京都•滋賀を結ぶかつての走り屋スポット「山中越え」をMR2で走行

  Рет қаралды 4,587

MR2と気ままに

MR2と気ままに

Күн бұрын

Пікірлер: 15
@太郎スティック
@太郎スティック 10 ай бұрын
はじめまして。懐かしい場所です。当時自分が通っていた頃は毎晩がお祭りだか戦場だか…の走り屋だらけの場所でしたね。一般車は通行するのが怖かったと思います。基本的にグリップメインでギャラリーだけドリフトでしたね。登りも下りも攻めていましたがセンター割りは無しでした。 当時はSWは余り居らずAWの速いのが居ました。MINOLTAのレプリカみたいな感じでした。あとは86、EF、EG、FC3Sが多く居ました。SW格好良いですね。SWは1度だけゴリゴリのサーキット仕様車をサーキットで試運転させて貰った事が有りますが、限界域の挙動が超ナーバスで自分にはとても乗りこなせる車ではありませんでした。コースを一周するのに2回もスピンしたのはSWだけです(笑)今見ると本当にノーマルで美しい車です。大切に乗られている様で羨ましい限りです。
@SW20
@SW20 9 ай бұрын
コメントしていただいてありがとうございます。 それから返信が遅くなってすみません。 以前、通われていたのですね。 今思えば、当時の状況ってすごかったですよね。 僕は一般車側でしたので、興味を持ちつつ恐る恐る通行していました。 で、山中越えした後、琵琶湖大橋を渡って帰ったり・・ 若かりし日の楽しい思い出です。
@太郎スティック
@太郎スティック 9 ай бұрын
@@SW20 御返信誠に有難う御座います。峠はあの時代、雰囲気とは言え無茶苦茶な事をしていたと反省しています。峠をやめてからはサーキットに行く様になりましたが過去動画を拝見すると見事に貴殿と同じサーキットばかり走っていました(笑)特にモーターランド鈴鹿は手軽に走れるので毎週走ったり貸し切りイベントとかもやっていました。7~8年は通いつめましたね。 件のSWのスピンの洗礼を受けたのもモーターランドです。アウトフィールドの高速複合を3速全開でイケるか?と思ったらアッという間にスピンしてましたね。FRならリアを流して遊べる楽しいポイントなのですが。 今となってはSWは貴重な車、維持も大変でしょうがノーマルで大切に乗ってあげて欲しいと思います。自分ももし最後の車と云われればSWに乗りたい位に憧れですから。重ね重ね御返信有難う御座いました。
@ちゃちゃ-t3j
@ちゃちゃ-t3j Жыл бұрын
当時はoptionビデオも来てましたね。京都に居た頃は賑わってました、コーナー外側に店出来たんですね。大阪南港は今でもゼロヨンやってんのかな?
@SW20
@SW20 Жыл бұрын
コメントしてもらってありがとうございます。 今の南港はさすがに静かなんでしょうね。 寂し気もしますが、危険ですから…
@南無不可思議光
@南無不可思議光 2 жыл бұрын
昔は仕事でよく越えたなぁ。 その先は今どうなってるのか見たかった・・・
@SW20
@SW20 2 жыл бұрын
コメントしてもらってありがとうございます。 そうですよね‥ もう少し進めば良かったかなと、僕自身も後悔していました。
@うす-r1i
@うす-r1i 2 жыл бұрын
全く同じ車を過去に乗っていた者ですが…オイルの粘度は『10w‐40』くらいでしょうか?(o゚◇゚)
@SW20
@SW20 2 жыл бұрын
オイルは一年ほど前から「GR Touring 0W-30」を入れてます。 ちなにみそれまでは、トヨタ純正オイル「5W-30」を長年入れてました。 GRさんのオイルに変えても正直なところ僕には違いがよくわからなかったです・・・。
@うす-r1i
@うす-r1i 2 жыл бұрын
@@SW20 私の体感ですが…5000回転以上の吹け上がりのスピードが変わりました。( 0W-40 ⇒ 0W-30の時 ) ※いつものタイミングと違うので、サーキットにて回転リミッター当てまくった事があります。※対応力が低くて… ですが…私のようにサーキットでぶん回してばかりいると、オイル上がり+オイル下がりが酷くなって… エンジンOHが必要になってしまうので…ご注意ください。( ;∀;) 楽しくてつい…しょっちゅう高回転はヤバイですね。
@SW20
@SW20 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 エンジン回し過ぎには注意ですよね。 古い車だけに故障などトラブルが怖いです。
@nc0830
@nc0830 2 жыл бұрын
もっとカスタムしたい!って思いませんか?
@SW20
@SW20 2 жыл бұрын
色々カスタムするのもいいですよね! でもノーマル状態を気に入って購入したので、今のままで満足しています😅
@iga2272
@iga2272 2 жыл бұрын
はじめまして。 同じく、後期の黒色を所有しています。 現在、コロナ罹患による自宅療養中で外出出来ないので、この動画を拝見して気を紛らわせさせて頂きました。 SW乗ってて楽しいですよね。 次の動画も楽しみにしています。 頑張ってください。😊
@SW20
@SW20 2 жыл бұрын
@@iga2272 コメントありがとうございます。 体調の方は大丈夫でしょうか? 回復されていることを願っています。 同色のMR2を所有されておられるのですね。 お互いに大事に乗り続けていきましょう!
山中越え(京都-滋賀)
5:27
NICOCHANZ
Рет қаралды 72 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
初乗りから30年を越えても乗り続けるために
11:03
MR2と気ままに
Рет қаралды 5 М.
MR2で草津温泉に行ってきた!②
24:31
ミスター2
Рет қаралды 324
山中越ドライブ大津京都
8:39
サバイバーばんちゃんねる
Рет қаралды 3,4 М.
峠1016
18:36
Junya Funatani
Рет қаралды 3,7 МЛН
[AE86 4K]宇治川ラインをハチロクで攻める!
14:36
【走り屋】1990年代 ドリフト 宇治川ライン
5:30
そーすせんべえ
Рет қаралды 15 М.
聖地巡り!榛名山をMR2で走ってみた
19:25
MR2と気ままに
Рет қаралды 1 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН