Рет қаралды 4,785
#街歩き #鉄道 #電車 #観光 #廃線跡
今回は岳南鉄道の紹介と富士市内の観光動画になります。
このチャンネルでは廃墟要素多めの街歩き動画をメインに上げています。登録よろしくお願いします。
まぁ、実は今回は廃墟要素そんなに多くないんですけど、岳南鉄道には引き込み線の廃線跡がたくさんあったり、始発の駅に向かう道中に石積みの壁のレトロなトンネルがあったり、終着駅の雰囲気が最果ての地みたいな雰囲気を醸していたり、廃墟的な魅力がある鉄道です。昭和レトロなんですね。
廃止秒読み状態から奇跡の復活を遂げた鉄道、岳南鉄道。2014年に富士の紙工場の夜景が日本夜景遺産に登録された事で、一躍話題の鉄道会社になりました。でもたった2年前には廃止の危機に追いやられていたんですね
今回はそんな岳南鉄道の解説と見どころ紹介をしていきます
岳南鉄道のざっくりした概要
静岡県の富士市内を走る全長9.2kmの私鉄路線。吉原駅が起点となり、ジヤトコ前駅、吉原本町駅、本吉原駅、岳南原田駅、比奈駅、岳南富士岡駅、須津駅、神谷駅、岳南江尾駅までの10駅を結ぶ。2012年にはJR貨物の経営合理化の煽りを受けて安定財源だった貨物輸送を失い、廃止が危ぶまれたものの、日本夜景遺産の登録を受けた事で脚光を浴びて客数が伸び、以降は観光鉄道としての側面も持つことになる。