【筋トレ】マジのマジでタンパク質の全てを置いてきた動画。

  Рет қаралды 20,411

筋肉あるある

筋肉あるある

Күн бұрын

Пікірлер: 68
@user-nv7ep2rt3q
@user-nv7ep2rt3q 11 ай бұрын
焼肉屋で誰もが笑顔になるのはこの理由なんですね
@yaahoso1067
@yaahoso1067 11 ай бұрын
全てを置いてきたシリーズ好き
@たまごっち-z6q
@たまごっち-z6q 5 ай бұрын
美人まま 5:17
@vavu296
@vavu296 7 ай бұрын
貴重品の全てを置いて来た!
@MyDeppa
@MyDeppa 11 ай бұрын
牛肉は月にたった1回焼肉に行く程度の摂取だけで大腸がんリスクを上げるらしいですね
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!m(_ _)m  炎症と大腸がんは比例するっぽいんですよね。
@Hide-c7e
@Hide-c7e 11 ай бұрын
美味しいからって思ってた😂
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!m(_ _)m  まあそれもあると思います!♪( ´θ`)ノ
@abe-shogo
@abe-shogo 11 ай бұрын
炎症促進・抑制はタイミング次第な気はします。 唯、その昔、炎症を促進するとして嫌われ者になってしまい、今では殆ど販売されなくなったαカゼイン・βカゼインを多く含む牛乳由来のカゼインプロテインはトレーニングの少し前に飲むとかの使い途あったんじゃないかなぁ、と今更思いますーー今じゃカゼイン自体下火だし、売っててもミセラーカゼインのものが殆どですもんね。 アミノ酸スコアについては確か酪農家から牛乳が100になる様甘めにつけろって圧力があった様な気はしますが、それ以前のタンパク質スコアについては卵や魚肉ペプチド(すり身)が高かった様に記憶しているので、アミノ酸組成と牛肉パワーとはやっぱり無関係かもです
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!m(_ _)m   あ〜、カゼイン等は時代に流されたのかも知れませんね・・・ 健康的にマイナスな情報も結構流れていましたね。 アミノ酸スコアについては全く仰る通りですね。厳密にはタンパク質スコアを用いるべきです。
@三代目コージ
@三代目コージ 11 ай бұрын
焼き肉食べたくなったw
@romeishi
@romeishi 10 ай бұрын
勉強になりました。 多くの身体の反応は「アナボリック/カタボリック」「善玉/悪玉」「交感/副交感」などなど、 「作用と反作用」によって生命活動している訳なんで納得感が高かったです。
@ichimoto-id6eq
@ichimoto-id6eq 11 ай бұрын
クレアチンぐらいしか思い付かんなぁなんて見始めたら、なかなか凄い話で目から鱗 とかく良くないとされる現象ですが、やはり一概に悪と断じるものではないですね
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!m(_ _)m    どの栄養素も両面を持ち合わせますね٩( ᐛ )و
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
1:34の表に間違いがありました。 魚類の欄に「酒:100」と記載がありますが正しくは「鮭:100」です。 失礼致しましたm(_ _)m ※ちなみに酒のアミノ酸スコアは大抵0です 概要欄いつもふざけてます。 誰も知らない筋トレ知識を結集させた動画講座はこちら♪( ´θ`)ノ 【動画講座】筋トレ時間を短くして、最大の効果を得る方法:musclearuaru.shop/products/time-saving-training-methods 【動画講座】全身を筋肥大させる最強理論→musclearuaru-ultimate-theory.webflow.io ・体感重視型リカバリーサポートサプリ「Fine Rest」→kinnikuaruaru.com ・筋トレ&フィットネス専門掲示板「筋肉しか勝たん!」→kin-katsu.net/ note記事 ★【筋トレ歴1年以上の方へ】 中上級者向け筋トレプログラム→note.com/musclearuaru/n/n0ee81e7952f7 ★トレーニング歴12年の私が送る【学校では教えてくれない筋トレテクニック完全版】パート①→note.com/musclearuaru/n/n2b541061ad79 ★トレーニング歴12年の私が送る【学校では教えてくれない筋トレテクニック完全版】パート②→note.com/musclearuaru/n/n7452211c798e
@qnkgc192
@qnkgc192 11 ай бұрын
自分の初めての筋トレデビューは市営体育館でしたよ😊
@tya-hanra-men8803
@tya-hanra-men8803 11 ай бұрын
筋肥大には良くないって知ってはいたけど、アルコールが炎症抑制側なのはなんだか意外。
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!m(_ _)m  これはアルコールが健康に良いということを意味しないので、そこは注意して下さいませ♪( ´θ`)ノ
@しぇすぽん
@しぇすぽん 10 ай бұрын
