家庭菜園でトウモロコシは簡単に作れます!少ない本数でも大きな粒に育てるコツは花粉が大切 22/5/26

  Рет қаралды 303,741

塚原農園

塚原農園

Күн бұрын

Пікірлер: 92
@正吉武
@正吉武 8 ай бұрын
トウモロコシのヒゲが食べられるとはびっくり。さっそくためしてみたいと思います。😊
@金山智恵子
@金山智恵子 Жыл бұрын
おはようございます。いつも動画ありがとうございます。塚原さんのお陰様を持ちましてすごいいいとうもろこしできましたよ。ありがとうございます😂
@yonemuraarchitectsstudioin4189
@yonemuraarchitectsstudioin4189 5 ай бұрын
今年初めてとうもろこし栽培に挑戦しました。楽しみです。
@むむ-n1h2g
@むむ-n1h2g Жыл бұрын
とうもろこしを2回 作りました 自分で受粉するなんて知らなくて何も しないで 植えていました 大きくなるはずがないですね 本当に参考になりました ありがとうございました。
@吉水正-n5d
@吉水正-n5d 5 ай бұрын
ありがとうございました
@tabibi2012
@tabibi2012 6 ай бұрын
トウモロコシ栽培チャレンジ中です。動画参考になります😃 8:11に見まわり猫ちゃんがいましたね😽💨
@がい-w7s
@がい-w7s Жыл бұрын
今年初めてとうもろこし作っています。 ものすごく濃い内容で、とても参考になります!
@中島三治
@中島三治 7 ай бұрын
とても参考になりました!
@complement27
@complement27 Жыл бұрын
私も昨年から人工授粉をして実らせています。 また、雄花は全部切ってアワノメイガも防げました。 堆肥を十分に入れると北海道並みのおいしいトウモロコシができました。(堆肥はコンポイスターで作りました。)
@ミニクーパー-k4j
@ミニクーパー-k4j 7 ай бұрын
ありがとうごさいます。何て分かりやすく、聴きやすいんでしょー😂
@テンテン-c4v
@テンテン-c4v 2 жыл бұрын
ひげ食べれるんですね~ お話聞いて食べたくなりました☺️
@足立るみ子-r2w
@足立るみ子-r2w 2 жыл бұрын
いいことを聞いたのでためして見ようと思います。有難う😉👍🎶ございます。
@kurakur358
@kurakur358 6 ай бұрын
ベランダ菜園してみましたがなるかわからないが、夏にまたうえて楽しみたいです。ありがとうございます。❤
@はるなか-i4n
@はるなか-i4n 2 жыл бұрын
いつも勉強になります‼️
@優子-o5o
@優子-o5o 2 жыл бұрын
youngコーン🌽何て贅沢なんでしょう!ひげが食べられる何て始めて聞きました。30本植えたので、ひげ天ぷら沢山食べられる💕
@สมพงษ์ดอกพอง-ง7ค
@สมพงษ์ดอกพอง-ง7ค 2 жыл бұрын
根魚爆釣いいねー⤴️
@穂高-b3f
@穂高-b3f 2 жыл бұрын
穏やかなあ話の仕方で癒されます‼️とても勉強になります‼️
@abc-we4ze
@abc-we4ze 2 жыл бұрын
我が家ではとうもろこしのひげをとうもろこしと一緒に茹でちゃってから、おひたしにしてます! 天ぷらもやってみます!
@章礼新原
@章礼新原 2 жыл бұрын
母の代理コメントです。 小さな畑で野菜作り初心者の私は、塚原農園さんの動画を見て勉強させて頂いております。同じようにはいかない中、収穫の喜びを味あっております(emoji) また、この度は、沢山のトウモロコシを送って頂きありがとうございました❣ 家族で甘い甘いと味わいながら頂きました。本当にありがとうございました(please)
@爆ちゃん-h6q
@爆ちゃん-h6q 2 жыл бұрын
家庭菜園向きで凄く助かります😊いつもありがとうございます
@vvv6408
@vvv6408 2 жыл бұрын
いつもたくさんの知識をありがとうございます!!
