じゃがいもの後作はフカフカな土作り。軽トラで運べる薪風呂。

  Рет қаралды 216,207

塚原農園

塚原農園

Күн бұрын

露地野菜栽培。荒れた土地を改造して薪風呂を作る。
【夜7時〜夜10時】農業、家庭菜園向けをメインに配信します。
【朝7時〜朝9時】ちょっとした園芸のこと等を配信(不定期に配信します)
【日曜】視聴者さまの菜園や市民農園巡り、週末diyを配信(不定期に配信します)
【塚原農園のInstagram】
/ tsukahara_farm
#薪風呂 #ロケットストーブ

Пікірлер: 98
@そらラッコ
@そらラッコ 3 ай бұрын
こんな働きもんのお父さん近年見た事ないです。 アズちゃんやお子さん達のニコニコ顔に囲まれて、頑張れお父さん❣️ いつまでもお幸せに😊 幸せのおすそ分け動画をありがとうございます
@かわいいチョロ
@かわいいチョロ 3 ай бұрын
この感じの動画が1番好きです なんでも手作りしちゃって凄い❤
@chikam6493
@chikam6493 3 ай бұрын
何でも出来る頼もしい園長さん。今度は露天風呂とは今回もびっくりでした😊お子様達も幸せですね。 ジャガイモ🥔の出来栄えは流石です。 私も頂いたカルスNCRでツルツルのそして大きなジャガイモを収穫する事が出来ました。ありがとうございます♪ 下のお子様も大きくなられトマト🍅の収穫されてましたね。本当に可愛かった〜
@SS-dc9hr
@SS-dc9hr 3 ай бұрын
素晴らしいお父さんだなぁ。ご家族のためにご自身で作られたバンガローに露天風呂。お金があっても長期不在に出来ないご事情の中、ご家族やお子さまを思いやる心に毎度、涙が出るほど胸を打たれます。夏休みも近くなってきましたね。永遠に心に残る思い出が沢山うまれることでしょう。
@加藤てい子-m2c
@加藤てい子-m2c 3 ай бұрын
塚原さんの生き方を拝見していると、人間の生き方は毎日毎日濃い人生… 薄〜い人生…様々ですが やはり充実した濃い人生に…😅 せっかく頂いた命を大切に濃く生きて行きたいです♪ 毎日、楽しみにしています。
@黒崎洋子-e3l
@黒崎洋子-e3l 3 ай бұрын
ジャガイモの植え時は?教えて 7:12 7:11 7:10 ​@@加藤てい子-m2c
@伴野三和子
@伴野三和子 3 ай бұрын
思わず見入ってしまいましたが貴方は何屋さんですか❓器用過ぎて信じられません奥さん幸せですね❤❤
@maruko2904
@maruko2904 3 ай бұрын
家庭菜園規模の見本がこの動画にあって嬉しいです。それにしても何という逞しさでしょう。以前使っていた鉄平石も四角いコンクリートの石も素敵に再利用して、なんと露天風呂まで設置するとは!素晴らしいです。できる男ですね。
@M-M-Y-aiu
@M-M-Y-aiu 3 ай бұрын
なんて豊かな動画。 短編の映画観た感覚だし、癒やされて今日よく寝れそー
@hanagoromo87
@hanagoromo87 3 ай бұрын
何でも出来ちゃう塚原さん 子供さんの収穫した🍅には青いのも入ってて『ほっこり』します 素敵なお風呂に浸かって野菜を収穫する 作業員も好きですが、心が豊かになりました 素敵な動画をありがとうございます🌱
@瑠璃-x1j
@瑠璃-x1j 3 ай бұрын
こんばんわ初めて野菜を作った畑で立派なじゃがいもが出来るのですね。微生物恐るべしですね。これも日頃から手をかけ愛情をかけて育てた賜物ですね。このようになるまで相当の努力なくしては出来ない事と思いました。大きな石を運んできて何をするのかなぁと思ったら露天風呂を作りワクワクしながら見入ってしまいました。途中腰は大丈夫かなと心配になりました。薪のお風呂はお湯が柔らかく身体が温まります。日頃の疲れをこのお風呂で癒し身体を労って下さいね。
@kiki-ux8ub
@kiki-ux8ub 3 ай бұрын
塚原さん、おはようございます。おちびちゃんかわいいですね。お風呂まで作るおトーさん立派ですよねです。かっこいいです❣️ いつもありがとう❣️
@伊東のり子-u2e
@伊東のり子-u2e 3 ай бұрын
年中無休の農家さんとって 厳しい夏がですね。そんな苦労のおかげでおいしい野菜が食べられます。 ありがとうございます。 露天風呂 最高ですね。😊
@kiki-ux8ub
@kiki-ux8ub 3 ай бұрын
塚原さん、おはようございます。おちびちゃんかわいいですね。お風呂まで作るおトーさん立派ですよねです。かっこいいです❣️ いつもありがとう❣️
