検証!!東京駅で285系「サンライズ瀬戸・出雲号」のミュージックホーンは聞けるのか?10回撮影したら何回聞けるのか検証!

  Рет қаралды 82,730

鉄動画チャンネル/TETSUO

鉄動画チャンネル/TETSUO

Күн бұрын

寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号で使用されている285系ですが、この車両のミュージックホーンはJR西日本の681系などの特急型車両で使用されているものと同じ音が使用されています。
JR東日本管内でJR西日本のミュージックホーンが聞けるかもしれない、ちょっとお得な電車です。
ただ、聞こうと思ってもなかなか聞くことができないミュージックホーンですが、285系サンライズ号の東京駅出発シーンを10回撮影したら、何回ミュージックホーンが聞けるのか、はたまた聞けないのか?検証します。
■チャンネル登録よろしくお願いします。
www.youtube.com...
■京急へ里帰りが決定した230形の現状をレポートします。
• 京急へ里帰りが決定した230形の現状をレポー...
■223系のミュージックホーンを高確率で聞ける瞬間!
• 223系のミュージックホーンを高確率で聞ける瞬間!
■大迫力で電車を見れる!京急六郷川橋梁に行ってみた。
• 大迫力で電車を見れる!京急六郷川橋梁に行ってみた。
■江ノ電のスプリングポイントが動く様子を観察してみた。
• 江ノ電のスプリングポイントが動く様子を観察し...
■踏切上になぜか柵が!?東京メトロ銀座線にある唯一の踏切を見てきました。
• 踏切上になぜか柵が!?東京メトロ銀座線にある...
■秋葉原の自販機でNゲージを買ってみた!model train in the vending machine in Akihabara!
• 秋葉原の自販機でNゲージを買ってみた!mod...
■E257系の普通列車に乗車してみました。普通運用でも車内チャイムは鳴るかも検証!
• E257系の普通列車に乗車してみました。普通...
■貴重な踏切!JR鶴見線、大川支線に残るワイヤー式の踏切を紹介します。
• 貴重な踏切!JR鶴見線、大川支線に残るワイヤ...
■すごい光景!都営バスが築地市場の中を走る!市01系統を紹介します。 Bus which runs the Tsukiji market.
• すごい光景!都営バスが築地市場の中を走る!市...
■東急世田谷線のおもしろい踏切!若林踏切を観察してみました。 前編!
• 東急世田谷線のおもしろい踏切!若林踏切を観察...
■東急世田谷線のおもしろい踏切!若林踏切を観察してみました。後編!
• 世田谷線 若林踏切を観察してみました。 後編!
■おすすめの鉄道動画
/ channel

Пікірлер: 115
@205-10-k
@205-10-k 8 жыл бұрын
運転士「あの子また来てるわぁ」
@ba_ri_kan
@ba_ri_kan 7 жыл бұрын
皆が忘れた頃に書き込み。たぶんUP主は運転士仲間の間で話題になっているかと。「あいつ、いた?」「いたいた。しょうがないから鳴らしてやったよw」の会話が飛び交っていた事でしょう。
@kaitoopop
@kaitoopop 5 жыл бұрын
藤沢駅のホームにいたら偶然サンライズ通過があって、 しかも聞き慣れないミュージックホーン鳴らしてくれた。めっちゃ嬉しかった。
@Karimia_clover
@Karimia_clover 4 жыл бұрын
おぉ...それは良かったですねぇ
@カバ-x5j
@カバ-x5j 8 жыл бұрын
2回連続… 素晴らしすぎるw
@TETSUO66
@TETSUO66 8 жыл бұрын
まさか2回連続で鳴るとは思いませんでした。
@カバ-x5j
@カバ-x5j 8 жыл бұрын
いいな~w
@homhomekicho
@homhomekicho 8 жыл бұрын
最後の幕回しで「サンライズ出雲|松江」wwwww
@kanto_train_sub
@kanto_train_sub 4 жыл бұрын
出雲に行かないサンライズ「出雲」www
@のすけ-r1p
@のすけ-r1p 8 жыл бұрын
ミュージックホーンは今は無いはくたかとかにも付いてましたよね。
@user-uz1hu7se3k
@user-uz1hu7se3k 8 жыл бұрын
瀬戸に乗ったときには何回もならしまくってました。 一号車のシングルに乗ってたので聞き取りやすかったです。 走行中にもならしてました。
@B773ERbyGT
@B773ERbyGT 7 жыл бұрын
ほくほく線に はくたか スノーラビットが走ってたころは このミュージックホーンを聞けていたが…今は… 懐かしい
@grno0224
@grno0224 5 жыл бұрын
四国九州北海道に一つの駅から行けるのはすごい
@kou8035
@kou8035 5 жыл бұрын
運転手の気持ち 1日目 おっ撮影者かー 2日目 ん?昨日見た人と同じような…… 3日目 あれ?また来てるんだけど 4日目 何回来るの? 5日目 ここまで来る電車賃でのびのび座席乗れるやん 6日目 なんなんだこの人! 7日目 ……………………(来すぎて慣れてしまった) 8日目もしかしてミュージックホーン目当て?そんなことないか 9日目 やっぱりミュージックホーン狙ってるな、仕方ないから慣らしてやるか、 10日目今日鳴らさなかったらまた来そうだから鳴らしてあげる 11日目 やっと居なくなった〜
@KeyoYuuki
@KeyoYuuki 7 жыл бұрын
いい警笛ですね
@TV-sl5md
@TV-sl5md 8 жыл бұрын
これはあれですね、サンダーバードのミュージックホーンもこれですよね
@TV-vf2di
@TV-vf2di 5 жыл бұрын
TV幻滅帝東武オタク はるかも
@sayumihime
@sayumihime 8 жыл бұрын
1回目のお隣にムーンライトながらと思われる車両が!!
@えきそば-g2s
@えきそば-g2s 6 жыл бұрын
湘南ライナーです。 ムーンライトはもっと後です
@sayumihime
@sayumihime 5 жыл бұрын
@@えきそば-g2s あら。ライナーでしたか。ちなみに東海で列車見張りしていますが合図出すとMH鳴らしてくれますよ。
@manbtec5972
@manbtec5972 8 жыл бұрын
ドミソドは西日本のホーンですか、昔の成田エクスプレスが昭和の終わり頃に導入され、その頃ドミソドで鳴っているのを実際耳にしたのかと思っていましたが勘違いみたいでした。 ほくほく線の特急はくたかが同じだったので、珍しいものだとこれっぽっちも思ってもいませんでした。参考になりました。
@山田たつと-h6b
@山田たつと-h6b 5 жыл бұрын
MAN bTEC ほくほく線のはくたかもJR西と同じ681系ですよ
@助之介
@助之介 8 жыл бұрын
めっちゃイケボやんwww
@まあそうよね
@まあそうよね 4 жыл бұрын
2:20 奥に黄色い線の端っこが..
@wako-shirako
@wako-shirako 5 жыл бұрын
運転士に注目してみると、9回目の運転士の挙動が一番カッコいい気がします(2~8回目は十分に見て取れませんが…)。 わたくしもつい最近ついに念願叶って乗車することができました。 1号車だったのでミュージックホーンはジャブジャブ聴くことができました。
@ああ-q3l3g
@ああ-q3l3g 6 жыл бұрын
なんで電車オタクが好きそうなやつが あなたのオススメにでてきたんだ。にしても この人声イケボやな
@てんしょー-m9l
@てんしょー-m9l 7 жыл бұрын
僕が一番最初にサンライズに乗ったときは前から2つ目の部屋だったのでMHなどがよく聞こえたのですが、運転士がよく鳴らす人だったようで、東京発車時や、主要駅通過時に鳴らしていました。 運が良かったんですね
@名鉄1703F
@名鉄1703F 8 жыл бұрын
名鉄のミュージックホーンも撮影しに行ってみたらどうですか名鉄だと自分の最高記録だとだいたい1日10回ぐらい鳴りますよ
@a-ska.
@a-ska. 4 жыл бұрын
お〜!「ドドンッ!」の効果音やBGMに加えて『変声』=いつもと違う声色キター! かなり今のスタイルに近づいた(^^) ENDのBGMもこの動画が最初かな?
@Comrade_Cat666
@Comrade_Cat666 8 жыл бұрын
いい声w
@かいこま-j8z
@かいこま-j8z 4 жыл бұрын
マジでイケボ (返信おっせえ)
@zi-kuWolf
@zi-kuWolf 6 жыл бұрын
東京駅で2回会いました! 1回目は、聴けましたが、2回目は、聴けなったです!
