小泉悠「いよいよ建造へ‥、イージス・システム搭載艦」【国際政治ch ダイジェスト】

  Рет қаралды 160,667

国際政治ch

国際政治ch

9 ай бұрын

#国際政治ch 2023年9月8日生配信のダイジェスト
ノーカット版: • 【高画質・再UP版】小泉悠×岡部いさく×菊池...
出演:小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター 専任講師), 岡部いさく(軍事評論家), 菊池雅之(軍事フォトジャーナリスト), 小山ひかる(タレント)
◆メンバーシップ登録
メンバー限定放送の全編視聴、120本以上の過去回が見放題!
/ @kokusai_seiji
視聴者の皆様からの月額会員費のみで運営しております。
※いかなる組織・団体からも支援は受けておりません。
◆Twitter
@kokusai_seiji
/ kokusai_seiji
◆国際政治chダイジェスト
• ダイジェスト動画(国際政治ch)
◆ショート
• 国際政治ch ショート
◆関連リンク:
小泉悠と高橋杉雄、いま話題の記事に猛反論【国際政治ch ダイジェスト】
• 小泉悠と高橋杉雄、いま話題の記事に猛反論【国...
【激論G7】戦後和解と広島の役割【国際政治ch ダイジェスト】
• 【激論G7】戦後和解と広島の役割【国際政治c...
韓国で高まる核武装論、その理由とは?【国際政治ch ダイジェスト】
• 韓国で高まる核武装論、その理由とは?【国際政...
地政学は学問か?有用性はあるのか?【国際政治ch ダイジェスト】
• 地政学は学問か?有用性はあるのか?【国際政治...
東野篤子「関西風のロシア・ウクライナ停戦論」【国際政治ch ダイジェスト】
• 東野篤子「関西風のロシア・ウクライナ停戦論」...
高橋杉雄「長崎を、最後の被爆地にする為に」【国際政治ch ダイジェスト】 • 高橋杉雄「長崎を、最後の被爆地にする為に」【...
小泉悠「台湾はウクライナになるか?」【#国際政治ch ダイジェスト】
• 小泉悠「台湾はウクライナになるか?」【#国際...

Пікірлер: 246
@JokingBat_beats_Absurdity
@JokingBat_beats_Absurdity 8 ай бұрын
イージスアショアの意志を引き継いで、長門&陸奥はアイロニックです好き笑
@717kamadaka
@717kamadaka 9 ай бұрын
この後の越谷レイクタウンのくだりも面白かったw
@001hanuman
@001hanuman 9 ай бұрын
山口、秋田のイージスアショア代替艦だから長門、陸奥ってのは妙に説得力あるなw まぁ、1万2千トンだから重巡相当で山か河の方がいいかも。そういえば、伊吹、生駒はまだ使ってないよな。
@user-ot8vv3yg5l
@user-ot8vv3yg5l 8 ай бұрын
うーん、秋田は旧国でいうと出羽だから陸奥ではないんだよね…
@001hanuman
@001hanuman 8 ай бұрын
@@user-ot8vv3yg5l ] 長門、出羽なら、そこそこ縁起も良さそうな。正直、停泊中に謎の爆沈した艦の名前はねぇ。
@kaikoma2918
@kaikoma2918 8 ай бұрын
@@user-ot8vv3yg5l い、一応一部地域は含まれてるみたいだから……(震え声)
@user-tf3tj2xx9z
@user-tf3tj2xx9z 8 ай бұрын
和銅5年に出羽国ができるまでは東北丸ごと陸奥国だったんですよ。
@user-un5tu3mf3n
@user-un5tu3mf3n 8 ай бұрын
@@user-tf3tj2xx9z 全然違う
@user-kr4ht2yl1l
@user-kr4ht2yl1l 8 ай бұрын
個人的には長門・陸奥がいいですね。 長門型は国民から親しまれていようですし、長門は唯一大戦を生き延びた戦艦でもありますので縁起も良いです。 戦前・戦中を通じて日本海軍を支えた名艦なので、戦後最大の戦闘艦の名にとってはこれ以上ない程相応しいと思います。 ただ、旧国名はDDHにつけられるので難しい気もしますが…
@user-un5tu3mf3n
@user-un5tu3mf3n 8 ай бұрын
陸奥は青森
@user-pc1go8pb1o
@user-pc1go8pb1o 8 ай бұрын
個人的に海上自衛隊では旧軍を連想させる艦名はダメだと考えると「ながと」や「むつ」は難しい気がする。旧軍では長門と陸奥は日本の誇りとか言われてるほど象徴的な艦名だったからね。あとイージス艦の命名規則が山だからそれを変えないといけないのよ。
@user-lx5rz2ml5u
@user-lx5rz2ml5u 8 ай бұрын
@@user-pc1go8pb1o 私も同感です 旧軍を連想させる名前は良いと思いません確かに縁起が悪い考えも分かります、結局大東亜戦争では連合艦隊はアメリカに大敗して、大和にしろ長門はアメリカの水素爆弾の実験に使用されて魚雷で沈黙されました
@user-lx5rz2ml5u
@user-lx5rz2ml5u 8 ай бұрын
@@user-pc1go8pb1o 原爆実験に使用されてました 間違っていました
@user-hs9xf2me4w
@user-hs9xf2me4w 8 ай бұрын
我喜欢 小男孩 核弹
@daxingzhesi
@daxingzhesi 8 ай бұрын
多少搭載火力が落ちても艦自体の防御力と居住性を向上させてやって欲しい。
@rwdrowrow332
@rwdrowrow332 9 ай бұрын
055型とDDGXは満載排水量みたい。 イージスシステム搭載艦の12000tは基準排水量だから満載だと15000tは超えるんじゃないかな?
