってる。正直古代のクウガが止めたい思うだけなのは甘いかなって思ってて生きるためにやむを得ず相手を殺害するっていうのは本能だと思うんだよな。いくらリントが平和的な種族とはいえ、生存本能が無いとは考えにくいし。古代では封印というのはエネルギーの相殺と偏り、だったのかも?と最初の話を聞いて思ったかな。古代だと相殺で相手を止めたけど、古代の封印エネルギーが残っているところにまた同質のエネルギーを注入されたら現代ではそのエネルギーのバランスがグロンギにとってはデッドゾーンまで偏り方向に崩れたために爆散した、と考えるとちょっと腑に落ちる感じがしたかな。
なぜクウガは歴史を塗り替えたのか?ライダーの未来に与えた功績がヤバすぎた‥【ゆっくり解説】
10:17
平成仮面ライダー好きやねん【ゆっくり解説】
Рет қаралды 49 М.
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
Жездуха 41-серия
36:26
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
52:18
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 434 М.
【ゆっくり鬱ゲー解説】愛すべきクソゲーがヤバすぎる…【フリーダムウォーズ】
20:17
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 92 М.
なんだったの?仮面ライダークウガで未回収の伏線4選!【ゆっくり解説】
9:54
平成仮面ライダー好きやねん【ゆっくり解説】
Рет қаралды 31 М.
Movie Villain Riders Henshin (2001►2024)
24:04
Gokai Black TV
Рет қаралды 766 М.
アルティメットフォーム、一目で最強だと分かる見た目
9:22
皆のソムリエチャンネル
Рет қаралды 32 М.