【解説】日本人の知らない「富裕層観光」がスゴい/今こそ日本のおもてなしを改革するべき?(富裕層/観光/円安)解説:片平知宏

  Рет қаралды 45,405

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

Күн бұрын

Пікірлер: 47
@NewsPicks
@NewsPicks Жыл бұрын
👇【爆増】世界は今、ニッポンに旅行したがっている bit.ly/3MXsg56 👇【人間国宝】ディープ過ぎる日本文化体験がすごい bit.ly/426CJPZ
@Greenforrest7342
@Greenforrest7342 Жыл бұрын
適正な賃金を支払わない観光業は淘汰すべき。それからの話。
@air-sdc2023
@air-sdc2023 Жыл бұрын
体験ツアーはどんどん増えるといいですね 地方活性化に繋げていって欲しいです
@asayan8562
@asayan8562 Жыл бұрын
わかりやすい説明ありがとうございます
@おもちゃ-q4q
@おもちゃ-q4q Жыл бұрын
このGWに世界遺産のある地方の某高級ホテルで働いていました。連泊される欧米人のお客さんたくさん来るのですが、地方は高齢化で人手不足。外食できる飲食店も少なく困っています。ホテル業界で働きたい方、飲食店やりたい方は地方オススメ⭐️
@tomoek.994
@tomoek.994 Жыл бұрын
京都住みなのでインバウンドが戻ったってのがめっちゃ実感してます🎉 ターミナル駅で必ず道を尋ねられますし、スーツケース引きながらバスに乗ってくるのでこちらが乗れない事もしばしば😅
@Tomohiro.Katahira
@Tomohiro.Katahira Жыл бұрын
解説させていただきました。ご覧いただきありがとうございます。暗いことの多い日本の経済ですが、取材していてインバウンドには可能性を感じました。
@hiromio-gj3en
@hiromio-gj3en Жыл бұрын
文化を体験してもらうのはいいですね
@honhon555
@honhon555 Жыл бұрын
的を得た戦略で復活を果たして欲しいですね。
@pigeon34-e8e
@pigeon34-e8e Жыл бұрын
JALとかのCAとかホテルや旅館に振り向けて富裕層向けにやれそう。 海外の接客にアジャストできる人と、裏方でその品質を出せる職人がいるってことなんだろな。 星野リゾートとかががっつり活躍するのかな。。
@corotor
@corotor Жыл бұрын
海外の観光地みたいに外国人と日本人とで価格を変えるのはダメなのかな
@sebastianyamada6025
@sebastianyamada6025 6 ай бұрын
最低賃金で最高の結果を求める。それが日本の観光業。
@kazuki6290
@kazuki6290 Жыл бұрын
供給体制が整っていないと大変ですね
@nanamo7702
@nanamo7702 Жыл бұрын
やっぱり富裕層相手じゃないと儲かりませんね。
@hitomih8888
@hitomih8888 Жыл бұрын
もう東京のホテル取れないですもんね。。 外国人旅行者向け富裕層価格を提示できる強気なお店が増えればいいのに。
@egawatakasi
@egawatakasi Жыл бұрын
日本人富裕層も200万人以上います。沈む船の旅行会社から既に逃げ出した有能社員が懐かしいです。カス社員ばかりで一人百万単位のツアーも不満が1杯です。
@大西泰子-m3p
@大西泰子-m3p Жыл бұрын
インバウンドで経済ご回復するのは良い事ですが、日本の良い所が失われないようにど思うます。
@hirorin888
@hirorin888 Жыл бұрын
インバウンドで日本復活してほしいですね。
@a.ohsawa
@a.ohsawa Жыл бұрын
続き気になります
@-10s
@-10s Жыл бұрын
このインバウンドのチャンスを活かし、今後に繋げてほしいところだと思う。
@kano8230
@kano8230 Жыл бұрын
ホテル宿泊代どんどん上がっていますよね
@Yoshio-ib5gn
@Yoshio-ib5gn 4 ай бұрын
富裕層にサービス提供する、日本人は、富裕層といえますか?移民の人がサービスしても、同じサービスに、なりますね。富裕層サービスが定着すれば、国民の、分断がすすみそう!
@mori46810
@mori46810 Жыл бұрын
リピートや紹介してもらえるくらいの満足度を提供できるといいですね!
@有司中島
@有司中島 12 күн бұрын
日本も安くなりましたね
@takao7443
@takao7443 Жыл бұрын
今後の動向が気になります。
@saoris2494