面白い観点。 個人的にはカルニチンを摂取した時のフィーリングが近いから、動画内では否定寄りでしたがやはり血中の遊離脂肪酸が筋トレパフォーマンスに影響してるんじゃないかと妄想してます。
@musclearuaru
@musclearuaru 10 ай бұрын
コメントありがとうございますm(_ _)m   牛肉や卵でのフィーリングを考えると、血中の遊離脂肪酸やカルニチン、あるいはアラキドン酸が要因という可能性もありそうなんですよね♪( ´θ`)ノ
@MD-vx5ru
@MD-vx5ru 8 ай бұрын
めっちゃ面白いし、めっちゃ勉強になる。まさか炎症だったなんて。。パンプ=炎症として考えるのも自然だったかもしれない
@musclearuaru
@musclearuaru 8 ай бұрын
コメントありがとうございます!m(_ )m お楽しみ頂けて光栄です♪( ´θ`)ノ 筋肉の成長というのは不思議なものですよね( ◠‿◠ )
@tmt102
@tmt102 11 ай бұрын
牛肉食べたら力が出るというのは体感ありますね。そういえば昔「米おじ」というのが居て、コメ食ったら力が出ると言ってたけど特にコメだけ力出るという体感はないんですよね。自分は。
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!m(_ _)m    この辺は長年or最近の食事パターンなどにも影響を受けるようなので、個人差があると思いますね♪( ´θ`)ノ
@g1800
@g1800 10 ай бұрын
中医学や漢方目線だと答えが納得できますね。「科学的」からはそれますが
@fntaro542
@fntaro542 11 ай бұрын
炎症というストレスに適応した結果の筋肥大と考えると自然に思えてきました🤔
@ValinesCafe
@ValinesCafe 11 ай бұрын
減量中とか馬肉食うとフィーリング良い気がするが、わいだけ?
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!m(_ _)m  馬肉も良いフィーリングを感じる方が多いので、何かあるのかも知れませんね!
@長崎たっぷり皿うどん
@長崎たっぷり皿うどん 11 ай бұрын
筋肥大?はストレスの応答反応というらしいし、それでいくなら牛肉の炎症効果も筋肉に影響あるかもね まあ貧乏で牛肉などめったに食べないワイはしなくても良い心配だわな🤗
@jeriousmartinas7118
@jeriousmartinas7118 11 ай бұрын
炎症を起こしやすい成分だけでプレワークのサプリ作って欲しい
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!m(_ _)m    危ないですが面白そうですね・・・笑
@ホエイプロテイン-f6l
@ホエイプロテイン-f6l 11 ай бұрын
牛乳は鶏肉より高いし美味いから単に食うとテンション上がるだけかと思ってた笑
@wavemotion5776
@wavemotion5776 11 ай бұрын
個人的にビタミン類をあまり摂らないほうが筋肥大しやすいので、その意味が分かった気がします ビタミンサプリメントの摂取方もよく考えて見ようと思います わかりやすい解説をありがとうございます
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!m(_ _)m   その可能性もありそうなんですよね。 でも健康には必要なので、良い塩梅で٩( ᐛ )و
@kagemaru-aniki
@kagemaru-aniki 11 ай бұрын
あるあるさんは牛肉の働きをアミノ酸の組成などから解明しようとしてましたが、 炎症反応には免疫細胞が放出するサイトカインの働きもあるので、 もしかしたら、消化吸収される前のタンパク質の時点で【タンパク質の型】によってサイトカインが 放出されるトリガーになっているのでは? とか思いました。 これはあくまで私の想像で、調べましたが、それを裏付ける記述には辿りつけませんでした。 これも含めての炎症指数なのかも知れませんが。
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!m(_ _)m    大変参考になりましたm(_ _)m 食べてすぐ反応が出る説明にもなりそうなので、とても興味深いです。 最高権威の研究機関(Yahoo!知恵袋)を当たってみたいと思います。
@坪井春子
@坪井春子 11 ай бұрын
牛ステーキ=マッチョのイメージに基づいたただのプラシーボってだけじゃ済ませられないくらい体感あって謎だったから興味深い
@岸原知也
@岸原知也 11 ай бұрын
単に美味いから感じる多幸感では?😆 炎症はとにかくダメ!って認識でしたけど、筋肥大に寄与することもあるんですね。牛肉避けてましたけどたまーになら食べても良さそうだなと思いました。
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!m(_ _)m    炎症促進に働くものを食べると、実際にCRPという体内の炎症度を表す数値が上がるので気のせいではないっぽいです(まあこれが多幸感から来てるという可能性は否定できません) 牛肉に限らず、フィーリングが良い食べ物は自分に合っているのでおすすめです♪( ´θ`)ノ
@beruo1
@beruo1 11 ай бұрын
炎症指数が高い食生活のほうがええんやな・・・ほな毎食バターかじりや!!
@t.miranda3000
@t.miranda3000 11 ай бұрын
痛風になるよ
@マオが如く
@マオが如く 11 ай бұрын
毎回凄いなって聞いてるけど今日の動画特に凄い。マジで関心した!!
@hutoukou2003
@hutoukou2003 11 ай бұрын
種目でフィーリングが良い悪いはわかるんやけど、フィーリングが良い食材ってのがいまいちわからない🤔牛肉がどうこうでなくて、その感覚自体わからんやで🤔 やっぱりステーキヘビーユーザーなんやけどな🤔🥩
@ガリペア
@ガリペア 11 ай бұрын
血液型占いと同じかも 子供の頃から洗脳されてるだけのような 牛肉はワイルドなイメージが昔からあるし 思い込みのチカラがそうさせているような気がする だからきっとクマとかの野性動物を食うともっと元気になる人は多いはず さらにワイルドで元気なイメージがあるから
@The犬
@The犬 11 ай бұрын
⁠@@ガリペア この着眼点は面白い 蛇酒や熊の血で精力が付くとかそういう俗説もメンタル面が関わってる可能性ありますね。 個人的にはメンタル面で後押しする事が出来ればある意味で効果があると定義して良い気もします。
@ああ-d5k7f
@ああ-d5k7f 11 ай бұрын
個人的に同じく食材でフィーリングがよくなる感覚はわからん 調子がいいのは食事の栄養素云々よりも高価な食べ物や好きな食べ物を食べたことによる精神的なバフだと思ってる
@yoyoaa0907
@yoyoaa0907 11 ай бұрын
ツカケンが言ってたな 強い生物の肉を食べればデカくなるってw
@Maelstrom_customerservice
@Maelstrom_customerservice 11 ай бұрын
人間の肉食べます
@イトキン-p7y
@イトキン-p7y 11 ай бұрын
炎症=筋肥大の発想はなかったなぁ✨ 勉強になります(^人^)✨ ありがとうございます🎶
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
こちらこそ、ありがとうございます!♪( ´θ`)ノ
@jasonfukumoto6160
@jasonfukumoto6160 11 ай бұрын
牛肉食べすぎるとお腹の調子が、なんとなく悪い原因がこの動画で判明したかも…なので自分は豚肉と牛肉を交互に食べてます🐷🐮
@niwa_kaku
@niwa_kaku 11 ай бұрын
冷水シャワーは抗炎症作用があって健康に良いけど、筋肥大を妨げる的なことの逆バージョンか。。
@いちくろ-i4y
@いちくろ-i4y 11 ай бұрын
毎度、多角的な視点からの考察がほんと参考になります。
@aratamizutani5682
@aratamizutani5682 11 ай бұрын
1:34 酒のアミノ酸スコア100🙄 たらふく飲んできます!
@qnkgc192
@qnkgc192 11 ай бұрын
ワイもさすが百薬の長や!とぬか喜びしてもうた
@kim4419
@kim4419 11 ай бұрын
高くて旨いものを腹一杯食べると元気になるということで良いと思う。
@isono-shizuka
@isono-shizuka 11 ай бұрын
勉強になりました!! 日本人女性にあてはまるかどうかという件はさておき、いずれにしてもアルコールは筋分解すすむよね・・・と納得しつつ、アルコール飲んでしまってます。。。嗚呼 穴場のジム、見つけましたね😘
@musclearuaru
@musclearuaru 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!m(_ _)m  人生楽しめば問題ありません♪( ´θ`)ノ 穴場ジムは本当にありがたいです。 田舎を謳歌しております笑
@penampe
@penampe 11 ай бұрын
反芻動物なら変わらないんじゃないかな
@SN-ox2co
@SN-ox2co 11 ай бұрын
どこかで見覚えあるあると思ったらシンプソンズだ 有益な情報ありがとうございます
@Shirokuma0916
@Shirokuma0916 11 ай бұрын
たまにミニ画面で動画見れる人いるの何で?教えて欲しい
@ポッキー-z6j
@ポッキー-z6j 11 ай бұрын
ママ可愛い
@ヤッピカ
@ヤッピカ 11 ай бұрын
ずっと昔に雅さんが似たような事言ってたなぁ。
@麟麒-l9j
@麟麒-l9j 11 ай бұрын
これはがち謎
@二頭3頭
@二頭3頭 11 ай бұрын
とても知的な喋り方でとても見やすい動画毎度ありがとうございます。 BIGLOVE❤
@あるあるアンチ
@あるあるアンチ 11 ай бұрын
久々に牛肉食べたらなんか元気出たのは覚えてる
デカくなる為の食事を全て見せます
12:36
相澤隼人 / Hayato Aizawa
Рет қаралды 352 М.
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4 МЛН
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39
【筋トレ】すごいこと発見したから聞いてくれ。
8:43
筋肉あるある
Рет қаралды 43 М.
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4 МЛН