【加古川線】"大都市近郊区間"なのに列車が一日8本しかない路線【VOICEROID鉄道】

  Рет қаралды 326,590

Japan travel Lab.

Japan travel Lab.

3 жыл бұрын

当チャンネルでは週1~3本程度のペースで旅行動画や交通系解説動画をアップロードしております。旅先で友人に知識でマウントをとりたい方は是非ご覧ください。
BGM:
カフェオレオレオ(モッピーサウンド さん)
夕暮れピエロ(甘茶の音楽工房 さん)
キューブスカイ(かずち さん)
あの日描いた夢(甘茶の音楽工房 さん)
アンゴラたちの踊り(まんぼう二等兵 さん)
旅の景色(KK さん)
野良猫は宇宙を目指した(しゃろう さん)
立ち絵:
blueberry さん(seiga.nicovideo.jp/seiga/im59...)
OSM:
www.openstreetmap.org/copyright
amazonアソシエイト:
amzn.to/3gvXYWy
(このリンクを通じて買っていただくと、私の懐にいくらかのゼニが入ります。)
Twitter:
/ japanroute43
ニコニコ:
www.nicovideo.jp/user/92164945
#日本の交通を研究する会 #加古川線

Пікірлер: 405
@hikokuro5653
@hikokuro5653 3 жыл бұрын
このチャンネルは意図的な字幕無視や誤植を多用するから、ボイスロイド動画にありがちな漢字の音訓の読み間違いや誤記が無い。 とても校正のしっかりした優良なコンテンツだと思う。本当によく調べてるし。 うぷ主様いつもご苦労様です。
@user-qf2qt8ju7d
@user-qf2qt8ju7d 3 жыл бұрын
これでいて加古川線と新快速運転してる乗務員って実は一緒だったりするから どんな運転プレイでも出来るって凄いっと思うw
@yorozuyakittan
@yorozuyakittan 2 жыл бұрын
えっ、 そうなん? 罰でここに飛ばされるとかでは 無いのですか? 神姫バスは 田舎路線は 罰やけど・・・
@user-qf2qt8ju7d
@user-qf2qt8ju7d 2 жыл бұрын
@@yorozuyakittan 組織内の事まで知らないから何とも言えないですけど 新快速も加古川線も同じ明石電車区の乗務員の乗務員で ちなみに明石電車区は東西線の行路持ってるから結構乗務範囲幅広いですよ
@carneriansimon6652
@carneriansimon6652 3 жыл бұрын
最近はテロップとナレーションの違いを見つけるのを楽しみにしてる 太陽=加減知らずのバカ熱源 みたいな表現に気が付くたびにクスっとしてます
@Tsujim2321
@Tsujim2321 3 жыл бұрын
昔通学で使ってた頃時間ミスって谷川駅でめちゃくちゃ接続待たされたのはいい思い出っす😇
@user-mc8oz7ef5r
@user-mc8oz7ef5r 3 жыл бұрын
地元の高校の友達急いで帰ってたの懐かしいですね笑 んで時間間に合わないと察したら諦めてるのがわかるぐらい可哀想やった
@leninstalin9188
@leninstalin9188 Жыл бұрын
昭和61~平成元年3月まで、通学で使っていました。当時は全て気動車でしたが、平均3~4両編成で夜8時台の上りは6両編成でした。当然、鍛冶屋線西脇駅の賑わいも瞼に焼き付いています。
@user-kh4ro8cy7u
@user-kh4ro8cy7u 3 жыл бұрын
14:42 登場から150年経つことになってて草
@fukudan2785
@fukudan2785 3 жыл бұрын
B-52Hも青ざめるレベル
@user-ze1mt1bm2u
@user-ze1mt1bm2u 3 жыл бұрын
05:24 にっこーけんが製紙工場をスルーするとは珍しい……
@channel-tb5nu
@channel-tb5nu 2 жыл бұрын
それ笑笑
@user-hq6sx4kc9y
@user-hq6sx4kc9y 2 жыл бұрын
ただの精巣でワロタwww
@Tstm__tbttm
@Tstm__tbttm Жыл бұрын
くさ
@punchu2006
@punchu2006 3 жыл бұрын
懐かしい。10年ほど前に大回りやりましたが大阪近郊なので時刻表など調べもしなかった結果、谷川駅ホームで3時間待ちぼうけを喰らい、南下する加古川線電車がやけに混んでいたこともこの動画と全く同じでした
@potatocola
@potatocola 3 жыл бұрын
震災のときに、三ノ宮~芦屋間が不通だったのでお世話になりました 市場駅へ行ったときに、加古川駅から乗ったけど、結構スピ一ド出しますね
@user-sx7mf3xz2v
@user-sx7mf3xz2v 2 жыл бұрын
制限85kmだけど揺れるからもっと出てるように感じる
@user-kx3vh1ux6e
@user-kx3vh1ux6e 3 жыл бұрын
軍師官兵衛がもう7年前ということに驚愕
@user-nj4rg2bp4z
@user-nj4rg2bp4z 2 жыл бұрын
福知山から乗ってきて姫路行くのに地図的にショートカットできると思い谷川で降りたら信じられない待ち時間で唖然とした けれども別に急いでる訳ではなかったので隣駅までのんびり歩きその後電車で加古川まで向かったがなかなか味のある雰囲気で心地よい旅気分だった
@2088nissy
@2088nissy 2 жыл бұрын
関西はこんなローカル線まで転換クロスなんだな 羨ましい
@panamabou
@panamabou 3 жыл бұрын
一応原田線(筑豊本線の一部)も大都市近郊区間だった記憶が
@user-gd9jb1oi1u
@user-gd9jb1oi1u 3 жыл бұрын
八高線 高麗川―高崎間も大都市近郊区間だね
@tita6818
@tita6818 3 жыл бұрын
@@user-gd9jb1oi1u 水郡線の常陸太田支線、烏山線、久留里線、吾妻線... まぁ。JR東は東京大都市近郊区間を拡大しすぎているでしょう。
@asakazefuji
@asakazefuji 3 жыл бұрын
新潟近郊地区だって 普通の本数はそんな多くない路線がいくつかありそう…
@user-uo4gz6sp5o
@user-uo4gz6sp5o 2 жыл бұрын
@@tita6818 大都市(哲学)
@user-mq2jo8yp9v
@user-mq2jo8yp9v 3 жыл бұрын
16:10 時刻表もすっかりご立派(1時間に2本)
@ijun6177
@ijun6177 3 жыл бұрын
ナレーションが最高に面白い!
@kankuri
@kankuri 3 жыл бұрын
筑豊本線の桂川~原田間(原田線)も大都市近郊区間で1日8往復ですね。 しかも気動車だし…。
@OolongHai
@OolongHai 3 жыл бұрын
閑散路線なのかとおもったら結構利用者がいるんですね。端っこの限界感からだんだん利用者が増えて景色も賑やかになってくる映像は列車の旅ならではの楽しみ。楽しく拝見しました。
@TheBikkuri
@TheBikkuri 2 жыл бұрын
加古川線も厄神以遠への列車は混雑します。加古川駅では30分前の厄神行きを乗り過ごして待つ人が数人といっても十人に近いほどいます。さらに西脇市-谷川間の乗車率も高いですね。2両連結でだいたい座席の4割ってとこです。単行で毎時あっても良いくらい。
@user-uq2se8pk9u
@user-uq2se8pk9u 3 жыл бұрын
1両の「電車」ってやっぱ違和感 でも好き
@cherryblossoms9600
@cherryblossoms9600 3 жыл бұрын
待ってたよ〜
@user-hy4jh2ro5h
@user-hy4jh2ro5h 3 жыл бұрын
全く関係ないけどこの大回り乗車のことをキセルやら犯罪やら言われたけどやっぱり合法的乞食であっていて良かった
@user-hy4jh2ro5h
@user-hy4jh2ro5h 3 жыл бұрын
@回送チャンネル 大回りは程々にしますね
@user-jm6oy1yr1l
@user-jm6oy1yr1l 3 жыл бұрын
いつも申し訳なく大回ってる
@user-bh4bz8dk5y
@user-bh4bz8dk5y 3 жыл бұрын
@回送チャンネル ー 、
@user-uj6te5bm4k
@user-uj6te5bm4k 2 жыл бұрын
堂々と特急乗車もできるんですよね。
@akinya0711
@akinya0711 2 жыл бұрын
キセルは、大回りそのものではなくルールを理解せず逸脱し、指摘されても開き直ってた某スーツみたいなののことでしょ(笑)
@Veronicafire
@Veronicafire 3 жыл бұрын
おお! ついに加古川線ですか! 待ってました!
