【緊急動画】毛利輝元の子孫として大河ドラマ「どうする家康」に抗議します

  Рет қаралды 40,972

毛利家歴史チャンネル

毛利家歴史チャンネル

8 ай бұрын

日本の歴史が動くとき、そこに毛利あり。
鎌倉政権樹立
天下分け目の関ヶ原
明治維新 etc…
毛利家は日本の歴史の大きなターニングポイントに深く関与してきた大名家です。
このチャンネルでは、徳山毛利家第14代当主の毛利就慶氏が、当事者ならではの裏話や秘話も織り交ぜながら、日本史への興味を掻き立てるような動画をお届けします。
大名家の当主が現代日本においてどのように暮らし、何を思うのか、等身大でありのままの姿でお伝えしてまいります。
「こんな話を聞きたい」というようなご意見ご要望は、ぜひ各動画のコメント欄にお寄せください。
毛利就慶氏への講演依頼も承ります。
なお、毛利就慶氏は歴史家ではなく、毛利家に伝わる言い伝えや独学の情報を基にお話ししていますので、動画で話す内容の真偽を保証するものではございません。
ご理解の上、楽しくご覧いただけますと幸いです。
当チャンネルを通じて歴史を学ぶことで、日本に関心を持ち、ひいては日本やその先人たちを誇らしく思う、そんな方が1人でも増えれば望外の喜びです。
このチャンネルは小説家の中川秀彦氏のご支援、視聴者様からの投げ銭、Google広告掲載料によって運営されています。応援のほど、よろしくお願いいたします。
『神に選ばれた男 児玉源太郎』中川 秀彦 (著)
この小説の主人公、児玉源太郎大将は、毛利家歴史チャンネルの語り手、毛利就慶氏が当主である徳山藩の武士でした。
ウイルスの概念もない明治末期に「検疫の大切さ」を理解していた軍人がいた。日露戦争を勝利に導いた名将にして、武力に頼らず台湾を近代化に導いた偉大な政治家でもある児玉源太郎。 その活躍と人生を余すことなく語り尽くす。
amzn.to/3aJqNiH
#日本史 #毛利 #山口県 #徳山 #教養 #大名 #末裔 #歴史 #戦国大名 #明治維新 #戦国時代

Пікірлер: 1 200
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
皆様多くのコメント誠にありがとう御座いました!是非こちらもご覧ください! 家臣T 先日の抗議動画に関して kzbin.info/www/bejne/aJm2q62Eir-Misk
@user-ke5hm2se1p
@user-ke5hm2se1p 8 ай бұрын
人間とは迷うこともありますが。本当に迷っていたと思います。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
因みに素材は1時間弱御座いました 家臣T
@hinagiku_6842
@hinagiku_6842 8 ай бұрын
今日の「いいね」ボタン、たくさんの人が押してくれてますね(笑)。400年以上経っても、しっかり物申してくれる子孫のいる輝元公は幸せ者ですね。家が続いていくということのパワーを感じます。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
遠くからの優しいメッセージは何より心に響きます(涙)
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
皆様のご意見を是非コメントに書き込んで頂けると恐悦至極にございます!家臣T
@user-ny5jn4qz8j
@user-ny5jn4qz8j 7 ай бұрын
家臣T殿 しつこすぎますぞ。家臣なら毛利様より目立つのは、昔なら謀反の疑いを疑われますぞ。
@user-xu2yq7nd6s
@user-xu2yq7nd6s 8 ай бұрын
馬鹿馬鹿しいと思えば NHKですから
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
奥義ですね👍️確かに。
@totogaku156
@totogaku156 8 ай бұрын
あんな大河ドラマじゃあ、歴史の勉強にもなりませんね😢
@user-wu3bt7bb8q
@user-wu3bt7bb8q 8 ай бұрын
毛利家の総帥を淀殿がひっぱたいたり絶対にしません。ありえません。
@user-rh5mb9ur8q
@user-rh5mb9ur8q 7 ай бұрын
あれは脚本ですよね。毛利輝元公は実質西軍の総大将なのに、いくら茶々が礼儀を知らなかったとしてもそんな無礼は働かないと思います。
@aro8746
@aro8746 8 ай бұрын
初めまして 自分は上杉ファンなので、毛利さんの気持ちは凄く分かります 「どうする家康」は面白くないわけではないのですが、いろいろとバイアスが強いなと以前から観ていて感じていました 最近の関ヶ原の戦い前後の所で、輝元と上杉景勝が特に悪者感強めに描かれていて「ちょっとなぁ…」「史実とのズレが大きいな…」と思いました いくらドラマがフィクションだとしても、ある程度は事実・史実に則って描くようにしてほしいですね
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
バイアス👍👍👍納得。
@user-gd7ig8zk2x
@user-gd7ig8zk2x 8 ай бұрын
毛利家推しとしてはとても許せないことですね…
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
そうなんです、、、ご賛同頂けて嬉しいです。
@yamabic1103
@yamabic1103 8 ай бұрын
やはり脚本家と監督や総括がめちゃくちゃ
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
確かに👍
@gifcastle
@gifcastle 8 ай бұрын
松本潤が、脚本にやたら口をだし 改変しまくっていると言うこと聞きますが… 本当でしょうか?
@user-ep6pj3qj8y
@user-ep6pj3qj8y 8 ай бұрын
@@gifcastle 残念ながら、事実です。
@gifcastle
@gifcastle 8 ай бұрын
@@user-ep6pj3qj8y ありがとうございます。
@yamabic1103
@yamabic1103 6 ай бұрын
勝てるいくさを三成がむちゃくちゃにした伏見籠城あとに伊勢美濃北陸方面を一気に清須にぶつければ清須籠城or野戦で勝てた125000人毛利が筆頭大老で中国地方180万石の大名になれた
@user-if3bs3dv3o
@user-if3bs3dv3o 8 ай бұрын
今回の大河ドラマは、脚本が悪いせいか、お花畑的な展開を重視したり、CGの多用ですっかり従来の大河ファンや歴史ファンが離れ、視聴率も振るいません。 視聴者に若者を取り込もうとしたのかもしれませんが、結局それも叶わずです。 脚本に罪があるのであって、北川景子に罪はありませんので、嫌いにならないでください(笑)
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
勿論です‼️
@user-zo5nj3hx8x
@user-zo5nj3hx8x 8 ай бұрын
毛利輝元のビンタびっくりしたけど、豊臣秀吉が死ぬ時に鈴を取ろうとしたら淀殿に取られ猿後は任せよと言って秀吉が血を吐いて死んだのは衝撃的だった。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
シャルの続編は来週以降公開致します!家臣T
@user-mv1ch3yh5f
@user-mv1ch3yh5f 8 ай бұрын
税金のような扱いの契約金の根拠は公の「教養」のはず。 これをみて教養となるのか疑問です。 NHKが公共性を捨てるなら、ただの民間テレビ局になるべきですね。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
とても、素晴らしいコメントです‼️ 教養、、、。とても、大事な事です。 それを、国営放送が、、ですね👍️
@user-yj9od9bc1q
@user-yj9od9bc1q 8 ай бұрын
全員が見るわけでも無い電波を垂れ流して お金を強制徴収ですからね… 今はぬるま湯でしょうが 奢れる者は久しからずですよ
@user-el8if4wi8x
@user-el8if4wi8x 8 ай бұрын
毛利家の末裔の方が立派に先祖の誇りを堂々と主張出来る事は大事であり、それが日本人の誇りであると思う。令和の武士を観ました。貴方は立派な子孫です。貴方の言う通りです。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
嬉しい(涙)ありがとうございます‼️
@user-ys1gd8mr4n
@user-ys1gd8mr4n 5 ай бұрын
どうする家康は、実は「夢オチ」です。最終回でわかりますが、実は全く戦国を知らない家光が、お福の講談を聞きながら妄想していた内容だった。 それで史実との乖離が伏線回収されています。
@mourihistory
@mourihistory 5 ай бұрын
それは、知りませんでした。貴重なコメントです。
@th-sy2yh
@th-sy2yh 8 ай бұрын
お怒りのようですので、BPO放送倫理•番組向上機構に訴える事もできます。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
参考にします‼️
@user-ul6he8my1l
@user-ul6he8my1l 8 ай бұрын
当時西国最大大名の当主を人前でひっぱたくのはわたくしも観ていて驚きました。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
ですよね、、、。 いくらなんでも、あり得ないんです‼️
@user-qk5fv6tt1s
@user-qk5fv6tt1s 8 ай бұрын
大河は、ファンタジーと思って見ないとダメかもしれませんね
@user-ub7tt4gl8y
@user-ub7tt4gl8y 8 ай бұрын
実際、関ケ原周りの輝元は叩かれてもおかしくはない立ち回りでしたし…→もっと長引いてるうちに九州・四国拡大したいから早く決着付くないし西軍に早々に勝たせても困るみたいな打算が見え隠れして、関ケ原開始辺りには既に和睦の算段立ててる=石田らを見捨ててる形になってるから豊臣家を既に捨てる算段も立ててる 小早川隆景の代替(折檻)の部分もあるのかな?
@user-lz7qz5xg9h
@user-lz7qz5xg9h 8 ай бұрын
殿のお怒りごもっともです。自分がひっぱたかれた様な気になりました。大河ドラマはどうしても主役寄りの演出になるとは思うのですが、今回の大河は家康公側を際立てるために過剰に美化している様な気がしています。また、輝元公をはじめ景勝公など家康公の敵対勢力をよりヒールとして扱いすぎている様にも感じています。私たちの世界でも自分にとっての正義は他人にとっては悪であったりして、単純な勧善懲悪で割り切れることはないと思います。今回の大河はエンタメの引き立て役として、輝元公をあの様な描き方をしたのでしょう。島津の退き口にしても、義弘公に関しては配役すらついておらず、大変残念でした。その程度の関ヶ原の扱いです。他のコメントにも取り上げられていましたが、殿のおっしゃる関ヶ原の描き方としては「葵三代」が配役も含め近いのかなと思いました。
@aikok.danzi-ch
@aikok.danzi-ch 8 ай бұрын
歴史好きとして毎週リアルタイムで観ていますが、時代考証の先生方は何れも戦国史の大家の方ばかりで新説も取り入れられており良いですが、脚本だけは残念です。
@user-td6dh2ik3f
@user-td6dh2ik3f 8 ай бұрын
脚本家も良くないけれど、プロヂューサーも良くないと思ってます。話の全体が微妙なとこは今まで多々あって気になるとこもありましたがこの話が断トツで面白くなかったです。二話分を無理やり適当に詰め込んだ感じで、そもそもナレーションで神の君と毎回言ってるのも主役だので分かるけどただの贔屓の大河。低予算すぎて大河じゃなければ打ち切りのクオリティ
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
仰る通り‼️👍👍👍 本当に贔屓が目に余る感じが、、、。 これが、本当に楽しいのか不思議でなりません。
@user-on9jd4nj9g
@user-on9jd4nj9g 8 ай бұрын
安国寺恵瓊に至っては、安の字も出てこなかったし・・・。 まあ、あの明智光秀でさえ明智憲三郎さんはNHKや古沢氏に噛みつかなかったから輝元なんて大丈夫だろうと思っていたでしょうね・・・。
@user-zq3nf4kc1i
@user-zq3nf4kc1i 8 ай бұрын
ブラザーコーンかと思ったわ(笑) 3:11 何で小早川は別やねん(爆笑) それも含めてでしょ(笑) ココに矛盾が有る様に 脚本家にも有るんよ 100% みんなが納得って事は不可能って事を 祖先は学んで伝えなかったのかな? 結果ですよ(笑) あの時代の毛利も このドラマの脚本家も 同じですよ  全ては結果です!あの時代の毛利家も戦後 他家からの批判が有ったでしょう!毛利家に着いってって負けて取り潰しになった家も有ったでしょう ドラマの脚本家も同じで 色々な評価を受けて 評価1つで熱狂的毛利家ファンに家族が襲われる!コレからの仕事が増える減る!など  結果によってのリスクは覚悟しないとダメって事を 学びましょうよ(笑) 吉川晃司さんはグダグダ言うてるんですか? 現代では 代表して発信すると 吉川家などにも被害が出る可能性があるのが現代ですんで 内容は少しあらゆる想定を考えての方が良いですよ でも 毛利家の人がKZbinしてるってビックリでした(笑)  現代の有名所の武家って興味有るので 色々拝見させて頂きます
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
コメントありがとうございました。 勉強になりました‼️
@user-uw3mt4cl1y
@user-uw3mt4cl1y 8 ай бұрын
最初っからこの大河はめちゃくちゃ。歴史もめちゃくちゃだし最初の頃の家康と今の家康は全く連続性が感じられず同じ人間とは思えないような描かれ方。ひとえに脚本と監督がポンコツなんだと思います。毛利さんの思いに共感します。
@komasa-lu8hk
@komasa-lu8hk 8 ай бұрын
「ちゃんと見てないけど...」 と言って批判してるけど、 「しっかり見てたから批判します。」と言ってほしかった。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
はい。その様なご指摘を頂いて、しっかり見ました。
@miko1372
@miko1372 8 ай бұрын
きぃえええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ頭がおかしくなりそうです!殿の仰る通りでございます! 今年初め、3話で切った事を殿にも早すぎ(笑)と突っ込まれたのも良い思い出ですが、こうなることは明白だったので本当に切って良かったと思っています。 気になるパートなのでアーカイブで確認しましたが、私が切った原因を濃縮したような回で憤慨しました。初回から時代考証無視の信長の西洋式甲冑に始まり、清の漢式城かよと突っ込みたくなる平城とちょくちょく信長がたぬきに白兎と囁くおかしな要素で切りました。 時代考証に関ヶ原合戦場資料館の館長を務められ、物狂いからの乱心で処分されたと猿の捏造による名誉棄損を長年受けてきた豊臣秀次公の名誉を長年の研究で回復された小和田先生を迎えておきながら頓珍漢でサイケデリック色彩様相の賛否両論激しい作品に仕立て上げたのは小和田先生の意見も封殺し、とりあえず名を連ねておけば箔も付くだろうという浅はかな意図も見えてきて不愉快極まりないです! 長州関連では児玉源太郎 乃木希典両英雄が何藩出身なのか知りもしない、吉田松陰はテロの先導者だ、高杉晋作さんが討幕後は議会政治を学ぶために渡航したいと思っていた事を知らずに存命だったら戦後は政府が持て余し萩の乱の首謀者になって処刑されていた等無責任な知識でテキトーな意見をネット上で垂れ流す輩が多すぎます。 輝元公を無能呼ばわりするのもこう言った連中なのではないでしょうか?そして、同等の脚本家が作ってしまうとこういう作品になるという悪しき前例になりました! 花神・毛利元就・平清盛、自分の好きな人物が主役のドラマが悉く素晴らしい出来なだけにN〇Kさんには初心に帰って大河がいかに歴史ドラマの中で特別な存在かを再認識して頂きたいです。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
今回は雄弁ですね‼️ そして、お心遣い感謝です(涙) 全くの同意。 あのへんちくりんな城に始まって、、、。 小和田さんに協力を仰ぎながらのあれは、ないです‼️ 心からの同志に感謝。 そして、コメントが多過ぎて返信はまた、ゆっくりさせてくださいね👍️
@terumoto64
@terumoto64 8 ай бұрын
私もあの演出はやり過ぎだと思いました。毛利輝元の書籍を沢山読みましたが実はかなりの実力者で人間味ある人物だったとありました。殿のお怒りに同意します。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
嬉しいです。輝元の書籍まで読破されてるとは、精一杯生きたと思います‼️
@nan8oha
@nan8oha 8 ай бұрын
「どうする家康」は1話で日本の城じゃないシーンで終わったりしたとTwitterで見たので見る気が失せました…、実質の総大将にそんな事するか?と…
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
あ‼️僕もあのCGを見て萎えたんですよ。。。
@user-ip9wn6lk6t
@user-ip9wn6lk6t 8 ай бұрын
いろいろすっ飛ばし過ぎな大河ですな。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
メチャクチャ、すっ飛ばしてますよね(笑)‼️
@user-ym9sg1tj1f
@user-ym9sg1tj1f 8 ай бұрын
私は地元が愛知なので徳川方で、どうする家康も見てはいませんが、天下の大河ドラマで就慶様がここまでご立腹というのは極めて異例だと思います。勝ち組は徹底的に持ち上げ、負け組は徹底的に貶める。今の世相を反映してる感じでドラマ的にはその方が受けがいいとも取れそうですが、一線を越えてしまった可能性は大いにありますね。この件が全国的にニュースになれば、流石にNHKも大事と認識するでしょう。もし意図的に一線を越えた脚本を書いたのであれば、この出来事は拡散すべき案件ではないでしょうか。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
お久しぶりです‼️ そうなんですよ、、、拡散されることを祈ります。。。 愛知は、やはり歴史の宝庫ですよ👍👍👍
@user-dd4hv4yw2g
@user-dd4hv4yw2g 8 ай бұрын
負けるな 徳山毛利!!
