奨学金返済中の3人に1人が夢を断念、半数が奨学金利用を後悔。その実態とは?

  Рет қаралды 19,303

コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】

コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】

Күн бұрын

Пікірлер: 76
@rayvaughanray7067
@rayvaughanray7067 Жыл бұрын
『奨学金』と呼んで良いのは給付型のみで、貸与型は『学費ローン』と呼んで借金なんだと認識させないといけないと思いました。
@rymankazutaro
@rymankazutaro Жыл бұрын
第1種奨学金は無利子です。ローンで利息がないなんて話はないです。儲け無しでお金を貸してあげているのですから奨学金と言えるでしょう。
@rayvaughanray7067
@rayvaughanray7067 Жыл бұрын
利息が在る無しではなく、『このお金は返すんだぞ』と認識させる為に『学費ローン』と呼んだ方が良いと思います。 実際に社会人になってから返さなければいけないと知った人が相当数いるらしいので。
@山本俊-m1u
@山本俊-m1u Жыл бұрын
@@rayvaughanray7067 いくらなんでもそれはない。 いたら馬鹿すぎる。 そんなヤバいやつにも貸してくれるってどんだけ善意で成り立ってるんだこの制度は。 まともなやつからしたら、逆にクソだけど。
@rymankazutaro
@rymankazutaro Жыл бұрын
@@rayvaughanray7067 大学生にもなって奨学金を返さなくていいなんて思っている人はいないと思うよ。
@rymankazutaro
@rymankazutaro Жыл бұрын
@@rayvaughanray7067 返済金額がいくらになるか?わかっていないって方が大半だと言っていますが返済することを理解していない方は皆無でしょう。
@ヤマザキ春のピカチュウ血祭り
@ヤマザキ春のピカチュウ血祭り Жыл бұрын
奨学金返済率の高さ=その大学の真の就職力
@ringo2687
@ringo2687 Жыл бұрын
学歴っていう点で言えば、奨学金で名の知れた名門大学に通う意味はあると思う。借金で学歴を買ったと思えば。 問題はFランク大学に奨学金で行ってしまうのが…やりたいことがあってその大学に行くのはいいけど、なんとなくで進むと地獄を見るね…
@Person-nw8lp
@Person-nw8lp Жыл бұрын
早稲田で300万の奨学金はありですか?
@パパゴゴ
@パパゴゴ Жыл бұрын
有り。 頑張って💪
@山本俊-m1u
@山本俊-m1u Жыл бұрын
大アリ
@山本俊-m1u
@山本俊-m1u Жыл бұрын
高校卒業したばかりの何の信用もない子供に、まとまったお金を、超低利息(一種なら無利子)で、貸してくれるなんてめちゃくちゃ優良な制度だと思うけど。 給付型じゃないのはおかしいみたいにいう人いるけど、自分が国から給付を受けられるような人間か否かは、自分が一番よくわかってるはず。 あと、本当に優秀な人間は大学からでも給付型奨学金ちゃんともらってる。 この点に関しては、親の年収要件が定められていたりして、むしろ親の年収が高い人は損してる。 もっとも、同情すべき点があるとすれば、奨学金制度や自分の子供が大学に行ってペイする人間かの判断がつくか否か等について知識のない親を持ってしまったこと。
@takahashi3414
@takahashi3414 Жыл бұрын
授業料免除、親からの仕送りなし、奨学金もなし、自分でバイトして必要なお金を稼いで三鷹寮から通っていた友人がいました。奨学金で苦労している人が彼より努力しているとは思えない。
@じゅん-b6x
@じゅん-b6x Жыл бұрын
ご利用は計画的にと ノンバンクさんのCMやってますが、こういう事は 大学進学考える時に よく教えてあげて欲しいですね。 返済の金利は低いんですけど かなりいい給与体系の会社いかないと大変だと思います。 納得いかない名ばかりの大学行こうとするなら 慎重になるべきかなとかんじます。
@ようこ-n7l
@ようこ-n7l Жыл бұрын
奨学金の返済が昨年終わりました。返済期間長かったです。借りなければ大学へ行けなかったし、大学を卒業できてよかったです。ただ、借りて大学行くのならばもっと勉強すべきだったと後悔しています。バイトと奨学金で、学費の一部を賄っていて、仕送りもなかったので、その時は大変ではあったと思いますが、怠惰な自分の記憶ばかりで、勉強しなかった後悔が残りました。
@faxuefaxue2481
@faxuefaxue2481 Жыл бұрын
Fランの貸与型奨学金はしんどいだろうな・・・・ 高校卒業して働きたくなかったら バイトして4年遊んだ方が絶対いい
@かんかる-e9t
@かんかる-e9t Жыл бұрын
「人に話せない」とか「後ろめたい」とかいう人は借りない方がいい。寺丸君の様に大学に行けてよかったと思う人だけが借りたほうがいい
@オータニ-p3n
@オータニ-p3n Ай бұрын
大学生になってまで夢を語ってるのが異常。具体的に夢ってなによ?