@user-mx5ro7uz3v
@user-mx5ro7uz3v 3 жыл бұрын
昔走ってたキハの姫新線色と加古川線色が好きだった。姫新線色はそのまま「いい色だなぁ」と思ったのに対して、加古川線の深緑に白ラインは「うわなんだこれ」だったのがだんだんお気に入りに。
@user-vy2qf7zi4q
@user-vy2qf7zi4q 3 жыл бұрын
12:45 そういえば最初はゆかりさんだったのに、いったいどこで変わってしまったんだ(巡回へ)
@user-fh6lb5rv4y
@user-fh6lb5rv4y 3 жыл бұрын
もう5回ほど済ませました。 このスタイルが好きですね😊 割と見るに足る動画って少ないですね
@tsurikake8893
@tsurikake8893 3 жыл бұрын
Suica絡みで近郊区間が肥大化してる関東は途中下車で安くする方法がとれなくなってるのがつらい。
@tetutabi_channel
@tetutabi_channel 3 жыл бұрын
西脇市駅は実家の最寄り駅。紹介してくれて嬉しいなぁ
@tarohyamada2389
@tarohyamada2389 3 жыл бұрын
加古川に中間改札があるので、山陽本線に乗り換える場合は駅員さんに切符を見せて大回りであると伝える必要があります。(ICカードでの大回りはNG) 駅員さんも大回りの乗客に慣れているのですんなり通してもらえると思いますが 清算する人などの順番待ちになることが割とあるので、乗換時間が短い電車に乗る場合は注意です。
@kakio87
@kakio87 3 жыл бұрын
残高が乗車駅から加古川駅まで以上あればICカードで大回りでも改札通れますよ。
@tarohyamada2389
@tarohyamada2389 3 жыл бұрын
@@kakio87 西脇市〜谷川までの区間はICOCAエリアではないためICカードでの大回りはNGと思いましたが、私の認識違いでしたでしょうか?
@user-fh6lb5rv4y
@user-fh6lb5rv4y 3 жыл бұрын
@@tarohyamada2389 その辺りはJRの現場の判断次第だと思います。 追加が必要なら払いますし、基本的には、他でお金を落とせば良いと私は思います。 悪意があるかどうかだけかなと。
@kakio87
@kakio87 3 жыл бұрын
@@tarohyamada2389 確かに加古川線はそうでしたね。すみません、できるのは播但線ですね。
@hirokun88
@hirokun88 3 жыл бұрын
私の時はICカードだと時間制限あるんで別にきっぷ発行しておきますね、と1区間きっぷ作ってくれました。
@TheMatrix5411
@TheMatrix5411 3 жыл бұрын
12:23 社町駅の駅舎ってデーモンコア君みたいな形なんですね
@user-zs7nk5hb9q
@user-zs7nk5hb9q Жыл бұрын
ディーゼルだった頃に乗った事あるけど加古川駅近くは本当に変わったな。 当時は高校生だったけど厄神で三木鉄道→神鉄に乗り継いだり日本へそ公園駅で二時間待ちぼうけたりなにかと乗る機会が多かった記憶。懐かしい。
@ADK-5733
@ADK-5733 3 жыл бұрын
谷川で夜に大阪行きの列車待ちで一時間 空腹の中飲み物と椅子しか無い駅で 冬の寒空の下只管待ち続けたのはいい思い出。
@user-hc8eo8km2y
@user-hc8eo8km2y 3 жыл бұрын
昔東福寺から出発して和歌山までぐるっと回って京都駅で降りるという大回りしたことがあるんですが、 そのときにICカードで入場しちゃったので出場の時に改札機でブザー鳴って止められたことがありました ICカードだと入出場の時間が記録されてるので、不自然に時間が空いているとダメみたいです 駅員さんがやってきて大回りしてきたって言うと路線図見ながらあ~なるほど……って感じで通してくれました
@user-hc8eo8km2y
@user-hc8eo8km2y 3 жыл бұрын
すいません完全に勘違いで嘘ついてました。。。 紀伊半島ではなく奈良和歌山大阪通っての大阪近郊一周です (自分の返信が見えないので再度書き込みますが連投しちゃってたらすいません。。。)
@ksail78
@ksail78 3 жыл бұрын
和歌山駅の途中改札はICカードで通過できたんですね
@user-hc8eo8km2y
@user-hc8eo8km2y 3 жыл бұрын
改札を通った記憶がないので調べてみたら途中改札は2018年に設置されたみたいですね 多分それよりは前だったはず…… 今は申告しないと通れないとのことで、ちょっとめんどくさいですね
@ksail78
@ksail78 3 жыл бұрын
@@user-hc8eo8km2y ありがとうございます。やはり切符とルートを簡易でも書いたもの持参した方が無難ってことですね
@asakazefuji
@asakazefuji 3 жыл бұрын
@@user-hc8eo8km2y 鶴見線もそうだけど沿線が無人駅ばかりで不正乗車起こりそうなとこに中間改札はできるもんですなあ
@Imgoingtogetsomefood
@Imgoingtogetsomefood 3 жыл бұрын
今日の日経の夕刊のバーチャルボイス特集に「2人のバーチャルボイスの掛け合いで車載実況している作品などが多々ある」的な文面があったんですが これは新聞デビューしたって認識でいいんですかね
@mititakakohno691
@mititakakohno691 3 жыл бұрын
加古川と言えば有力棋士を輩出している将棋の街 加古川清流戦という棋戦もあったりします そんな路線に十七世名人である谷川九段と同じ名前の駅がある なんか面白いですね
@user-bq9uf9wn7j
@user-bq9uf9wn7j 3 жыл бұрын
ボイラー技士の試験会場に行くのに乗った覚えがある 今はどうか知らんけどIC改札に対応してなくて加古川駅から乗り換えのときに駅員となんやかんややり取りしたw
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 3 жыл бұрын
5:50 太陽→加減知らずのバカ熱源wだけど、冬場は有り難みに変わる。
@harumisa1224
@harumisa1224 2 жыл бұрын
加古川線めっちゃ使ってたからKZbin出てて嬉しい!