@GrayWolf-pv5uj
@GrayWolf-pv5uj 8 ай бұрын
ジェームズ年鑑とかだとCruiser登録されそう。
@user-kr4ht2yl1l
@user-kr4ht2yl1l 8 ай бұрын
基準排水量はまや型の1.5倍ですので、満載も1.5倍だと仮定すると15000トンになりますね。 また、全長・全幅ともにズムウォルト級を僅かに上回るので、その点を考慮しても15000トン前後になる可能性が高いですね。
@gunma9801
@gunma9801 9 ай бұрын
聞いたことのある声だと思ったら、岡部さんだった。 ガルパンのコメンタリー以来久々にお声を聴けました。
@user-oq1sk1mm4f
@user-oq1sk1mm4f 8 ай бұрын
この船体ではイージス艦8隻に代わるアショア代替は無理です。
@Dr.SF.
@Dr.SF. 8 ай бұрын
巡洋艦と駆逐艦の定義の違いですが、国によって定義が異なるようです。 殆どの国では大きさによって区別しているそうなんですが、かなり前の「世界の艦船」(何号かは忘れました)に「アメリカ海軍では、艦隊司令部機能がある船が巡洋艦で、無いのが駆逐艦」という内容の記事が掲載されていました。 巡洋艦は単に艦隊司令官室があるという事では無く、通信能力とデータ処理能力が駆逐艦とは違い自艦で収集した情報だけではなくデータリンクで受信した情報も処理できるという事でした。
@user-st9sm5yw9c
@user-st9sm5yw9c 9 ай бұрын
1万2000トンと言っても、例の如く「海自基準排水量」でしょう。となれば、満載排水量だと1万5000トン前後にはなるかと。ズムウォルトを超える、西側最大の水上戦闘艦になる可能性が高いのでは? あと、シレッとイージス護衛艦も追加で2隻増備される計画になっていますので、近い将来に必要となるだろう「こんごう」型代艦とも併せると、128セル+対艦ミサイルランチャーを基準とすれば何とかなる想定なのかもと
@Ephemeris_YouTube
@Ephemeris_YouTube 8 ай бұрын
あとは数の問題ですね~ 055型を含め、中華イージスだけで40隻保有してますからね彼らは フリゲイトを含めたら圧倒的に負けてますから
@kazukumo5336
@kazukumo5336 9 ай бұрын
いさく先生、画集を出してください!
@350yun8
@350yun8 8 ай бұрын
駆逐艦のくくりって軽自動車みたいにサイズ大きくなってるよね 昔の軽は小っちゃかったけど今の軽はコンパクトカーみたいに大きくなってる
@user-jw9fd3it5m
@user-jw9fd3it5m 9 ай бұрын
新DDG 12000トン→旧日本海軍の重巡洋艦 最上が12200トン(1943年次) いずも 19500トン→旧日本海軍の空母 飛龍が17300トン (ともに基準排水量ベース) もう、全部「ごえいかん」って言えばいいんじゃないかなって思った。
@001hanuman
@001hanuman 9 ай бұрын
航空機搭載10万t級原子力護衛艦とかねw
@user-jw9fd3it5m
@user-jw9fd3it5m 9 ай бұрын
@@001hanuman VLSも航空機も運用できるお隣のアレを見習って、53000トン級 重航空護衛艦も捨てがたい…。
@user-ui6wk2cl5n
@user-ui6wk2cl5n 8 ай бұрын
@@001hanumanそれ何処のフォード級?w
@user-kr4ht2yl1l
@user-kr4ht2yl1l 8 ай бұрын
DDGとは別の艦種になる気がしますね… 防衛省は徹底して「イージス艦」の表記を避けてます。なので既存のイージス艦とは別枠、つまりDDG以外の艦種が与えられるのではないかと妄想してますw
@krivo2zero
@krivo2zero 8 ай бұрын
海自の艦艇は潜水艦や特殊なのを除けば現状でも全て護衛艦なので問題は無いですな
@manabu1252
@manabu1252 9 ай бұрын
岡部先生、イラストお上手ですね。 大きさ比較とイメージが良く分かります。 できれば、実際造られる艦艇は「もがみ」さん型の様なステルス性のある 近未来的なデザインにしてほしいですね。 艦名は「ながと」でしょうね。「やまと」は凄すぎますね。 航空母艦を何隻か造るなら「しなの」という名を加えてほしいですね。
@Dr.SF.