@えす-e6h
@えす-e6h 8 жыл бұрын
ええ声やな笑
@カバ-x5j
@カバ-x5j 8 жыл бұрын
それなw
@Baji-Uni
@Baji-Uni 8 жыл бұрын
クリス・ペプラーっぽいよねw
@nagakou
@nagakou 6 жыл бұрын
いけぼ
@hato2101
@hato2101 8 жыл бұрын
285のMH8月の初めに東京駅で聴いたな~
@wayrail7959
@wayrail7959 7 жыл бұрын
サンライズ乗ってみたいな
@cassiopeap6694
@cassiopeap6694 8 жыл бұрын
力技お疲れ様ですw 面白かったです。
@TETSUO66
@TETSUO66 8 жыл бұрын
ありがとうございます。 完全に力技ですねw
@gamecosmo8816
@gamecosmo8816 5 жыл бұрын
ミュージックホーンもそうですが、JR西日本のドアチャイムを関東で聞けるのはこの285系だけです!
@MoonReo
@MoonReo 8 жыл бұрын
凄い。滅多にないナレーション付きの動画で全く見てて飽きないです。ブログ感覚で見れてとても楽しいです… チャンネル登録しました!宜しくお願いしますm(_ _)m
@masatohayashi4017
@masatohayashi4017 8 жыл бұрын
また乗りたくなってきた。。
@アイドルマスター好きのてっちゃん
@アイドルマスター好きのてっちゃん 8 жыл бұрын
サンライズエクスプレスのミュージックホーンは聞いた事あります
@通勤電車21世紀
@通勤電車21世紀 7 жыл бұрын
東京駅でミュージックホーンを20%の確立で聞けるんですね。しかも2回連続で。ちなみにこのミュージックホーンはJR化後のJR西日本の特急列車で聞けますね。通勤電車では別のミュージックホーンが聞けますね(221系を除く)。
@東海路快速-f2o
@東海路快速-f2o 8 жыл бұрын
この前東京でサンライズがMH鳴らしてくれました 以来なしです
@MMTT
@MMTT 4 жыл бұрын
超幸運じゃん
@100ifyjzx4
@100ifyjzx4 7 жыл бұрын
アップ主さん、今更ながらお疲れ様でした(苦笑)。カッコいい車両ですね。
@まばしぇき
@まばしぇき 2 ай бұрын
最後の10回目西日本のミュージックホーンを鳴らして発車するE231みたいになってる
@MMTT
@MMTT 4 жыл бұрын
うちも昨日から撮り始めました! 9/11、9/12と2日連続鳴りました! 初撮影と2回目両方鳴っております
@RINKOU99
@RINKOU99 8 жыл бұрын
撮影3回目はどうしてホームが違うのですか!?
@yamakou6075
@yamakou6075 8 жыл бұрын
RINKOU99 発車番線の変更かと思います。 人身事故などで変更になったのでは?
@てんしょー-m9l
@てんしょー-m9l 7 жыл бұрын
RINKOU99 4回目の発車時に向かい側にサンライズが入っていますね 臨時のサンライズ出雲91号かと思います。 古いコメントに返信失礼しました。
@匿名-v2e5o
@匿名-v2e5o 8 ай бұрын
エスティマ〜
@かし-h6v7f
@かし-h6v7f 8 жыл бұрын
おめでとうございます! サンダーバードはどんな感じですか?あと、お疲れ様です。
@よけ-r9s
@よけ-r9s 6 жыл бұрын
ミュージックホーンはホームに入線する時の方が鳴らす可能性が高いと思います。因みに、JR西日本の特急車両のミュージックホーンは何だか学校などで放送前に鳴らすチャイムのようですね。
@まさとし-i2m
@まさとし-i2m 8 жыл бұрын
いくつか8番線から発車しているサンライズがありますが、91号でしょうか。また、撮影4回目で8番線に同じ車両が入線していますが、これも同じく91号でしょうか。
@スーパーかいじ-m7l
@スーパーかいじ-m7l 8 жыл бұрын
10回目のとき僕いると思いますw
@腰抜け武士
@腰抜け武士 5 жыл бұрын
結局、鳴らす・鳴らさないは、運転士次第という事なんですね。 鳴らした時にTETSUOさんが手を振ってあげれば、毎回鳴らすようになるのでは? 毎晩通いましょう!