@Ayasukeeeeee
@Ayasukeeeeee 3 ай бұрын
綺麗な動画に癒される〜と思って観ていたら、露天風呂まで作られてて圧巻でした! びっくりして目が覚めました😳 本当に本当に凄すぎて言葉がありません! じゃがいもの残差処理と後作についてもとても勉強になりました! 綺麗な茄子やピーマン✨ 全ての映像から働き者で丁寧でマメで優しいお人柄が伝わります。 忙しい季節で難しいと思いますが、お体労わって下さいね🥺🙏
@qwertzxcvb2250
@qwertzxcvb2250 3 ай бұрын
なんでもできちゃう~ すごいっ。楽しそうに動いておられるので、こちらも楽しいです。でも、湿度も高いし、熱中症にならないように気をつけてくださいね。もう救急車を呼ぶことになりませんように~。
@tao81run74
@tao81run74 3 ай бұрын
私も家庭菜園を始めてわかったことですが、こどもと野菜や果物を収穫すると本当に楽しくて、嬉しい気持ちになりますよね🎉 とても微笑ましい動画でした👍️
@makomako9053
@makomako9053 3 ай бұрын
塚原農園さま こんにちは 今日は素敵な露天風呂が完成して素敵ないい時間が過せますね。🎶✨💚 色々と実現していかれ、ご自身で出来られることが凄すぎて、素晴らしい事と思います。👏👏👏 夏野菜たちも立派に育っていますね。🎶✨ 本当に野菜の管理だけでもなかなかですのにね。💚✨ でもこんな素敵な空間がお家に出来るといいですね。🎶✨ 可愛いお子さんと可愛いレトリバーの犬🐕ちゃんの家族も増えて、楽しみ時間お過ごし下さいね。💚✨🎶 塚原さんに教えて頂いたぬかと微生物のお陰でジャガイモ🥔例年よりいい出来で、沢山取れました。 夏野菜の下葉などの残渣処理もお陰でしやすく、その上畑の土もミミズが増えていい感じになっています。 そのお陰で、夏野菜も順調育ってに美味しく食べています。🎶✨😊 今日も楽しい動画がありがとうございました。💚🎶✨🙏
@kyonpiano9442
@kyonpiano9442 3 ай бұрын
今回も素敵な映像✨ 何ができあがるのだろう?とワクワク😀 なんと!露天風呂🎉 途中可愛い子が2人😍 とても癒されました♪ ありがとうございます✨
@okada_6869
@okada_6869 3 ай бұрын
園長に色々教えて頂く回も勿論好きですが、作業音の回もまた違った味がありますね😊
@あさこみお
@あさこみお 3 ай бұрын
先週孫達が 🥕玉ねぎ じゃが芋 トウモロコシ収穫して帰りました。子供の手に野菜が喜んでいたように見えて 家庭菜園やってて良かったなとw 🥕も一区切りです。今は枝豆を連続収穫に  園長が石を運んでる時に腰を痛めないで❗って 思わず声出ちゃいましたw お風呂気持ちよさそう~ 子供達のプールにも出来ますね
@てらしま-p3n
@てらしま-p3n 3 ай бұрын
塚原さんはホントによく働くね〜😊お風呂まで手作りしちゃうなんて素晴らしい👍疲れは取れましたかぁ❓ ちゃーちゃんのミニトマト収穫、「パパ〜」が可愛すぎる‼️ 我が家は今トウモロコシとキュウリが採れますが、茄子はまだ採れないので早く食べたいなぁ😋今日もお疲れ様でした。😊
@ovandesu234
@ovandesu234 3 ай бұрын
こんばんは。お疲れ様です。農作業の合間に遂にお風呂まて完成ですか!おまけの入浴シーンあり。美しい御御足に由美かおるさんかと😂梅雨時の管理でお忙しいと思いますが、整いながらお元気でがんばってください❣️
@削節
@削節 3 ай бұрын
風呂の釜は、水没型ロケットストーブですね。初めて見た😉 コンパクトで薪の熱変換効率は最高カモ👍
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
ロケットストーブを使ったことが無かったので火力の強さに感動しました。薪の投入口が湯船より高くあるので水が溢れても火が消えない仕組みも凄いです。
@削節
@削節 3 ай бұрын
なるほど📝
@雷神風神-s8e
@雷神風神-s8e 3 ай бұрын
露天風呂いいな~流星群の時とかさいこうだろうな~
@三浦洋子-i8k
@三浦洋子-i8k 3 ай бұрын
いつも有難うございます 野菜を育てる事だけでなく 色々と学ぶ事が多く 毎回 楽しみにしています❤ 園長さんのように ひたむきに頑張れたらいいのですが😮 園長のように 野菜を大切に育てないと😂 地震による被害にも負けず 野菜は元気に育って 自然の事考えさせられるこの頃😮😮😊
