KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
[Infiltration] Natural whetstone enthusiast's house | Yuuma style_How to sharpen a knife
50:50
安い天然砥石(中砥)を買ってみました!!素人なりに使い込まないと分からない。
15:17
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
00:33
Noodles Eating Challenge, So Magical! So Much Fun#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:33
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 🙈⚽️
00:46
Hoodie gets wicked makeover! 😲
00:47
[Japanese whetstone] Iyohoto sharpening "Mio Tsukushi Hime" | Natural Stone
Рет қаралды 9,478
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 99 М.
Knife chef|oiri_kitchen
Күн бұрын
Пікірлер: 53
@TOGITOGI
9 ай бұрын
伊予砥は熱変性した安山岩なんですよね。溶岩が固まった火成岩。 側面で研いでも研ぎ味が変わらないのは、層状の模様が、微罪な粒子が何万年もかけて堆積してできた堆積岩の層じゃなくて、溶けて流れる溶岩が固まるときにできた模様だからじゃないかと思います。
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
トギトギさんいつもありがとうございます✨ なるほど~!それは納得です。だから側面研いでもあまり変わらないんですね😆
@こーひー-e1r
9 ай бұрын
いつも動画投稿ありがとうございます! ここ一年くらいで目詰まりする砥石を目詰まりしない様に研げる様になり、研ぐ楽しさにまた一段踏み込んだ実感です。が、目詰まりを利用した研ぎ方って…もう研ぎの研鑽は一生続くかも知れませんね。まして天然砥石なんて個性まで出てくる始末だしwww で、天然砥石をある程度やっていった後で人工に戻るとその技術がちゃんとフィードバックできるのが本当に面白いです。 研ぎに対するこの姿勢は間違いなくおいりさんの動画で研ぎを勉強してから身についたものです。本当にありがとうございます。これからも末長くよろしくお願いします。
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
いつも嬉しいコメントありがとうございます^^ 研ぎの研鑽は死ぬまでずっと続きそうですね~ その 人口に戻った時の面白さってほんとありますよね!分かります!それも天然砥石を勧めたい大きな理由ですね。
@gunboy2432
9 ай бұрын
名前も表面の模様も美しいです🤤水を付けた時の模様も🤤鍛流線も美しい🤩
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
わぁー!いつもありがとうございます( ^∀^) ほんとうっとりする美しさです..
@humanwhetstone
9 ай бұрын
こんにちは! レビューうま過ぎる…🥰 こんなん…ほれてまうやろー!!! 紹介もさることながら、何気に研ぎ方も参考にしてます!ありがとうございます!
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
くますけさーーん!いつもありがとうございます♪ 伊予砥、良き良きですよ! 人造の焼磨もきっとお好きかと!
@humanwhetstone
9 ай бұрын
@@oiri_kitchen それも気になりました! ほしい物リストに入れときます☺️
@yakanchannel
9 ай бұрын
巨大伊豫砥の木目美しいですね! 私も欲しくなりました😆
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
ソウナンデス..♡美しいんです٩( 'ω' )و 良いですよ~
@薫衣草-d1p
9 ай бұрын
最高の動画ありがとうございます。 人工砥石に比べて研磨力は劣りますが家庭で包丁を研ぐ人にこそ伊予砥を使ってみて欲しいですほんとに。模様も綺麗だし匂いも癒されるし手につく泥も人工砥石比べて落ちやすいし。。。 巨大伊予砥まさかの4キロだったんですね😇
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます♪ 家庭で包丁を研ぐ人こそ!!←本当ですね☺︎ そうそう匂いも癒されるんですよね😌 4キロ越えの幸せな重みです笑
@五十路の老兵
9 ай бұрын
今回の動画も楽しめました。 提案なんですが、今後の潜入先として 同じKZbin界の研ぎCさんは どうでしょう。日本刀を研ぐ技術者として素晴らしい人ですよ。
@miwotsukushi_hime
9 ай бұрын
僕も研ぎCさんに現代の伊予砥使ってほしいんですよねぇ 刀剣用に作れたらかっこいいですよね😂
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
研ぎCさん、必ずお会いしたい人です!✨ あと藁斬り抜刀斎さんともご一緒したいです..
@yamatohukusima9831
9 ай бұрын
いつも動画楽しみにしています 普段刃の黒幕で白2の柳を研いでいるのですが最近銀三の柳を買いました。 銀三の方の研ぎ上がりが切れるのですが切刃が白二と比べてくすんだ輝きの無い仕上がりになってしまいます。 おすすめの砥石はありますか?