@恥レンジャー轟
@恥レンジャー轟 Жыл бұрын
寺丸さんかっこいい!!!
@y793
@y793 Жыл бұрын
夜間学部や通信制大学に通えば、ある程度働きながら通えて学費はなんとかなりますよ。
@rymankazutaro
@rymankazutaro Жыл бұрын
50代の方でしょうか?それが夜間大学は今の時代無くなってきているんですよ。昔は関立近に夜間があったかと思いますが今は関関同立産近甲龍に夜間学部は無いですよ、
@y793
@y793 Жыл бұрын
30代半ばです。夜間学部が無くなってきているのは知っています。私自身も夜間学部でしたが、関西の事情はあまり知らず申し訳ありません。要するに借金をなるべくしないように行動する事が大事かなと思います!学生でもアルバイトして奨学金と同額を目標に貯金しておく、など。 また今でも国立や公立ではいくつか夜間学部が残っている事も知っています。 逆に、今は通信制が充実してきていると思いますので、文系であれば通信制でも良いと思います!私が今戻るなら、大学は通信制や国立夜間にして資格試験の勉強するかなと思います。 理系の方であれば、国立で、大学院まで奨学金を貰って、しっかり研究をやるべきだと思います!
@rymankazutaro
@rymankazutaro Жыл бұрын
@@y793 こちらこそすみません。 夜間出身者は今まで周囲にいましたが 通信制出身で就活して就職できるのでしょうか?それこそ学歴フィルターで弾かれてしまうと思います。
@菅義偉-m5u
@菅義偉-m5u Жыл бұрын
埼玉とか理科大はあるんじゃないの
@y793
@y793 Жыл бұрын
@@rymankazutaro 通信制の大学でも高卒でもなんでも、公認会計士試験に合格したら監査法人へいけますよ。税理士試験の科目合格とかでも、十分就職に困らないかなと思います。 有名大学へ行って、有名企業でサラリーマンやるんだ!という事なら高校時代からしっかり勉強やって、学費も用意しておくべきかもしれませんね。奨学金もしっかり貰えば良いと思います。ただ有名企業でサラリーマンやるなら、留学も必要になるかもしれません。私は留学はしていませんが、前職の商社ではほとんどの方が留学経験者ばかりでした。 結局はお金かかるので、その分を奨学金や学生ローンで借りる事が出来るのは日本のとても良い事だと思います。発展途上国やアジア諸国では優秀な者であってもごく一部しか大学へ進学できず、また進学しても就職先はあまりありませんから。。。 社会に出て他責思考の人は相手にされなくなりますから、全ては自分次第だと思って頑張って下さい!
@yoohi-27
@yoohi-27 Жыл бұрын
10年後、子供にこの動画をみせたいと思います。
@アカネ.K
@アカネ.K Жыл бұрын
この件は、完全に身分不相応な人が、奨学金を借りて大学に行った結果。 そもそもその大学の就職先のメイン層を見て、すぐにペイ出来るか出来ないかは分かると思う。 家に金がない場合は、 ペイ出来ない大学に行くくらいなら、大学を諦めさっさと働くか、 ペイ出来る大学行けるまで自分のレベルを上げるべき。
@vuytskk
@vuytskk Жыл бұрын
すごい昔の事ですが奨学金をもらわないと絶対無理だったので後悔なんてもちろんしなかった。
@ishinjiroster
@ishinjiroster Жыл бұрын
そもそも奨学金などという名称を変更すべきだと思っています。あれは単なる学資ローンです。
@rymankazutaro
@rymankazutaro Жыл бұрын
第一種は無利子でお金を貸しているんですよ。元金を返済するだけなんです。第二種も利息は付くものの住宅ローンより安い利息なんですよ。 第一種なんか儲けゼロですよ、 ローンは利息を取るからローンなんです。
@ishinjiroster
@ishinjiroster Жыл бұрын
@@rymankazutaro > ローンは利息を取るからローンなんです。 確かにそうですね。 1種は期限より早く返済すると報奨金が出るので、むしろ儲けになりますね。 2種は安くても金利は金利ですから、ローンだということになると思います。 2種の貸与を受ける人の方がはるかに多くなっているので、2種だけでも学資ローンと改名した方がいいと思います。
@user-xl4dn1rc1l
@user-xl4dn1rc1l Жыл бұрын
寺丸くんももうすぐ卒業ですか?チャンネルを卒業してしまうのは寂しいけど社会人になっても健康に気を付けて頑張って!
@nokakemasamichi
@nokakemasamichi Жыл бұрын
コバショーさんはほんとに学生思い。いい先生だ
@0vn211
@0vn211 3 ай бұрын
夢と、現実的な目標や人生設計の区別がついてない愚か者が金借りて大学行くからそうなる。
@rr-xo9hd
@rr-xo9hd Жыл бұрын
コメントしている人の中には、親に全額学費出してもらったけど、奨学金借りた人を悪く言う人もいそう。
@pdpz2
@pdpz2 Жыл бұрын
まあ人様に金借りてる時点で💩だわな
@山本俊-m1u
@山本俊-m1u Жыл бұрын
奨学金借りたこと自体を批判する人はいないんじゃないですか? 奨学金をよく理解をしようともせず安易に借りて、後になってからこれは借金だとか騒ぎ出して、挙げ句の果てには徳政令を出せみたいなこと言い出すひとのことを批判というか軽蔑してるだけであって。
@うにとろ-i8c
@うにとろ-i8c Жыл бұрын
自分の子には余計な苦労させたくないので学費は全部親が払う予定です でも将来こどもの結婚相手に奨学金残ってる場合も大いにあると考えるとモヤモヤしてしまう
@smokefree7012
@smokefree7012 Жыл бұрын
寺丸君かっこいい!
@プーさんママ-x9d
@プーさんママ-x9d Жыл бұрын
理系なら奨学金を借りても、大学に 行く方がいいと思います 車は簡単に300万のローンを組むのに 奨学金を躊躇するのはどうかと思います 高卒に比べて2万前後給料は高いですけどね
@miumiuratakashi
@miumiuratakashi Жыл бұрын
学部生の話では無いけど、院生にはバブルの頃は企業給付型奨学金があったけど今は無いのかな? その企業に10年間研究職として勤務すれば返済免除とか。
@パパゴゴ
@パパゴゴ Жыл бұрын
️◎奨学金で早稲田 ○学生ローンで早稲田 △学生ローンでMARCH ‪✕‬学生ローンで日東駒専 ❌学生ローンでFラン
@ななここ-n1z
@ななここ-n1z 6 ай бұрын
親がこつこつ18年貯めまくってくれていれば正直大学に使う💰半分もかりなくていいのでは。連休海外とか旅行に行ったり、あれもこれもとそこそこいいレベルの生活してればお金はたまらないです学資保険400万のはいっとかないと、学資保険は200万なんかじゃたりません。
@splashD2
@splashD2 Жыл бұрын
そもそも、日本学生支援機構の奨学金の内容をよく理解せずに借りて、返済シミュレーションをしていないのが悪い(^_^;) 大学・高校時代に奨学金借りたけれど、返済し終えたので無理では無いはず。
@kenchi261
@kenchi261 Жыл бұрын
国立大学の入学金、授業料は全額無料にすべきだと思っています。
@yoohi-27
@yoohi-27 Жыл бұрын
令和の虎の人材版で、営業の人が、300万円+歩合給で、少し驚いた。 大卒の新卒って、300万円からなんだぁと。。 400万円+歩合ぐらいだと認識していました。 仮に350万円だとしても、奨学金はつらいよね😔
@ユイ-q9q
@ユイ-q9q Жыл бұрын
1年目はボーナス満額でないから400万難しいけど、2年目はまともな企業なら400万、3年目500万いくで
@kotacyo8
@kotacyo8 Жыл бұрын
Fラン大学の運営の為に国から大量の補助金が使われてると思うと、先端研究しのぎを削ってる領域の施設やスタッフの待遇や拡充に使うとか 有効な使い方に回してもらいたいけどね。 日本は資源も少ないし、技術力で飯食ってるんだから。
@kohei-rn1re
@kohei-rn1re Жыл бұрын
親が教えるものだと思う。 合格したあとでもいいから。
@隆治中森
@隆治中森 Жыл бұрын
金がないのに高級マンションに住んだり、高級車を乗り回したりしている奴がいたら馬鹿だと思うだろ?金がないのに大学行く奴も同じこと。身の丈に合った選択をしたらいいだけ。
