【軍事評論家】自衛隊が空母を持つ、真の理由とは?【岡部いさく】

  Рет қаралды 394,414

国際政治ch

国際政治ch

5 жыл бұрын

2018年12月21日(金)の「国際政治チャンネル」からダイジェスト。
ノーカット版:www.nicovideo.jp/watch/154600...
出演者:小泉悠, 岡部いさく, 小山ひかる
★Twitterのフォローをお願いします: / kokusai_seiji

Пікірлер: 352
@user-fm6oe3ck4j
@user-fm6oe3ck4j 5 жыл бұрын
おー、岡部いさくさんだ~。 元気そうでなによりです。
@user-bx6uq6hl5l
@user-bx6uq6hl5l 5 жыл бұрын
今回のいずも型の空母化は、 洋上補給艦の色が強いですね。
@abyssspace
@abyssspace 5 жыл бұрын
岡部さんの絵は非常に正確で、いずもとワスプ級強襲揚陸艦との大きな違いは、船体の幅なんですね。 両者の船体を写真を見比べるとよく分かりますが、ワスプは上部甲板の端がそのまま下に行くと船体へと繋がる、 甲板幅=船体幅なのに対し、いずもは上部甲板からギュッと絞られて船体へと繋がってるので、ギュッと絞られた 分だけ船体幅が狭くなり、岡部さんの絵の様にF-35はぎゅうぎゅう詰めで、武器を積むスペースにも事欠く状態。 何故いずもは、おおすみ・ひゅうが・ワスプの様に甲板幅=船体幅になる設計にしなかったのか。 排水量が増えると反日野党から文句言われると思い、そのため船体幅を絞ったか。 でもそのせいで、見かけよりも狭い船になってしまっているのは残念だ。
@mamoruk6159
@mamoruk6159 5 жыл бұрын
空母の運用能力を得るための 訓練用のヘリ空母になるんです。それよりも 短い滑走路で運用できる機種を手に入れることの方が重要度は高い。実際に 空母としてまともに運用できるまでは10年は必要でしょう。空母の運用は職人芸ですからね。
@user-sb5fr4nd2d
@user-sb5fr4nd2d 5 жыл бұрын
中途半端な性能なのは某国に対する威嚇用と海自の自衛官にノウハウを積ませて次の空母に搭乗させるためでは?
@tubakihime100
@tubakihime100 5 жыл бұрын
護衛艦でいいんだよ。持ち主が「護衛艦」って言っているんだから。
@SARUEIJI1104
@SARUEIJI1104 5 жыл бұрын
そうだ、そうだ。  軍隊のことだって『自衛隊』でよい。自由を守る軍隊だ!
@ohayama1
@ohayama1 4 жыл бұрын
イージス艦て護衛艦だよな、イージスの盾て言うぐらいだし
@user-qu4pq9uk7g
@user-qu4pq9uk7g 3 жыл бұрын
いずも建造時 パヨク「これ空母じゃないか!?」 保守「護衛艦です(´・ω・`)」 いずも後継大型艦建造時 パヨク「これ正規空母じゃないか!?」 保守「護衛艦です(´・ω・`)」 これでよい
@user-wq9ic4qc6p
@user-wq9ic4qc6p 3 жыл бұрын
確か某小説で戦後に生き残った大和を「超大型護衛艦」と呼んでいたような気が、、、、。
@user-fy7dm9cj6m
@user-fy7dm9cj6m 3 жыл бұрын
自衛隊≒軍隊 護衛艦≒軍艦 特車(昔)≒戦車 支援戦闘機(昔)≒戦闘攻撃機 輸送艦≒揚陸艦 対戦車ヘリ≒攻撃ヘリ 防衛大学≒統合士官学校
@dokudoku6334
@dokudoku6334 5 жыл бұрын
実はもっと本格的な排水量の大きな空母を建造する計画があるんじゃないのか?
@user-lw6lv6cf1b
@user-lw6lv6cf1b 5 жыл бұрын
いずもを空母として使うか否かは別として、甲板を耐熱化しておくのは良いと思うよ。 それだけでいつでもF35を載せられるのだから、本来なら最初から耐熱化しておけばよかったんだよ。
@Mr.kurogoma
@Mr.kurogoma 5 жыл бұрын
まぁエレベーターの大きさがピッタリだったり一応f35の運用は意識していたようには思えますけどね。
@monoris2008
@monoris2008 5 жыл бұрын
建造当初の風当たりを避けるのと、F35の開発が不透明だったのであえて先送りしたんだと思う。
@edeon853
@edeon853 5 жыл бұрын
恐らくは耐熱化は最初から施されてると思う。キャットウォークがあるあたりからしてこいつは初めから空母。報道機関は茶を濁しているが、本格的に国が考え始めてる証だと思う。ロシアと中国に北と南から侵攻されたら日本は終わるからね。
@kinokokinoko4677
@kinokokinoko4677 4 жыл бұрын
まずは経済力を少しでも上げないとですね…🔥🔥💸💸
@pand6558
@pand6558 5 жыл бұрын
女性自衛官用の部屋が 甲板の下に90部屋を遊ばせてるのでは。 空母改修は想定の範囲なのでは。
@sorakohama758
@sorakohama758 Жыл бұрын
いずもの空母化は、段階を踏む為のものでもあり、次回の艦で始めからF-35Bの運用が可能な強襲揚陸艦の建造に繋がるものになると思う。
@swh-dx3qu
@swh-dx3qu 5 жыл бұрын
なんにしても、防衛力増強は焦眉の急ですからね。防衛増強に貢献できる物なら良いと思います。
@tomstream3669
@tomstream3669 5 жыл бұрын
次の艦名は「瑞鶴」と「隼鷹」にして欲しい。
@user-bg4qp6hi4b
@user-bg4qp6hi4b 3 жыл бұрын
「〇〇龍」シリーズは潜水艦に取られてしまったけど、鳥の名はさすがに持って行かれたりしないよな
@user-xm4xq3nk7g
@user-xm4xq3nk7g 5 жыл бұрын
駆逐艦(護衛艦)や潜水艦のノウハウは戦後途絶えることなく継続できた。しかし空母はそうは行かない。 仮に何処かの国が巨大な空母を保有しても、建造はもちろん運用の技術を他の国から取り入れるor試験運用が必要になる。 そう考えるといずもは本格的な空母建造のための試験運用目的の足がかりとも取れる。
@user-ok6pq8wl9e
@user-ok6pq8wl9e 5 жыл бұрын
護衛艦いずも改装工事しても余り良くならない、新型空母母艦作るなければ駄目です、
@user-iu5sd2lz1r
@user-iu5sd2lz1r 4 жыл бұрын
いずもは性能的に言えば、戦前だと「鳳翔」クラスですね。要するにノウハウを蓄積するための練習空母的な立場。但し「護衛空母」的な役割も期待できます。艦隊に防空戦力があるのは心強いですからねぇ。流石に「本格空母」だと積載能力を筆頭に総合的に力不足でしょうねぇ。
@user-hv5hf3wg7g
@user-hv5hf3wg7g 5 жыл бұрын
私は、ヘリ搭載空母を最低5隻保有するべきと思います。根拠は、この国が島国であること、海難救助や災害救助を効率的に行うためには、必要な数です。日本海側に3隻、太平洋側に2隻。ヘリの航続距離を考慮すると、合理的なのです。攻撃型飛行機を搭載するとか、できるとかの問題ではありません。人の命を助けるのが、目的なのです。国民も納得して税金を払います。
@mplute755
@mplute755 5 жыл бұрын
それくらいとなるとコストはギリギリ何とかなっても人が足りないでしょうね
@ei3650
@ei3650 5 жыл бұрын
そして実際に必要なのはその二倍三倍程度
@shibatana1723
@shibatana1723 5 жыл бұрын
出雲の空母改装は政治的な観点から未来への有効な投資となるはず
@taka7218
@taka7218 5 жыл бұрын
F35は、ステルス故にミサイルの積載量が少ないので補給が出来る移動拠点がどうしても必要なのです。 また今後登場する無人機ファンネルだと相当な機数艦載可能と思います。
@user-hm6eq3je7c
@user-hm6eq3je7c 5 жыл бұрын
いずもを空母改造するならば2番艦かがも空母改造するのかな? 確か3番艦も建造中と聞くけど・・・、 どちらにせよ機種がF35Bと精々ヘリ位なものでしょうから正規空母とは言えませんよね、 おそらく艦隊防空用の護衛空母だと思います。 後は地上基地から発進するスクランブルよりも近距離から発艦可能かな? 但しスクランブル発艦ならば相手に威嚇射撃(バルカン砲)の可能性が有るのでバルカン砲を外装でしか搭載出来ないF35Bではステルス性と言うアドバンテージをわざわざ失う事になるので非合理的ですね、 この場合地上発進のスクランブル機を少し後方からF35Bで支援(もしもの場合は機内搭載の空対空ミサイルで敵を撃墜する)と言うのが有り得そうかな?
@tomtom730618
@tomtom730618 3 жыл бұрын
いずもとかがの改修空母は実績づくりであって、そののちには本格的な島嶼奪還能力をもつ強襲揚陸艦取得を見据えているのだと思う。
@suitwalking1778
@suitwalking1778 5 жыл бұрын
ヘリコプター搭載護衛艦だったようなw まぁ世界基準の分類では軽空母だがw
@user-rr2ui6fc7r
@user-rr2ui6fc7r 2 жыл бұрын
いさくウッキウキで草
@Strike777eagle
@Strike777eagle 5 жыл бұрын
昔、ヤマトに着弾観測用のフロート付き0戦が乗ってたけど 足の短いB型に武器など搭載せず、ミサイルキャリアー機とファウラー電子戦機でデータリンク 🇺🇸は検討始めた、🇯🇵も電子戦機購入予定か検討って見たけど。
@user-vu3yp9uo7w
@user-vu3yp9uo7w 5 жыл бұрын
いずも型は練習空母的存在で、運用のあれこれを身に付けた上で、サイズアップとF35B運用に充分な能力を持つ空母にすれば良いと思う。 個人的には露天係止前提で予備機込みでF35十八機、SH60八機(AEWは空自との統合作戦の時に代役を)と言った感じかと。 AEWもオスプレイのAEW型を採用すれば……。 インボードエレベーターは舷側に移せば、ハンガー容積が増えると思う。
@user-oj2eh7to4h
@user-oj2eh7to4h 5 жыл бұрын
どうせならF35BよりF2後継機のF3搭載して頂きたいですね
@AOI135
@AOI135 5 жыл бұрын
おおすみ いせ いずも建造、F35A導入、いずもへのF35B搭載と空母保有へ向けた布石って考え方もできるね
@1984yuming
@1984yuming 2 ай бұрын
アメリカ軍は、空母打撃群の真下を原潜が護っているらしいけれども、海自の潜水艦は、いずもについて来られるのですか? 水上艦とヘリで対潜防護するからいいのか?
