KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【完結編】吉野家完全再現への道
14:46
タバスコ完全再現への道〜樽爆発編〜
15:22
Сестра обхитрила!
00:17
Support each other🤝
00:31
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
吉野家の牛丼完全再現への道
Рет қаралды 1,271,297
Facebook
Twitter
Жүктеу
19000
Жазылу 1,3 МЛН
Gens
Күн бұрын
Пікірлер
@suijiba
Жыл бұрын
等親と親等素で読み間違えました!恥ずかしい限りです、ごめんなさい! 現時点では吉野家完全再現の道は終了しています! 第二章(後編)お楽しみに!
@おーてぃー-y2l
Жыл бұрын
まってまーす⇝♡
@KAJlKlMAGURO
Жыл бұрын
目指せ80キロ
@aiueokakikukeko288
Жыл бұрын
オチは生卵落として12〜3秒でかっこんで完食ですよね?
@Hutame_illustration
Жыл бұрын
お願いです。トーマスチューイングキャンディの再現をお願いします。禁断症状が出始めてます。
@ayasemakoto
Жыл бұрын
牛丼つくる時は水道のお湯で肉を軽く色が変わるくらい一度お湯を通すのがコツだと聞いたことあります 肉を生のまま直接いれるとアクが出すぎて混ぜたたれの味が変わってしまうとか
@ぴよ-m5p
Жыл бұрын
簡単にできる吉野家風のレシピ探してたら出てきた動画に引き込まれてしまった…すごい何だこの探究心…ご飯つくるのやめて今から動画みまくります
@miina_nico
Жыл бұрын
毎回この再現シリーズのおかげで、いかに企業が努力し、お手軽価格で提供してくれているのかがよく分かるので、再現しようと沢山頑張ってくださったGenさんに感謝😌💫
@tiktoktiktok9943
Жыл бұрын
努力はGENさんのが上。財力と人数が違いすぎるよな 個人で達成したらGEN>吉野家だわ
@山田太郎-s8n9t
Жыл бұрын
両方努力してる頑張ってるって話に どっちの方が上とかナンセンス
@アワビさん
Жыл бұрын
@@山田太郎-s8n9tだよね。
@Kleister1930
Жыл бұрын
@@山田太郎-s8n9t 如何にも、その通りですね。
@kaiakai2788
Жыл бұрын
完全再現の度にファミリー(調理器具)が増えるの好きすぎる
@鳥野沙々美
Жыл бұрын
砂糖はカラメルにする、醤油を一部焦がし醤油、そこにみりんとワイン入れてアルコール飛ばす、牛すじで出汁を取る(たぶんここがダシダなんだろうな……)、ソースはウスターソース、ひとにたちしたら火を止めて予熱で火を通して食べる時に70度まで再加熱 一般人が手に入れられる材料でわしが再現でたどり着いたのはここまででした…次、楽しみにしてます
@You_Rock_My_Worlds
Жыл бұрын
待ってましたぞ!!Gen氏 これが今年の夏を彷彿とさせるテーマになるのか...いいぞ
@YN-zy9wk
Жыл бұрын
なんだろう。このひたむきさ…頑張れと思う。そして編集上手くなった。見てて飽きない
@糸魚川宏隆
Жыл бұрын
毎回楽しく視聴させてもらっております。毎回思うのですが、GENさんがこんなに頑張って再現しなきゃできないものを当たり前のように提供しているお店の凄さがわかりますね。
@芝板ロカ
Жыл бұрын
Genさんの決して妥協しないチャレンジ精神。 ウエイト増やしてまで、凄すぎて😂 今、一番推せるKZbinrです。
@tadano-fandayo
Жыл бұрын
Genさんは何故自ら重い十字架を担ごうとするのだろうか…
@user19727
Жыл бұрын
そこに飯があるから…
@ズッキーニ-v9o
Жыл бұрын
そちらの趣味のお方なのです
@ghost9845
Жыл бұрын
我々の代わりに担いでくれるのだ
@マジでダメなマダオ
Жыл бұрын