@akatsukiwitch2913
@akatsukiwitch2913 3 жыл бұрын
加古川線を利用して大回り乗車する時は時刻表で確認して計画通り乗車しないと待ちぼうけを食らいますからね。 関西本線の柘植~加茂間・草津線の貴生川~柘植間と並ぶ大阪近郊区間でローカル線を味わえる路線ですからね。のんびり乗車したいときはおすすめですね。
@user-by6dq2tq8q
@user-by6dq2tq8q 3 жыл бұрын
先日、草津の方から大回り乗車行ったのですが待ち時間がとても長いですね。 柘植で写真撮るために1本逃して写真も撮りました 今月中に逆に加茂から回ろうと思ってるのですが、逆に草津での接続が良くて待ち時間が少なくて安泰です。
@suppaman99
@suppaman99 2 жыл бұрын
たまたま今日逆回りで乗ったけど、メチャラッキーだったのね。 ちょうど乗れたのが新快速の乗換案内の1本前の電車で、時間ギリで 谷川直行に乗れた幸運。ちなみに18きっぷでおます。 日本のへそがズレてるのと同様に、明石の天文科学館もズレてるのよね。 で、地味だけど、「霧のいけうち」の工場があった訳。ニッチな商品 スプレーノズルのメジャーブランド。夏場の駅とかの冷却霧なんかは ここの製品だったかと・・・
@ぴぴ星
@ぴぴ星 3 жыл бұрын
へそのズレは日本測地系から世界装置系(WGS84)に変わったためのような気がしますね。 たしかこの測地系の違いが400m程度ですし。
@user-nv1mx8nx2x
@user-nv1mx8nx2x 3 жыл бұрын
IQ5のバカップルなら、ホームでイチャついて3時間なんてあっという間に過ぎそう
@user-unionofCCCP1922
@user-unionofCCCP1922 3 жыл бұрын
そのまま誰もいないホームで野外s(殴)
@user-mc8oz7ef5r
@user-mc8oz7ef5r 3 жыл бұрын
なんなら谷川駅のトイレでせ...
@mon-ep7ce
@mon-ep7ce 3 жыл бұрын
それって青k……
@user-qj5lv2tz6n
@user-qj5lv2tz6n 3 жыл бұрын
多目的駅…
@user-mc8oz7ef5r
@user-mc8oz7ef5r 3 жыл бұрын
あ、でもiq5ならあおk...は思いつかなさそう...
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume 2 жыл бұрын
この電車で大回りで加古川線利用したことがあります。地元の中高生と高齢者しかいない、いかにもローカル線という感じの路線でしたが、厄神からはすごく密ってきました。
@user-ky2ee8jf7m
@user-ky2ee8jf7m 3 жыл бұрын
2019年8月に、18きっぷを使用して乗りに行きました。 途中、駅メモ廃線の三木線廃駅取得のため厄神駅で下車しました。 地元もこんな感じで、運行本数に差がありますね。 VOICEROIDのナレーションかわいいです(^^)
@YuzuCITRus_T
@YuzuCITRus_T 3 жыл бұрын
ここ大回りしたときに西脇市駅で2時間待ちさせられたのは忘れない
@user-wx4vj4tq8v
@user-wx4vj4tq8v 2 жыл бұрын
近くて遠かった加古川線の解説わかりやすかったです。 ちなみに実家は厄神駅から3キロです。 高砂線ってあったなあ、懐かしいです。
@tube201008
@tube201008 2 жыл бұрын
駅の順序、現在位置の表示、分かりやすい!