@user-ng8px8ir3l
@user-ng8px8ir3l 4 жыл бұрын
新型空母作るなら名前は「ゆうだち」か「ながと」がいいなぁ~ 大和は原潜用に…
@yamazakih.4966
@yamazakih.4966 5 жыл бұрын
艦隊防空と仮想敵軍への潜在的脅威ぐらい…たとえ8~12機でも航空勢力があるのは侮れないはず。あとは米海兵隊へ中継拠点として飛行甲板を貸すとか。いずれにせよ 改いずも級 へ向けての実験艦ですよ、これで本格的に何かをしようとは思ってないでしょう。
@user-pb8zp5qg9w
@user-pb8zp5qg9w 5 жыл бұрын
次は20機くらい載せれる、護衛艦を作りましょう。
@SARUEIJI1104
@SARUEIJI1104 5 жыл бұрын
そだねー。
@momiji4932
@momiji4932 4 жыл бұрын
アメリカ級強襲揚陸艦クラスの舟なら20機くらい積めるし日本でも作れる。
@user-kd2mb1wl7r
@user-kd2mb1wl7r 4 жыл бұрын
相手の国に上陸作戦なら貧弱で使えないが、敵空母に不意討ち食らわしたり、特定の施設や離島上陸を叩くなら小型で足の早い方が良いのかも。
@k.hashimoto8606
@k.hashimoto8606 5 жыл бұрын
8機とは言え、外国の非艦載機の行動半径の外では制空権は取れるでしょう。ゼロか8機でも存在するのか、では全然違うと思います。
@tar-coal
@tar-coal 5 жыл бұрын
戦闘機の行動半径というのはほぼバレていると思った方がよく、そういう意味で空母から発艦できるF35は貴重と思います。目としてのF35、ミサイルキャリアとしてのF2/F15では無いでしょうか。日本の防衛戦略に合っていると思います。
@user-md9fr3iy4i
@user-md9fr3iy4i Жыл бұрын
解ってますねえ
@user-yv5en2bw7v
@user-yv5en2bw7v 5 жыл бұрын
日本は世界で6番目の経済水域を持つ海洋国家。
@user-wr9lj2wv5i
@user-wr9lj2wv5i 5 жыл бұрын
2:34 たった14機で何が出来るか......。 専守防衛の逸脱とか言ってる野党の先生方に聴かせたいね!
@user-lm5iw8xy4s
@user-lm5iw8xy4s 4 жыл бұрын
できることたくさんありますよ
@bddayo
@bddayo 4 жыл бұрын
今の野党は日本からあらゆる戦力を奪うことを目的にしているから、聞かせる意味ないですね
@user-lm5iw8xy4s
@user-lm5iw8xy4s 4 жыл бұрын
@@bddayo どこ情報ですか
@user-zu5ts3gt4v
@user-zu5ts3gt4v 4 жыл бұрын
航空母艦の運用方法など習得させるための練習用にするのだと思います。 噂によれば新造空母を造るとも聞きますし本命はそっちですね。
@neiton-dl4dd
@neiton-dl4dd 3 жыл бұрын
空母だと?航空機搭載護衛艦だぞ。
@user-sy6et3ho5b
@user-sy6et3ho5b 3 жыл бұрын
高速ミサイルの時代に入って防衛装備もこれから大きく変わっていくような気がします
@user-mp4oc3no6i
@user-mp4oc3no6i 5 жыл бұрын
宇宙領域専門ということは宇宙戦艦ヤマト作られる可能性が微レ存?
@gori7788
@gori7788 5 жыл бұрын
核兵器と核搭載ミサイルをもたずに、通常兵器の性能だけきそっても意味あるのか?