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
コメントありがとうございます!☺︎ 仰るとおり 銀三と炭素鋼とでは仕上がりの見た目も変わりますね。 どう仕上げたいかや目的によってオススメはかわります。例えば 相性のよい(問題なく研げる)砥石としては ・剛研 新1000(マグネシア) 刃の黒幕1000も同じマグネシアですが 違った研ぎ感で銀三柳におすすめできます。 仕上がりは1000にしては濁らず光沢のある仕上がりです。ただどちらかというと硬めでムラになりやすいのできれいに整地されるまで研ぎ込まないと仕上がりの見た目はいまいちです。その分 エクボや傷跡がはっきり見えやすいので 次に進むかどうかの判断が非常に分かりやすいです。 ・ナニワ研磨工業 No.1000 C-3F (ビトリファイド) 銀三もしっかり削れてくれる中砥石です。とにかく研磨力が強いです。 (⇩研ぎだけ動画あげてます。参考に。) kzbin.info/www/bejne/joO9gph8ftVol6s ・剛研 輝1000(レジノイド) 仕上がりが光りやすいです。5000番以上になると銀三もよく光ります。 ただ研磨力弱めなのと 柔らかい砥石なので ふつうに研いでも 若干ハマグリになります。 切れ味はとてもよく 同じ1000番同士で比べても 滑らかな刃になります。8000番まで当てると ヌメヌメな切れ味になるので ぜひ味わっていただきたいです。 とあげていけばいろいろありますが、 やはり銀三は炭素鋼と比べ 研ぎにくく見た目も思ったようにいかないこともあります。 好みのものと出会えるといいですね^^
@yamatohukusima9831
9 ай бұрын
@@oiri_kitchen 凄く詳しく教えていただきありがとうございます😊 実際に使ってみないとわからない事なので助かりました。 好み的には光って欲しいので剛研 輝を今度買ってみたいと思います。 ありがとうございました!!!
@本来無一物-c4e
9 ай бұрын
天然砥石はセラミックと違って波紋が出るから好きなんですね☺
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
ほんと魅力的ですよね~✨
@user-xj8qn1rw9l
9 ай бұрын
いつも 楽しく見ています。 質問です。 包丁の柄の防水加工は 自分で出来ませんか?
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
コメントありがとうございます^^ できます! ウレタンニスがおすすめです。 強力にしたいのであればカシューなどの油性塗料がおすすめです。
@user-xj8qn1rw9l
9 ай бұрын
ありがとうございます。
@yottyanyottyan3424
2 ай бұрын
研いでるさなかの錆対策でアルカリ水をとというのがあるけど、アルカリ水が天然砥石にあたえるデメリットはあるのでしょうか?
@oiri_kitchen
2 ай бұрын
調べたわけではないので確かなことは分かりませんが、アルカリ水がなにか悪いことをするようなことは経験として感じてないです。 強いて言うなら 重曹を多く混ぜたりすると滑りやすくなるくらいですね。
@福りょう
9 ай бұрын
以前スミカマの霞包丁の剣型を購入したのですが砥いでも問題ないでしょうか。 砥石を使ったことがないのですがコーティングが剥げると聞いて心配です。 また以前紹介してた両面砥石で問題ないでしょうか。
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
コメントありがとうございます^^ "肉抜き"という 側面を研ぐことをすると 剥がれます。 包丁にとって問題あるかどうかでしたら ないですが、見た目が変わります。 もし僕がそのうような包丁を研ぐとしたら いっそのこと全てと研いで剥がすか、 刃先から徐々に寝かして攻めていき、和包丁のようにシノギを作るイメージで研ぎます。 そうすれば見た目もカッコよくなります。 もしどうしても見た目を変えたくない、でも切れ味を復活させたいとなれば、 刃先だけの研ぎか、シャプナーを用いて確実にブレない研ぎをするのが良いですね。 "刃先だけ"とか"肉抜き"とかについては以下の動画で説明してますので 必ずご覧ください♪ シャープナーだけではなぜよくないのかも分かります。 kzbin.info/www/bejne/jGLaoqGGe7Sbbac 以前紹介してた両面砥石。 問題ないです。 ただステンレスは研ぎにくさを感じるので、予め 泥出し(修正砥石で擦ったり別の砥石で擦ったり)してから研ぐと研ぎやすいです。
@福りょう
9 ай бұрын
@@oiri_kitchen とても丁寧にありがとうございます😊
@pooharu3806