@userzousan
@userzousan 6 жыл бұрын
普通に主さんがイケボ
@ラブアロシュート快速
@ラブアロシュート快速 8 жыл бұрын
名古屋に珍しい地下鉄があります。1区間の地下鉄路線で路線名は地下鉄上飯田(かみいいだ)線です。平安通(へいあんどうり)駅~上飯田駅の1区間で上飯田駅から先は名鉄小牧(こまき)線になります。後は地下鉄名城(めいじょう)線は日本初の地下鉄環状線です。そちらも是非とも乗車してみてください。
@gabun320
@gabun320 8 жыл бұрын
ラブアロシュート快速 名古屋名古屋 この動画と関係あるの
@debbie7595
@debbie7595 2 жыл бұрын
聞いてみたい
@NanchattekotuHiro
@NanchattekotuHiro 4 жыл бұрын
ミュージックホーン以外に、ドアチャイムや車内チャイムも西日本仕様。
@zero-nz5hw
@zero-nz5hw Жыл бұрын
車内チャイムは特急はるかと同じ
@ラブアロシュート快速
@ラブアロシュート快速 8 жыл бұрын
名古屋に珍しいバスがあります。鉄道扱いのバスです。そのバスは名古屋ガイドウェイバスです。行き方はJR名古屋駅から中央線で大曽根(おおぞね)駅まで行くと直ぐ隣に名古屋ガイドウェイバスの大曽根駅があります。途中の駅小幡緑地(おばたりょくち)駅から普通の路線バスに変わります。珍しいバスなので一度乗車してみてください。
@TETSUO66
@TETSUO66 8 жыл бұрын
情報ありがとうございます。 実はガイドウェイバスは撮影予定候補に入っていますw 場所柄すぐに行ける場所ではないので、近くに行った際に撮影してみます。
@musashispecial2056
@musashispecial2056 8 жыл бұрын
鉄動画チャンネル このあとどうしたの?
@HAMMER4080
@HAMMER4080 4 жыл бұрын
最後のBGMで現在のTETSUO氏がみえてきた🤗
@ちゃんちゃん-t3k
@ちゃんちゃん-t3k 4 жыл бұрын
東エリアでこのミュージックホーンが聞ける先端駅は東京駅と越後湯沢駅か…
@Stationhuits_Takasago1108
@Stationhuits_Takasago1108 6 жыл бұрын
2:17
@うぃんなー-u1i
@うぃんなー-u1i 3 жыл бұрын
指差し確認の仕方的に同じ人ですね
@funismo
@funismo 8 жыл бұрын
サンライズエクスプレスはJR西日本の電車ですよ。
@팬저파우스트
@팬저파우스트 7 жыл бұрын
Fumie Unosawa 西日本&東海ですよ。0番台が西日本で3000番台が東海です。
@283nt8
@283nt8 8 жыл бұрын
自分は聞いたことないですねぇ
@のるまや
@のるまや 6 жыл бұрын
JR東にJR西のミュージックホーンが!!
@kiHa3062
@kiHa3062 4 жыл бұрын
横浜駅で聞いたことあります。
@佐藤真-j9y
@佐藤真-j9y 8 жыл бұрын
依頼したら鳴らしてもらえるかもですね
@政行松本-w8u
@政行松本-w8u 8 жыл бұрын
+鉄道チャンネル湘南 それは止めた方が良いと思います。それで遅れの影響をしたら鉄道警察隊から『威力業務妨害』で捕まりますよ。
@mio-ey4cs
@mio-ey4cs 4 жыл бұрын
依頼するなら、運転室入るタイミングで言うと良き。
@コースケチャンネル
@コースケチャンネル 6 жыл бұрын
スーツさんの愛車。
@Mersana
@Mersana 6 жыл бұрын
上岡巧介 愛車と言うよりは別荘?
@コースケチャンネル
@コースケチャンネル 6 жыл бұрын
@@Mersana まあ、そうですね。スーツさん定番の別荘はサンライズしかありませんからね。
@よっちゃん-m9x
@よっちゃん-m9x 6 жыл бұрын
クリスペプラー?w(ドンと見据えてー!)
@205系-r1m
@205系-r1m 7 жыл бұрын
くろしおオーシャンアローも このミュージックホーンです
@かし-h6v7f
@かし-h6v7f 8 жыл бұрын
9回目の駅員さん優しいですよ!