@yujirotakemoto3933
@yujirotakemoto3933 3 жыл бұрын
普通に考えれば、いずもクラスなら、洋上の航空中継地点・整備地点という運用になりますね。
@user-yt8dz4bh5m
@user-yt8dz4bh5m 5 жыл бұрын
次にもっと大きい空母作る為の、その前の段階。 だからちょっと乗ればよい。
@MrEjidorie
@MrEjidorie 5 жыл бұрын
+ 歌いたい難病でも 空母なんかよりもリチウム電池搭載の「おうりゅう」型潜水艦の増強を・・・。
@user-yt8dz4bh5m
@user-yt8dz4bh5m 5 жыл бұрын
@@MrEjidorie その意見には賛成です。
@t2cork7
@t2cork7 5 жыл бұрын
ワスプの予備的な立ち位置にできるようにするだけであって空母を作るための教材にはなり得ないのでは?正規空母作るならイギリスなりアメリカなりから教えてもらえばいいわけだし。
@user-zu1dx2qy8l
@user-zu1dx2qy8l 5 жыл бұрын
防衛に限ったことではない。F35B以外にも災害救助用途で被災者や物資を載せられる。 日本はもっと必要だよな。
@park-sy2ov
@park-sy2ov 4 жыл бұрын
それならホバークラフトが使える強襲揚陸艦の方がコスパ良くね?
@user-ql4pp5rs3z
@user-ql4pp5rs3z 5 жыл бұрын
いずも改装して、護衛艦隊から長時間離れるより、新造した方がいい説
@sansogyorai00ver2
@sansogyorai00ver2 5 жыл бұрын
国内外の世論の反発や理解をコントロールする為とは言え おおすみ型からえらい時間がかかる 遠回り時間の無駄税金の無駄 本物の空母は次の次かな?
@sansogyorai00ver2
@sansogyorai00ver2 5 жыл бұрын
いせや ひゅうがを作る時は 思想誘導の為に映画まで作ったよね さっさと本物の航空母艦作らないと マジでこの国 沈没しちゃうよ
@sansogyorai00ver2
@sansogyorai00ver2 5 жыл бұрын
いせとひゅうがのそれぞれのタイミングで 地上波放送してたよね あれ見た後で 反対叫ぶ奴は相当頑固だよね いずもの時は 思想誘導する必要無かった
@grad9473
@grad9473 3 жыл бұрын
@@user-wr6wm3ws4s 最前線に滑走路作るバカが有るか
@cocoastyle6291
@cocoastyle6291 5 жыл бұрын
いずもで戦艦大和の大きさ!フル空母でエンパイアステートビルの大きさ。 フル空母で建設費8000億円。 フル空母を維持するなら、いずもクラスを数隻持っていた方が機動力と 経費で勝る。 今後は、空も海も多数ドローンになるから大型空母は必要ないかも。
@Tommy57736
@Tommy57736 5 жыл бұрын
大和よりは少し小さいですよ。
@nuninui
@nuninui 5 жыл бұрын
信濃「く、空母はでかい方が色々便利じゃろ?(震え声)」
@genpo7739
@genpo7739 5 жыл бұрын
Tommy Mika 赤城くらい…いや、甲板の大きさで言えば翔鶴くらいか
@Tommy57736
@Tommy57736 5 жыл бұрын
中村さん いずもは確か全長が250m 弱だったと思います。 赤城は260m 強だったと思います。
@schwarzer148
@schwarzer148 3 жыл бұрын
おすすめに出てきたけどこのころからQE来日は噂されてたんだね
@mccova625
@mccova625 5 жыл бұрын
一部を除いてミリオタ界隈ではF-35B+空母は大悪手として否定されてた。 持つには金がかかりすぎるし能力的に足りないものが多すぎるから。 カタパルトがあったとしても空中給油機と早期警戒機がなければロクに戦力にならないのは常識だったからね。 いわんやそのどちらも運用できないいずも型ではF-35B乗せてどうすんの?って疑問はいまだに晴れてない。 政治家の自己満足で終わらなきゃ良いけど。
@MrEjidorie
@MrEjidorie 5 жыл бұрын
+covacova 全く同感。事実海上自衛隊の幹部は誰も空母保有を望んでいない。全て自民党の軍事素人お偉方の発想。税金の無駄遣い以外の何者でもない。
@mccova625
@mccova625 5 жыл бұрын
@@MrEjidorie 最悪「空母いぶき」を読んで思い付いた、のレベルまで心配になる政治家さんたちですからねえ。 まさか、そんなことないと信じたいけど。 野党もだらし無いから全く役に立たないし。
@tkrhsgw8596
@tkrhsgw8596 5 жыл бұрын
今あるもので将来的な空母保有に備えようという話では? 空母の運用にはノウハウが必要ですが、今の日本はそれを捨ててきてるので、ひとまず軽空母(のようなもの)を持つことで発着艦だけでも訓練を積み、いずれは設計段階から空母として設計された空母を保有、乗員をそちらに移そうという流れかと。中国が練習空母という段階を踏んだように、また、いざというときのために備えて選択肢を広げるというのは正しいことだと思いますよ。
@mccova625
@mccova625 5 жыл бұрын
@@tkrhsgw8596 欧米の分析記事でもいずもの改修は練習空母として使うのだろうって予想されてますね。 つまるところ戦力としては見られていない。 ただ中国ははっきりと空母保有して米国に対抗するという意思を表明しての遼寧ですが、日本の場合はどうしたいのかよく分からないです。 不安はぬぐえませんねぇ。
@tkrhsgw8596
@tkrhsgw8596 5 жыл бұрын
@@mccova625 正直な話、我々国民が不安に思うようなことは防衛省や自衛隊が指摘してるでしょうし、私は政府・自衛隊を信じるしかないと思います。 どちらにせよ、アメリカとの関係は今しばらく続くでしょうし、中国への警戒感も同様です。だったら、その方針の下戦略を立てるのは仕方ないです。 我が国はプレイヤーではなく、ボールのようなものですからね。
@EchigoNoTara
@EchigoNoTara 5 жыл бұрын
あれ?週◯安全保障?