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
おおお‼️ 勇気百倍👍👍
@yozora1837
@yozora1837 8 ай бұрын
日本人としての魂が無い人達が作ったのでしょう。このドラマを作成するにも、いわゆる歴史家と言われている人も関わっていると思いますが、NHKの都合の良い事しか言わない人達のようですね。 人の尊厳に関わる事を踏み躙られている気がします。 作った人は明らかに目的があった確信犯でしょうが、演じた人達は何も感じなかったのでしょうか、なんのために女優になったのでしょうか?そうせざるを得ない事情があったのでしょうか。(そうであると信じたい) まあどこかの国のご都合の良い事しか言わない放送局が作った番組です。 こんな局に、強制的に受信料を払わなくてはならない法律がどうかしていると思います。 あ、ちょっと過激になってしまいました。あくまで個人の感想です。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
またまた、際どいコメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️ でも、凄く解るから、今の日本とリンクして見えて寂しくなりますよね。
@user-ox2oe6bm3d
@user-ox2oe6bm3d 8 ай бұрын
お話よくわかります! ハッキリ申し上げて今回の大河は大河じゃないです。 関ヶ原前の外交調略の書き方も貧弱。戦いの推移の書き方もプアー(仮に徳川視点で観ても、です)。 メディアのリテラシーも地に落ちたと思います。 放送局、芸能事務所、アレンジャーによる負のトリニティが生んだ最悪の関ヶ原でした。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
お久しぶりです。 今回の大河は大河でない‼️名言ですね👍️ 本当に最悪の関ヶ原でした。。
@user-rj8iv1zi1s
@user-rj8iv1zi1s 8 ай бұрын
時代考察は問題ない、問題は脚本家古沢です😅
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
そうですか、、、やはり。。。 許せないかも‼️
@saekokoike6251
@saekokoike6251 8 ай бұрын
はい、そうですね❗️  私もそう思います❗️
@user-to7bu3gv5p
@user-to7bu3gv5p 8 ай бұрын
そもそも、今年の大河は面白くなかったし、早々に脱落しました。ストーリーも軽薄でした
@kaminoge36
@kaminoge36 8 ай бұрын
自分は、関ヶ原の西軍武将にルーツがあり、東軍武将には名前の字は違いますが、フルネームが同じで… 先日、大江広元公、毛利季光公、島津忠久公のお墓参りに行って来ました…が、倒木で立入禁止でした… 大河ドラマは見ていませんのでそのシーンを自分の先祖に置き換えてイメージしてみました… 涙が出て参りました… 毛利さんの熱い思いが、動画で伝わって来ました。本当はもっと言いたい事とか、出来るだけ冷静に言葉を選んで話されてるのかなぁ…と、勝手に思い、なお涙が出て参りました… そして…そのシーンが後世に残ると思うと… いたたまれない気持ちになりました…
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
鎌倉まで手を合わせに行って頂いてありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 残念でしたね、、、。 そして、心温まるメッセージにこちらまで涙が出そうになりました。 そして、ご先祖様がとても気にもなります‼️
@wa33785
@wa33785 8 ай бұрын
淀殿が輝元公へ折檻、この場面で違和感ここに極まれりと思いました。当時の武家の女性の時代考証 には首を傾げる無理な設定が多く感じられる大河ドラマですね。築山殿の思想、阿茶局の政治活動、など。昨今の舶来の多様性や女性活躍といった思想を取り入れての(無理矢理捻じ込んだ、流行りに合わせた)歴史改竄に近い歴史ドラマの様な氣がします。また、信長の清洲城はCGに拠る中華風。youtubeの歴史動画でも、中国や韓国の歴史ドラマの画風で日本史を描いている(以前はそうでなかった)動画も有ります(安価に仕上げる爲かもしれませんが)。(この時代時期をどう取り扱っているに当たって)個人的には、関ヶ原での本戦以外の大坂城の輝元公や宇都宮の結城秀康公の動き(描き方)に着目しながら、脚本家や作家や小説家の歴史への造詣を勝手に推し量っています。西国(四国九州)北国(北陸東北)にも同時に戦はあったのですから。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
コメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️ いや、本当に上杉との葛藤や様々な事象が重なってますよね。そこを求めるのは酷かも知れませんが、あまりに詰まらなすぎて、、、ですね。
@taro.mutsuzaki
@taro.mutsuzaki 8 ай бұрын
浅井長政の小谷城の落城も、以前の大河ドラマにおいて焼けてもいないのに焼けた方がいいとかいうことで燃やされたり、そんなのばっかりですね。マンネリ化して視聴率低迷気味なので、その挽回を狙っているのでしょうか?戦国ものも、信長秀吉家康周辺ばかりですね。その周辺時代であるなら、小早川隆景やってほしいです。三原駅降りた時に、小早川隆景公大河ドラマ化しようという看板がズラリでした。毛利元就は以前やったので、もう一人の謀略家の尼子経久もやってほしいものです。視聴率狙いでは、厳しいと思いますけど。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
大河も地に落ちていますね(涙) 本当に、司馬さんの影響か、その三人ばかり。 でも、三原でそこまで愛されて、気運が高まってるのは嬉しい‼️ そして、尼子もやるべき‼️
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
今回の動画は20分ほど御座います 家臣T
@user-fd6co5sl2o
@user-fd6co5sl2o 8 ай бұрын
初のコメントです。 毎回楽しみに見させていただいてます。 質問ですが、あの時代に本当に淀殿が輝元を殴ったとしたならば、どうなりますか? 側に血の気の多い家臣がいたならば斬りかかってもおかしくないのでは?と僕は思うのですが。 なのであのシーンはリアリティがないなぁと盛り下がりました💨 テレビなのでおもしろおかしくもわかりますが、視聴率が低いからそういう風にしたのかな?とか思ってしまいますね💦 歴史上の出来事は不確かな事も多いですが、リスペクトあってこそですよね! 一石を投じる動画ありがとうございました🙇
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️ もし、輝元を殴っていたら、武士の一分を立てずにはいられなかったと思います。 だし、やはりどう考えてもあの様な仕打ちは無いかなと、、、。 視聴率や、テレビの都合で歪曲されるのは本当に腹が立ちますね‼️ 今後も宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s 8 ай бұрын
あの殴る仕打ちは脚本家の演出だと思います。大坂の陣にて悪役に祭り上げるための。。。 ボクもみて。ひどい仕打ちだなあ。って思いました。
@miyohiroaki
@miyohiroaki 8 ай бұрын
緊急動画というので久々にお邪魔します。 各当主の方々はそれぞれの時代に合った形(それを無能と扱うのは…)であったからこそ鎌倉時代から防長移封前後の危機、そして今までも生きてこられたものと思うのですが、それこそ慕って萩まで付いてきたけれども家臣から農民に下って明木、佐々並でずっと宗家を見守ってきた人たちにも失礼ですよね(その家のお墓の区画がうちのお墓のすぐそばにあるのでよく覚えています)。 多分ですがその時の主題としたい人たち以外は気にしないでディスるような局なのでしょうね。先の農民に下った一族のその後を丁寧にドキュメントとして放映した局とは思えないですわ。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
お久しぶりです‼️ 本当に様々な思いが錯綜してる事を自覚して欲しいです。 そして、そのドキュメンタリー知らなかった‼️
@user-sl3vx8yg4j
@user-sl3vx8yg4j 6 ай бұрын
大河もここまで墜ちたか…という感じしかしませんでした 毛利元就や毛利輝元をバカされた気持ちでしたよ
@mourihistory
@mourihistory 6 ай бұрын
本当に昔の大河は良かったですよね。 ご賛同頂けて嬉しいです‼️ 悔しいですよね。
@user-wn7ro1vh5l
@user-wn7ro1vh5l 8 ай бұрын
殿、心中ご察し申し上げます。 今年の大河は前半で、見るのやめました。 去年の「鎌倉殿の13人」で、私のご先祖に当たる佐々木秀義と佐々木四兄弟が登場する回があって、史実に沿って頼朝の挙兵に遅刻してくるエピソードがあるんですが。 さすが、脚本が三谷幸喜先生だけあって佐々木秀義が歯がないおもしろおじいさんキャラなってて、遅刻の原因が歯抜けで会話を理解できなかったとおもしろい落ちをつけてくれてテレビの前で爆笑していました。 私も殿の言われる通り、登場人物の背景やリスペクトがあるか自分も三谷先生みたいなおもしろい作品が書けると思っています。 「どうする家康」には、それがないしキャラがたてばいいや感があったので受け付けませんでした。 あと、半分愚痴なんですが。 殿の毛利家と比べるのは恐れ多い上、雑魚勢力なんですが。 私、近江の戦国大名の六角家の分家の子孫なんです。 信長ものの時代劇やると、必ず名前だけの登場か存在しなかったように扱われます。 少し、悲しいですww
@user-jx7kr8nr9l
@user-jx7kr8nr9l 8 ай бұрын
悲しまないでください。六角家って中学校の教科書に出てきて変わった名前なのですぐ覚えました。しかし教科書はそこまで深掘りしてなかった記憶があります、、。とはいえ私の先祖は農民と漁民です。遡れても確か5,6代前までです。郷土史含めて日本の歴史全般が好きな私にとっては武士の子孫ってだけでまさに羨望のまなざしです。自分の先祖が万が一武士ならどんな人だったかめちゃくちゃ調べてたはずです。私は調べようがないんです(笑)もちろんそんな家系の私ですが先祖のおかげで今の私があると感謝しながら生活させてもらってます!