@Dr.SF. 9 ай бұрын
>岡部先生、イラストお上手ですね。 岡部先生はイラストレーターでもあるので、絵が上手いのは当然だと思います。 というだけではなく、お父様は漫画家・イラストレーター(SONYの初期のマスコットの「ソニー坊や」をデザインした人)だったので、血は争えないという事なんでしょうね。
@kaikoma2918
@kaikoma2918 8 ай бұрын
水雷艇を駆逐し、砲艦等小型艦艇を駆逐し、戦艦を駆逐してきた駆逐艦は次は何を駆逐していくのか……。
@Dokuo1000
@Dokuo1000 8 ай бұрын
潜水艦だろ
@user-pc1go8pb1o
@user-pc1go8pb1o 8 ай бұрын
@@Dokuo1000戦闘機も入りますね
@GrayWolf-pv5uj
@GrayWolf-pv5uj 8 ай бұрын
基準排水量で12,000t超え…つまり満載だと米ズムウォルト級レベル。ジェームズ年鑑とかだとCruiser登録されそう。 巡洋艦とも呼ばれる解放軍055Dが112セルで「デカいなぁ」って思ってたけど、128セルだもんなぁ。小さくなっても「令和の戦艦」であることに変わりは無さそう。
@user-lh3wo8uk9v
@user-lh3wo8uk9v 8 ай бұрын
長門と陸奥だったらアツいなぁ
@user-un5tu3mf3n
@user-un5tu3mf3n 8 ай бұрын
陸奥は青森だけど
@user-lh3wo8uk9v
@user-lh3wo8uk9v 8 ай бұрын
@@user-un5tu3mf3n 陸奥は青森ですが、この場合どちらかというと陸奥国の方ですね。
@user-qo3qw7by6i
@user-qo3qw7by6i 8 ай бұрын
将来は主砲がミサイルになった戦艦みたいになるだろうな〜
@user-cb9bd4cc2q
@user-cb9bd4cc2q 8 ай бұрын
艦橋が高くてかっこいい もうすこし真ん中寄りだったらなおよかった
@uA-gy8wk
@uA-gy8wk 9 ай бұрын
クソデカイージス先輩
@user-em7lw6yw2b
@user-em7lw6yw2b 9 ай бұрын
イギリス軍の軍艦にはアイポッドの充電スペースがある。護衛艦にもWi-Fi環境がないわけではないけど…そもそも他国軍と違い手続きが文官式の自衛隊は行動にむりがある。年間スケジュールにしたがって同じ訓練を同じ方式で続けるだけの自衛隊と、訓練の改善点を見つけて協議する他国軍…世界情勢変わりつつありと見るや訓練を変えるが自衛隊は「そういうスケジュールだから」でおんなじ訓練ばっか。伊藤 祐靖さんと荒谷卓さんが嘆いていました。自衛隊は「この訓練はこういう目的があるから」ではなく「法律があります、誰々が言ってました。そういう決まりです。」という役所みたいな考え。これが軍隊な訳がない。
@user-ev2op5hj8o
@user-ev2op5hj8o 8 ай бұрын
普通にコンセントあればスマホの充電できるやん。 護衛艦にもコンセントはあるで。
@hatakenominori
@hatakenominori 8 ай бұрын
大和はもうちょっと取っておきたい、はすごいわかりますw
@happynero310
@happynero310 9 ай бұрын
原潜とは言わんから、ミサイル大盛の潜水艦もあったら良いのになー
@GrayWolf-pv5uj
@GrayWolf-pv5uj 8 ай бұрын
そちらもVLSに巡航ミサイル搭載のものをこれから造るようですのでご安心を👍
@user-ps4td7iw9f
@user-ps4td7iw9f Ай бұрын
個人的に艦名はあかぎ、あまぎを期待
@user-bt6yl1df5m
@user-bt6yl1df5m 8 ай бұрын
長門、陸奥は熱いなぁ
@user-pk7nb2eo5i
@user-pk7nb2eo5i 8 ай бұрын
戦艦が消えていったけど、規模が戦艦クラスに近づいている
@arisue
@arisue 8 ай бұрын
イージス艦は命名基準が山だし、あかぎとかがいいな~
@Hachimarushiki_CH
@Hachimarushiki_CH 8 ай бұрын
小泉さんって日本海軍の艦艇にも詳しいんですね
@user-ookamibanzai
@user-ookamibanzai 9 ай бұрын
VLS200前後は欲しかった… 128+64=196VLSとか辺りで
@user-oq1sk1mm4f
@user-oq1sk1mm4f 8 ай бұрын
C国のIRBMは1000発で日本を飽和攻撃できる。どうするんでしょうね(;^_^A
@GoldSmith-um2mc
@GoldSmith-um2mc 8 ай бұрын
しかし戦争はいよいよ始めると勝った方も負けた方も破産するレベルの兵器だらけになったなぁ…最終的にそれが原因で戦争が減れば良いけど…
@user-ew8vg7pg2m
@user-ew8vg7pg2m Ай бұрын
船体部分はひゅうが型をベースで192セル迄拡張できたら、面白いですね。区分もそろそろ巡洋艦で良いです。 大切なのは軍拡と言われようとも、圧を与え、隙を見せず、戦争のハードルを上げる(ケンカを売らせない)事。
@user-xh7hk8ld1b
@user-xh7hk8ld1b 9 ай бұрын
トマホークは汎用護衛艦でも運用可能だから今回のイージスシステム搭載艦には積まないかも、 SAMがシースパローからESSMになってMK41VLSなら1セルに4発搭載可能で、例でたかなみ型32セルの内16セルがSAM用とすると今なら4セルで16発搭載可能になり、8セルが空くからそこへトマホークを搭載するのはどうだろうか?
@ak1994.
@ak1994. 9 ай бұрын
出雲みたいなのの甲板にセルぶち込めば300セルくらいできるかな
@user-ip6jw9vh9t
@user-ip6jw9vh9t 8 ай бұрын
できたら2万トン超えの和製キーロフにして欲しかった。
@74TKG
@74TKG 9 ай бұрын
旧軍縮条約で言ったら巡洋艦の上限排水量を超えとんよ(笑)
@makotonezumi277
@makotonezumi277 8 ай бұрын
25,675トン瑞鶴ぐらいないと装備が積めない。
@DD_yura
@DD_yura 8 ай бұрын
これはレールガンを載せる艦を造る布石なんだろうな
@user-vj6yr5ny7w
@user-vj6yr5ny7w 8 ай бұрын
発電量が足りるのかしら?レールガンの他にレーザー兵器も開発してますからね。ロングビーチみたいに原子炉積めば問題はなさそうだけど。
@nowazatakumi
@nowazatakumi 9 ай бұрын
128とか200とかってメモリーみたいだな
@HA-fy9wq
@HA-fy9wq 9 ай бұрын
200......??????