@N.T_4904
@N.T_4904 2 жыл бұрын
へぇ〜。ヤングコ〜ンのひげ、食べてみたいです。
@みんみん-o8p
@みんみん-o8p 2 жыл бұрын
おはようございます。お疲れ様です。 トウモロコシのひげがおいしいなんて! ことしは諦めていたトウモロコシの植え付けを今からでも始めようと思いました。 蛾の対策も出来るなんてすごいです。
@coconutspoco
@coconutspoco 2 жыл бұрын
すごい勉強になりました。ありがとうございます!!
@太田芙美子-l8e
@太田芙美子-l8e 2 жыл бұрын
毎日のように 新しい野菜 病気のこととか 教えていただき すごく参考になります 毎日 見ています ありがとうございます
@加藤政市
@加藤政市 2 жыл бұрын
はじめての早期栽培のトウモロコシ思ったより簡単にできました。片手で握ることが出来ない程の大きさで髭も茶色く濃くなってきました。間もなく収穫ですね。本当にアワノメイガを気にしなくても栽培ができいいです。ヤングコーンでの収穫もやってみま~す。今日も役立つ沢山のお話しありがとうございます。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 2 жыл бұрын
おはようございます。片手で握れないほどのトウモロコシ良かったですね。ビニールトンネルを使う手間はかかりますが、1番手のトウモロコシはアワノメイガの幼虫が多発する季節より早く収穫出来るので私の地域でも多く作付けされてます。
@加藤政市
@加藤政市 2 жыл бұрын
よい野菜を作ることが出来るのも塚原さんの動画配信のお陰です。 こちらは今、台風並みの風雨です。
@チヅ子
@チヅ子 2 жыл бұрын
塚原さんおはようございます。トウモロコシ8本植えてます、ヤングコーンとり方にひげまで食べれるなんてビックリコン👀。毎朝畑に出るのを楽しんでいます。じゃーまたのぞきますね~👋
@鈴木千登世-r3u
@鈴木千登世-r3u 2 жыл бұрын
こんばんは😊 動画は、ちょくちょく拝見しています✨ いつも丁寧な説明、知識が豊富なので勉強になります😄 観て聞いて野菜が収穫されたら、うわー凄い⤴️そして勿論新鮮で美味しそう😋😁 いつも一生懸命、働いていらっしゃる姿に感激しています💐 一度食べてみたいです😊心のこもったお野菜達、ちゃんと野菜そのものの香りや味がして色や食感も素晴らしいと伝わってきます💞 あ~食べた~い😋😋 毎日、お疲れ様です😌たまにはお身体ご自愛下さいネ😊
@ชลิตาปฏิญญสนุสรณ์
@ชลิตาปฏิญญสนุสรณ์ 2 жыл бұрын
平日そこ通った時珍しく高級車止まってたからKさんやったんですね。
@naitefu
@naitefu 2 жыл бұрын
先日、とうもろこしの受粉作業をして、ついでにヤングコーンを 収穫し皮付きのまま5本で100円で無人販売所に出してみました。 スーパーではなかなか見られないからか、すぐに売れていきました。 ひげがおいしいですよね。
@虎子おちゅまみ
@虎子おちゅまみ 2 жыл бұрын
いつも参考になる動画、ありがとうございます。  当方も今年初めてトウモロコシを植えました。  すくすく育っているのはいいのですが、トウモロコシは多肥で育てると聴いて、威勢よく肥料を元肥を撒きすぎたのか?脇芽が本枝と変わらないぐらいに育ってしまいました。  このまま対策は必要ないのでしょうか? まだ雄花は出ていませんが、アワノメイガの対策準備はできています。
@松下-s5u
@松下-s5u 6 ай бұрын
長野県はこれから花咲きます
@みっくすけん
@みっくすけん 2 жыл бұрын
ありがとうございました!
@Peachanqi
@Peachanqi 2 жыл бұрын
ヒゲとコーンの粒が🌽繋がっている何て、スゴイですね。ヒゲも今度から食べて見ます。なるほど!塚原先生ありがとうございます。いつも、カッコいいです。投稿、楽しみにしています。元気に梅雨を乗り越えましょう🌈
@makomako9053
@makomako9053 2 жыл бұрын
塚原さん こんばんは とうもろこし🌽の実入を良くする雄花で受粉させる方法を教えて頂きありがとうございます。 ヤングコーン🌽の取るサイズも教えて頂いてありがとうございます。 ヤングコーンの髭も天ぷらが甘くて美味しいんですね。🎶✨お茶にして飲んだりはしてましたが、 今度天ぷら試して見ようと思います。とうもろこしもう少しでその時期迎えそうですが今夜は雨がけっこう降っていいます。 今年は例年より早く植え付けたのですが、梅雨入り前に育ってくれればと思っています。 アワノメイガにも気をつけてしていきたいですね。 今日もとても参考になりました。ありがとうございました。🎶✨🙏
@ベビーリーフ-t3j
@ベビーリーフ-t3j 2 жыл бұрын
園長こんばんわ。🌽について詳しく教えて下さりありがとうございます。ひげはまだ食べた事ありません。ヤングコーンは美味しかったです。今背丈2メートル位になっていて雌花が沢山ついています。一緒に植えたインゲン豆今収穫しています。防虫ネットは蛾、タヌキ避けに残しています。ちゃんとなるか楽しみです。役立つ動画ありがとうございました😃クロちゃん写ってましたね🎵
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 2 жыл бұрын
こんばんは。インゲンの収穫が早かったですね。防虫ネットを使えば安心して栽培できますね。背丈が2メートルもあればインゲンの支柱に良いですね。
@ベビーリーフ-t3j
@ベビーリーフ-t3j 2 жыл бұрын
@@tsukaharafarm 園長おはようございます。インゲン豆極早生のつるなしです。下めくって採っています、肥料の関係で畝中央に植えました。陰で間延びしてますがなっています😀ありがとうございました。
@プク-i2t
@プク-i2t 6 ай бұрын
家庭菜園でとうもろこしチャレンジして3年目…一度も収穫できたことがありません。アワノメイガにやられてばかりです。今年は…もしかして⁉️と期待しています。ところで人工授粉は2度ポンポンでいけるんですか?ヒゲの数はあんなに多いのに?それから雄花を切り落とした後、ヒゲについた花粉に卵を産み付けられることはありませんか?ネットで囲ってあるのですが外してもいいのでしょうか?
@にゃん太郎-x8j
@にゃん太郎-x8j 2 жыл бұрын
今晩は。忙しい中での編集御苦労様です。今後、トウモロコシを作るときに大変役に立ちます。有り難う御座いました。
@成人牛尾
@成人牛尾 2 жыл бұрын
塚原園長 こんばんは。 今日はトウモロコシの育て方を教えて頂きました。 受粉方法も教えて頂きましたので、実践をしてみます。 ヤングコーンは美味しそうです。是非試してみたいです。 支柱はナスと同じような感じで良いのでしょうか? また映像の中で紐と紐を紐で巾止めの様に紐が通してありました。あの紐の役目はトウモロコシの倒れ防止を兼ねているのでしょうか? 我が家のトウモロコシは、まだ膝丈ですのでこれから楽しみです。 いつも動画ありがとうございます。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 2 жыл бұрын
こんばんは。トウモロコシが倒伏防止にビニールトンネルで使っていたアーチパイプを残して横に紐を張っておきました。イボ竹支柱でも代用できます。
@成人牛尾
@成人牛尾 2 жыл бұрын