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
僕も六角と言えば、信長も絶対に避けて通れない、大名と記憶してますよ‼️ 皆、知っています。登場しなかったのは、さぞ残念だったでしょうね。お察しします‼️ そして、返信もまた、素晴らしいですね。 先祖や先人のお陰で自分があると、感謝しながら生活する。立派です‼️ そんな気持ちの欠片が、大河の脚本家にあれば、、、。
@user-hv8dk9ck7z
@user-hv8dk9ck7z 8 ай бұрын
あれは酷い、あり得ん!とテレビ前で声を挙げた
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
👍👍👍👍😲
@user-nx6xg1vj1x
@user-nx6xg1vj1x 8 ай бұрын
始めまして。 毛利さんのお怒りは、ごもっともです。 中国の大河ドラマ「三国志」を見ていると、例え袁紹であっても礼儀を以て失礼のないように、脚本など取り組んでいらっしゃいます。 日本にも素晴らしい歴史があるのですから、もっと脚本や歴史上の人物の扱いを上げて欲しいものですね…。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
コメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 日本も中国と同じく義を大切にするはずなのに。。。 情けないです(涙)
@user-jg3um6yn3i
@user-jg3um6yn3i 8 ай бұрын
曹操と袁紹のティータイムとかね、へりくだってて、あれが面白いんですよね。
@owyd2236
@owyd2236 8 ай бұрын
戦国大名『毛利氏』発祥の地を歩くというタイトルで、神奈川県厚木市内の動画をアップした直後に、大河ドラマのあのシーンを見ました。 流石に、驚きを禁じ得ませんでしたね。
@cancan5892
@cancan5892 8 ай бұрын
確かに今大河はあまりに極端な描写が多く、見ていて違和感を持ちます。瀬名の戦国共生思想にしても、あまりに現代の思想をそのまま持って来た安直さです。戦国時代は他国を領有して経済基盤を発展させて行くので、戦はある種必要悪です。それを止めてしまえば、拡大や発展はありません。平和といっても、何を担保にするかがない状態では、机上の空論です。信長が足利義昭に直接刀を向けるシーンもありましたが、これも今回の毛利輝元ビンタ事件同様、あり得ない!と感じました。最近の研究により、信長は以前言われていたほど革新的ではなく伝統を重んじる人物だったとわかってきたそうです。そんな彼があのような威嚇をするとは思えません。対立していたのは真実でも、もっと礼節に則ったやり方をしたでしょう。輝元評も近年変わって来て、かなり野心的な人物だと言われていますね。であれば、なおさらあんな小心者めいた軽んじられる人では、絶対にないはずです。いくら視聴率を上げたいといっても、歴史上の人物に対する冒涜になってしまいます。前半のどうでもいい逸話を長引かせたために、後半が駆け足なのも残念です。 過去数年、大河ドラマでやたらと主人公が平和を標榜することが散見し、何だかこじつけめいているなあと、個人的には感じていました。(当時、そんな考えをはっきり唱えたら、身の危険もあったはずです)だからこそ、現代と違う様々な制約(身分制、世襲制等)の中でどのように生きて行くのかが問われ、登場人物の葛藤や苦悩を知ることこそが、大河ドラマの醍醐味だと思います。今大河では、徳川家臣団のそれぞれを詳しく知れ、各自の思いや心情を想定でき、その点はとても良かったと思います。私は常々、時代が変われど人間の思いや心持ちは変わらないと思っています。だから、自由のない苦しい境遇の中で生きて行く人々の内面や言うに言われぬ思いなどの一例を提示してくれる、これが大河ドラマの存在理由ではないかと思っています。そういう意味で、もっと大人の鑑賞に耐え得る内面描写のドラマを見たいと感じます。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
同意いたします‼️
@user-rz7oy1vn7z
@user-rz7oy1vn7z 8 ай бұрын
おちつかれましたか?激しい感性は若さの証。私は歳をとると感性が劣化してどうでもいいと思う今日この頃。つまり、声の大きいほうが真実として扱われるのが現状です。 しかし、現代の歴史家はミクロには詳しくても考古学から現代史まて精通している人は少ないと思います。だから縦と横の関係がとんちんかんになるのです。殿は鎌倉から現代まで毛利家を通して千年の歴史に精通されていてマクロに歴史を俯瞰できます。自信を持ち論理を主張してください。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
刀禰さん‼️ ありがとう(涙) これで良かったですよね。 今回は本当に許せなかったです。
@user-bm2wj4jf9h
@user-bm2wj4jf9h 8 ай бұрын
はじめまして。 毛利さんのNHKへのお怒り、ご抗議、ごもっともです。私も強く共感します。 私は毎年大河ドラマを観ていますが、今年の大河はここ数年の中でも最悪なくらい酷いものです…。 まぁそれでも大河ドラマと言うわけですから、ある程度私も”ドラマ”として割り切っては見ているつもりです。しかしながら…う〜ん…それでも…今年の「どうする家康」は、その”ドラマ”を差し引いても、毎週見終わった時にモヤモヤしか残らないのが率直な感想です。 毛利さんがご指摘の輝元公の描き方は言わずもがなですが、秀吉公にしてもただの悪人であり、その対極にいる家康公を善人に引き立てるだけの、とても残念な役柄になっていました。 キャスティングで秀吉役がムロツヨシさんと知った時に嫌な予感はしてたんですが、やはりこういうお粗末な結果になりましたね。 私が子どもの頃に放送していた滝田栄さんが家康公の大河ドラマでは、秀吉公だって輝元公だって、どんな武将であってもここまでの扱われ方はされていませんでした。 あの頃の大河ドラマは本当に素晴らしかったです。知名度は低くてもNHKでしかお目にかかれない、ちゃんとお芝居の出来る技量の高い役者さんを多数起用していましたし、感動的なシーンもストレートに心に突き刺さる演出とお芝居でした。それに比べると今のNHKは民放ドラマのキャスティングや演出と何ら変わりません。何も響くものもありません。 分かりやすく歴史を見せるのは、歴史を知らない人が興味を持つきっかけ作りにもなるので、とても良いことだとは思います。しかし、だからと言って誰かを悪人に仕立てたり、過剰なほどにバカ殿扱いするのは、これはもう歴史の冒涜以外何ものでもありません。特にそれが実在した人物なら尚更です。 大河ドラマをこんなまるで水戸黄門のような、勧善懲悪の稚拙な時代劇レベルでしか制作出来ない能力しか無いNHKには、受信料を支払うことすら考える必要がありますね。 長文失礼しました。 歴史と大河ドラマを愛する余り、私も毛利さんと同じく熱くなりました(苦笑)
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
ありがとうございます。嬉しいです(涙)
@Taka-Musics-Labo
@Taka-Musics-Labo 8 ай бұрын
今回は輝元公が主役でなく、あくまでも家康公が主役だから、 毛利家の事情に時間を割く事はできないと思います。 そもそも所詮は、ご子孫だからこそ言える「毛利贔屓」に過ぎず、 東軍視線、淀殿視線で見たら、あの様な描き方にならざるを得ないのでは? と思います。 歴史なんて、日本史だろうが世界史だろうが、 勝者目線で見るか敗者目線で見るかによって、大きく変わってくるのが当然。 今回の大河に文句がおありなら、あなたが輝元公を主人公にした、 輝元公贔屓な視点での大河ドラマの脚本を、 あなたが好きな様にお書きになれば済む事ではありませんか🥺
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
はい。ありがとうございます⤵️⤵️⤵️
@user-id7rj2cm3g
@user-id7rj2cm3g 8 ай бұрын
輝元さんが聞いたら、喜ぶでしょうね。先祖への熱い思いを感じました。
@user-gt8pf1hv8g
@user-gt8pf1hv8g 8 ай бұрын