@sisimaru8832
@sisimaru8832 8 ай бұрын
艦名「ながと」はあり得る気がします。
@loyaldorodango5483
@loyaldorodango5483 8 ай бұрын
素人質問です。 イージスシステムは防空能力が素晴らしいと聞ききます。 もし仮に、艦体を性格に狙う大きな物体が慣性力を伴って接近したものにはどう対応するのですか? ミサイルや魚雷クラスの重量より遥かに重いものとします
@fromfareastindy8234
@fromfareastindy8234 8 ай бұрын
普通に迎撃します。(迎撃距離・手段は多岐にわたりますが 恐らく大和の46cm砲から放たれる砲弾みたいな、運動エネルギーを主体とした物を想像してるのかもしれませんが。 基本的に遠距離から海上を航行(移動)する物体を正確に捉えるには空中機動制御が不可欠です。 つまり相手は確実に命中させるために可能な限り空中で軌道を制御するので、その途上で制御装置や捕捉部が破損すれば命中しません。 以下長文 誤解が無いよう申し上げますが、あなたが仰る類の兵器は主に対地攻撃用途で存在しています。 (映画シン・ゴジラで米空軍がゴジラにダメージ与えたアレが有名です) 勿論あれも誘導兵器ですし、何より運動エネルギーで対象を破壊することを主眼としていないので炸薬が満載です。 破壊効率の関係上運動エネルギーだけでは効率が悪いんですね。 当然イージス・システムとそれに対応した相応の迎撃兵器があれば迎撃自体は十分可能です。 慣性力については重量より高度や速度において圧倒的な弾道弾を捕捉して迎撃するイージス・システムの優秀さが立ちはだかる感じ。 秒速数キロとかいう馬鹿げた速度で動く人工衛星をミサイルで破壊する時代なので、やるなら至近距離から大砲打つ方が確実ですw まぁ魚雷とか自爆ボートの方が被害大きいんですが。
@loyaldorodango5483
@loyaldorodango5483 8 ай бұрын
@@fromfareastindy8234 そっすね!
@loyaldorodango5483
@loyaldorodango5483 8 ай бұрын
@@fromfareastindy8234 火薬物質では無いものとします
@user-ez3kl5ih8j
@user-ez3kl5ih8j 8 ай бұрын
本当に建造してほしいね
@yuukirinon
@yuukirinon 9 ай бұрын
ふとセルの数で過ったのは...アルペジオの高雄だね。 アレ、甲板上にびっしりVLS積んでるから... VLSに全振りして、その弾頭の中に、上空で静止する迎撃ドローンとか... これもアルペジオネタだけど...w
@user-sw6ez5jo4q
@user-sw6ez5jo4q 8 ай бұрын
アショアの意味として補給の少なさ常時警戒監視出来る事にあったのに通常の護衛艦のようにする必要があるのか、と思う。石油リグやタンカーのような形でよかったんじゃないかと、、、
@user-hn4qr8ty6f
@user-hn4qr8ty6f 8 ай бұрын
ヘリコプターを搭載する後部にもミサイルのセルを作れば200以上搭載できるのでは?
@Tokkaitoku
@Tokkaitoku Ай бұрын
「はるな」か「ひえい」か「たかお」か「なち」とかだったらなぁ
@uA-gy8wk
@uA-gy8wk 7 ай бұрын
蝶ネクタイ、山田太郎議員より似合ってますな。
@user-th7uf7ny9e
@user-th7uf7ny9e 8 ай бұрын
もうそこまで巨大化するならDD(駆逐艦)じゃなくてCC(巡洋艦)に艦種変えようよ……ややこしくてしょうがない。
@synapse4999
@synapse4999 8 ай бұрын
長門陸奥ありそうやな。
@kukri1014
@kukri1014 9 ай бұрын
もはや重巡だ。でも装甲だけは駆逐艦
@Dr.SF.
@Dr.SF. 8 ай бұрын
帝国海軍の重巡摩耶の全長が203.76mなのに対して、今回建造するイージス・システム搭載艦の全長は約190mです。 つまり、イージス・システム搭載艦は帝国海軍の重巡より小さいのです。 でも、基準排水量を比較すると、摩耶が9850トンに対してイージス・システム搭載艦は約12000トンです。 つまり、イージス・システム搭載艦は帝国海軍の重巡より排水量は大きいのです。 イージス・システム搭載艦は重たい大口径砲は積まないので、普通に考えたら軽くなりそうです。 この事をどう考えますか?