@raitarooooo_87
@raitarooooo_87 3 жыл бұрын
神野駅が最寄りにある近畿安全衛生技術センターで第一種衛生管理者の試験受けに行った時に利用したなー。 1時間に1本か2本の路線で1両の電車が超激混みだったのは覚えている。
@14231aa
@14231aa 3 жыл бұрын
第一種衛生管理者の受験者は「あんなところで平日しか試験やってない」とぶー垂れてました。
@user-no5ex8hm1e
@user-no5ex8hm1e 3 жыл бұрын
こうのとりでやってきたバカップルが3時間待ちになったら何も起きないはずがなく・・・あたりまえだよなあ?
@Lumimize
@Lumimize 3 жыл бұрын
こうのとりのお世話になりそうですね
@rsttamo2
@rsttamo2 3 жыл бұрын
路線は違えど園部駅近くで制服姿の高校生のカップルが合体行為の最中だったのを見た事がある。最近の若いのは大胆だなぁと思いながらも、さすがに行為中は直視出来なかったw
@user-ew9vn3dd3o
@user-ew9vn3dd3o 2 жыл бұрын
谷川駅周辺ともなると、おそらくは田畑のあぜ道とか、いっそ近くの山にでも入って執り行うしかないかと…
@omuanko
@omuanko 3 жыл бұрын
4:19もはや隠す気すらなくて草
@matuzakashouninn009
@matuzakashouninn009 3 жыл бұрын
???「(あんま遅なると)加古川より向こうの人帰られへんね」
@user-ju1bv4hh5w
@user-ju1bv4hh5w 10 ай бұрын
はじめの説明のわかりやすさと主さんのコミュ力が面白いですw
@comoroto9562
@comoroto9562 3 жыл бұрын
ぉぉぉ地元取り上げてくれてありがとぉぉ色々懐かしくてちょっと泣けた。 鍛冶屋線廃止の際、最後の最後まで廃止 存続案が拮抗していて、会議場も鍛冶屋線終着駅最寄 当時の中町(現多可町中区)町長に 「この会場までどういう移動手段で来られましたか?」 という廃止派からの質問に対し 「車です」 なんて存続派の町長が言ったもんだから、それが最後の決め手になった。 なぁんて話を中町に住んでいた祖母から聞いた事があります。(真偽は不明) 直線部分が少なく、中町から西脇まで電車と車で所要時間が大差ない 等色々魅力は少なかっただろうけど 何とも歯がゆいような話。
@user-sx7mf3xz2v
@user-sx7mf3xz2v 2 жыл бұрын
正直これとそれは別問題だろと思うけど
@sayukibi
@sayukibi 3 жыл бұрын
明石の子午線も3回変わったからヘソが1回変わるくらい誤差w
@user-ih9eq8wi8h
@user-ih9eq8wi8h 4 ай бұрын
この動画で驚いたのは三木線なるものがあったこと 175を走ってると三木辺りで地下鉄の駅を三木に的な看板が見えるので、てっきり鉄道とは無縁の土地かと思ってましたよ
@tita6818
@tita6818 3 жыл бұрын
2:21 大都市近郊区間に含まれる閑散路線... JR東の仙台近郊区間の山形線(奥羽本線)庭坂ー米沢間(6往復、山形新幹線の特急を除く)。 他の仙台近郊区間の路線は、加古川線よりも多いですなぁ。左沢線、陸羽東線、石巻線あたりも。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 2 жыл бұрын
なかには、勝田線や宇品線のように廃止された路線もある。
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 3 жыл бұрын
三木鉄道は沿線の市長選挙で存続派の現職市長が廃止派の対立候補に敗れて廃止された。
@user-st9sm5yw9c
@user-st9sm5yw9c 3 жыл бұрын
輸送密度300じゃあ、廃止されても致し方無し。きっちり選挙で民意も反映した訳だし ぶっちゃけ、バスでも厳しい数字だし
@user-gs4jj7kf3o
@user-gs4jj7kf3o 3 жыл бұрын
加古川市、明石市が過疎傾向の中で人口を増やしつつあるので、末端部はともかく加古川近郊はそれらへの通勤・通学圏として安泰そうですね。
@kyotobus-zm7gg
@kyotobus-zm7gg 2 жыл бұрын
この1両で阪急9300系に似たインバータ音してくるのは確かになかなか面白いなw
@TheBikkuri
@TheBikkuri 2 жыл бұрын
この間、厄神様にお参りして夕食は篠山のぼたん鍋だったよ。良いコースだったのでお勧め
@user-ps2yb7sp2l
@user-ps2yb7sp2l 2 жыл бұрын
懐かしい 小学生の時これに乗って塾に行ってた! ちょうどその頃に電化されたのも覚えてる もっと加古川よりの駅だったから本数多かったけど
@user-te5xm5rd5i
@user-te5xm5rd5i 3 жыл бұрын
福知山線谷川以北は、ICカード利用の場合に限っていわゆる「大回り乗車」ができます。一方、加古川線西脇市以北はICが使えないので、きっぷ利用の場合に限っていわゆる「大回り乗車」ができます。加古川線大回りをやろうと谷川駅に降り立った旅客は、きっぷを利用しているようですから、福知山大回りはできないのが面白いところです。
@satyspecial2286
@satyspecial2286 2 жыл бұрын
ムーンライトながらから小浜線と加古川線を一気に走破したけど、乗り継ぎは凄くよかった。敦賀では5分もなかったし、谷川でも25分位の待ち時間で済んだ。
@user-fe5vl8jd6r
@user-fe5vl8jd6r 3 жыл бұрын
昔の谷川駅はホームの番号が1番と2番が逆で、2番の向かいに島式で3番ホームがあり、加古川線のホームは4番でした。
@user-le5gc8ol8z
@user-le5gc8ol8z 3 жыл бұрын
私は三木市民ですが、姫路に行くとき加古川線に乗りますよ ぶっちゃけ車の方が早いし安いですが、残念ながら原付しか持ってないので、基本は厄神まで原付で、雨天時は神鉄で粟生乗り換えで行きます 原付で来る場合、大抵朝9時前に厄神に着いて加古川線に乗りますが、西脇市からの直通と厄神始発とで混雑具合に差があります 前者はほぼ満席で立ち客が出る場合もあるのに対し、後者は余裕で座れます(始発がある駅はどこでも大抵はそうでしょうが) 因みに平日は両方とも103系での運用のようです、始発は125系でもギリ行けそうですが、加古川での折り返しの都合もあるのでしょうか?
@Lumimize
@Lumimize 3 жыл бұрын
0:57 JRが露出した穴を我々が突くとかこれ実質我々とJRとのセッッッでは?
@8Maaa
@8Maaa 3 жыл бұрын
セッッッッ 摂 津 富 田
@erina32569
@erina32569 3 жыл бұрын
セッッッ 石刀……
@siberiablue7247
@siberiablue7247 2 жыл бұрын
加古川流域は古墳は特に珍しくなく、ぞんざいに扱われて埋もれたりダム底に沈んだりしているものはいくらでもあったりする。
@user-sw6ec4xv1c
@user-sw6ec4xv1c 2 жыл бұрын
東京近郊区間にも1両2両の八高線 通称八高北線があります
@user-ur3tt4lt8x
@user-ur3tt4lt8x 3 жыл бұрын
鉄道は東西に走るもんやと思ってた子供時代
@user-fd6xf6xo7w
@user-fd6xf6xo7w 2 жыл бұрын
加古川について階段を降りたら目の前に中間改札が待ち受けている絶望感… コミュ障にとっては「大回りです」って伝えるのも一苦労なんだよ…
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume 2 жыл бұрын
大阪近郊区間では和歌山駅にも中間改札があるから両駅とも通るコースで大回りする場合は2回伝えなければならない、はたして耐えられるかな?
@meguro663
@meguro663 3 жыл бұрын
黒田庄といえば、全国レベルの強さのゲートボールチームがあったよな
@user-ji6qc4xb8e
@user-ji6qc4xb8e 3 жыл бұрын
粟生から北条鉄道に乗るべく谷川回りを検討しましたが以後の予定も含めた乗り継ぎが合わず断念しました(加古川往復で済ませた)103系カッコイイ外面だなとか思いつつ乗ってました
@shidaregashiwa5707
@shidaregashiwa5707 2 жыл бұрын
加古川線の車両結構好きだったり、キハ37形とか103系3550番台とか…
@kakio87
@kakio87 3 жыл бұрын
和田山や福知山がICカード対応したのでICカードなら播但線などでも大回り乗車できるようにはなったんですよね。
@lunayamimomochan
@lunayamimomochan 6 күн бұрын
昔加古川線経由で大回り乗車した時谷川で1時間待たされたのは良い思い出
@user-sy9on4er8e
@user-sy9on4er8e 3 жыл бұрын
神戸電鉄はオスロのホルメンコーレン線もビックリの勾配都市電鉄ですね。
@user-xd9cl4wb1o
@user-xd9cl4wb1o 2 жыл бұрын
是非神戸電鉄と旧北神線の解説をお願いします!
@aaa-zh4wt
@aaa-zh4wt 3 жыл бұрын
リストラされて時間を潰さねばならかったので助かります
@hotokoba
@hotokoba 3 жыл бұрын
就職活動頑張ってクレメンス
@user-ln3vy6ju1s
@user-ln3vy6ju1s 2 жыл бұрын
俺は東京でやってます
@jiroyamada7449
@jiroyamada7449 2 жыл бұрын
大阪でシートウォーマーやってます。よろしく
@kinakoazuki5105
@kinakoazuki5105 3 жыл бұрын
何年か前か忘れたけど、横尾忠則デザインの目玉だらけの電車と止まれの交差点だらけの電車、気色悪かったのが一番の思い出。
@user-rh6kp4uw5v
@user-rh6kp4uw5v 2 ай бұрын
この路線、青春18きっぷ族の皆様方がよく利用するのが谷川7時42分発と加古川12時42分発。 大阪発福知山行きの始発に乗れば、谷川で待ち時間10分くらいで7時42分発に乗れます。
@user-so3nn9gr2n
@user-so3nn9gr2n 3 жыл бұрын
大回り乗車で料金を払えば特急にも乗れるのは比較的最近知りました。奈良線、和歌山線に乗った後にくろしお号と新幹線にも乗りました。
@user-qm7zx1bl5m
@user-qm7zx1bl5m 9 ай бұрын
春の谷川駅は桜が咲き乱れて桃色に彩られていました。
@455jj3
@455jj3 3 жыл бұрын
ローカル線って自治体の協力が 必要ですよね、 時刻表の問題も地元議員が声を出さないと
@shunn58
@shunn58 3 жыл бұрын
声じゃなくて金を出せ地元民が使え定期
@455jj3
@455jj3 3 жыл бұрын
@@shunn58 その地元が金を出して利用者が増えても 本数がそのままの路線は有るぞ
@kazusparka
@kazusparka 3 жыл бұрын
@@455jj3 その出した金でも、増えた利用者の数でも、増便して稼げる見込みがない・・・ということなんですかね。もしかしたら、もっと沿線に来てもらう、住んでもらう努力を沿線自治体にしてもらう必要がありそうですね。
@455jj3
@455jj3 3 жыл бұрын
@@kazusparka そうですけど、いかんせん 住民・自治体・地方議会は沿線が どれだけ重要かを理解して貰えない
@edogawasullivan9191
@edogawasullivan9191 3 ай бұрын
@@455jj3 増便に自治体が金を出すことはしないのか?神戸電鉄粟生線の三木市区間はそうやって朝10時台から昼2時台まで神戸方面を毎時一本づつ増やしてる。(下りは増やしたところで加古川線がこんなだから意味なし)なお大村駅は三木市内なのにそのまま...(始発にできるのが一駅先の三木駅からというせいだけど)
@user-ze2ht7bq3u
@user-ze2ht7bq3u 2 жыл бұрын
自分も阪神淡路大震災の時に初めて乗ったんだよな、大阪から神戸方面に行くのに8時間かかった。 加古川線自体は結構近くの駅だから名前だけは知ってたけど、まさか一両編成のしかもディーゼル機関車なんて初めて見たわ。 映像で電化されてるって思ったら2004年に電化されたのか、震災の時は当然ディーゼルだったからちょっと驚いた。
@herewegotube
@herewegotube 3 жыл бұрын
加古川線は昔、目玉だらけのサイケなラッピング車両ありましたよね。
@minerjirou
@minerjirou 2 жыл бұрын
見る見る走るですね... 当時は怖かったです
@Tetsuota117
@Tetsuota117 3 жыл бұрын
何故か後ろの貫通扉の奥に行けるだよなぁ〜 またに、前側の貫通扉に入った事がある。(混雑時に)
@hassan287BTR
@hassan287BTR 3 жыл бұрын
地元で嬉しいなぁ…正直車社会なので使うことはあんまり無いですが103系が消える前に乗らないとですね
@user-tb2pq7nr7g
@user-tb2pq7nr7g 2 жыл бұрын
乗ったところだと時間は違うけど面白く見てます。
@user-id3pg9yj1r
@user-id3pg9yj1r 2 жыл бұрын
震災後は4両編成ですし詰めの電車がコトコト走ってたなぁ。あれが悲しいかな加古川線のキャリアハイ。
@user-zi3hc1og9s
@user-zi3hc1og9s 2 жыл бұрын
14:06 神戸電鉄の「電車の始発駅」は、「呑む・打つ・買う」の欲のうち、「場外競艇舟券売場」の「ポートピア神戸新開地」と、特殊個室浴場の「福原」あるし…
@user-yu6ok8gf5b
@user-yu6ok8gf5b 3 жыл бұрын
若い頃に何を思ったか日本へそ公園までこの路線使って行ったことあったなぁ 「ここなにもねぇwwwww」とか「電車本数すくねぇwwwwww」ってなったのはいい思い出
@user-jc6pu5hv8s
@user-jc6pu5hv8s 3 жыл бұрын
8:15 ナムコの往年某STGゲームの自機にブラスターブチこまれそうですね
@awacs40
@awacs40 3 жыл бұрын
同じ大阪近郊区間なら関西本線が一両か二両ですね、しかもディーゼル。
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 2 жыл бұрын
関西線はまだ一時間一本あるから。
@user-hm6ec4og2b
@user-hm6ec4og2b 3 жыл бұрын
同じ大都市近郊区間にも関わらず(日曜限定で)始発を逃したら10時間後の終電まで列車がない和田岬線も・・・
@user-qn8sj7dh6y
@user-qn8sj7dh6y 3 жыл бұрын
なんと谷川駅構内にはトイレが置かれていない
@kyuushokugakari
@kyuushokugakari 3 жыл бұрын
相変わらず喋り上手いなあ。
@seijiide1893
@seijiide1893 3 жыл бұрын
俺が加古川線乗った時は黒田庄に交換設備があって発条転轍器が設置されてました。しかし、その当時ですら列車交換は設定されていなかったかな?また迂回路線として注目されれば函館本線の目名みたいに復活することもあるかもですね。
@user-fx9xg8yj7r
@user-fx9xg8yj7r 3 жыл бұрын
関東にも、流山線や関東鉄道なるローカル線が大都市圏内に存在するので、いつか動画かお待ちしておりますw
@420akr7
@420akr7 3 жыл бұрын
久下村駅は昔山南中学校の最寄りとして使われていましたけど、接続が不便すぎて今はみんな自転車通学らしいですね だいぶマシにはなりましたが、近くの製紙工場のにおいがえげつなくて、練習試合に来た人が気絶したこともあるとか笑
@user-sk4xi5dp4w
@user-sk4xi5dp4w 3 жыл бұрын
車社会やしね・・・ 平行するイナゴはいっつも混むし、今はバイパスも作ってるし
@hossytk
@hossytk 3 жыл бұрын
福岡近郊には筑豊本線と名乗る原田線って北海道のローカル線みたいなのありますから。
@user-js5er2gg7j
@user-js5er2gg7j 2 жыл бұрын
昔、神野駅近くの新神野2丁目に住んでました。 もう15年位御無沙汰や。
@suzuki-yuu
@suzuki-yuu 3 жыл бұрын
奥羽本線(山形線)の福島〜米沢も大都市近郊なのに少ないですよ。
@user-bs1hd5dm4m
@user-bs1hd5dm4m 3 жыл бұрын
0:37名古屋はJR城北線(笑)があったらできたかな〜と思います。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 3 жыл бұрын
2032年以降ですね。あ、接続工事するだろうから、もう1,2年掛かるか?
@user-yg2rp7gj3z
@user-yg2rp7gj3z 2 жыл бұрын
加古川駅でたまに見かける電車ってこれらの事やったのか・・・
【首都圏なのに非冷房】駅名がヤバすぎる:山万ユーカリが丘線【VOICEROID鉄道】
18:59
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 330 М.
【JR西全制覇】#1:終着まで275キロ、日本一長い普通列車を全線乗り通す【VOICEROID鉄道】
37:22
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 428 М.
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 29 МЛН
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 7 МЛН
Я нашел кто меня пранкует!
00:51
Аришнев
Рет қаралды 2,8 МЛН
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН
How to travel to Shikoku's southernmost and Japan's furthest city  | Japan trip
26:20
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 280 М.
かつて栄えたものの廃れてしまった駅8選【ゆっくり解説】
21:03
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 884 М.
【北越急行】速すぎる"超"快速電車:スノーラビット号に乗車。新幹線路線の上を走る普通列車【VOICEROID鉄道】
16:01
【なぜ?】加古川線をICカードで大回りしてはいけない理由
6:35
Japan's worst loss-making railroad: Geibi Line ,Hiroshima
21:53
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 699 М.
Slowest express vs. highway
21:56
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 566 М.
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 29 МЛН