9 ай бұрын
工業製品として見たら、品質が安定しない砥石ですよね。 だから、品質が安定している所が多い天然砥石がとんでもない価格になると言う気はします。 ただ、使い勝手を愉しむには面白い砥石ですよね。 見学時に、研ぎをしてみて商品購入してもらうが正しい商売なんだろうなと思いました。 木目が綺麗に出ている砥石だと、上下を通過する際に平均的な研ぎになるのかなと思うので平均点は高そうですが こういう砥石だと地質学とか覗くと面白く感じますよね。 ※ブラタモリの世界になりますが・・・そっちの世界好きだったりします。 あの巨大砥石、いつ見ても迫力ありますね。^^;
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
コメントありがとうございます( ^ω^ ) そうですね~! 伊予鉱業所の方が 地質学の学者さんが来て大興奮してたと言ってました笑 面白そうですね~
@pooharu3806
9 ай бұрын
@@oiri_kitchen 追記で申し訳ないですが、ご意見等も思う所が有ればとは言う程度です。 天然砥石と言うと養生をすると言うのはよくあると思います。 特に伊予砥はもろいと言う事なので・・・ とは言え養生する面にもよりますが、側面を愉しむと言うのもこの砥石にはあるのでとは思っています。 養生をしなくても出来るだけ良い環境にする扱い方の基本と言うのは有りますか? と言うのは所有する天然砥石(何代か前がノミ、カンナを使う職人だったので有しているだけです)に対してどうしようかなと・・・養生の跡もあるし基本した方が良いのかな?扱い次第で大丈夫なのか?と最近少々思う所です。物にもよるんでしょうけど、所有する砥石の素性自体も分かってないので^^; 一般的にでご指導いただければとは思ってはいますが・・・ 気が向いたらでお願いします。
@変態研ぎ好き悠汰
9 ай бұрын
伊予ってほんと色とか 見た目が綺麗だよね〜 あ〜天然砥石が欲しい笑 ほんで 一番乗りじゃ
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
悠汰さんいつもありがとうございます^^(今日も一番のりですね👏) ほんっと綺麗ですね~✨ 生はもっと綺麗ですよね。しかも香り付きです。
@georgenish
9 ай бұрын
同じ分類の天然砥石でも微妙に性格が違うんですね。 それもまた楽しみです。。。
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
そうそう性格がみんな違うんです。 面白いですよね~
@Yu-hi1ui
2 ай бұрын
伊予砥はじゃじゃ馬なとこがお気に入り
@shihiroo429
9 ай бұрын
4.7Kgはヤバいですね。 家庭用のシンクには重すぎかもです笑 所有欲満たせるというのは分かる気がします。
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
ヤバいです笑 大満足です٩( 'ω' )و
@プル-y1b
9 ай бұрын
潜入って意味分って使ってるのかな?
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
コメントありがとうこざいます😊 本来の正しい意味とは違いますが初期の頃行ってた本来の意味である「潜入シリーズ」の一環としてそのまま用いてらせてもらってます🙇♂️
@miwotsukushi_hime
9 ай бұрын
あー幸せ
@変態研ぎ好き悠汰
9 ай бұрын
素晴らしい砥石達
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
素晴らしいですよ~(*´∀`)♪
@ericlipps7152
5 ай бұрын
I have one Iyo-to it says it has nice qualities feldspar and quartz, I have not awakened it yet.
@Shima256
3 ай бұрын
マジでわからん砥石だった 持ってる
@PhuongTran-jw4go
9 ай бұрын
very good
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
thank you😊
@Atelier-KAILAS
9 ай бұрын
天然砥石には無限の種類があるのですね、 ひとつでもいいから、欲しいです(*'ω'*)
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ そうなんです..無限といってもいいくらいきりがないです٩( 'ω' )و
@Yu-hi1ui
9 ай бұрын
白梅(はくばい)じゃない?