本当に脚本が酷い。それをなんとも思わない他のスタッフも浅はか。 そして、躊躇いなく演じてしまう役者もどうかしている。 役者やスタッフ、このドラマに関わっている人物全てが歴史音痴なのかと思ってしまう。 ジェームス三木先生だったらこんな脚本は無かった。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
ですよね👍️ジェームス三木さんは、やはり最高の脚本家ですね。
@o.t6374
@o.t6374 8 ай бұрын
萩の天樹院。いまはわからないけど、子供がふざけて遊ぶだけで熱出す話。関ヶ原の後、江戸城に行き、家康にイヤミを話した輝元公、輝元公がどれだけご無念かと。合掌
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
ありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 😃💡⤴️熱だす話は初めて聞きました‼️ 無念だと思います。
@user-ku4rn5hk1m
@user-ku4rn5hk1m 8 ай бұрын
過去の@user-kp2wr6sb5fさんのコメントの「大河ドラマはその名の通り『ドラマ』です。」で、すべての結論がついてるのですが、補足すると、大河ドラマは「史実再現ドラマ(映像)」ではないということではないでしょうか。 歴史事実は変わらないけど、主人公の視点や解釈によってドラマを毎回楽しめるのが歴史ドラマなんだと思います。 歴史的事実が関ケ原で西軍が勝利したとか全然違うのであれば、「歪曲」といえますが、あくまでドラマのための解釈、料理の仕方の範疇だと思います。 ただ、今年の大河ドラマが面白いかといわれると、また別の話になりますが。
@user-ts3or6vi5d
@user-ts3or6vi5d 8 ай бұрын
輝元が少しだけ前に出てたら歴史変わってたかもな…
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
はい、、、。
@satcho-alliance
@satcho-alliance 8 ай бұрын
徳山と大阪2拠点で事業活動しているものです 今の大河は トレンド系タレント中心の演出が強く史実とかなり乖離した場面が多々ありフィクションドラマ性が高いと思います 各登場人物の末裔の方も多数いる中で 余りにも史実にない誰が見ても可笑しい史実を毀損や侮辱する演出は有ってはならない事です  偶々ですが私達夫婦も薩長同盟時の末裔同士ですが以前の大河ではやや演出が過ぎた感が有りました 徳山の墓所をよくお詣りさせて頂いていますのでまたいつかお話致しましょう 応援しています
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
凄い嬉しいメッセージです。 仰る通りです👍👍 そして、徳山と大阪‼️凄い。 薩長の末裔同士のご夫婦とは、更にシンパシーです。そして、墓所までとは、是非、今後とも仲良くしてください。 ありがとうございます⤵️⤵️⤵️
@gunsin-pipisuke
@gunsin-pipisuke 8 ай бұрын
私も毎週どうする家康見てますが上杉景勝公が悪人みたいな感じだったし毛利輝元公も淀殿に殴られて終わって何だか間抜けな去り方だったし島津義弘公なんか名前だけで出てこない…あまり時間をかけていられないのかもしれないけど確かにこれは酷いもんだと思いました😅💦
@gunsin-pipisuke
@gunsin-pipisuke 8 ай бұрын
因みに今回の大河ドラマには小和田先生と平山先生という有名な時代考証の先生が担当しているようですが全ての意見が通る訳でもないのかな❓🤔と思います😅
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
ええええ‼️⁉️ 小和田さんが、、、ショック。 彼は静岡なので、徳川贔屓なんですが、、、やはりそうですか。 彼は嫌い‼️
@user-pq8ou6cc4p
@user-pq8ou6cc4p 8 ай бұрын
おっしゃる通りの抗議だと思います。毛利家を愚弄する内容だらけのドラマです。最近の大河ドラマはなんかオカシイです。昭和生まれの役者が相次いで亡くなっているのも大きいですが、しっかり歴史を学んだ人が脚本して欲しいです。最近毛利元就にすごく興味があり、大河ドラマ見てます。輝元役は確か元V6森田剛でしたが、足利義輝公から義の名前をもらうはずが、義元はヤダ❗️輝元がいいと言ってました。理由は桶狭間で敗れた今川義元と同じ名前だからヤダというシーンがありましたけど、史実てすか?創作ですか?
@user-pq8ou6cc4p
@user-pq8ou6cc4p 8 ай бұрын
確かに寡黙な上杉景勝があんなに喋るなんて😅また鬼島津がいないのがオカシカー。知り合いに鹿児島の人いるけど、めっちゃ怒ってた😤😤😤
@user-of1co2fq4j
@user-of1co2fq4j 8 ай бұрын
淀殿が輝元公の頬をぶん殴るシーンは創作と思って見ていました。 NHK側はそれよりも先行して11月8日の放送の英雄たちの選択 小早川秀秋の関ケ原という番組で毛利家の行動を多数の歴史学者に語らせているのでこれが史記とは違うということは理解しています。 当時の毛利家の行動は不明な点が多く、過去の史記の検証では誤った解釈をされているところもあったため、これをしっかり検証してゆく必要があると思います。
@user-bk8bo1zj6b
@user-bk8bo1zj6b 7 ай бұрын
今回の大河ドラマは「本当に徳川家康」をよごいしたと思います‼️あなたのご先祖様「ほどの方」に勝った家康公があんなに弱いわけがありませんそれに大河には「徳川家康」と「葵徳川三代」があります❗そこと比べて「どうする家康」は雲泥のさ「家康おし」こそ見ないドラマです‼️
@mourihistory
@mourihistory 7 ай бұрын
コメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 解ります。 家康公があの様な描かれかたでは、、、。 どちらにしろ、ダメですよね‼️
@user-tb5pi2is5u
@user-tb5pi2is5u 8 ай бұрын
昔の大河は作家が書いた歴史小説を元に脚本家がストーリーを作ったものだが、今の大河は脚本家原作で、おまけにCGまで使って、大河も変わりましたね。 脚本家も末裔の方々への配慮が必要ですよね。 立場に関係なく、女性が男を殴り付けるなんて現代劇のシ一ンですよ。
@opono2585
@opono2585 8 ай бұрын
輝元の扱いが雑でしたね。 また島津の退き口や家康の四男松平忠吉をだしてなかったこと、光成の処遇などの戦後処理を丁寧にしてほしかったです。 関ヶ原は小学生の時に見た葵徳川三代のイメージが強いので今回はとにかく残念でした。
@tokiimai3381
@tokiimai3381 8 ай бұрын
殿、お世話になり申した 短い間でありましたが面白うございました🙇 感謝仕る、では
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
ん⁉️ 何か、ありましたか⁉️
@tokiimai3381
@tokiimai3381 8 ай бұрын
殿宛へのメッセージは届いてなかったようでございまする🙇 さすれば、御免くだされ🙇
@user-pq6pn8bw2p
@user-pq6pn8bw2p 8 ай бұрын
以前に、ロ-カルニュースで見たのですが、お仕事関連?それとも別の想いが?前に、「松陰先生」で、コメント頂いていたので、印象深く覚えています。勝手に仲間意識を持っていたので淋しいですね。またいつか時間が取れてコメされたらお殿様が一番喜ばれると思いますよ‼️
@tokiimai3381
@tokiimai3381 8 ай бұрын
ありがとうござります🐱 松陰先生の話、覚えておりまする..良き思い出にござる🐱 殿を宜しくお願い申す🙇
@user-pq6pn8bw2p
@user-pq6pn8bw2p 8 ай бұрын
私は細すぎて、、(笑)でもToneさん始め多くの家臣や、ご友人の清末様などいらっしゃいますからご心配なきよう、安心なされませ‼️
@user-ne7fh3zr4q
@user-ne7fh3zr4q 8 ай бұрын
俺も今回の大河はありえない話ばかりで見るのが辛かったし 毛利輝元は好きです 一番関ヶ原で好きな大河は葵三代の時が一番忠実でしたね😊