@endyjpn
@endyjpn 5 жыл бұрын
いずも型の空母化はスペース不足が素人目に見てもわかるので、 次期「強襲揚陸艦」へ向けた運用研究の意味合いが強いのだろう。
@user-qh1bx8tg2w
@user-qh1bx8tg2w 5 жыл бұрын
就役したときからずっと言われてるけどいずもは格納庫が狭すぎる
@user-dp1qp9js4c
@user-dp1qp9js4c 5 жыл бұрын
鳳翔を現代型で正規空母として建造すべきだ‼
@atsushichi63
@atsushichi63 5 жыл бұрын
トムキャット さま 信濃きぼんぬ。 大和、武蔵のサイズでwww 最初から航空母艦として開発すれば…
@reycloud8354
@reycloud8354 4 ай бұрын
抑止の観点、トータルコスト考えたら、単独で強力な攻撃能力を持たせられる原潜を配備しておく方が 費用対効果がある。 今の日本の経済力、人不足を考えたら、空母は費用対効果が悪い。
@user-jq3hh7nm4q
@user-jq3hh7nm4q 5 жыл бұрын
エレベーターの位置が悪いな。すべてがダイナシだ。
@user-ju3cp6ok9r
@user-ju3cp6ok9r Жыл бұрын
小泉先生白髪増えたんだなぁ
@user-xg3wz8zr3b
@user-xg3wz8zr3b 5 жыл бұрын
左の方々が凄い勢いで言って来るからでしょうね。護衛空母で良いと思いますよね。あえて、定義を作って、戦闘機を除く50機以上の攻撃機(A)を搭載する空母は攻撃型空母とか、15機未満の戦闘機(F)を搭載する空母は、艦隊護衛空母とか、それ以上搭載(F)は諸島防衛空母とかね。
@user-to7rb7rq8r
@user-to7rb7rq8r 3 жыл бұрын
今の日本に太平洋戦争の時の空母機動部隊が必要ですか、ヘリ空母は対潜水艦用だと思いますが、空母機動部隊が編制できるのは米国海軍だけだと思いますが
@mplute755
@mplute755 5 жыл бұрын
これはなんて番組ですか?
@user-myzkxtbdaqjwtltpkamtphaam
@user-myzkxtbdaqjwtltpkamtphaam 5 жыл бұрын
オスプレイは積めないのかな?
@user-cj6nn7ey4z
@user-cj6nn7ey4z 5 жыл бұрын
V22オスプレイは翼部分が曲げれるから搭載可能だし、着艦してたときもあるよ
@user-ex2zy7lm4n
@user-ex2zy7lm4n 5 жыл бұрын
成る程 もっと巨大で実用的な空母が必要だと認識させられた 尖閣・竹島に軍事的脅威が高まっている今、実際問題として空母が必要な事は明白だよね
@user-wg1ne7qt3e
@user-wg1ne7qt3e 5 жыл бұрын
ふつーに大型空母作ればいいじゃん 事実上の空母なら今更空母作っても変わらんよ
@pf.i.b5584
@pf.i.b5584 5 жыл бұрын
ノウハウと人員不足
@shibatana1723
@shibatana1723 5 жыл бұрын
いきなり大型空母つくりまーすなんてどんな反発が起こるかわかったもんじゃないわ笑
@junfukushima5539
@junfukushima5539 4 жыл бұрын
空母の運用は難しい。かつては、太平洋を向いていたが、西に太平洋、東に大西洋を持つスーパー海洋国家のアメリカとは違うと思う。敵侵攻艦船を迎撃するなら、マレー沖でレパルスなどを葬ったように、陸上からの攻撃でも間に合う。しかし、平時のホルムズ海峡やインド洋での日本のタンカーなどの護衛には適していると思う。それに半飛行隊の搭載艦は招来の無人機の運用などのシュミレーションにもなると思う。準戦時には硫黄島周辺海域で、遊弋?直近の戦闘目的なら、強襲揚陸艦の方が、プレゼンスになると思う。空母はミッドウエーで経験したように、決戦型の戦闘には紙一重なところがある。但し台湾防衛には、アメリカの大型空母艦隊は、向いていると思う。どこに位置どりするのだろう?
@user-ow1bu6bi6c
@user-ow1bu6bi6c 5 жыл бұрын
ロシアの空母は巡洋艦扱いだしw 見た目が航空母艦だから「空母だ!」ということに拘る日本人の方がおかしいと俺は思うけど? 護衛艦じゃダメなのか?
@user-ug4nx5wy9u
@user-ug4nx5wy9u 5 жыл бұрын
空母は格納庫と滑走路さえあれば良いなら二艘の船の間格納庫を造れば百機位積めないか?素人考えだけれど。
@monoris2008
@monoris2008 5 жыл бұрын
いや空母でええだろw 空母じゃないって言うからおかしなことになる。 空母ですが何か?って言い返せない政府の姿勢に問題があるんや。
@user-ow1bu6bi6c
@user-ow1bu6bi6c 5 жыл бұрын
結城由行 二艘の間ってのがよく分からないけど… 絵に描いてあるのは上がいずもの甲板を描いてて、下はいずもの格納庫の図ですね。 軽トラの荷台と大型トラックの荷台では積める荷物の量が違うよね?って話ですね。
@user-ow1bu6bi6c
@user-ow1bu6bi6c 5 жыл бұрын
monoris2008 別に空母でもいいけど、それに日本は護衛艦と名付けたのだから護衛艦でいいじゃんっていう個人的な意見ですよ。 呼びたければ好きなように呼べばいいんじゃない? 砲塔が装備されてれば「戦艦」と呼ぶ人達もいるわけだし。
@ren11270
@ren11270 5 жыл бұрын
どこから見てもまぎれもない、護衛艦でいいんじゃないかと。 何護衛するのか知らんけど。
@user-pk8sh5bn3u
@user-pk8sh5bn3u 5 жыл бұрын
空母と呼んでいいんでしょうかね カタパルトもない、搭載機数少なくて制空権獲得も出来ない、おまけにF35B型、 ふつうに原子力正規空母作って欲しい。艦載機も併せて。
@Harpoon-
@Harpoon- 5 жыл бұрын
アキオ さん 艦載機を主として運用する艦艇なので空母ですね。 艦載機を搭載出来る艦艇なら大和も水上機を12機最大で搭載で来ましたが、空母とは言われませんでしたからね。 あくまでも、主として艦載機を運用する艦艇なので、少なくても空母と呼んで良いですね。
@Harpoon-
@Harpoon- 5 жыл бұрын
Toro Tomato さん ん〜? 個人的には航空機(ヘリを含む)を主として運用を想定して設計しているので、従来の戦闘機の様な機体に変更しても空母に変わりないと、そう言う個人的な見解ですよ。 空母は戦前から定義が曖昧な艦種なので、細かい所は国家の主観になりがちですね。 ですが広域的な定義なら、F-35に変更しようがしまいが、空母だと思うと言う個人的な意見ですね。
@motomotomofumofu1103
@motomotomofumofu1103 5 жыл бұрын
>>搭載機数少なくて制空権獲得も出来ない 航空優勢なんて、現在はSAMが主流ですよ。 それにF/A-18なんかもそうですが、現在の正規空母の艦載機は対地・対艦任務が主流で、ドッグファイトなんてしません。 F-35Cも昨年末の米会計検査院の報告でお蔵入りになりそうな性能しか満たしてないようですし、これからの時代、F-35Bの方が重宝されるかもしれませんよ。
@No10032
@No10032 5 жыл бұрын
そもそも人手不足なんですが……作れたとしても動かす人員がいなさそう
@Harpoon-
@Harpoon- 5 жыл бұрын
御坂妹No.10032 さん それが一番の問題ですね。 艦艇の操艦だけでなく、航空機整備に搭乗員育成、現状の航空兵装のまま新たに航空機を導入しても搭乗員が居なくて運用出来ない事態になりかねない。 戦中末期の帝国海軍かよって感じですね、戦闘機や航空機は有っても搭乗員が居ない。 陸自も酷い部隊では充足率が7割を切っている部隊も有るとか無いとか……音楽隊などの特殊な部隊を除けば人員不足は深刻な段階らしいですね。 新設の部隊とか作っている場合では無いのかもしれませんね。
@user-vs9dm2xj1x
@user-vs9dm2xj1x 3 жыл бұрын
島嶼を防衛するためには空母は必要と思います。
@user-gz7ce4rv6o
@user-gz7ce4rv6o 5 жыл бұрын
空母じゃねーよ、米国製小型航空機発着可能型護衛艦。最低10隻は必要だし、他にも原子力潜水艦型護衛艦や中距離核搭載のミサイル艦型護衛艦が必要です。
@ms.m668
@ms.m668 5 жыл бұрын
核は防衛目的でも所有は無理だろ。
@user-se2ty4mo8s
@user-se2ty4mo8s 5 жыл бұрын
戦前の帝国海軍が保有した特務艦や客船魔改造の「軽空母」実質的には航空機輸送艦が、今の海自が保有るる「いずも」級航空護衛艦改造空母の本質?