@oiri_kitchen
9 ай бұрын
コメントありがとうございます!^^ はくばい、しろうめ、しらうめ.. 読み方いろいろありそうですね。 この伊予砥の場合は名付け親次第かなと思います😽
@miwotsukushi_hime
9 ай бұрын
白梅の命名者はなんとこのワタクシです🎉 正解は〜〜〜デケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケ デン!!!! シラウメでした〜!! コウメちゃんの枝がないかんじのところを白梅ってよんでます(僕が) コウメちゃんのオレンジっぽい部分で枝があんまないやつは斜陽ってよんでます 昔から真っ白の「白砥シロト」ってよばれてるやつでも、砥部焼の原料になるやつは白(シロ)ですけど、ならないやつは青(アオ)って山の職人はよびわけます。 どっちも砥石にはなりますが、めちゃめちゃ微妙な色の差なので僕も最初はわかりませんでした 青は青白い真っ白で、砥部焼になる白砥は全く青白さがなく、あったかい真っ白です。 白砥を青ってよんだら紛らわしいので、青がきつくて灰がかった見た目のは「叢雲ムラクモ」って命名したり、あったかさが濃いかんじの白砥は(白梅シラウメ)って命名したり。 造部ツクリベ(砥石作る人)として命名楽しんでいたら複雑になっちゃいました😂 僕が関わる前から名前はたくさんありましたが、新しい見た目を採掘したらすぐ名前つけちゃうンデス😅
50:50
[Infiltration] Natural whetstone enthusiast's house | Yuuma style_How to sharpen a knife
包丁料理人おいり oiri_kitchen
Рет қаралды 36 М.
15:17
安い天然砥石(中砥)を買ってみました!!素人なりに使い込まないと分からない。
にーとdeひも
Рет қаралды 2,6 М.
00:33
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
Coo-Cool Reacts!
Рет қаралды 11 МЛН
00:33
Noodles Eating Challenge, So Magical! So Much Fun#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 46 МЛН
00:46
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 🙈⚽️
Celine Dept
Рет қаралды 104 МЛН
00:47
Hoodie gets wicked makeover! 😲
Justin Flom
Рет қаралды 127 МЛН
27:27
[Review] The appeal of the resinoid manufacturing method | whetstone_KENSYO_ALTSTONE SO-ISSO
包丁料理人おいり oiri_kitchen
Рет қаралды 9 М.
18:17
[Whetstone or sharpener] Knife changes the taste of cooking | 5 blades
包丁料理人おいり oiri_kitchen
Рет қаралды 22 М.
46:28
ついに…【天然砥石】レビュー!研ぎ方のポイント。面直し。種類。歴史。おすすめ。切れ味と見た目、仕上がりの違い。
包丁料理人おいり oiri_kitchen
Рет қаралды 24 М.
9:33
Sharpening Knife on a Whetstone with Master Sushi Chef Hiro Terada.
Hiroyuki Terada - Diaries of a Master Sushi Chef
Рет қаралды 10 МЛН
28:02
人造砥石と天然砥石で切れ味はどう違うのか!?超高性能マイクロスコープで包丁の刃先の状態を観察してみた
Ryota / JIKKO
Рет қаралды 9 М.
27:44
天然砥石の実力とは〜伊豫砥石 小梅を研師が使ってみた〜
Ryota / JIKKO
Рет қаралды 31 М.
12:06
[Natural whetstone] I will explain how to use the Nagura whetstone! ️
包丁のこと あれこれ
Рет қаралды 11 М.
16:01
[Sharpening routine] Introducing recommended items for sharpening | Sharpening system
包丁料理人おいり oiri_kitchen
Рет қаралды 14 М.
47:08
天然砥石の原石8250gを使えるように加工してみた(切断、面出し、カシューで養生)
なんでもつくる人、三木
Рет қаралды 179 М.
26:52
【伊豫銘砥】天然砥石の実力とは
Ryota / JIKKO
Рет қаралды 10 М.
0:52
Devuélveme mi carrito 😭💔 #viralvideo
WADERLINFF
Рет қаралды 73 МЛН
0:32
SO CUTE 🐶🐶🐶 Easy DIY Puppy Fidgets from Paper
Cool Tool Shorts
Рет қаралды 15 МЛН
0:43
Хитрая рыбацкая ловушка для крабов 😮🔥🦀
Vertikal News
Рет қаралды 2 МЛН
0:16
$5 build or $500 build choose one👉 #minecraft #papercraft #shorts
SleepyCrafter
Рет қаралды 28 МЛН
0:44
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
Crafty Buddy
Рет қаралды 47 МЛН
0:36
Loanh Quanh Hồ Câu#ghiencauca12 #cauca #mecauca #fishing Phần 0
Hay câu cá
Рет қаралды 33 МЛН
0:28
Это очень интересная ферма в США #топ #рекомендации
ЯИЗПРОШЛОГО
Рет қаралды 2,1 МЛН