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
輝元も喜んでると思います🙇 そして、僕も葵三代メチャクチャ好きでした‼️
@user-ne7fh3zr4q
@user-ne7fh3zr4q 8 ай бұрын
毛利元就が放送された年は確か18さいでしたね 大河は尾形さんが織田信長役をやってた時から見始めました
@user-yj9od9bc1q
@user-yj9od9bc1q 8 ай бұрын
@@mourihistory さんへ 私も徳川三代好きでしたよー オープニング前の 三成と光圀のやり取りは本当に笑いました😆
@user-ei1io2hz2e
@user-ei1io2hz2e 8 ай бұрын
私もジェームス三木さんの葵三代推しです。 島津の退き口の描写(とくに津川雅彦さんの怯えた表情)は秀逸でした。吉川広家を演じたなべおさみさんの名演も素晴らしかった。オンデマンドではなくて再放送を熱望します。
@user-ne7fh3zr4q
@user-ne7fh3zr4q 8 ай бұрын
広島のサッカーの紋章は毛利元就さんの三本の矢から来てるみたいですね
@user-ny5jn4qz8j
@user-ny5jn4qz8j 7 ай бұрын
小学生の時に「独眼竜政宗」を見て伊達政宗に夢中になり「まさりん」とか「まーくん」と政宗公に親しみを込めて呼んでます。 今回の「どうする家康」は、政宗公は出ず、更には家康の9男で政宗公の娘・五郎八(いろは)姫を娶った忠輝公は出てないということが耐えられず見るのをやめました。 まあ、前半は見ましたが、後半でつまらない内容に耐えらずやめたのが本当です。前の「鎌倉殿」がよかっただけに残念です。「歴史に詳しくない、学ぼうとしない脚本家、制作統括、松本潤」にドラマを作らせるなよNHK👹
@mourihistory
@mourihistory 7 ай бұрын
独眼竜‼️良かったですよね。 政宗公も素晴らしい武将です。 そんな、伊達が出てこないのは歯がゆいですね。 本当に、今年の大河は早くから脱落でした、、、。
@user-jq7tx1si3l
@user-jq7tx1si3l 14 күн бұрын
遅ればせながら、動画拝見いたしました。 本当に殿の仰る通りだと思います。 熱い想いを聞けて感動いたしました。 私も輝元公が引っぱたかれた時は腸が煮えくり返りそうな気分で、 NHKの受診料払うの止めようかと思ったくらいです。 特に、役者さん、吹越さんはドラマによっては好きな役者ですが、 かつて足利義昭をやられたことがあって、どちらかと言うと公家のようなイメージで 輝元公には合わないと思ってました。 輝元公がお坊ちゃんと言われることもありますが、それは若くして跡を継いだ経験不足な頃の話で、 公家っぽいイメージは違います。 織田家侵攻に対処したり、豊臣家の大老として執務をしたり、家康には敵わないにせよ 中国地方の盟主として風格をお持ちだったと想像しています。 殿の動画を拝見してからは、かつて中尾彬さんがやられた時はあり得ないと思っていましたが、 意外とあんな勇ましい風貌であったのではないかと思うようになりました。 NHKは元々半日左翼のテレビ局で、政権批判や歴史批判をするところなので 明治維新の一翼を担った長州藩の祖ということもあって悪く描かれたかな、とも思いました。 してやられましたね。 表向きは旧ジャニーズを率先して干したものの、実際は家康以外に何人も器用して視聴率は欲しいという狡猾な側面も見え見えで 局としての姿勢は矛盾だらけでした。 ただ、一つだけこのドラマで賞賛したいシーンがありました。 豊臣家滅亡のシーンです。 一斉に皆で自害して、秀頼も切腹後に首を切り落とされたり かなりグロテスクなシーンでしたが、 茶々の自害シーンの長いセリフ等、気高く美しいと感じるものでした。 演者としての北川さんの淀殿は歴代一位くらい良かったというのも私の感想でした。 なので、輝元を殴って罵倒した描き方には非常に残念な想いです。 時代考証と脚本が良くないですね。
@user-jq7tx1si3l
@user-jq7tx1si3l 14 күн бұрын
半日左翼→反日左翼
@gateau304
@gateau304 8 ай бұрын
どうする家康に出てきた輝元公の描か方は歴代の大河で一番酷いしお怒りはごもっともです。 戦後1/4に所領を削減されて財政再建にはかなり苦労されたと思いますが、幕末まで存続できたのは輝元公の功績と思われます。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
ご賛同頂いて嬉しいです‼️ 輝元も喜んでると思います🙇
@user-yx4uo2ol4j
@user-yx4uo2ol4j 8 ай бұрын
以前、広島を舞台としていたNHK大河ドラマの『毛利元就』では、毛利元就役は、中村橋之助さんでした。その頃の輝元公役は、Vシックスの森田さんで、比較的若い頃の輝元公でした。
@user-lr1ox6wn2w
@user-lr1ox6wn2w 8 ай бұрын
(史実はともかく)今回の淀殿は(賤ヶ岳のときのお市の方がそうだったように)実質的な総大将は自分だと思ってる節があるようにも感じました それこそ輝元公も無視して勝手に秀頼を出陣させてしまいかねないくらい… まあ有り得ない話ですし そこまでやっちゃうと歴史が変わってしまうかも?ですが… 話の本質から外れてしまってすみません
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
いえいえ、興味深く読ませて頂きました👍
@donguri2118
@donguri2118 8 ай бұрын
youtubeだけでなく、当然NHKに抗議されたでしょうね、いかがですか。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
関係者の方に一応、申し上げました。
@user-kp2wr6sb5f
@user-kp2wr6sb5f 8 ай бұрын
@@mourihistory KZbinでここまで仰っておいてNHKには「関係者の方に一応、申し上げました」程度ですか。 正式に弁護士を通して抗議文を出す、記者会見を開く、裁判所を通すなど、きちんと公にされるべきでしょう。それくらいできないのであれば、400年経っても「やっぱり毛利家は毛利家」という評価が一般化されても仕方がないのではないかと思います。
@user-fo7ig9vh3m
@user-fo7ig9vh3m 7 ай бұрын
@@user-kp2wr6sb5f 弁護士? 裁判所? ハア? 何をいっとるんだアナタは(笑) そういうもんは「法的に」白黒をつける為の制度であり仕組みなのだ。 NHKに抗議したのか/したよ、とのやり取りの後には「弁護士」「裁判所」とくるのかと、失笑した。 今回のこの当主ドノの不快な思いを、どんな「法的」事案として弁護士業務や訴訟事案に該当させるべきんだか、アナタのご見解をぜひ伺いたいもんだ。 それとも、四百年も前に亡くなった人に「名誉毀損」が成立するとでも? 「法的に不備がないんだから何も言うな黙っとれ」 とでも言うのでなければ、不当に先祖を貶められて不快に感じる当たり前の感覚を表明するのを批判するべき筋もあるまい。 (当主ドノはNHKへの抗議の意も伝えたのだろ?) そんな当たり前の話と法的処断の技術論とをブチ混ぜにして 「弁護士や裁判所使って公的にやれぇ」(繰り返すが、どんな法的根拠で?) 「You Tubeだけで済ませるんかNHKにモノ申すだけじゃなく弁護士使え裁判所使えソレができなきゃダカラ毛利だ」 と無責任に煽るヤツ、そういう者のアタマの中身って、何なんだろね。 不愉快ならとにかく「法的」手続きとりゃいいんだぁ取るべきだぁとの情緒法で成り立っている「近代法治社会未満」なのか、ご先祖さまが大っぴらに貶められて腹を立てるのを見て「だから毛利なんだ不快でも黙っとれ」と平気で侮蔑的言辞を吐く無神経野郎なのか、どっちかなんでしょうな。 見ていて強くそう思いました。
@yutakaujigawa7386
@yutakaujigawa7386 8 ай бұрын
真実は深いドラマがあって、関ヶ原に至るまでそれぞれの武将の葛藤や決断があったと思います。それが全く描かれてなかった。近年の輝元公の研究成果も生かされてなかったし、残念なドラマだと思いました。殿の緊急動画でちょっとスッキリしました。これからも頑張ってください!