@mikan-no-hana
@mikan-no-hana 7 жыл бұрын
いい声ですね生声ですか
@Sysonikkuyazyu
@Sysonikkuyazyu Жыл бұрын
最近は、よくならすよな
@bbmlukastudio
@bbmlukastudio 8 жыл бұрын
発射合図は任意だったとは…
@政行松本-w8u
@政行松本-w8u 8 жыл бұрын
+B. mov. 「発射」ってwww 『発車』じゃねーのかwwwあぶねーなwww
@えふけ-k1f
@えふけ-k1f 8 жыл бұрын
面白い、ほとんどミュージックホーンなってないwww
@ヒマジンブレイカー
@ヒマジンブレイカー 8 жыл бұрын
てんてんてんてんてんてんてーーーん (どけどけひくぞ〜) の方かと思った
@政行松本-w8u
@政行松本-w8u 8 жыл бұрын
+ヒマジンブレイカー それ、名鉄のパノラマカー?(笑)
@ヒマジンブレイカー
@ヒマジンブレイカー 8 жыл бұрын
政行松本 違うよw 223系?だったかで使ってるやつ。 名鉄は て~れ〜れ〜 て〜れ〜れ〜 て〜れ〜 て〜れ〜
@ざわ1430
@ざわ1430 7 жыл бұрын
ヒマジンブレイカー どけどけ轢くぞ~のやつか。223とか225とか207とかについてる荒れでしょ
@チャンネル名なし
@チャンネル名なし 8 жыл бұрын
黄色い線の内側…?
@ラズベリー-g9d
@ラズベリー-g9d 5 жыл бұрын
し〜ら〜さ〜ギ〜 に聞こえるw
@ykuni8048
@ykuni8048 5 жыл бұрын
子どもが手を振ってたりすると鳴らしてくれますよ
@krititalwar674
@krititalwar674 8 жыл бұрын
Hello it sounds like a bollywood tune
@android1899
@android1899 4 жыл бұрын
子連れで子供に手を振らせたら、もっと聞けたかもしれないけど、もう夜だからね。
@rail9909
@rail9909 7 жыл бұрын
10回!?
@user-hq7ho9ot2c
@user-hq7ho9ot2c 8 жыл бұрын
1で見れたぜ!
@TETSUO66
@TETSUO66 8 жыл бұрын
おめでとうございます。
@陸送課長
@陸送課長 8 жыл бұрын
東京でも鳴らすんですね いつも三ノ宮で依頼するんですが鳴らしてくれる人と鳴らさない人5分5分で たまに知ってる運転士なら鳴らしてくれるんですがねw
@桃ちゃん-d3r
@桃ちゃん-d3r 8 жыл бұрын
依頼とか迷惑鉄だな
@陸送課長
@陸送課長 8 жыл бұрын
何を根拠に迷惑鉄と判断したんですかねぇ? 警笛鳴らしても周りの音でわからない駅とか田舎で支障のない駅でやってるんですがねぇ? 三ノ宮とか夜でもガヤガヤうるさいから1号車付近じゃないとわかりませんよぉ? そこまで考えず迷惑鉄と判断するんですね? まぁ大概他人を迷惑鉄とか言ってるやつって自分も周りに迷惑かけてるとわかってないおバカさんが多いからしょうがないかぁ 少し頭使ってみようね?わかったかな?
@PRIUS_2015
@PRIUS_2015 8 жыл бұрын
依頼とかやめとけよw
@Chinatora
@Chinatora 4 жыл бұрын
@@陸送課長 もう反論しないの?🤣
@channel-tg8xb
@channel-tg8xb 8 жыл бұрын
このあとどないしたんや?
@205系-r1m
@205系-r1m 7 жыл бұрын
東京駅9番線 10番線 の発車メロディーはドリームパークと言います
@ochinchin
@ochinchin 8 жыл бұрын
これって後付け実況ですか?
@FM-gf5ox
@FM-gf5ox 7 жыл бұрын
nicevoice
@やすっち-c9n
@やすっち-c9n 6 жыл бұрын
手を降ればいいのですよ
@user-qo1nq3fk6w
@user-qo1nq3fk6w 6 жыл бұрын
魔やた
誕生順ミュージックホーン集【MH集】
16:31
こーくん鐵道ch【MH警笛・発車メロディ】
Рет қаралды 157 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
【独特な雰囲気】トンネルの中にある駅に行ってきました。
19:08
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 56 М.
東京駅のブルートレイン機関車段落とし
19:09
笹島きや:キヤ95系検測室
Рет қаралды 58 М.
【謎の路線】大崎支線の沿線を歩きました。
14:48
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 70 М.
【急カーブがすごい】江ノ電沿線ぶらぶら 前編
11:34
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 50 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН