【教えて!TODAY(トゥデイ)先生】 スクーターのクラッチの分解|グリスアップ|組み立てを学びたい!

  Рет қаралды 45,919

DIY道楽 テツ

DIY道楽 テツ

Күн бұрын

Пікірлер: 58
@DIYdouraku
@DIYdouraku Жыл бұрын
★今回のアイテム ・クラッチスプリングコンプレッションツール φ125mm  amzn.to/3PJzwAM ・ユニバーサルホルダー ロックタイプ 19-680  amzn.to/3wGohBQ ・クラッチロックナットソケット 39mm  amzn.to/41YE7nM ※amazonアソシエイトプログラムを利用してます。皆様のお買い物がレストア資金の一部になります! 0:00 (チャプター) 0:41 スクーターのクラッチ分解&掃除を勉強したい 1:06 まずはクラッチを取り外します 2:30 さぁ!クラッチについて勉強させていただきます 3:03 クラッチの部品目を確認してみますが 3:28 やっぱ、バラしてみないとよく分からない 3:56 クラッチ分解にトライ 5:14 あの有名な≪クラッチのナット外し≫に挑んでみます 6:37 改めてクラッチの構成部品をチェックします 7:15 ドリブンフェイスとトルクカムを分解してみよう 9:41 部品の洗浄をします 12:49 グリスアップと組み立て 17:19 正攻法?なクラッチ組み立てにトライしてみます
@trickstermentan8439
@trickstermentan8439 Жыл бұрын
TODAYの紫スプリングは純正です。 ホンダ系センスプでは一番柔らかいので他のホンダ系スクーターをいじるときに所謂柔スプリングとして使います。
@user-qi9uw7ef2y
@user-qi9uw7ef2y Жыл бұрын
お疲れ様です、クラッチについてイロイロ有りますね、勉強になります❤ロード用オフロード用とスプリングによって、変えられるのですね。最高です❤✌️
@user-hu5vi8eb1g
@user-hu5vi8eb1g 4 ай бұрын
ほんとに参考になります。 個人売買で買ったAF68なんですが、10年選手です。 恐らく、ギア関係は全く触ってないと思います。 コレを参考に1日では多分できないので、自宅で一週間かけてもやりたいと思ってます。
@kusogaijin
@kusogaijin Ай бұрын
分かりやすくてありがとうございます
@DIYdouraku
@DIYdouraku Ай бұрын
ありがとうございます!
@hiruandon0306
@hiruandon0306 Жыл бұрын
もちろんOリングも注文しましたよね 次回も楽しみです
@user-my4tf5st1y
@user-my4tf5st1y Жыл бұрын
下側のoリングは段差の上側ではなく段差の下側に取り付けてください。
@tetsuhiro2022
@tetsuhiro2022 Жыл бұрын
分解洗浄グリスアップは基本ですね。 丁寧にされてるのは流石です。素人が焦ると謎の「部品が余る」罠がありますけどw     方言講座 「ち~と怖い」 = 「少し怖い」
@takamori
@takamori Жыл бұрын
クラッチ繋がる所を視覚化出来たら理解しやすいんでしょうけど笑 奥が深いですよね。
@user-xq6rk5kx8p
@user-xq6rk5kx8p 24 күн бұрын
あそこはタイヤレバーか!ありがとうございます!
@user-wv9ku8lj2z
@user-wv9ku8lj2z Жыл бұрын
スクーターの自動遠心クラッチ。単純で奥が深い。 バラして納得、更なる探究心。流石です😊
@realfordf1865
@realfordf1865 Жыл бұрын
自分の感想だと、センタースプリング強化→ローギヤで引っ張る感じ、軽量クラッチシュー→クラッチミートの回転数を上げる感じ、強化クラッチスプリング→スタートダッシュ時に半クラでエンジンの回線数キープする感じ、でしょうか?相互に関連してるので沼る訳ですがw。 軽量強化クラッチ組み込み編、楽しみにしています。
@user-xe5jh5he6t
@user-xe5jh5he6t Жыл бұрын
たぶん下側Oリングは出っ張りの外周だと思いますよ! 下手すればグリス漏れてベルト滑りになるかと!
@user-cm2yy3ef9n
@user-cm2yy3ef9n 3 ай бұрын
Oリングはあの場所が収まりが良いんですよね。カップの押さえも効くし。 でも、溝とピンと干渉してしまうので、やっぱり間違ってるみたいですね。
@5j55j4
@5j55j4 9 ай бұрын
ホント勉強なる!!ありがとうございます!!
@hossymotolee7397
@hossymotolee7397 Жыл бұрын
テツさん安定の笑顔!広島から応援させてもらってます。
@rctetusya
@rctetusya Жыл бұрын
デカナット緩める前に、マーキング した方がいいですよ😅 排気量が、小さいしネジやナット類のが緩みやすので トルクレンチを使った方が良いですよ😅 あと、タイヤレバーで、外したカバーは手で廻る位しなと、ピンが 同じ箇所擦れてカバーに、穴きます ので気を付けてね😅 あと、カバーの 内側に、段付きが なければ、再使用は可能です 熱がこもる 場所なので、耐熱性のグリスを使う と良いですよ
@user-rg2by1eg4h
@user-rg2by1eg4h Жыл бұрын
スプリングの受け金具はクラッチ側ではないかな?
@user-yn9iv6sm9x
@user-yn9iv6sm9x Жыл бұрын
トルクカムのグリス少ない❗後、外す前にマーキングクラッチ組む時インパクトありえへんから💦締めすぎもダメやし💦 つーかたまにわざと?って思うことが多々ある…
@user-pu7bs8gw8q
@user-pu7bs8gw8q Жыл бұрын
マーキングは緩み確認のためであって同じとこで締めても規定トルクとは限らないっての知った上で言ってるなら何も突っ込まないけど?
@user-nl3of4ed2r
@user-nl3of4ed2r Жыл бұрын
テツさんこんにちは! このスクーターの遠心クラッチ考えた人は、天才ですよね! バイクいじっていて、常に思います!
@shimomu5929
@shimomu5929 Жыл бұрын
ノーマルクラッチに強化スプリングを組み合わせた感触を得てから軽量を試した方が良いかも。
@ungeheuer7867
@ungeheuer7867 Жыл бұрын
トルクカムのピンを入れる穴から少しグリスを入れるかニードルベアリング側からトルクカム側の方の奥の方にグリスを充填してた方がクラッチのトルクカム付近のグリス切れ防止になりますよ✨
@FZXNOB
@FZXNOB Жыл бұрын
昔乗ってたスカイと構造が変わってないですね。懐かしいです。 クラッチを鉄ノコとヤスリでテキトーに軽量化したら、 すごく出足が良くなって曲がり角からの立ち上がりで田んぼに落ちた思い出があります。 ナットは足で踏んでタガネで回しました。30年前ですけど。
@miyajin250
@miyajin250 Жыл бұрын
素手で作業されてますが、怪我など気をつけてくださいね❤
@channelhid983
@channelhid983 11 ай бұрын
グリスたっぷり塗り過ぎるとベルトに飛び散って滑りの原因になるかもです。
@nonmix2557
@nonmix2557 Жыл бұрын
駆動系の事はリメイクさんが詳しく判り易く教えてくれそう😊 強化軽量は闇への入口❗
@user-be4hv6gg1z
@user-be4hv6gg1z Жыл бұрын
4:13 センターナットが表裏逆になってるっぽいので前オーナーさん一度分解されてますね
@user-ik9qy1sc1j
@user-ik9qy1sc1j 5 ай бұрын
私は、バーグマン200に乗ってますが、先日、ドライブVベルト、クラッチシュー、ウエイトローラー、ダンパーピース、ギアオイル等を交換しました。その後、走ってましたが、最近、低速発進時に、「キーキー」という音が聞かれるようになり、今日、メンテしたお店に問い合わせて、調べてもらったところ、新しいクラッチシュー鳴きとの事でした。ブレーキ鳴きと似た状況ですね。メンテ的には、担当者は正しく行っていたということで、様子を見ることになりました。まあ、お店のピットの整備士に確認していただき、結果がわかったことで、少しほっとしてます。
@user-lj2cg3bw4p
@user-lj2cg3bw4p Жыл бұрын
クラッチシュー止めてる大きなナットには向きがありますが大丈夫でしたか?
@mizunashihitoshi4765
@mizunashihitoshi4765 Жыл бұрын
スプリング逆さまでないかい?受皿みたいなのが上かな、強化クラッチ交換する時気付くかな。
@user-nx7ix1uh4n
@user-nx7ix1uh4n 4 ай бұрын
つうかあってw 久々に聞いたかお😂
@akiraakaishi6853
@akiraakaishi6853 Жыл бұрын
トルクカムに使うグリスは、何を使いましたか? 耐熱のモリブデングリスを使用しますが…、 普通のグルスでは、熱や圧力に耐えられないので、良くないと思います。 あとОリングは、交換したほうが良いですよ。 私は再利用したら、隙間からグリスがにじみました。
@user-ii9wv4wi2k
@user-ii9wv4wi2k 10 ай бұрын
お疲れ様です。 専用工具いいですね基😊
@ushio_123
@ushio_123 Жыл бұрын
テツさん、お疲れ様でした👋 クラッチバラシ中に飛んで来るとは少し怖いです!でも旨くできましたね綺麗に洗浄してグリース塗ってベルトが掛かる場所partscleaner吹いて拭き取りalcoholティッシュで拭き取り組み付けご苦労様でした。次回はクラッチシューなどの交換ですね。楽しみです!大きな問題はオフロードで乗ってみててきぱきしたクラッチの切れを観たいです。ではまた👋 バイバイ😆👍️✨
@oballylabo
@oballylabo Жыл бұрын
スクーターの駆動系理解して無いんですけど、トルクカムって、①ドライブ側からの駆動力によりローギア方向に変速させる(所謂キックダウン)力を作る②逆に高速側に変速する力を作る③両方 どれなんでしょうかね?(テツさんが手で動かしてるのを見て、そこらへんだという所までは想像できた)
@my-ulf
@my-ulf Жыл бұрын
バイクや機関部の整備は全くわからないけど、ベアリング球の隙間とかに入った砂塵があると思うと、60度に熱したメカオイルに漬けて濯いで一気に落としたくなる....
@kawarimon1005
@kawarimon1005 Жыл бұрын
トルクカムの溝を削ってストレートに変速するようにしたり、Oリングギリギリまで延長したり、クラッチ側も沼が深いですよw
@user-hs9vw5nu4m
@user-hs9vw5nu4m Жыл бұрын
歯車無しでも変速するシステム、早すぎた発明品ですね👍歯車付きのドライブフェイスは要らなくなった歯車を半分に切った奴使ってます⚙️テツさんなら溶接で作れるはず👍
@umezu2004
@umezu2004 Жыл бұрын
スクーターのクラッチって面白いですね。ばらしてみるとなんとな~く分かるww。
@user-rn7ky6kz1g
@user-rn7ky6kz1g Жыл бұрын
ホースバンド?の締め付け忘れてますよー 動画外で締め付けてたらすみません。
@user-in5rw8fj3y
@user-in5rw8fj3y Жыл бұрын
頑張ってね👍
@user-fc2-deshikoru
@user-fc2-deshikoru Жыл бұрын
これを開発した者がいると思うとすげーなぁ
@user-nw5rn4pt3f
@user-nw5rn4pt3f Жыл бұрын
スクーターってサービスマニュアル的な物はないんですかね?あればどういう仕組みが分かりやすいですよね?
@jackalevo2571
@jackalevo2571 Жыл бұрын
お疲れ様です。スクーターの駆動系って、奥が深いですよね。 クラッチシューの材質にも、カッパーとかメタル系なんてあるのでしょうか? 色々あったら楽しそうですね。では、また楽しみにしてます(^^)
@user-uv7vi6op9e
@user-uv7vi6op9e 10 ай бұрын
61TODAYに乗ってますけど、この個体少ないのにもったいないです。個体多い後期の67でオフにしたら良かったのに。
@法春
@法春 Жыл бұрын
バラしたついでにグリスアップするなら、アドバンテージワックスが良いですぞ。
@cyuuryou
@cyuuryou Жыл бұрын
プライベートチームでスクーターレースをやってるyou tuberさんの動画参考にすれば… 結構、整備動画もいっぱいあげられて、勉強になるかもですよ!
@sankyuu6904
@sankyuu6904 Жыл бұрын
今回は洗浄とグリスアップがメインでしたがこれをやっておくとなぜかどのバイクでも達成感があるんですよね。
@DoraeBody
@DoraeBody Жыл бұрын
回転数が上がると遠心力でウェイトローラーが外側に移動します。 トルクカムはご覧のとおり負荷が無い(クラッチがつながってない)と、開く方向に作用します。
@pal749
@pal749 Жыл бұрын
クラッチかなり消耗してる😂
@miyabu38
@miyabu38 Жыл бұрын
紫のセンタースプリングは純正ですよ。
@nyancorosroom
@nyancorosroom Жыл бұрын
クラッチがどっかで見たことあるなぁーって思ったら車のサイドブレーキですね(・ω・) 車のクラッチは動画などで見慣れていますがスクーターのは何かまったく別物感があって新鮮です
@birdk3421
@birdk3421 Жыл бұрын
ひとまずプライマリー側(ハイスピードプーリー+ウェイトローラー)+セカンダリー側(トルクカム+センタースプリング)が変速タイミングと変速スピード クラッチがミートタイミングと半クラと、分けて考えた方がいいかも知れないですよ。 クラッチシューの重さとシューの材質と面積で、ミート回転数と圧着力・・・要するに半クラ時間に影響します。 クラッチスプリングは、どちらかと言うと、半クラよりもミート回転数に多く影響します。 社外クラッチだとスプリングのレバー比を変更出来る物も出てますよ
@zoltanV
@zoltanV Жыл бұрын
見た目キタコの強化っぽいですよね。10~15%アップの奴かも。 そして、沼への入口へようこそ😂 触れば触るほど体感でわかると思います。同時に矛盾も産まれると思いますw 是非タコメーターの装着をオススメします。
@user-ds9nh8ym5x
@user-ds9nh8ym5x Жыл бұрын
地雷でも爆発するのかと思いましたw
@user-xr1us5cc2d
@user-xr1us5cc2d Жыл бұрын
私は一回ねじ山潰してしまいました( ̄0 ̄;)
Мы сделали гигантские сухарики!  #большаяеда
00:44
SGarage#83 スクーター駆動の仕組み&分解
10:09
sivava S.Garage
Рет қаралды 68 М.
スクーターに軽量クラッチを組むと走りはどう変わるのか?
11:27
$0 Vehicle Vs $5,000 Vehicle...
0:23
Frost Ops
Рет қаралды 13 МЛН
Making FRANCE🇫🇫🇫
0:23
CubeTip
Рет қаралды 42 МЛН