担ぐどころか自ら十字架に張り付きに行っている様な気もする
@あめざりす
Жыл бұрын
Gen担ぎってことね
@nrdndrf6354
Жыл бұрын
10kg太ってファミリーが増えて、最終的に若干ブルベの吉野家を完成させたのが面白すぎる
@minosilvia
Жыл бұрын
7、8年前ですが吉野家元会長の安部修仁氏の講演会に行ったことがあります。 その時に仰っていたのですが、安部氏が若かった頃に社長だった松田瑞穂氏について語っていた時にレシピについて少しだけ触れていました。 当日社長だった松田氏は味に対する拘りが凄く、牛丼に合う材料のワインを探すために松田氏のお供で山梨県まで行ったエピソードを語られていました。 そして味の秘密の1つは、今でも牛丼のタレには赤ワインが使われていると仰っていました。 この話がもし完全再現のご参考になれば幸いです。
@um-sh9ob
Жыл бұрын
計算して負の世界に入る流れ好き
@アドミンウォッシュ
Жыл бұрын
このシリーズ寝る前に聴いて寝てます。 とても寝ることができるので、感謝してます。
@豆腐-g9n
Жыл бұрын
子供の頃は紅生姜が辛くてしょうがなく食えなかったもんだけど、今じゃ紅生姜山盛りに挑戦してみようかと時たま考えてしまうくらい大好きになってしまった
@バクチチコワイ
Жыл бұрын
1日分の野菜完全再現頼む………。
@ラーネヌ
Жыл бұрын
これは健康的
@kwn2943
Жыл бұрын
再現できたと言っても誰も文句言わないのに探求し続けるのが最高なんだよな
@電子ゴミ
Жыл бұрын
再現"できない"じゃないですか?
@しめ-w9k
Жыл бұрын
『(ある程度の所まで再現出来たのなら)再現出来たといっても〜』 と言うことだと思う
@kwn2943
Жыл бұрын
@@電子ゴミ まじか
@zixyunkosama
7 ай бұрын
Genさんの動画でこの牛丼シリーズは特に高頻度で見に来てしまう。 なんというか見ていて、勇気づけられる不思議な料理再現動画。 唯一無二。
@hw1538
Жыл бұрын
Genさんお疲れさまです😭 めちゃめちゃワロタ😂 近々吉野家いこーっと♪ 第2章楽しみ✨
@たかな-h3q
Жыл бұрын
牛丼でイエベブルベを理解するとは思わなかった
@00ten_27
10 ай бұрын
動画を最後まで見てこのコメントの意味が理解できて笑いました😄
@梅さん-z5t
Жыл бұрын
10:25 僅か4週間で約16%ものパワーアップを果たしたGenさんは最早無敵。
@ichinichiju_netetai
Жыл бұрын
思ったよりもお腹出てて草
@Syamu_gray_810
Жыл бұрын
文字通り料理研究って食べる人他にいないと体当たりだな…
@mochineko_daimyojin
Жыл бұрын
このシリーズ、企業努力がいかに凄いか、またその完成に向けて、一つ一つを分解して見ていくのをめちゃくちゃ面白いです🤣
@choro_channel
Жыл бұрын
めげないしょげない泣いちゃダメ!は吹きました(笑) がんこちゃんw
@neko-wy3xd
Жыл бұрын
あのほろほろと柔らかい肉ととろとろの玉ねぎは企業努力の賜物なんだなって
@hima0612
Жыл бұрын
再現シリーズで負の世界が見えるの毎度腹痛くなるレベルで笑えるからこれからも見たい
@illmatic_99
Жыл бұрын
相変わらず食レポは語彙力が壊滅的なの好き
@ねぎまぐろ-p6x
Жыл бұрын
吉野家を食いながら見るこの動画は至高
@CHIMI___777
Жыл бұрын
このシリーズがげんさんの動画の中で1番のお気に入りです。今回もお疲れさまです。完結編も見てきます🥩
@榎本侑希
Жыл бұрын
Genさんはまた負の世界にめりこんだり、石のようなパンを作ったりと、そこでも再現をしている所はさすが再現のプロだと感嘆しました。
@熊田たぬき
Жыл бұрын
完全再現動画待ってました。待ち遠しすぎて夜まで眠れませんでした。
@crowncaesar4453
Жыл бұрын
ナレーションがオモロ過ぎやろ😂牛丼の作り方よりそっちにハマってまう😂😂😂
@あき-g2y
Жыл бұрын
身体を張っての再現、めちゃくちゃ面白いです!吉野家の元キャストで毎日食べてましたが、炊く人、時間帯よっても味が違います。第2章も楽しみにしています!成功しますように☆
@しもうさそうすけ
Жыл бұрын
いつもながらその探究心に驚きつつ吉野家オリジナル丼(しかも2つ)の存在に凄さを感じています。 ワインは赤だと思っていましたが白だったんですね。
@skyland1529
Жыл бұрын
ところどころの「ヘアッ!」に笑ってしまうw
@スパイラル-q3v
Жыл бұрын
簡単には再現出来ない奥深いタレの牛丼を、あんな安価な値段で食わせてくれるの改めて吉野家は神やなぁ〜
@ノルウェージャンフォレストにゃんこ-o2b
Жыл бұрын
4週間で10kgは流石に草。牛丼食いたくなってきた…
@こげぱん-n7w
Жыл бұрын
Genさんの語彙がいつにも増してキレッキレなのが痺れる
@勾玉-i9t
Жыл бұрын
興味あることにここまでストイックになれる事が尊敬できる。あと毎回思うが、ゲンさんの動画の質高すぎる。そりゃAdobeも取り上げるわな。
@user-fs2cd3yo1i
Жыл бұрын
吉野家の牛丼て良い意味で味が独特だよな。吉野家でしか食べれない味付けで時々無性に食べたくなる謎の中毒性がある
@オキアミ-m2v
Жыл бұрын
お店の味って本当に再現できませんよね。そこに毅然と挑んでいくGenさんは本当にステキです。
@押して駄目なら諦めろ
Жыл бұрын
genの動画はメシの時と寝る前に見てしまう
@情報屋-m1n
Жыл бұрын
吉野家で働いていたことがありますが、タレは継ぎ足しで肉と玉ねぎのうまみが溶け込んでいるからこそおいしくて、なんらかのミスでタレがなくなり、全部新品のタレを使った場合、数日間はあまりおいしくないです。 また、肉鍋は絶対に沸騰させるなと口酸っぱく言われましたね。 ちなみに、穴あきお玉は肉鍋の中で反時計回りの水流を作って肉を渦巻き状にすくうのがマニュアルでした。
@山田だいき-t4x
Жыл бұрын
いつも拝見するのを楽しみにしてます。 私も1度吉野家の牛丼を完全再現するべく原材料から紐解いていた時期がありました。 ある時「ダシダ」という牛の顆粒調味料を見つけたときに吉野家の牛丼を思い出し作ってみたところまんまだったのでもし時間があれば作っていただきたいです。 牛バラ1.5k 玉葱750g 三温糖50g 白ワイン65g 薄口醤油75g 味醂60g リンゴジュース100%(濃縮還元)600g 水1.5L ダシダ適量 牛バラ以外の材料を鍋にぶち込み灰汁を取ってから牛バラをほぐしながら入れ灰汁を取って煮込みダシダで味を決めるとそのままでした。 是非やってみて下さい。
@hookuua
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@yukinokona
Жыл бұрын
今度牛丼作るときの参考にしようと思ってたらごっついスライサー出てきて笑ったw
@キャンチョメ-p3g
Жыл бұрын
調味料の分量計算で毎回負の世界行くの面白すぎるw
@tossy373tossy
Жыл бұрын
ヘアァッ!! 草ww
@hirotomo6257
Жыл бұрын
マイナス宇宙行かなきゃ
@Yuki-oq6tl
Жыл бұрын
これを毎度楽しみにしていると言っても過言ではない
@Taketochi60310
Жыл бұрын
完全再現シリーズ待ってた✨
@user-yf2um8uy2g
Жыл бұрын
半分くらい何言ってるかわかんないけど雰囲気で超楽しい
@April-o1h
Жыл бұрын
吉野家というかお店の牛丼には、「炊き合わせる前に食材それぞれを下煮する」というクラシックな秘技が潜んでいる気がする。
@hondakeisuke1069
Жыл бұрын
そんなものは無い!吉野家は知らんけど
@冬雪ゆき
Жыл бұрын
アルバイト店員です やってないです。もし下煮とかしてると提供まで時間がかかるので昼ピークが死にます
@きっさ-j9n
Жыл бұрын
Genさんが吉野家派で嬉しい!
@コロンブス-k1w
Жыл бұрын
人生の初バイトは、こちらの動画で取り上げられている牛丼屋で働いていたけど、食材は全てパッケージ化されて届いたものを煮込むだけなので、全く味の再現などできる気がしないけれど、再現を頑張っているUp主はシンプルにすごい。
@東京ビットコインニュース
Жыл бұрын
うぅ〜、頑張ってください。
@やまやま-q7b
Жыл бұрын
こんな努力家な人になりたい。尊敬しかない。
@うみのこのこ
Жыл бұрын
観てるだけで胃もたれしてきました
@るーん-q8r
Жыл бұрын
Genさんの料理動画まるで四畳半神話体系をみているような語り口大好きです
@テンプル-e1l
Жыл бұрын
4週間で+10キロ増、、、。 師匠ご苦労様です!!
@yunyun_skyhigh
Жыл бұрын
待ってました!!この狂気の企画大好きです!!
@ahou5010
Жыл бұрын
牛丼はつゆ抜きの方が白米と肉どっちも感じられて好き
@everybody6753
Жыл бұрын
マジで完全再現シリーズの新作待ちわびてた
@Dousetu5963
Жыл бұрын
元吉野家店員です。 材料に関しては全く覚えてませんが、 調理方に関して覚えてるのは 90℃〜95℃でタレを熱して 肉を投入、灰汁取り、赤身が消えてきたらタマネギ投入 タマネギが浮かばないように肉を被せる。灰汁取り。 タレが沸騰しないように温度管理。沸騰するとタレに苦味が出るため。 数分でタマネギにタレが入ってくるのでその後攪拌する。 マニュアルではここでタレの新しいのを継ぎ足してる。 再度タレが95℃付近まで上がったら完成。 まあ10年前の知識ですし、今は違う工程かも知れないので参考程度に書いておきます。
@birudoginiasu9734
Жыл бұрын
6:15 この番組はお米を愛するGenさんと肉を追求する肉のハナマサの牛丼の恋愛物語である
@はまさん-q3y
Жыл бұрын
急にがんこちゃん出てきたのと俺まだやれますやらしてくださいよろしくお願いしゃすでクソ笑った
@RIN-ux7gt
Жыл бұрын
なんだか今日はマン兄さんがよく叫ぶなぁ
@あわびちゃん
Жыл бұрын
俺自身も牛丼なんて楽勝っしょwくらいに思ってたけど、こんなに難しいとは思わなかった。 成分から見てたたき台を作り、全然違う事を思い知り、修正。 肉の厚さや火入れを調整してもなお再現出来ぬ。 投稿者さんは逃げたというが、この再現は長期戦になるだろうと見ていてよく分かった。 この動画を見て、俺の中の理想の味を追求する企業や料理人の努力の解像度が上がった。 面白いコンテンツでした。ありがとう
@lucia2095
Жыл бұрын
再現チャレンジした事あるんですが、ダシダが入るとグッと吉野家に近づくんですよね。第2章楽しみです。
@maru-kei
8 ай бұрын
10:30ゲンさんこういう再現企画 やってる時こそ筋トレとか運動したら めっちゃ良い体(健康体)になりそう なんだけど…やってほしいな
@user-miantori
Жыл бұрын
気分転換も料理再現なのいい意味で狂ってる
@291come83
Жыл бұрын
「ペヤング ソース焼きそば」も再現してほしい。
@kusouryouriten
Жыл бұрын
昔のTVの企画で吉野家牛丼の味を再現するために、一度牛肉と玉ねぎを煮たタレを使って牛丼を作るという技を使っていました!後編楽しみにしております!
@山本登-m8e
4 ай бұрын
松屋1.1ミリ しかも一回煮たら引き開けて 玉ねぎ🧅よく煮えたら 牛肉を戻すといいですよ。ズート牛肉入れてると固くなるよ
@CN-qk8is
Жыл бұрын
せっかく頑張って原材料隠したのに過去の記録まで引っ張ってきてこんなに詳細に分析されるなんて吉野家も思ってなかったろうなぁ笑
@Sugar_Sweet77
Жыл бұрын
紅ショウガのとこでただすけさんのレシピ参照にするの好感度
@knowname3118
Жыл бұрын
完全再現動画でシャウトするマン兄さんの声聴くのが楽しみになってる
@netscreenak
Жыл бұрын
ガンコちゃんスピリット好きですw
@セントヘレナのお一人様
Жыл бұрын
吉野家で働いたことのある人なら分かるけど、作り立て(肉投入直後)と2~3時間経過した物では味が別物になりますよ。作り立てでは油こってりだし、時間経過した物は肉も玉ねぎもクタッとしていてすっきりした味です。煮込んでいくとタレの表面に透明な油の層が浮かんできて、常時すくっては捨てるを繰り返しているので常に味は変化しています。なので仮に完璧なレシピが再現できたとしても実店舗と調理時間を同調させないと違和感があると思いますよ。
@サムトム-o7r
Жыл бұрын
最高です。めっちゃ笑いました。完全再現待っています!完成したらレシピ見て頑張って作ってみようと思います。
@ayrtonmasa
Жыл бұрын
あなたは何処へ向かっているのですか? 何を目指しているのですか? 薄ら笑いを浮かべながら再生ボタンを押したこの動画、終わる頃には感動さえ覚え、2章を心から待ちわびている。 凄い、凄すぎる。 誰だって楽して先に答えを見たいものだ。 もはや意地と言われればそれまでだがKZbinの原点「〜やってみた」を高い質で送る姿勢に感服である。
@p0np0np0nta
Жыл бұрын
相変わらず四畳半神話大系リスペクトな話し方僕は推します
@ramune__007
Жыл бұрын
なんで吉野家の丼持ってるんだよ
@chobits00
Жыл бұрын
急ながんこちゃん良かった
@こおり-n4q
Жыл бұрын
4週間で10kg増、genさんすごすぎる、、、 今までの再現でもかなり増えてたのかな、、、
@takoyakitaketake
Жыл бұрын
吉野家の牛丼に行きましたかぁ! 個人的にはなか卯のカツ丼の再現をしてほしかったけど、これも参考にさせてもらいます!!!
@ReN_109
Жыл бұрын
食への探究心がもうトリコなのよ
@齋藤アン
Ай бұрын
牛丼の玉ねぎは飴色のクタクタになるまで煮えてるのが好きです
@Midorinotanuki
Жыл бұрын
元吉野家バイターとして肉の火入れ方法と牛丼杓子の使い方教えてあげたい、、、!! けど教えたらげんさんの努力が全て消えてしまう気がする、、、! 第二章楽しみにしてます!!!
@あさ-x6u2c
Жыл бұрын
同士いた 久しぶりに油抜きと肉盛りしたくなった!