@加藤政市
@加藤政市 3 ай бұрын
動画つくるだけでもたいへんなのに露天風呂まで作っちゃってゆっくりと風呂に浸かる時間あるなかな~。野菜の収穫、毎日忙しくなりました。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
農家は春過ぎから睡眠2時間ですね。今ではだいぶ慣れてカラスより先に畑に出られるようになりました。まだ日中は本格的な暑さが無いので昼休憩が図工の時間で昼寝よりリフレッシュできます。365日の育苗管理もありますので私は旅行に行けませんが、不便を楽しみ今後も一生懸命に頑張って生きます。
@加藤政市
@加藤政市 3 ай бұрын
2時間の睡眠で楽しい。これまたビックリ、「人生いろいろ」ですね。
@shumeiyamada9940
@shumeiyamada9940 3 ай бұрын
うわっ、立派なジャガイモ‼️ 昨日収穫したうちのジャガイモは小さなものが多かったです。 花は今年初めて全部切り取りました。そのせいかな?肥料が少なかったのか?場所を変えて陽当たりが少し悪くなったからなのか?よくわかりませんが。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
花を摘むくらいですから野菜を気にして大事に育てたと思います。何か訳あって場所を変えたかと思いますが、環境が変われば上手くいかない時もありますよね。
@の屋玉
@の屋玉 3 ай бұрын
自家製の露天風呂、いつか呼ばれてみたいです。じゃがいもはナス科、後作にトマトを予定してましたが、連作になりますので、諦めてトマトはとうもろこしの後作にします。とうもろこしの後作にはニラを予定してました。ニラはじゃがいもの後作にします。今日別の畑の黒豆欠株箇所にニラ苗を定植しました。ニラの根張りにビックリしました。地上部はひょろひょろなのに根はこれでもかと張ってました。見えない部分がこれだけ重要だと改めて思いました。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
ニラを選択するのは良いですね。数ある野菜の中でも病害虫に強く、他の野菜に悪さをする病害虫を遠ざける畑を改善させるには最適ですね。色んな料理に使えますし、再生力が強く何度も刈り取りしてコスパが良いですね。
@千春安藤-e9b
@千春安藤-e9b 3 ай бұрын
お疲れ様です。関東地方も梅雨入りして、今日は雨ですね。 立派なナスの収穫風景に驚いていたら、バンガロー脇に飛び石敷いて、何が出来るのかと思ったら、なんと露天風呂!😸 塚原さんは仕事で忙しい合間に色んな物を作って、お子さんたちも楽しめそうですね~。 何でも出来るお父さん、カッコイイです。 私は一時体調を崩して入院したりしてたので、ナスやキュウリの苗の植え付けが、かなり遅れてしまいましたが、何とか梅雨入り前に定植終わりました。 これから益々暑い日が続きますから、お互い体に気を付けて頑張りましょう。☺️
@yukiohoda1540
@yukiohoda1540 3 ай бұрын
こんばんは。わんちゃんと、お子さん、ほんと可愛いです🩷お風呂の自作、おじいちゃんのお家を思い出しましたよー。 分かっていますがプロ農家の野菜は違いますねー。いくら実をつけても、なり疲れとかなく、安定して収穫できる所に、差を感じます。 プランター菜園3年目、いつかは園長のように育てられるようになりたいです。 ジャガイモの後作に、モロヘイヤを植えました。米ぬかとかいうカルス、有機石灰を入れないで、そのまま苗を植えてしまいました😂 この動画の公開が、あと1週間早ければ😅 ところで、雨が多いのに風は弱くて、雹被害もなく、今年の野菜は大豊作ですね。お身体に気をつけてください。
@深谷修二
@深谷修二 3 ай бұрын
こんばんは🌇 本職が農家で農家意外にも色々な事を自分でDAY素晴らしいですね😃色々な事をDAYする事が趣味なんですね😃俺もこういう事をするのが好きで一つの趣味です。 話しが変わりますが、野菜達でナスは日々に大きく育ってます😊でもピーマンは育ちがイマイチ😥特に力を入れて栽培してるスイカとメロンはかなり良く育っててスイカもメロンも結構大きくなってきましたよ😊去年はメロンは実る前に枯れてしまい収穫出来ずだったが、今年は上手くいきそうです💪塚原さんの動画を参考にして育てた結果です。基本的な栽培のやり方がありますが、人によっては多少の栽培のやり方が違うのがありますが、俺は塚原さんの栽培の塚原流の育て方で栽培して行きます😃