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
ご賛同と嬉しいメッセージありがとうございます‼️
@user-zu1sy5mx6l
@user-zu1sy5mx6l 8 ай бұрын
今回の大河は、ナレーションで『神の君』と始まっているので、徳川崇め奉りの話になるのは予想済なので、歴史考証はあまり期待していませんでしたし、弁当シーンは歴史好きとしてはクスリとしてしまいましたが、裏拳はちょっとやり過ぎ感を覚えました。
@user-bl6zu6jb2e
@user-bl6zu6jb2e 8 ай бұрын
輝元は優柔不断であって無能ではないと思う
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
言い得て妙‼️かも‼️
@user-bl6zu6jb2e
@user-bl6zu6jb2e 8 ай бұрын
@@mourihistory 輝元が本当に無能だったら長州藩は後々改易になってましたよwww
@user-lk2xt4gz3t
@user-lk2xt4gz3t 8 ай бұрын
私が家康側なら優柔不断な 武将を全く無縁な土地へ 配置転換させ、課題を与えて 動きから目を離さずに監視をしながら応援人員を派遣する 対策を講じたと思います。 その上で不審な動きを見せて いたら、詰問をしてから後は 良きに計らえで終了ですね。 そして時間が程々に経過してからそれ相応の処分を下す プロセスは踏んでいた筈で、 間違っても人角の武将をぶん殴るのはあり得ないし甘々な 御仁なら厳しく叱責したかも しれないが、もっと生き様を見せる身の入ったそんな大河ドラマにしてほしいですね。
@ted3231
@ted3231 8 ай бұрын
自分の先祖の一族(分家筋)の侍は某作家の作品中では酷評されています。 大河ドラマ・小説・ゲームなどで適当に「能力値」振り分けられ評価される…複雑ですよね。 ※余談ですが、母方の先祖に徳山藩士が居たりもします。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
ご先祖様‼️気になりますね。 胸中お察し致します⤵️⤵️⤵️。 そして、徳山藩士とは‼️ メチャクチャ、シンパシー。
@user-bq3kq2bs2n
@user-bq3kq2bs2n 8 ай бұрын
毛利さんの気持ちはお察しします。歴史を無視することは行き過ぎだと思います。 そんな大河ドラマを観ても面白いとは思えませんね。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
賛同頂いてありがとうございます‼️ 本当につまらなく思えてなりません。
@schnellbart
@schnellbart 8 ай бұрын
輝元公は、秀吉による小早川乗っ取り、吉川と安国寺の対立、秀元との確執等内部に問題山積な中での関ケ原で三成側、家康側のどちらへも本気で肩入れできない事情がったのでしょう。 だから安国寺が処刑され、小早川と完全に手が切れると、非凡さを発揮し36万石に減封されながらも、のちに実高100万石に成長する基礎を築かれましたね。ただそれがドラマで描かれることが残念ながら無いですね。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
確かに‼️
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s 8 ай бұрын
毛利はね。戦国。織豊期。維新。と数多く大河に出てきますからね。。。 ええやないか。最終的に毛利が維新では天下をとったんだから。。。
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s 8 ай бұрын
毛利元就の大河もやってもらったんだから。 常連だよね。毛利家は。 主役も脇役も。。。
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s 8 ай бұрын
毛利。すごい。毛利。スゴイ。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
そう言われると、そうなんですよね‼️ 贅沢なのかな⁉️ 心温まるメッセージでした👍
@boise399
@boise399 2 ай бұрын
就慶さんのお気持ち痛いほどわかります。自分も長州人です。自分は幕末が好きでよく歴史に関連するチャンネルを見たりするのですがそのコメント蘭にて長州人は鬼畜だのテロリストだろレ●プ魔だの散々書かれてるのを目にします。こういう書き込み見るとマジで腹立たしいし悲しくなります。お身体にお気をつけて今後のご活動も同じ長州人として応援させていただきます😊
@mourihistory
@mourihistory 2 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます‼️ 同じ長州人としても嬉しいです。 そうなんですよね、、、あまりにも誹謗中條が酷いと、心が塞ぎ混みそうになります。 あくまで、様々な歴史や文化を後世に残し伝えたいのですが、何故、未来思考でお互い理解できないかと寂しくなりますね。 これからも、宜しくお願い致します‼️
@user-jk8dz5nd6w
@user-jk8dz5nd6w 8 ай бұрын
毎回楽しみにしてます。私は今年の大河は観てません😔何故なら家康だからです。家康が嫌いな訳ではありませんが、とかく信長、秀吉、家康の回数が多いからです。戦国時代をしたら源平合戦、幕末と…色々放送して欲しいです。私的には幕末が好きですよ😊
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
あららら、あからさまですね(笑) 本当に色々と放送して欲しいですね。 僕も幕末大好き‼️
@nks9390
@nks9390 8 ай бұрын
官位もない淀殿があのようなことをするわけがないと思うが、ドラマの脚色としては、まあ、アリなんじゃないでしょうか。 毛利家からすれば、「毛利元就」でだいぶ得している部分もあるのでトントンなのでは。 そもそも、お殿様がそんな小さなことでご立腹されなくても・・・。 敬親公のように、「そうせい」と鷹揚に構えられてはいかがでしょうか。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
貴重なご意見ありがとうございます🙇
@flightlog508
@flightlog508 8 ай бұрын
豊臣秀吉が創設した五大老、五奉行制度の当初の5大老には輝元公、隆景公の2名が含まれています。5大老のうち2名が毛利家ということから考えても、毛利家は最も秀吉の信頼を得ていた家と言えると思います。それゆえに、秀吉は前田利家を中心に東は徳川、西は毛利でまとめていくという構図をつくり、最終的には前田、毛利(隆景⇒輝元)で豊臣秀頼を守るというのが真の目的だったのではと考えています。 残念にも、隆景公、前田利家公が家康よりも先に亡くなり、戦国を勝ち抜いた重鎮として家康がただ1人残ることになりました。歴史にIFはありませんが、家康が先に亡くなっていれば、前田利家、小早川隆景で政権を切り盛りし、その後は毛利、宇喜多、上杉で、豊臣政権をうまく前に進めていたものと思います。その中でも毛利家は最も重要な位置づけを担っていたでしょう。輝元公の西軍総大将就任には、そのような深い思惑と背景があったのだと思います。利家公の嫡男、前田利長しかり、家康の調略により、母親まつを人質にされ、東軍についたことを考えると、当時、個別に調略していった家康に対抗できるほどの家はなかったというのが実態ではないでしょうか?大河ドラマとして描くのであれば、そのあたりをもっと丁寧に表現してもらいたかったと思います。 今の日本の国の紋章は「五七の桐」、豊臣家が使っていた紋章です。輝元公の総大将就任以来、時間はかかりましたが、長州・薩摩連合軍は西軍としての約束を果たしたと言えると私は思っています。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
素晴らしい論説ありがとうございます。
@user-zy7om6mv6j
@user-zy7om6mv6j 8 ай бұрын
輝元公も、領地拡大を画策したり、大阪入りも船で2日で入ったり相当な武将だと思います。 今回は、本当に賛成。 ひどい描き方。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
ご賛同頂いてありがとうございます(涙)
@user-nk3yh9lm1k
@user-nk3yh9lm1k 8 ай бұрын
本当に、今回の大河ドラマはふざけている。私は明智光秀を見て、こんな大河ドラマ見れないと思い、もう見てません。無能脚本家の妄想による大河なんて見てられない。
@user-ij4qr4fy5b
@user-ij4qr4fy5b 8 ай бұрын
NHKの時代考証の酷さは今に始まったことではありません。 むしろ国史を塗替えようとしているのではないかと思えるほどです。 『鎌倉殿の13人』でただただ人の良い無能な人物に描かれた土肥実平(小早川遠平の先代)の末裔としては苦笑しました。 (取り上げてくれたことには感謝していますが。)その立場で、毛利さんの気持ちに賛同できます。 ついでながら、大将の顔を引っ叩く、あり得ませんね。武家の女性としては下品に描かれた淀殿も可哀想に思えます。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
酷すぎですよね‼️ それより、ご貴殿は、そうなると遠い縁戚👍👍 嬉しいです。
@takaba2
@takaba2 7 ай бұрын
たしかに大河は出鱈目が過ぎます。輝元公は最近、かなり評価されていますよね。歴史的にも再評価されているし、毛利家は明治維新に至るまでに相当な苦労、国作りを工夫していますよね。それに輝元公はかなり闘いに前向きだったと分かって来ています。 私自身は1番好きな戦国武将は毛利元就公です。 何処で毛利家はしっかりドラマ作るべきです。
@mourihistory
@mourihistory 7 ай бұрын
優しいコメントをありがとうございます⤵️⤵️⤵️ そう思って頂けて嬉しいです‼️ 本当に何処かでドラマを熱望します。
@tadashifujinaga
@tadashifujinaga 8 ай бұрын
元就公の三本の矢を守っていたら天下とれたと思いますが、結局、江戸幕府をやっつけたので、毛利氏はすごいし、減封されても血脈を守れた輝元公もご立派だと思います!
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
おお‼️お久しぶり。 嬉しいコメント(涙)
@user-ww3lc7bi6b
@user-ww3lc7bi6b 8 ай бұрын
あの大減封で毛利輝元は漸く覚醒できたのだと思います。それに37万石というのが輝元の器量に丁度良かったのだとも言える。出羽の山中に押し込まれた上杉に比べたら防長2国はかなりマシでしょう。
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 8 ай бұрын
あれ???どっかで見かけた気がする💦🐯関係で出てらっしゃった?
@tracky212
@tracky212 8 ай бұрын
@@user-ww3lc7bi6b 広島に来た福島正則との兼ね合いで表高は低く抑えられました。実高は江戸初期でももっと高かったです。幕末には長州藩は実高100万石あったようです。
@user-ww3lc7bi6b
@user-ww3lc7bi6b 8 ай бұрын
@@tracky212 幕末期の毛利家は既に石高と言う枠組みから脱却していましたね。・・・それを相手にした会津藩は経済面でも勝てるハズもなく・・・
@user-wg6bs1hm5h
@user-wg6bs1hm5h 8 ай бұрын
古沢良太は恐れ多くも家康公の名前を使って遊んでいるだけ。 家康公に対しても失礼。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
いや、それは本当にそうだと思います。 徳川さんも、楽しくないのでは⁉️
@user-qi5cv1of7v
@user-qi5cv1of7v 8 ай бұрын
そー言いますけど、西軍の総大将として指揮を執る以前に 配下の吉川広家をコントロール出来なかった事。 これが一番の失態です。空弁当で家名存続。 輝元公の面目丸つぶれです。
@user-lb9tl3xl1f
@user-lb9tl3xl1f 8 ай бұрын
お怒りはごもっとも、本当に正す案件。
@user-un4le7sl2e
@user-un4le7sl2e 7 ай бұрын
私は、今の大河ドラマに昔のような歴史や感動を求めても無理だなと思うようになっています。最近KZbinrのユキムラチャンネルで毛利元就をやっていて、その関係で以前の大河の毛利元就を改めて見ています。どうする家康を見て、改めて家康を見て見ようかと込み上げてくるかといえば明らかにNOであります。自分は、真田太平記が好きです。今のNHKの歴史ドラマの脚本の薄さ、歪曲、怒りを常に感じています。大河ドラマなんだから、主人公には乗馬くらいはさせてくれよ,NHKさん?