@saoris2494 Жыл бұрын
高単価に見合ったスキルでサービス提供したいものですね。
@荻野宏
@荻野宏 Жыл бұрын
ニセコの悲劇を繰り返してはならない。 こうした部分、国も税金使っていこう!
@rieskid1503
@rieskid1503 Жыл бұрын
歩いてて、複雑な気持ちになります、
@KatsuhisaSuzuki
@KatsuhisaSuzuki Жыл бұрын
中国で団体ビザは規制されてますが個人のビザは手に入ります。中国人が日本に行かないのは航空券とホテルの価格が高い事と中国の景気の悪さがあります。中間層は期待薄、爆買いも中間層なので…今後は富裕層にフォーカスして「あなただけマーケティング」を強化すべきしょう。
@miyukin4354
@miyukin4354 Жыл бұрын
文化もだろうし 日本の四季折々にみせる景色なども海外の方にはウケているのかな〜と思ってるのだけどどうだろ?
@Hitomi79
@Hitomi79 Жыл бұрын
今後変わっていけるといいですが…
@アドベ
@アドベ Жыл бұрын
インバウンド景気は本当でしょうか?そこから日本に津々浦々まで景気がまわるのか?という疑問もあります デメリットは危険性は穴はどこかに潜んではないのかと言う事と この高級インバウンドが高階層で回るだけで 経済が日本全国に降りてこないという事はいかがでしょうか?何年で経済が回りだすのかも知りたいです
@22dutch12
@22dutch12 Жыл бұрын
億単位の大人買いか、、、 中国には特に見栄を張ることが重んじられる環境があるもんな
@user-gx9xf2zb6o
@user-gx9xf2zb6o Жыл бұрын
7:50この図はちょっと違うんじゃない?欧米の富裕層客と日本に来る客と比べてもな。今現在の日本に来る富裕層の単価を教えて欲しい
@梅井翔
@梅井翔 7 ай бұрын
これ…「詐欺」なんじゃねーの…??外人からボッタクってるだけじゃん…。しかも経営者はウハウハかも知らんけどそこで働くバイトやら従業員には大した還元も無いんだろ??
@yano6916
@yano6916 Жыл бұрын
インバウンドくらいしか、復活の術がないので、チャンスを逃さないで欲しい
@shinosuzuki3467
@shinosuzuki3467 Жыл бұрын
外国の方が日本の文化に興味を持ってくれてるって嬉しいです。
@kmyokmyo6557
@kmyokmyo6557 Жыл бұрын
お隣は欧米に比べて3割くらいしかお金使わない ってホントかな?
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Жыл бұрын
単純に財閥系企業に務めてる富裕層の比率が低すぎるから、日本に来る総数が増えるほど使用するお金も低くなる
@よしくん-m8w
@よしくん-m8w 6 ай бұрын
将来的に日本人が日本のサービスを受けられず、外国人をもてなす世界になるようになるかもしれません。 インバウンド価格で値段がつり上がってるので、旅館、ホテルに泊まれない。美味しいご当地グルメを食べれない。日本人はもう旅行できないし、美味しいもの食べれない。日本に住んでるけど、日本のサービスを受けられず、外国人が楽しそうにしてるのを尻目に日本人はせかせかと安い給料で働いて旅行もいけず、ストレスMAXで働くというそんな世界になるでしょう。日本全土が北海道のニセコみたいになるってことですよ、このままではね😅 望むか望まないかに関わらず、そうなっちゃうよ普通に考えると。 今日本で静かな退職、セミリタイア的な考え方が広がってます。若者達は静かに怒ってます。自分達が豊かになれないことを本能的に知ってるんでないでしょうか😅
@terrostar
@terrostar Жыл бұрын
日本は中流以下の人ばかりだから、高級なサービスの創造は苦手なんじゃないか? 見様見真似でやってみても、「贅沢過ぎるのでは・・・?」と空恐ろしい気分になって、 結局、「ヘイヘイ、ピッチャーぶるってる!」状態の腕の縮こまったサービスに留めてしまう
@worldnew-wj7rf
@worldnew-wj7rf Жыл бұрын
解説が薄い
НАШЛА ДЕНЬГИ🙀@VERONIKAborsch
00:38
МишАня
Рет қаралды 3,2 МЛН
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18
SNSを活用してインバウンド(訪日外国人客)を集客する方法  ~Instagram、Tiktok、YouTube活用法~
18:20
越境EC・海外WEBマーケティング_世界へボカン
Рет қаралды 6 М.
НАШЛА ДЕНЬГИ🙀@VERONIKAborsch
00:38
МишАня
Рет қаралды 3,2 МЛН