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
力を入れている作物が良く育った時は格別に嬉しいですね。農家は周りに評価されないこともありますが、自分なりの流儀を持って成果を出し続けていくのは素晴らしいことですね。いつでも完璧にできるものでは無いところも自然を相手に生きる醍醐味ですね。
@深谷修二
@深谷修二 3 ай бұрын
コメント返信ありがとうございます🙇なんか塚原さんと趣味が合いそうです😅俺は50歳手前で塚原さんよりは年上だと思いますが、歳も近いと思い話や趣味も合いそうですね😃 これからも塚原流で野菜達を育てていきますので宜しくお願いします🙇
@和美宮内-g2c
@和美宮内-g2c 3 ай бұрын
師匠おはようございます。起床して即動画に見入りました。 本当にみていて楽しそうだな。忙しい中、自分の時間を最大限に楽しんで最高。 楽しい時間があるから大変な仕事も頑張れるのだな~😊 私も定年退職前からボチボチ自分の手で自分の食べる物を育て始めました。ふかふか土作りにハマりました。 師匠の動画を片手に何度も何度も見返しては頑張っています。今後も動画が参考書😂
@かわさきまき
@かわさきまき 3 ай бұрын
園長の息抜きも兼ねてるんですよね?😊 もしかして、これって災害備蓄も兼ねてるのかなと思いました💦 大型テントもあるし、少しずつ何があっても家族が暮らせる環境を整えているのかなって。 お米もお野菜も値上がりして…北海道米もすごい上がり幅です。農家さんの為になるのなら良いのですが。 同じ年頃のはずなのに、同じく現場仕事(園長は畑ですが)のはずなのに。その働きぶりには感心します(笑)
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
北海道のお米は猛暑の年でも食味が良く関東で大人気です。私も好んで良く食べます。本当に美味しい食材は多少は高くても消費者の方々は納得した上で買いますし、それが農家さんの支えになれば地域も活性しますね。震災を経験してからは、身近にいつでも使える、長期保存が出来る物を備蓄するようにしています。見た目に違いはありますが、殆どの場合は昔から使われてきた物になります。野菜を育てることも同じで、最先端の便利な世の中になっても、基本は先人の知恵が大事なんだなと思います。
@飯島文子-d4z
@飯島文子-d4z 3 ай бұрын
すごいですね。何でもできるんですね。父も器用で、それゆえストレスが多かったと思います。昔でしたから。塚原さんは楽しみながら、余裕がありますね。見ていて清々しいです。
@涼風金魚
@涼風金魚 3 ай бұрын
今日も お仕事お疲れ様です。露天風呂いいですね!流れ星や UFO見ながら、ふーっ気持ちいい!なんて言ってみたいです😃 畑の野菜もいいですが、お庭に色んな野菜 お花よりお洒落で 生活感あって素敵ですね🍅🥒ありがとうございます✨
@瑠璃-x1j
@瑠璃-x1j 3 ай бұрын
野菜も元気、お花も色鮮やかで綺麗ですね。初めて野菜を作った畑で立派なじゃがいもが出来て微生物恐るべしですね。じゃがいもの実初めて見ました。お恥ずかしいですが園長が見せて下さらなかったら何も知らずにいました。ご自分で露天風呂まで作られて本当に色々な事が出来るのですね。すごく重たそうな石を運ばれている時は腰は大丈夫かなと心配になりました。薪で焚いたお風呂はお湯も柔らかく身体が温まります。昔は私の家は薪のお風呂でお風呂を炊くのは私の当番でした。本当に懐かしい感じでした。このお風呂で日頃の疲れを癒やし身体を労ってあげて下さいね
@bankin7890
@bankin7890 3 ай бұрын
じゃがいもがみんな均等に大きくて 驚きです。良く勉強されているんですね。
@farmiriyama1218
@farmiriyama1218 3 ай бұрын
園長! ロケスト風呂欲しいよー。心❤️ときめかされました。 園長!さすがです。 次は薪ボイラーシャワーですよね
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
1回の入浴に水を沸かす燃料は収穫コンテナ1箱でした。湯温は1時間半で45度になり、ロケストのコスパの良さに感心しました。
@farmiriyama1218
@farmiriyama1218 3 ай бұрын
ロケストならば薪じゃなく廃材でも無煙で燃やせるしかなりのコストダウンにもなりますしね。  ところで風呂は特注品ですか?
@にゃん太郎-x8j
@にゃん太郎-x8j 3 ай бұрын
今晩は。お風呂は日頃の疲れを癒やしてくれますね。全て塚原さん自身で据付までとは恐れ入りました。これから楽しみが増えたので仕事も頑張れますね。 ところで畑の土は、何処を見てもフカフカこれならどんな野菜も大きく育ってくれそうな羨ましい土でした。今日も動画制作有り難うございました。
@相澤光一-p6c
@相澤光一-p6c 3 ай бұрын
塚原さん、こんばんは🌃 今年のジャガイモは余り個数が少なく不作でした😅 初めて栽培したニンニクと玉ネギは満足出来る収穫でした🎶 ジャガイモの後作に枝豆とつるむらさき、人参を植える予定です😄 今日も楽しい動画配信有難うございます😄✨
@ベビーリーフ-t3j
@ベビーリーフ-t3j 3 ай бұрын
園長こんばんわ。とといました、明日もお仕事頑張れますね🐱一番下のお子さんも可愛いし🐶も可愛い。お野菜も、お花もとても良いです。癒されました❤🌽の次はエリシオメロンに力を入れていて何個か着果したようです。楽しみです🎵また種からの小玉スイカ、アジウリも楽しみです🎵
@杉本豊子-y7e
@杉本豊子-y7e 3 ай бұрын
早速 お答え頂きありがとうございます 茨木県の塚原さんから和歌山県の私に こんなに早くお返事頂けるなんて感激です 早速 実践させていただきます
@user-ps9wk6io3f
@user-ps9wk6io3f 3 ай бұрын
塚原園長 素晴らしいですね!👍まさか自宅で露天風呂とは思いもつかなかったです。 今年はじゃがいもは例年より少し少ない&小さかったです。まあ家庭で食べる分には十分でしたが。 マルチ張って浅植え栽培で土寄せも要らないし収穫も楽だからって横着したからかなぁ。来年はちょっとやり方変更してやってみようと思っています。 毎日塚原園長の動画を楽しみに♪みて、なんだかんだでもう4年以上かな、、。お陰様で家庭菜園の腕(こういうの腕って言うのかな?)は以前よりはるかにこなれました。でもまだまだ毎日が勉強ですね。菜園は本当に毎年想定外の事が起こりますよね。 動画でささげの話をされていらっしゃって、まだ覚えて下さっていてうれしいです。🤩私も今年もじゃがいもの後にささげを植えるつもりです。塚原園長に教えていただいた虫捕りテープも準備万端です!ささげは暑さにものすごく強いので今年もどっさり収穫したいです!
@user-us4wb8om8r
@user-us4wb8om8r 3 ай бұрын
もしかして…塚原パパは元建築家さん? ショベルカーの操作も手慣れていますね。 🌿😆💕余談でしたw
@よしあきいな
@よしあきいな 3 ай бұрын
こんばんは😊ちゃーちゃんスッゴクかわいい😆しっかりお手伝いしてますね👏私もジャガイモを収穫したので土作りをしようとカルスを買いに行きましたが残念ながら売り切れでした😢また今年もカルスを手に入れるのに悪戦苦闘しそうです😭
@s子-f4z
@s子-f4z 3 ай бұрын
全ての野菜が、お見事です。毎年なす、ピーマン、じゃがいもなどうえてもなかなかうまくはできません。動画を見て、たすかってまあーす。😂
@MM-jw1bc
@MM-jw1bc 3 ай бұрын
じゃがいもの実と種✨初めて見ました😃❣️ 🍅上手に採れましたね🧒🏻👏👏👏 ✨ それにしてもまぁよく働くなぁ😆✨ 実家が薪風呂なんですが、私の子ども達は、エコキュートみたいに温度調整してくれないから嫌がって入りません😅 火のエネルギー🔥も入ってお湯も柔らかいんでしょうけどね✨
@yellowman4223
@yellowman4223 3 ай бұрын
エンディングテーマ、曲名を教えてたもれ…。いつもここで涙がでるのだ。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます。KZbin audio libraryにある、DO YOU LOVE THIS WORLDになります。
@yellowman4223
@yellowman4223 3 ай бұрын
@@tsukaharafarm ありがとうございます
@しの-o7n
@しの-o7n 3 ай бұрын
塚原さん、こんばんは😊 お子さんと収穫、かけがえのない時間ですね!一輪車に子供乗せるの私も良く息子が小さい時に乗せて遊びました☺️懐かしい✨じゃがいもの収穫時期は梅雨の時と重なるので収穫するタイミングが難しいです💦先日北あかりは収穫しましたが男爵がまだ残っています少しずつ収穫しながら食べていってしまうか梅雨の晴れ間を見計らって収穫するか悩みどころです😅
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
収穫どうしようかなと悩むこともありますよね。早掘りも遅く収穫することも、絶対はありませんし、悩む時間は野菜を大事にする気持ちの現れだと思います。最近は暑い日が長く続くので、一年三作もだいぶ楽になりました。全部だと多い場合には、最初に収穫した畑の一部を使って夏野菜を育ててみてはいかがでしょうか。
@しの-o7n
@しの-o7n 3 ай бұрын
ありがとうございます😊 最初に収穫した場所に塚原さんに教えてもらった枝豆かツルムラサキとかを植えてみようかなと思ってます😄何を植えるか悩むことも楽しいですね✨
@白井普也
@白井普也 16 күн бұрын
全ての野菜がイキイキしてますね!本当に良い野菜です✨️今年の家庭菜園は苗から気を使って頑張りましたが、最初からナスの葉っぱ穴だらけでした…何年やってもコツを掴むのは難しいですね。
@totoro-totoro-totoro
@totoro-totoro-totoro 3 ай бұрын
こんばんは😊 ジャガイモの実の中にちゃんと種があるのですね! ジャガイモの実はムカゴのイメージでした! カルスを入れてすぐの植付ですか? 露天風呂いいなぁ✨ 災害などがあっても水さえあればお風呂に入れますね✨ 昔みたいにインフラに頼っていなかった生活は災害に強いなぁと常々思うので、憧れる生活です♪ そして、子どもちゃん達がすごく楽しいだろうなぁと思います🤗
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
カルスの本来の使い方は資材を混ぜて1週間は空けると、お会いして色んな説明を聞きました。自然を相手にする菜園作りは何かと時間に追われることが多いです。そこでどの組み合わせと相性が良いかなど個人的に試験を行なっています。具体的には未だ言えませんが、極端に強い物で無ければ大体のものは障害が無く使えます。頭で整理して、皆さんが納得するようなお話しが出来るように、もっと勉強していきます。
@totoro-totoro-totoro
@totoro-totoro-totoro 3 ай бұрын
いつも研究の成果を惜しげもなく披露して下さり、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 私のジャガイモ、アンデスレッドを植えていたのですが、種芋が元気で、次もまた種芋として使うことが出来ると聞いたことがあるので、秋に植えてみようと思って保管しています♪ 前も種芋が元気で、次も種芋として使えるのを聞く前だったので、勿体ないので食べました。 食べることはできましたが、味はだいぶ落ちていました💦 他のジャガイモでも元気なままの種芋があるのかもしれませんが、私は毎回アンデスレッドです。
@tomo-ni6gy
@tomo-ni6gy 3 ай бұрын
園長お疲れ様です。😊
@tanishi023
@tanishi023 3 ай бұрын
園長こんにちは。お疲れ様です。 ジャガイモの実は完熟させるといい香りがしますね。今年はメークインで3個しか採れませんでした。 庭の薪風呂イイですね〜 大量の薪が無いと出来ないから羨ましいです。ところでサウナの設置はいつですか?笑 採れたて野菜を使った料理付きグランピングし放題のご家族は幸せですね。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
たまたまジャガイモが快適に育つ環境が少ない年だったのかもしれませんね。栽培のマニュアルがあるようで時には通用しない時もありますよね。いつでも完璧では詰まらない、逆にその方がやり甲斐を感じることもあります。どんな形であっても、育ててきた中で感じたことが何より1番の収穫だと思います。
@yamari66
@yamari66 3 ай бұрын
こんばんは😇👍 離れの菜園でも、おいしい野菜が収穫し始めましたね。 我が家は、まだまだ仮支柱なんですが、ナスとピーマンにはアーチパイプと平テープで本支柱にする予定です。 シシトウと青とうがらしは傘型で誘引します。
@杉本豊子-y7e
@杉本豊子-y7e 3 ай бұрын
いつもありがとうございます 私も ジャガイモの あと モロヘイヤを植えようとおもいました 米ぬかや残渣や有機石灰などを入れて(動画では)すぐに植え着けておられましたが 大丈夫なのですか?お教え下さい!
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
残渣は畝の真ん中に埋めて、植え付けしたばかりの苗の根が残渣に触れないように両サイドに植え付けしました。有機石灰は土に混ぜても水で溶けないため、苗を直ぐに植え付けしても大丈夫です。今年はアブラムシが多いため、米ヌカを使いました。発酵けいふんはジャガイモ植え付けの時に入れたので使いませんでした。残肥があると思い、元肥として化成肥料は入れませんでした。
@KJ-hg3ko
@KJ-hg3ko 3 ай бұрын
こんばんは!凄くステキな時間の動画ですね!いつもありがとうございます! 今日の雨でとうもろこしがかなり倒れてしまいました。収穫まであと3週間くらいなんですが、自分で起こしたり何かした方がいいのでしょうか?
@田代悦子
@田代悦子 3 ай бұрын
何時も ご指導ありがとうございます 昨日白ナスが1本 半身萎凋病を発見しました 動画で勉強をしたのですぐぬ分かりました ゴミにしました 勉強は本当に必要だと 実感しました トウモロコシの雄花に黒いのがいっぱいありました 酢を掛けましたが 下の方に米糠のようなものがありました あわのめいが ですか 初めて種からそだてて トウモロコシは初めてです 大丈夫ですか?
@sirakaba7703
@sirakaba7703 3 ай бұрын
ロケットストーブのお風呂版ですか? ぼくは東屋を作りそこに露天風呂を作る予定です。 キハダの木を倒し皮を剥いて自然乾燥させてます。 石窯作りも同時並行(笑)
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
クマが出る森を整備していた場所は東屋と露天風呂予定地だったのですね。皮剥きで筋トレになり健康的ですね。大自然に囲まれた環境で石窯までやるとは幸せの楽園ですね。
@sirakaba7703
@sirakaba7703 3 ай бұрын
@@tsukaharafarm さん 東屋は今畑から出る石を敷いて丸太で作った点圧機(笑)で叩いています 木を切っている場所とは違います。 あれは単に熊の干渉帯です元々田んぼだった場所が森になってしまいました。コツコツ型だからすぐには完成しません。
@sirakaba7703
@sirakaba7703 3 ай бұрын
@@tsukaharafarm さん 僕には資金力が無いため 一気に作る事は不可能ですから、少しづつコツコツと。畑から出た石を利用して石窯の土台にしたり石積みも素人だから能登地震で崩れました(笑) 露天風呂の場所も下にはゴミが沢山埋まっています。掘り出せば処理費用がかかるから蓋をするみたいな感じで畑から出た小石を敷いて丸太の点圧で平らにしています。 排水は暗渠排水。 開田高原には下水路がありません。自然浸透式とでも言いますかね。 敷地内で処理します。 金のある方は全室セントラルヒーティング。トイレは水洗トイレ、しかしボイラーにした場合年間1キロリットルの石油が必要になります。 僕は石油を極力使わない生活スタイルです。石油だけで年間20万は必要になります。電気代は上水道に気温0度になるとヒーターが入ります。月の電気代が月三万円💦 電気の使用量を減らすため全室LED化をして一部オフグリッド太陽光発電を併用しています。売電しない小規模発電ですね。 屋根全面にパネルを張った方も見えますが冬期雪が屋根に50センチ以上積もると雪下ろし一人暮らしは禁止。屋根は自然落下式雪が多い年は納屋が潰れる家もあります。 冬を如何に乗り切ることが出来るか?夏は快適ですが、冬は半年雪に閉ざされます。   耕作出来るのは四月下旬から11月初旬まで。 専業でやっている方は半年で一年分稼がねばならないから大変ですね。 僕は販売はせずに友達へ贈ります。 部落でも直販が出来る場所を作ろうという話はありますが、金を払わず持って行く人がいるから、個人の販売所は無くなりました。 管理に人手が必要だから 地域協議会直営しか残りません。 1ヘクタールとうもろこし作る農家はJA全農が値段を決めて買い上げるシステムですね。
@s子-f4z
@s子-f4z 3 ай бұрын
東北南部です。わたしのところは、4月20日頃、じゃがいもうえました。去年は、花を全部とってしまったので、ことしは、とらないでどうなるか、たのしみです。
@whatsup3221
@whatsup3221 3 ай бұрын
なぜ初めての土地でこんなに土がふわふわで良いものができるのでしょうか?