@ch-ll4gs
@ch-ll4gs Жыл бұрын
偏差値高い大学でも奨学金でいくのはリスクですよ、人生どうなるか分からないので。Fランでも普通にしてれば奨学金返済には問題ない。そこ勘違いしてる人多いと思う。
@ch-ll4gs
@ch-ll4gs Жыл бұрын
住宅ローンどれくらい借りるか問題と本質は似てると思う。未来予測とリスクの話。
@rymankazutaro
@rymankazutaro Жыл бұрын
偏差値の高い大学の奨学金延滞率は非常に低いんです。
@flatoutjp
@flatoutjp Жыл бұрын
自分が将来いくら返すかをわかっていない時点でまず駄目。私立なんて富裕層だけが行けばいい。
@依夜鷹
@依夜鷹 Жыл бұрын
あの比率で何を後悔してるんや?
@RST-n3g
@RST-n3g Жыл бұрын
サラリーマンがローン組んで不動産投資してるのと似てる
@辛党-t1m
@辛党-t1m Жыл бұрын
奨学金を借りたことに対する後悔と言うより、奨学金以下の価値しかない自身の大学生活に対する後悔なのではないだろうか これだけ借りたのだから、もっと努力すればよかった、もっとチャレンジすればよかった そういう後悔な気がする と言うか、そうであって欲しい
@ヨツバサトウリュウ
@ヨツバサトウリュウ Жыл бұрын
奨学金は実質借金だからなあ…。高校生が大卒という地位に目が眩んでしまうというのは多少は理解できるが
@河野拓也-m5i
@河野拓也-m5i Жыл бұрын
推薦&附属の授業料を20%値上げ →一般の学生の給付型奨学金に 推薦と附属は金持ってるからええやろ
@yukitake6180
@yukitake6180 Жыл бұрын
大学の金が出せないなら子供なんて産まなきゃいいのに
@vuytskk
@vuytskk Жыл бұрын
そういうことに気付いて子供を作らない結婚しないひとが増えて少子化になってると思います。
@ryoga4113
@ryoga4113 Жыл бұрын
GPAが低いところほど出生率高いのをなんとかするべき
@つけ麺-m5p
@つけ麺-m5p Жыл бұрын
主がFランの授業が中学生レベルって言ってるけどさ… 奨学金の返済計画の計算なんて、東大や早慶の入試の奇問愚問に比べたら中学生レベルの計算なのに、それもやらないって上位校の大学生も中身はFランの連中と大して変わらんってことよな。 勉強量っていうより如何に生まれつきの暗記力だけで入ってるかってよく判るよね。
@山本俊-m1u
@山本俊-m1u Жыл бұрын
それは論理の飛躍
大学に行っても奨学金が辛すぎる。都内1人暮らしすら厳しい大卒サラリーマンの現状
11:37
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 34 М.
MARCHは受かるが早慶には届かない人の特徴5選
10:12
How many people are in the changing room? #devil #lilith #funny #shorts
00:39
大学崩壊!6割が定員割れで頼みは「留学生」!学力低下以上に問題のある学生の実態とは?
17:43
奨学金問題返したくても返せない
16:22
kinugasa101.ch
Рет қаралды 167 М.
九州医学界の頂点2024年度版九州大学医学部対策徹底紹介
12:05
CASTDICE Medical【医学部受験専門塾】
Рет қаралды 7 М.
予言!2025年度入試は大波乱の可能性!
13:55
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 140 М.
息子の中受費用で家計が破綻?プライドと見栄の塾通いはやめるべき!
12:01
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 8 М.