@nanaminn_hayato
@nanaminn_hayato 8 ай бұрын
長門、陸奥だったら熱いなぁw
@user-oh5ij5mc1u
@user-oh5ij5mc1u 8 ай бұрын
日本版タイコンデロガみたいな感じなのかな
@Alexander_Kega
@Alexander_Kega 8 ай бұрын
デケェ軍艦だから長門陸奥って発想はあったけど、アショアの計画地ともリンクするのか。 アショアが完成していたら内部では長門陸奥の愛称が付いてたかもしれんね。
@akagisan_akagi_haruna
@akagisan_akagi_haruna 8 ай бұрын
めっっっっっっっっっっっっっっちゃでかい”護衛艦”からミサイルがエグい数飛んでいくって考えると、、、グヘヘヘヘヘ
@schonelitare9913
@schonelitare9913 8 ай бұрын
伊吹、赤城、天城あたりを予想
@user-vm7lw2bd4p
@user-vm7lw2bd4p 8 ай бұрын
200セルでも多くもない戦う敵が強大すぎる、中国海軍は、飽和攻撃もできる能力もあり、空母キラー兵器もある、艦隊防空と敵威力圏の攻撃するのには、中国本土防空網を破る必要がありこの程度では、難しい
@anaeh3766
@anaeh3766 8 ай бұрын
武力行使だけが戦争じゃないよ、どの道日本に来るには海と空からじゃないと来れないからね
@MSDF
@MSDF 8 ай бұрын
陸奥は避けたいから秋田だと出羽か羽後?
@user-gc6xk3nv1r
@user-gc6xk3nv1r 8 ай бұрын
武蔵と信濃
@Ephemeris_YouTube
@Ephemeris_YouTube 8 ай бұрын
お、、岡部さんこんな感じになられたのですね(;'∀') しらんかった
@user-it5rq7wq5k
@user-it5rq7wq5k 8 ай бұрын
長門、陸奥だったら最高!!
@NoukinRanger
@NoukinRanger 8 ай бұрын
そのうい大和型イージス艦が開発され セルの数が200超えたりしてな😅
@tomomk2728
@tomomk2728 8 ай бұрын
巨大な宇宙戦艦に、 スター『デストロイヤー』なんて言う名前をつけるネーミングセンスのアメリカですし、多少はね?
@gazelle_jp
@gazelle_jp 9 ай бұрын
人手が足りないから陸地にイージスアショア作ろうとしてたのに、 結局、新型イージス艦作る事になってて本末転倒ですね。
@tie51
@tie51 9 ай бұрын
イージス艦ではなく、イージス・システム搭載艦なのでセーフなんです(真顔)
@0taku416
@0taku416 9 ай бұрын
省人化して大型化したイージス艦を作れたのでヨシっ! タンカーにレーダーとミサイル積むのよりは有効に使えると思うし、失敗した計画は生き返らないので仕方ないですね
@sourceag7378
@sourceag7378 9 ай бұрын
負担軽減どころか任務増える事になるとはね。失政の象徴としか言い様がない。
@user-em7lw6yw2b
@user-em7lw6yw2b 9 ай бұрын
@@sourceag7378無理解な国民の罪は重い。そして知っていながら何もしなかった傍観者の国民も。署名くらい参加すべき。もはや国民は積極的に政治に参加しなければ苦しみが増える一方となった。参加して変えようと実行するか、参加しないで税金が増えるか。自分は参加する。
@nanndemoNO
@nanndemoNO 8 ай бұрын
リスクを考えたら小型に分散させた方が良いのではないかと思う。この様な大型は良いけど沈められたらダメージは計り知れない。
@Dr.SF.
@Dr.SF. 8 ай бұрын
性能を追求した結果でレーダーがどんどん大型化しているので、もはや小型艦では防空が難しくなっています。
@kkaz8016
@kkaz8016 9 ай бұрын
陸奥は縁起が悪すぎる、イジメよくない、決戦兵器が吹っ飛ぶてのは冗談としても、いなづまの例もあるから縁起担ぎで避けるんじゃないかなあ
@user-lx5rz2ml5u
@user-lx5rz2ml5u 9 ай бұрын
練習艦として 淡路島沖で謎の爆発事故 起きて沈没しました 弾薬庫爆発したのではと考えられています 原因は乗組員のいじめが頻繁にあった事ではと調査された
@wingsaver40
@wingsaver40 8 ай бұрын
やっぱり『でわ』でいきましょう。
@user-lx5rz2ml5u
@user-lx5rz2ml5u 8 ай бұрын
戦艦睦陸奥は 日本海軍の司令塔となる 長門の姉妹艦です 日本海軍の教育の一巻として 魂入れると書いた 入魂棒ありましたかなり 木製の野球バットより 太いものです あれで訓練に就いて行けない 海軍兵士水兵達の尻を士官達は モーレツに野球選手の素振りの 様にして立てないくらい叩きました また、他にグループで一人を 狙った何らかの常習的ないじめ があったらしいです 陸奥は訓練終わり基地に帰る 時に発生したと聞いています 本格的な真珠湾作戦が始まる 前の事件です
@4BLOCKERS
@4BLOCKERS 9 ай бұрын
お前のようなDDがいるかw
@user-pf6dr2pd5g
@user-pf6dr2pd5g 8 ай бұрын
高雄にすれば巡洋艦感と台湾への介入の意思を同時に醸し出せるのでは?
@user-mg1ce9ql2p
@user-mg1ce9ql2p 8 ай бұрын
もがみ型にすずやってつけないくらいだから、その辺の名前は難しいんだろうな
@user-pf6dr2pd5g
@user-pf6dr2pd5g 8 ай бұрын
高尾山ですって言い訳できるからセーフ
@hiroy6041
@hiroy6041 8 ай бұрын
長門はともかく、陸奥は縁起が悪いかと・・・ 軍艦としての先代の戦艦は原因不明の爆発で沈没、 原子力実験船の むつ も当時の過剰すぎる原子力アレルギーがあったとはいえ それが切欠で以降は残念な流れに・・・ 武蔵の次に使われる可能性のあった紀伊あたりが良いのでは。
@synapse4999
@synapse4999 8 ай бұрын
演技で言ったら全部沈んでるから多少はね?
@JK-kf3wh
@JK-kf3wh 8 ай бұрын
大きいイージス艦はどうなんでしょう。迎撃出来ない超音波ミサイルの場合大きな的になるのでは?
@Dr.SF.
@Dr.SF. 8 ай бұрын
小さい艦船は大型のレーダーを搭載できずレーダーの性能が足りないので、今後予想される防空任務を遂行できません。
@JK-kf3wh
@JK-kf3wh 8 ай бұрын
@@Dr.SF. イージスアショアを再考したほうが良いのでは?その方が運用コストが安い。地元民は嫌がるかもしれないが税金の負担を伝えれば世論が傾くかもしれない
@Dr.SF.
@Dr.SF. 8 ай бұрын
@@JK-kf3wh 日本がアショアを止めて「イージス・システム搭載艦」に変更した理由なのですが、 防衛省は「ブースターが住宅地に落ちる危険性あり」と説明しましたが、多くの軍事専門家はこの説明を信じておらず別に本当の理由があると考えています。 本当の理由として考えられるのが、相手が北朝鮮ならばアショアでも十分であるが、相手が中国ならばアショアではスペックが足りないのではないかと予想です。 つまり相手が中国であれば動き回らない防御陣地は任務を果たす前に破壊されてしまう可能性があるのです。 そのため動き回る防御陣地として、「イージス・システム搭載艦」を含めたイージス艦12隻のローテーションで日本の本土防衛と南西諸島の防衛を行うように戦略を変更したのではないかとの事です。
@user-eu8fg4vf5r
@user-eu8fg4vf5r 4 ай бұрын
山本、南雲で。
@ulojjyu
@ulojjyu 8 ай бұрын
日本は基準排水量で海外は満載排水量だったと思うんですが、その比較は単位そろえてるんですよね? 基準?満載?
@Dr.SF.
@Dr.SF. 8 ай бұрын
そもそもですが、「トン」という単位は世界的には統一されていません。 元々ヤード・ポンド法に「トン」という単位があり、なるべくヤード・ポンド法の「トン」に近い数字になるようにメートル法の「トン」を定義したため、ややこしい事になっているのです。 近いと言っても微妙に異なるので、資料を読むときは注意が必要です。 その上で海上自衛隊は基準排水量で表記し、海外では満載が多いので殆どカオスになっています。
@user-bs7sr4rf7i
@user-bs7sr4rf7i 8 ай бұрын
イージスシステム搭載艦の名前は「はるな」「ひえい」を希望します。
@jangofett2591
@jangofett2591 8 ай бұрын
デカイ船はやめろよ…イギリスの新型空母もでかすぎてもて余してるのに。
@Yt8462719350Omega
@Yt8462719350Omega 7 ай бұрын
今までに堕ちた艦名でもう一度願いたい、落ち延びた艦名は2度使いたく無い、今度は堕ちるだろうから
@kuro_youtube
@kuro_youtube 8 ай бұрын
長門陸奥はあちぃなw
@user-tr5py2fn2x
@user-tr5py2fn2x 8 ай бұрын
名前は大和、武蔵
@user-hf2wb9pp7f
@user-hf2wb9pp7f 8 ай бұрын
ん!秋月と新高?梨にもついてる名前じゃん…なんで?
@user-jk3mq8yu6h
@user-jk3mq8yu6h 8 ай бұрын
まあズムウォルトすらDDやからね
@yukikazuyoshimi3308
@yukikazuyoshimi3308 8 ай бұрын
全員めっちゃ自衛艦に詳しい
@user-vu3yp9uo7w
@user-vu3yp9uo7w 8 ай бұрын
名前は「はるな」「ひえい」かな
@akkun-rq2nw
@akkun-rq2nw 8 ай бұрын
今の法律だったら、相手が発砲等しなければ反撃できない。反撃前に撃沈されてしまう。最低でもレーダー照射された時点で武器使用できるようにしなければ駄目だとおもいます。
@Yuu-it1zk
@Yuu-it1zk 8 ай бұрын
「みかさ」「ふじ」希望です(都内の大学生)
@Dr.SF.
@Dr.SF. 8 ай бұрын
「三笠」と「ふじ」はどちらも防衛省所属の記念艦として現存しており、艦名の重複を避ける必要があるのでありえません。 「三笠」は記念艦として横須賀港に係留されています。 砕氷船「ふじ」は南極観測船としての任務を解かれましたが、博物館兼記念艦として名古屋港に係留されています。
@user-bk7cg4gb2d
@user-bk7cg4gb2d 8 ай бұрын
ながもんとむっちゃん来るかー?
@user-nr1dx8ni2t
@user-nr1dx8ni2t 8 ай бұрын
黒海の原発船係留場所の警護や尖閣油田開拓作業の護衛等に早速使うべき!現代に蘇る戦艦大和・戦艦武蔵!排水量10,000t超は凄いです!(o^-^)🇯🇵
@lighterwow
@lighterwow 9 ай бұрын
中国の055型と同じサイズのを2隻作って何か変わるんだろうか、、055は8隻、既にいて、更に改修型の開発もしてるんですよね。 このサイズのを今後は量産していく、というならまだしも
@user-bq2ey7zg3s
@user-bq2ey7zg3s 9 ай бұрын
こんごう更新4隻と増勢分2隻の6隻がことあと続くよ
@0taku416
@0taku416 9 ай бұрын
相手が何隻造ってようと、こちらに2隻あるかないかは雲泥の差 軍事力は単純な数の勝負では無いけど、相手がもっともってるから意味無いとか思わない 8-2=6 8-0=8 貴方はこれが同じだと言えます?
@user-pk6zb6re9s
@user-pk6zb6re9s 9 ай бұрын
そもそも日本に全ての軍艦向けるわけないだろ
@user-kr4ht2yl1l
@user-kr4ht2yl1l 8 ай бұрын
アメリカ「私のイージス艦は80隻です」
@Ltd.IMAKITA
@Ltd.IMAKITA 8 ай бұрын
@@user-kr4ht2yl1lアメリカ「ただしDDG(X)はまだ計画段階です。」
@Conditioninglab
@Conditioninglab 9 ай бұрын
イージスシステム搭載艦は、CGとされていますよ。
@user-dp8yy1my2j
@user-dp8yy1my2j 8 ай бұрын
確かに金額は過去最高だけどこれって今までの防衛整備をさぼっていたツケがきただけで、中共と比べると少ないと思う!!😅
@user-fz3sd6tr9c
@user-fz3sd6tr9c 8 ай бұрын
アメリカDDG(X)→3000億円以上 戦艦大和→2800億円相当 大和より高くなってるってどーゆーとこよ…。 ((((;゚Д゚)))))))
@okc3s
@okc3s 8 ай бұрын
歴史見ても頭数で対抗できないと大型艦つくるよな そして集中的に詰められて沈む
@Dr.SF.
@Dr.SF. 8 ай бұрын
日本はコルベットクラス以上の戦闘艦艇の保有数が世界3位なんですが... ちなみに駆逐艦クラス以上で比較すると、海上自衛隊はロシア海軍の約2.5倍の隻数を誇ります。 頭数で対抗できていないとは言えないのではないですか?
@okc3s
@okc3s 8 ай бұрын
@@Dr.SF. それでしたら先の対戦時も保有数で言ったら頭から数えたら早いですよね。 ただ、米国と比べて頭数も生産能力も劣っていたから大型艦の大和が出てきた訳で。 今の日本の対抗先は中国ですよね?
@Dr.SF.
@Dr.SF. 8 ай бұрын
@@okc3s 駆逐艦クラス以上の比較では2020年の時点で ・海上自衛隊:40隻 ・中国海軍:36隻 でした。 現在では駆逐艦クラス以上の数でも海上自衛隊は中国に抜かれてしまっていますが、抜かれたのは昨年です。 そのため、中国の方が数が多いといっても小差です。 集中攻撃されるほどの差はないのです。
@okc3s
@okc3s 8 ай бұрын
@@Dr.SF. 先を見越さないで装備の計画を練れるのでしたら防衛省の仕事も簡単ですね
@user-ew8vg7pg2m
@user-ew8vg7pg2m 8 ай бұрын
大型ヘリのチヌークが1機あたりだいたい200億円弱!! 昔は60億円台とかじゃなかったっけ?円安とはいえそんなに高かったっけ?戦闘機よりも高いなんて、予算が増えたとはいえ、ちょっとぼられてないですか、防衛省さん?
@user-tg4kj5xt8f
@user-tg4kj5xt8f 9 ай бұрын
大型艦は遠征用である。 近海防御なら小型のステルス艦が一番活躍できる。 大型艦艇が近海で対艦ミサイル一発で撃沈されたら目も当てられない。
@m.nmr.1393
@m.nmr.1393 8 ай бұрын
尖閣と那覇でいいんじゃない
@synapse4999
@synapse4999 8 ай бұрын
船の規模でネットは盛り上がってるけど、アメリカ海軍厨の俺から見るとイージスシステム搭載艦(以下計画艦)2隻頼りで本土防空しようとしてるようで怖い。 計画艦2隻のうち1隻が修理ないしメンテで入港したらどう補完する?その間に1隻が攻撃を受けたら?迎撃弾打ち切って補給してる間はどう補完する? 要するに何が言いたいかというと、索敵した情報を他ユニットと共有して高度なEoR体制を構築するのが一番重要ってこと。それができるなら計画艦のVLSのセル数は大して問われない。(当然、電子戦リスクを考えた場合計画艦により多く搭載するのが理想だが) 自衛隊が組織として、群体として戦闘することが一番大事だと思うんだがなぁ。
@Dr.SF.
@Dr.SF. 8 ай бұрын
今回建造する「イージス・システム搭載艦」はCECに対応する予定だそうです。 また「まや型」イージス艦はCECに対応済みです。 よって、これらは索敵情報を共有できます。 なお今後は海上自衛隊もCEC対応艦船を増やしていく予定だそうです。
@Dr.SF.
@Dr.SF. 8 ай бұрын
私が以前見たニュースに 「海上自衛隊の既存の8隻のイージス艦は全てBMD対応済みで、これに加えてイージス・システム搭載艦と追加のイージス艦の合計12隻のローテーションで本土のBMDと南西諸島の防衛を分担する戦略に変更したのではないか?」という物がありました。 その可能性は高いと思います。
@synapse4999
@synapse4999 8 ай бұрын
@@Dr.SF. CECの最大の弱点は見通し線内でしか運用できない事やで。 まあ使えるには使えるんだろうが…海自だけだと弾薬という点では限度がありまして…
@Dr.SF.
@Dr.SF. 8 ай бұрын
@@synapse4999 「まや型」2隻は米海軍の協力で通信衛星を使用した見通し外の距離間のCEC実験に既に成功しています。
@synapse4999
@synapse4999 8 ай бұрын
@@Dr.SF. マジで!? お手数おかけして申し訳ないんだが、ソースをくれると嬉しい。 遅延とかどうなんだろう。CECはmsレベルの同期ができるのがメリットだが…
@cowboym941
@cowboym941 9 ай бұрын
今こそ超大型護衛艦やまとを
@user-oq1sk1mm4f
@user-oq1sk1mm4f 8 ай бұрын
C国のIRBMは1000発で日本を飽和攻撃できる。どうするんでしょうね(;^_^A
@user-jg8mi2yr4y
@user-jg8mi2yr4y 8 ай бұрын
​@@mikan.president憲法的ってどこの国の憲法読んでるんや笑
@monoris2008
@monoris2008 8 ай бұрын
いよいよ虎の子の高価値ユニットになっちゃうな。
@user-el9ls4di6z
@user-el9ls4di6z 7 ай бұрын
でも、NHKの新社屋、3400億円やで。
@aru-2251_YouTuber2
@aru-2251_YouTuber2 7 ай бұрын
金剛とかは?
@user-mg5wg5cw6r
@user-mg5wg5cw6r 6 ай бұрын
もう使われてる
@yakunitatatube
@yakunitatatube 7 ай бұрын
必要なものではあろうけれども、アメリカのレーザー兵器VS中国の極超音速ミサイルと言われている時に何だか時代遅れ感が半端ない。
@onepiece4749
@onepiece4749 8 ай бұрын
もう船で守るのは時代遅れじゃね? これからは輸送機みたいなのにドローン積んでAIで攻撃だしょ? 船じゃ遅すぎて全域カバーしきれない
@user-tf3tj2xx9z
@user-tf3tj2xx9z 8 ай бұрын
ミサイルの長射程化に伴う大型化でそれなりの量を詰めてその位置に陣取れる軍艦の意義は大きい。ドローンでは臨検や避難民保護はできない。
@onepiece4749
@onepiece4749 8 ай бұрын
空母の射程圏内に移動しないとミサイル打てない今の艦船では中国空母艦載機の的になるだけで直ぐに沈む 中国空母の艦載機から飽和攻撃でミサイル500発とか飛んで来たら海自は1時間も持たないだろう
@user-tf3tj2xx9z
@user-tf3tj2xx9z 8 ай бұрын
そりゃ単独で空母打撃群とやり合ったらかてんでしょうが、その場合はたぶんアメリカの空母打撃群といっしょに行動してるからそうならんでしょ。人民解放軍が米空母に自衛隊の艦隊が一緒にいるときは「勝てそうにないな」と躊躇させるための軍拡なので。そもそも船が時代遅れなら人民解放軍が空母持ちませんて。
@aulhgajqsdz
@aulhgajqsdz 8 ай бұрын
あんまり軍について詳しくないけど戦艦大和みたいにでっかくでっかく造っていくのってどうなん?
@Dr.SF.
@Dr.SF. 8 ай бұрын
@@mikan.president >憲法条戦艦クラスの大きさの護衛艦を作るのはアウトですね、他にも建造費や人件費、その他諸々合わせて、不可能に近いですね、 >仮にできたとしても、アメリカからしたら、日本が違法建築艦を作ったとみなされる可能性もありますね。 「いずも型」軽空母は大日本帝国海軍の「戦艦長門型」より大きいです。 つまり、海上自衛隊には戦前の戦艦クラスの大きさの船が既にあるという事になります。
@anaeh3766
@anaeh3766 8 ай бұрын
個人的には多少デカくなっても戦闘機搭載型護衛艦を作るべきだよ、通常ヘリ空母をF-35艦載空母に出来る位の技術があるなら普通に戦闘機搭載型護衛艦も作れるから周辺国に対する充分な抑止力になる
@user-pc1go8pb1o
@user-pc1go8pb1o 8 ай бұрын
うーん敵対国とも近いし強襲揚陸艦になると思う。
@anaeh3766
@anaeh3766 8 ай бұрын
@@user-pc1go8pb1o 日本の様な海洋国家だと強襲揚陸艦が1番良いんだけどね… 徴兵制度でもしてくれたら強襲揚陸艦クラス軽空母が10隻ほどあれば日本は基本的には安定だけどねぇ、イージスシステム搭載艦2隻も作るらしいしアジアではほぼ最強の海軍が出来るんだけどね
@user-pc1go8pb1o
@user-pc1go8pb1o 8 ай бұрын
@@anaeh3766 強襲揚陸艦10隻作るんならその分イージスだけでなく他の護衛艦も増強せねばなりませんから強襲揚陸艦の数は代替を含め6隻ぐらいでいいと思ってます。
@anaeh3766
@anaeh3766 8 ай бұрын
@@user-pc1go8pb1o 6隻? 西に中国・韓国・北朝鮮・北にロシアを抱えているのにたったの6隻じゃ2隻一個護衛艦隊作れても3個艦隊しか作れないんだぞ、6隻だと中国側に最低でも4隻は配備しない行けなくなりロシア側にはたった2隻だけと言う状況になるよ、それなら10隻か8隻作って中国側4~5隻ロシア側4~5隻体制にしたらいい
Каха инструкция по шашлыку
01:00
К-Media
Рет қаралды 8 МЛН
Её Старший Брат Настоящий Джентельмен ❤️
00:18
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 7 МЛН
Каха инструкция по шашлыку
01:00
К-Media
Рет қаралды 8 МЛН