@拓也佐々木-w4g
@拓也佐々木-w4g 3 ай бұрын
こんばんは、お疲れ様です。園長直々に、バンガローに、露天風呂に、作られたですね。子供さんも、喜ばれた事でしょうね。今年は、こちらも、玉ねぎ、じゃが芋不作でした。親戚の農家は、玉ねぎ、良かったそうです。我が家も、鉢に、ミニトマト🍅なっていました。また、畑にも、ミニトマト🍅なっていました。また、父も、ナス🍆の収穫やズッキーニの収穫していました。また、近所の農家も、オクラの収穫していました。また、別の農家も、オクラの収穫していました。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
今年の玉ねぎは高値が長く続いてますね。寒い季節から一生懸命に育てた農家さんの努力が報われましたね。トマト、ナス、オクラも順調に進んでいるとお聞きして、私も嬉しいです。
@user-marotochibita
@user-marotochibita 3 ай бұрын
羨ましい、俺もやる。
@鞠佐伯
@鞠佐伯 3 ай бұрын
情勢不安定な世相を反映したKZbinばかり観てしまって、ご無沙汰をしておりました。 気がつきました。こちらのチャンネルが、唯一、アタマが痛くならない所だと。 頭でっかちにならず、身体が動かせるうちに、まず足元からできる事をしよう……。思い通りにならないことは沢山あるけれど… 改めてそう思いました。一つ一つの作業を味わう、そんな時の過ごし方を思い出させて頂きなした。有難うございます。
@anakuraki8694
@anakuraki8694 3 ай бұрын
お風呂がいいですねぇ! 販売先を教えてください。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
長野県駒ヶ根市にあるファイヤーサイドさんになります。軽トラで運びました。積み下ろしは大人2人で出来ました。
@anakuraki8694
@anakuraki8694 3 ай бұрын
@@tsukaharafarm ありがとうございます。調べてみます🕵️
@さくらばぁ
@さくらばぁ 3 ай бұрын
カルスを使ってすぐの野菜植え付けは大丈夫なんですか? 実験をやってらっしゃるんでしたっけ?
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
春ジャガに使った発酵鶏糞堆肥がしっかり効いてますね。ミミズやダンゴムシもいっぱい生息して後作に入れた残渣の腐食も活性すると思います。
@ギアス絆
@ギアス絆 3 ай бұрын
ご教授頂けたらと思います 今年初めて大玉トマトの斜め誘引に長野県で挑戦していますが、肥料過多なのか茎が太く二股になっている株が見受けられます 今後どのように対処したら修正できますでしょうか? よろしくお願いします
@一番絞り-t2x
@一番絞り-t2x 3 ай бұрын
北の国からを思い出した😢
@sirakaba7703
@sirakaba7703 3 ай бұрын
今年期待をしているのがジャガイモです。 テントウムシダマシが居ない畑。葉っぱの食害も少ない。強い雨で倒れましたが畝に戻しておきました。まだ早いから掘りませんが、掘りたくなりますね。後作は白菜に決めてます。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 3 ай бұрын
長野県の景色は最高でした。山の風が御馳走ですね。茨城の地元に戻り、排気ガスや車の騒音があることが良く分かりました。やっぱり自然が1番良いですね。
@sirakaba7703
@sirakaba7703 3 ай бұрын
@@tsukaharafarm さん 信州へようこそ!。 駒ヶ根へ風呂桶調達にですか?田舎は自慢できるのは空気と景色とそれぞれの地域に根付いた食文化ですかね。長野県民の国歌ともいうべき信濃の国に謳われています。 君が代は日本の国歌、信濃の国は長野県の県歌。 長野県人なら誰でも歌える信濃の国。ソースカツ丼食べましたか?(笑) 南信はざざ虫蜂の子蚕のさなぎの佃煮が珍味とか?蜂の子しかまだ食べていません。昔は貧乏だから山国長野は蛋白源として食べた様です。 イナゴの佃煮もありますね。 長い旅路お疲れ様でした。
@sirakaba7703
@sirakaba7703 3 ай бұрын
@@tsukaharafarm さん 確かに町にいると騒音はありますが、少し山へ向かうと騒音はありません。 光害もないから星が綺麗。 ただし今は霧が出て見えません。空気が澄んでくる真冬が一番お勧め。 熊も冬眠しているから居ない。ただし寒さが厳しい(笑)それさえ克服すれば全て自分のもの。信濃の国が好きだから移住しました。
ЭТО НАСТОЯЩАЯ МАГИЯ😬😬😬
00:19
Chapitosiki
Рет қаралды 2,2 МЛН
Worst flight ever
00:55
Adam W
Рет қаралды 31 МЛН
2024年10月3日 間作麦生え悪い HC380出動
7:25
杉山農場
Рет қаралды 3,6 М.
ЭТО НАСТОЯЩАЯ МАГИЯ😬😬😬
00:19
Chapitosiki
Рет қаралды 2,2 МЛН