@oranssi14
Жыл бұрын
オリジナルを食べてる時の分析を匂わせるピポパポ音が TVの歴史と吉野家の歴史をピポパポさせて大好き
@ikaika5592
Жыл бұрын
何も考えず生卵牛丼を一気に掻っ込む時ってほんと幸せ。
@oppey
Жыл бұрын
栄養成分分析は1回1万円くらいでオンラインから郵送でできるところがいくつかあるので、ぜひ定量分析に使ってください
@corepride44
Жыл бұрын
ビッグマック完全再現の時と比べて早口の滑舌めっちゃ良くなってるな
@landforest3058
6 ай бұрын
この動画はアプローチからして面白い。。いきなり調理から入る動画もあるけど科学ぽくていいね!
@らふるーる
Жыл бұрын
なんか最近のgenさんってフライドチキン作ったときのような執念が無くなってるよな... と思ったら最後にひっくり返された
@えびまよ-s1l
Жыл бұрын
1:13 味分析タイム(小並感)ほんとすき
@けじゃんかんじゃん
Жыл бұрын
神回すぎるだろこれ
@紫苑-n3i
Жыл бұрын
ゲンさん、🌟今晩は🌟 配信待ってました。 吉野家さんの牛丼食べたことないんですが美味しそうですね。
@緋兎-t3l
Жыл бұрын
完全自力で4週間頑張ったんだなぁ、すげぇわ 次回に期待
@piyoko_bakudan
Жыл бұрын
これだけの細かい気質と舌をギタギタの化学調味料でぶち壊すの背徳すぎて好き
@fujisawa8741
Жыл бұрын
久しぶりに牛丼食べたくなった!
@れをな-d6u
Жыл бұрын
元吉野家店員だけど、そもそもバラ肉じゃなくてショートプレートも混じってるので前提から勝てない状態だと思います 後まず肉を入れてから100℃近くになってから玉ねぎを入れます 低い温度で入れると肉汁がタレに混じって濁るからです とはいえ一番重要なのはタレなのでそれを再現できないとその工程が意味ないものになるので 白ワインとかたっぷり入れるといいと思います
@hiro_Rus
Жыл бұрын
いつもお疲れ様です😂吉野家って、新店舗を出す時は近隣の店舗からタレを分けてもらって継ぎ足しのタレにしてるって見た記憶が…家庭レベルでの再現は超絶困難だと思いますが二章も楽しみにしてる!
@b7441
Жыл бұрын
チェーン店再現もの見ると、いろんなところで工夫しててやっぱりチェーン店ってすごいんだなって思う
14:46
【完結編】吉野家完全再現への道
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 957 М.
15:22
タバスコ完全再現への道〜樽爆発編〜
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 2,3 МЛН
00:17
Сестра обхитрила!
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
00:31
Support each other🤝
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
17:29
チキンマックナゲット 完全再現への3ヶ月間〜前篇〜
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 2,5 МЛН
10:14
飲めるホットドッグを食べたことはあるか
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 2,5 МЛН
16:31
自宅で熟成したレンガブロック肉の真価
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 1 МЛН
12:38
某有名チェーン店の牛丼を再現してみた【笠野家の牛丼】
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 1,5 МЛН
15:02
【前編】古代ローマ料理、原典通り作ってみた。
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 889 М.
14:23
こだわりすぎているマヨネーズ完全再現への道〜ピュアセレクト〜
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 930 М.
10:08
江戸時代の寿司 そのまんま作ってみた(前編)
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 2,2 МЛН
18:20
【チー牛】外食チェーンを語る!土岡の異常な食生活が顕わに?【うまトマハンバーグ】
バキ童チャンネル【ぐんぴぃ】
Рет қаралды 1,8 МЛН
13:42
家ピザがここまで焼ける時代が来た
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 694 М.
30:38
冬の山で72時間サバイバルしてみた
ホモサピ
Рет қаралды 3,2 МЛН
00:17
Сестра обхитрила!
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.