@user-yq1wm1ux6m
@user-yq1wm1ux6m 5 жыл бұрын
新艦(スカイマーム)
@user-zn5by5vf4d
@user-zn5by5vf4d 5 жыл бұрын
FLAT TOPでいいんじゃね、ちなみに角刈りじゃないよ。
@user-lm5iw8xy4s
@user-lm5iw8xy4s 4 жыл бұрын
主眼は防衛のためではない
@user-np4bm3ry3e
@user-np4bm3ry3e 4 жыл бұрын
もうそろそろ日本も憲法改正して軍隊にすればいい。 批判してるやつはずっと平和ボケしてないで現実見ろ。お前日本がどこかしらの国に攻撃されたら外交でなんとかしてくれんのか?? 軍隊があるから戦争になる!っていのは間違ってないと思うけど軍隊がなかったら戦わずに問答無用で占領されて終わりだし...戦ってくれる人は必要だと思う。
@tomara8631
@tomara8631 5 жыл бұрын
トマホーク買おうよ(笑)
@danbooru30
@danbooru30 4 жыл бұрын
みんなで買物王になろうぜ
@ren11270
@ren11270 5 жыл бұрын
やっぱり、お金ないからね。 派手さはあるが、正規空母だと最低3〜4隻以上ないと常時展開出来ないのでは?イージス足らないので増やす事考えて、艦載機含めたら建造費と運用費にいくらかかるのやら…。一時的じゃなくてずっとだし。言うだけならタダだけど、誰か出してくれるなら良いんだけど。仮に持っても金ばかりかかって某国に良い理由与えるだけかもとおもったり。 今回は、TP対策と費用対効果を考えて、ある程度適切な判断なのかも? 出来れば最低4隻で、常時35Bで30機程度の運用が出来れば、多少の抑止力にはなるのかも。 とは言っても、やっぱりイージス艦足らない。これもお金かかるなぁ。 それよりも、ヘリ空母転用しちゃったら対潜能力をどう保持向上していくかが気になるなぁ。
@fujiminoru
@fujiminoru 5 жыл бұрын
まさしく。いずも・かがの本来任務であった対潜ヘリ戦力の不足はどう補うのでしょうね。30FFMにムリヤリ積むヘリがそれにあたるのか・・も?
@00kumakuma
@00kumakuma 4 жыл бұрын
対潜哨戒機を妨害しに来た戦闘機の排除を陸上基地より近くからできるぐらい。
@kasa5926
@kasa5926 5 жыл бұрын
米英の補給基地としての役割が強いだろうね
@8823Orange
@8823Orange 5 жыл бұрын
まあ、名前は曖昧なままで、実質的に空母を創ればよい。航空機は台数は不要だ。ミサイルが有るから。必要なのは戦艦攻撃型の長距離ミサイル。これを100発積めば無敵だぜ。1500Km遠距離から敵の戦艦を撃沈する。これぞ新しい海戦の形態だ。 偵察は衛星に任せる。相手の戦艦・空母軍の位置が衛星でわかる。あとは賢いミサイルが必要なだけ。曖昧に打つだけで、あとは自分で敵艦を見つけて撃沈するミサイルだ。日本の得意分野だね。
@user-wr9lj2wv5i
@user-wr9lj2wv5i 5 жыл бұрын
野党の追求に対しては『他国を攻撃するだけの能力は持ちません』と言えばいいのでは?
@user-wr9lj2wv5i
@user-wr9lj2wv5i 5 жыл бұрын
追記 より正確に言えば、「それほどの性能は有りません」か......。
@toybox21jp33
@toybox21jp33 3 жыл бұрын
中国空母が、日本近海から航空機を発艦させた場合、近くの基地からスクランブルをかけても間に合わず、領空を飛び回られるおそれがあるのですよ。近くに原発や重要な施設がある場合の危険性はなおさら。ある程度張り付いて監視し、相手が発艦したらすぐさま、いずものF35Bでスクランブル。これが現実的な使い方ではないでしょうか。しかし、相手は4隻、あるいはもっと多く空母を持つ可能性さえあります。EUやアメリカとの協調はますます重要になるでしょう。
@moherahenoheno6750
@moherahenoheno6750 5 жыл бұрын
アンドリュー・フォーク准将の実写版か(笑)
@tkr7d734
@tkr7d734 3 жыл бұрын
次は、「赤城、信濃、大鳳、翔鶴、瑞鶴、飛龍、蒼龍」かなと。
@user-sy3rx9tl9n
@user-sy3rx9tl9n 4 жыл бұрын
アメリカから退役すること空母買えばいいのに
@user-be9sv8ud9x
@user-be9sv8ud9x 3 жыл бұрын
#デアゴいずも いずも製作しようかな?
@vtmnts2021
@vtmnts2021 5 жыл бұрын
言葉遊びはもうやめて他国と合わせようよ 他国から見たら自衛隊なんて軍隊なんだしなんで国内で不利になる条件付け加えてんだ
@takayukiuenaka3498
@takayukiuenaka3498 5 жыл бұрын
F35 Bは優れたレーダー性能があるので艦隊のレーダービケットとしても利用できる。また足の長い対艦ミサイルも買うので軽空母でも十分シーレーンの護衛か可能になる。しかもF35 Bはステルス性能でも優位に立てる事を忘れるべきではない。離島防衛でも早期警戒機と衛星の庇護のもとでシナ艦載機の射程外、任意の位置から対地、対艦攻撃が出来るのは大きい。
@hiroshitanimoto6234
@hiroshitanimoto6234 5 жыл бұрын
1,2日前にネットを見ていたら、MK-53 Nulka Decoy Launching System (DLS) fas.org/man/dod-101/sys/ship/weaps/mk-53.htm  kzbin.info/www/bejne/b5uZZ42sfKx4qLM というものにぶつかりました。 米海軍も採用しているそうです。何故、海上自衛隊も採用しないのでしょうか? 1隻何百億、何千億もする自衛艦(F35Bを12機載せたらトータルで軽く300億円は超えます)の防備は何重にしてもし過ぎるというものではありません。海上自衛隊は是非このオプションは真面目に考えるべきです。
@shozokitajo3218
@shozokitajo3218 5 жыл бұрын
運用できる数でいずも型でF35B8~12機で十分だしょう。パイロットと整備員の数を考えれば無難でしょう。海自の5万人ぐらいだと妥当でしょう
@sssins2480
@sssins2480 Жыл бұрын
太平洋側からの、中国空母と対峙するため、じゃないんですか?
@1973you3ma
@1973you3ma 5 жыл бұрын
空母として運用するといささか難があるならば、信濃のように洋上基地(給油、弾薬補充、部品交換)として運用したらどうなるのでしょうか?
@aiueokakikukeko288
@aiueokakikukeko288 4 жыл бұрын
いさくさんもっと滑舌良ければテレビ出演増えると思うんだけどな〜 勿体無いよね!
@user-um3pp5xj1m
@user-um3pp5xj1m 5 жыл бұрын
強力なる空母を持つべし
@user-kd2mb1wl7r
@user-kd2mb1wl7r 5 жыл бұрын
勿論カタパルトがある奴ね。リフトフアン付戦闘機がF35までだったらこの次の艦載機に困る。
@reito-udon
@reito-udon 5 жыл бұрын
空母導入、国民にはとても興味あることですからメディアにはしっかり報道して欲しいですね(メリットデメリット、批判肯定意見とか
@user-um4kh9eq4m
@user-um4kh9eq4m 5 жыл бұрын
いやさ?自衛隊とアメリカ軍比べる時点で問題がアジアでない空母国家日本だけだしな
@ms.m668
@ms.m668 5 жыл бұрын
侵略行為をしない航空母艦って言いたいんだろ。だったら護衛艦じゃなくて空母で良いよな。
@bell5746
@bell5746 4 жыл бұрын
英国面の人だ
@user-dc6dl1vj6h
@user-dc6dl1vj6h 2 ай бұрын
機動部隊は必要です😊😊😊😊😊
@msk5578
@msk5578 5 жыл бұрын
大型強襲揚陸艦を導入て話も出てるみたい。
@hiroshitanimoto6234
@hiroshitanimoto6234 5 жыл бұрын
対シナ海軍、遼寧とか現在建造中のシナ空母に対する「モノ」だったら、10機から12機積んでいれば十分だと思いますよ。 シナがJ15を何機載せている、又は載せるつもりなのか分かりませんが、J15とF35Bのステルス性能とその他の性能の差を比べたら、いずも1隻で2,3隻のシナ空母は相手に出来る筈です。F35 の米国内での4世代戦闘機との模擬空戦撃墜率はおおよそ1:30機(F22 だと1:120機)、数だけからすると、いずもは4,5機の F35 を載せておくだけでシナ空母に対しては十分以上ということになります。 それに、上空をカバーされていない護衛艦隊なんて危なくて仕方がないではありませんか。制空権のない海上がどれ程危険であるかは太平洋戦争で十分以上に証明されています。シーレーンを確保するにしても、対潜水艦隊を運用するにしても、水上艦艇であれば、作戦範囲でのエアーカバーが必須です。いずもと加賀の2隻の軽空母があれば、あと15年から20年は、海上戦は十分以上の抑止力になる、と結論していいんじゃあないでしょうか。
@user-qq9cu9kh4i
@user-qq9cu9kh4i 8 ай бұрын
そもそも自衛隊て何と言う問題、外国には無い自衛軍でも無い。😅
@gorogoroEngei
@gorogoroEngei 2 жыл бұрын
実用的空母は原子力出ないと無理と言われてます。まあ技術試験艦ですね。
@tmana5833
@tmana5833 5 жыл бұрын
400mクラスの空母も視野に入れたい。 卯中分野は偵察衛星を多数配備し離島、日本海を厳重警備して貰いたい。
@newgf7329
@newgf7329 5 жыл бұрын
T mana 高コストすぎるんだよなぁ…
@tutomu2765
@tutomu2765 5 жыл бұрын
昔は戦艦大和今は空母いらん
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 26 МЛН
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 5 МЛН
I wish I could change THIS fast! 🤣
00:33
America's Got Talent
Рет қаралды 51 МЛН
【海上自衛隊】護衛艦あきづき型
17:58
ガリレオ Ch
Рет қаралды 641 М.