@mourihistory
@mourihistory 7 ай бұрын
ユキムラチャンネル素晴らしいですよね👍️ あの元就の大河と比べると残念でなりません。 真田はやはりカッコいい‼️ 貴重なコメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️
@user-hl5vu5td3h
@user-hl5vu5td3h 8 ай бұрын
淀殿が五大老の1人を裏拳?コメディーですか?
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
ですよね、コメディなんだから、このドラマはフィクションです。。って、書いて欲しい⤴️
@tomo2333
@tomo2333 8 ай бұрын
毛利輝元という方は この当時 領地は120万石 官位は従三位中納言だったと思います。 淀殿(茶々)は従五位下でしょ? そんな大大名である毛利輝元をあざ笑うかのようにして横っ面にビンタ❕ありえませんよね❕ これは俺もショックでした。 本当に何でもかんでも付け加えて良い事にはなりませんよね。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
輝元を擁護して頂いてありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 本当に、なんでもありでは物語にドラマは生まれませんよね👍️
@tomo2333
@tomo2333 8 ай бұрын
@@mourihistory 隆元という父を失い幼い頃から苦労され祖父の元就の元で教養を受け育った輝元には西軍総大将を務めるぐらいの太守であり人望や人徳があった当主だと思います。残念ながら東軍には負けてしまい領地も二カ国まで減ってしまいましたが旧領地の家臣や家族や領民に至るまで行き届いた配慮があったと何かで拝見しました。 良い当主だったんでしょうね。 歴史は書物でしか証明は出来ませんが表現の仕方で間違った教育にもなりかねないので脚本や監督やディレクターには通じる冗談、通じない冗談を理解してほしいですね。
@user-mn6vx8hm4c
@user-mn6vx8hm4c 8 ай бұрын
リアタイで観ていましたが確かに輝元の平手打ちはないわ〜と思いました。 当時西国一の大大名ですよ😅
@necovsky
@necovsky 8 ай бұрын
脚本家の古沢良太さんは「リーガル・ハイ」、「コンフィデンスマンJP」など、とても面白いドラマを担当していたので 「どうする家康」には期待してましたが、内容には、私もかなりがっかりしています。 上記の作品はアンチ勧善懲悪で人の心の裏表をしっかり表現していて、一筋縄では行かない、毒のあるトリッキーなユーモアで溢れた作品になっています。 ひたすら家康と家康家臣団に忖度する「どうする家康」とは全く正反対の内容になっています。 とても同じ人が作ったとは思えません、どこかで彼に心が折れてしまう事象が起きたのではないのかと心配になっています。 完全に邪推ですが、当初の構想が破棄されてしまって、自暴自棄になって書いた脚本の様に感じます。 輝元公も、淀殿の描き方が酷いのはキャラクターの単純化が一因なんじゃないでしょうか。 あまりにも役の区切りが簡単すぎて退屈です・・・。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
仰る通りです⤵️⤵️⤵️
@minami-rr1hq
@minami-rr1hq 7 ай бұрын
従三位中納言の官位を輝元公が秀頼公が打たれるのならいざ知らず、御母堂というだけであの仕打ちはあり得ません。大老であり数ヵ国を領有する大名であり主君以外にされることはあり得ません。 主従関係、官位、大老の位置で考えますとやはりあり得ません。
@mourihistory
@mourihistory 7 ай бұрын
ご賛同。そして、ご説明ありがとうございます(涙)ですよね👍️あり得ないと思うんです‼️
@minami-rr1hq
@minami-rr1hq 7 ай бұрын
わたくしは違和感を見たときに感じました。動画でご指摘の箇所に時代考証で NHK の指摘がなかったことが残念です。ジャニーズありき なのかもしれません。
@user-cy8so1ic1g
@user-cy8so1ic1g 8 ай бұрын
山陰山陽の覇者で名君の毛利輝元公をあのような扱いにするとは… 格式ある御方があのような行為を受けるわけがない… 流石に許せません😨 他にも上杉景勝公とか宇喜多秀家公とかの扱いもおかしいと思います
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
同意👍
@A91722
@A91722 8 ай бұрын
私も同感です! あのシーンは「え~っ‼️😲」って思いました。 あんな事はあり得ないです。 因みに私は小早川隆影が好きです。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
ありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 同意してもらえて👍👍 そして、隆景。ナイスセンス‼️
@user-lp7jo8px3f
@user-lp7jo8px3f 7 ай бұрын
本当に昨年の大河ドラマは酷かったですね。コメディタッチでもメリハリがあればまだ良いですが、ただふざけてるだけで登場人物の人間像も物語全般に薄っぺらかった。 我慢して観てましたが足利義昭が登場したのを見た時点で断念しました(笑)それに最近の大河ドラマは合戦シーンが少なく、しかもCG頼みなので迫力に欠けます。 歴史や歴史人物に対する敬意をはらって欲しい。歴史は深くて重いものですから。
@mourihistory
@mourihistory 6 ай бұрын
コメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 足利義昭、、、(笑)確かに。 異様でしたね。 なんか、製作が陳腐に見えて仕方ありませんね。 最後の言葉、身に沁みます👍👍👍
@user-dc6vf1vf4p
@user-dc6vf1vf4p 8 ай бұрын
黒田如水すら東軍と西軍の戦いは長引くと予想してたんだから、隣国に兵を出して領土拡大を目指した輝元も状況判断として間違ってたとも思えないんですよね。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
輝元擁護、ありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 様々な思惑があったでしょうね。
@user-qw6dy1nn1f
@user-qw6dy1nn1f 8 ай бұрын
心中お察しします。 僕は1話で観るのをやめました。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
お久しぶりです‼️ 僕もそうすれば良かった‼️
@doala777
@doala777 7 ай бұрын
どうする家康は、ドキュメンタリーじゃなくてドラマとして楽しく見てました!
@mourihistory
@mourihistory 7 ай бұрын
そうですね、ドラマとして見ないとですね👍️
@user-tg3wj8sx7h
@user-tg3wj8sx7h 8 ай бұрын
韓国のファンタジー大河だったな。 制作も本物がいなくなってるんだろうな。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
かも。ですね‼️
@mf5073
@mf5073 8 ай бұрын
堂々スルー家康なので......。
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
座布団‼️十枚で❗
@SHELL31OCT
@SHELL31OCT 8 ай бұрын
どうする家康の脚本家は歴史に疎いせいか、物語全体を通して前半はあの当時の重大な出来事や人物を取り上げず蛇足的な創作ばかりを織り込んできました。そのせいで後半は巻いて巻いてのやっつけ仕事になっていてついていけません。その中で、西軍側は家康に敵対したから悪いやつだろうと雑な表現な上に、毛利輝元公に失礼な表現になったのではないかと思います。(だからと言って家康家中も丁寧な表現になってません)
@mourihistory
@mourihistory 8 ай бұрын
仰る通り‼️徳川さんまで、納得行かないのでは⁉️と私も思います🙇
どうする!?徳川家康の生涯 1歳~75歳までを一気に解説!!
50:19
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 704 М.
1,000 Diamonds! (Funny Minecraft Animation) #shorts #cartoon
00:31
toonz CRAFT
Рет қаралды 41 МЛН
MISS CIRCLE STUDENTS BULLY ME!
00:12
Andreas Eskander
Рет қаралды 21 МЛН
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 92 МЛН
Викторина от МАМЫ 🆘 | WICSUR #shorts
00:58
Бискас
Рет қаралды 5 МЛН
クラファンで1000万以上集めて遂に公開!毛利元就の銅像お披露目!
11:38
【ゆっくり解説】信長を超える恐ろしい武将『毛利元就』がヤバい…
27:29
いとをかし日本の歴史【ゆっくり解説】
Рет қаралды 65 М.
毛利家当主が参る!栄華の裏の悲運…毛利元就の弟が眠る地
13:02
毛利家歴史チャンネル
Рет қаралды 6 М.
1,000 Diamonds! (Funny Minecraft Animation) #shorts #cartoon
00:31
toonz CRAFT
Рет қаралды 41 МЛН