@@tsukaharafarm 塚原園長 おはようございます。 ご返信ありがとうございます。 転倒防止にアーチパイプを利用されるのですね。ナスと同様にアーチパイプに紐を張っているような感じですね。 いつも教えて頂きありがとうございます。
@喜代美今井
@喜代美今井 Жыл бұрын
お疲れ様です。私の玉ねぎもべと病です。ショックで落ち込でいます。何年も前から同じ畑で作っているので連作障害が出たのでしょうか?来年の作付け畑を変えた方がいいのでしょうか?教えて下さい。
@英樹-z9k
@英樹-z9k 2 жыл бұрын
こんばんは。 ずっとヤングコーンはそう言う品種だと思ったました。 ぜひ今年はヤングコーンもヒゲも食べてみたいです。
@朝はあさこ
@朝はあさこ 2 жыл бұрын
初めてコメントさせて頂きます^ ^ いつも為になる動画ありがとうございます^ ^ 昨年初めてヒゲを天ぷらにし食べました、 ほんとに美味しかったです^ ^ 今年もまたやろうと思ってます ただとうもろこしがまともに出来たらの話ですが^ ^
@華モコ
@華モコ 2 жыл бұрын
イベント待ち遠しいです🥰
@葉子宮原
@葉子宮原 2 жыл бұрын
こんばんは^ - ^ いつも動画ありがとうございます😊 雄花に黒い油虫がついた場合は、やさお酢などを使用しても良いのでしょうか?まだ雄花は出ていませんが、アブラムシも来やすいと聞きました❗️アブラムシ今年は多いですよね🫠 ニームなども他の野菜に使っておりますが、中々手強いです😝 とうもろこし🌽初栽培です☺️
@misakomidget
@misakomidget 2 жыл бұрын
怖いくらいに、知りたかったことが詰め込まれた動画で感動です🎉 去年は花粉がたくさん出るタイミングで雨が続いたのでスカスカになりました。そのスカスカも最後はネズミに食われました...。 教えていただいたやり方なら、受粉のチャンスが多くて安心ですね👍
@MM-jw1bc
@MM-jw1bc 2 жыл бұрын
ベビーコーン🌽食べたくなって昨日買って来て食べました😋めっちゃ柔らかくて美味しかったです🥰 皮ごと塩茹でして、ゆで汁を使ってお味噌汁を作りました😊👍 ヒゲの天ぷら忘れてた💦 あと2本残ってるからやってみます😃 こんなにたくさん植えてるのに、動画まで。。ホントによくやっておられるなぁ〜🥺💕
@カラス-w8g
@カラス-w8g 2 жыл бұрын
トウモロコシが成長しないので また新たに今度は種から植えました 新芽ちゃんがでてきたので これから成長するのが楽しみです🥺✨ 蛾に食べられちゃうの嫌だ😱 塚原さんに教わらなかったら 放置しているところでした!! 今日も有り難うございます✨ 勉強になりました😊✨✨ 黒ちゃんをさがせ!みたいに 黒ちゃんを見つけた時 嬉しくなります🐱💕
@ぶいぶい-m6c
@ぶいぶい-m6c 2 жыл бұрын
今日トウモロコシを見たらすでに数匹虫がついていました。 雄穂がまだ半分しか出ていないところにも! デナポンを振ってしまったので、ヤングコーンもヒゲも今年も無理でした。 デナポンでなくフェニックスだったらヤングコーンやヒゲは食べられるのでしょうか?
@軽タツ
@軽タツ 2 жыл бұрын
一番目は2番目が残していても大きくなりますか?
@渡辺道子-u6t
@渡辺道子-u6t 2 жыл бұрын
なりますよ👍2番目もそのまま大きくしても大丈夫ですよ
@TuBe-kt5mo
@TuBe-kt5mo 2 жыл бұрын
りーコさん久しぶりですね
@MARI-km8gs
@MARI-km8gs 2 жыл бұрын
いつも参考になる配信ありがとうございます。 ヤングコーン、ヒゲも本当に美味しいですね。 私は、少し薄皮を残し魚焼きグリルで焼いて バター醤油て食べてます。 病みつきになります😋
@かっぱとんぼ
@かっぱとんぼ 2 жыл бұрын
こんばんは。いつもわかりやすい動画ありがとうございます。はじめてトウモロコシを植えました。雄花の花粉は舞っているのに雌花の姿がありません。今年は雨続きだったので水不足ではないと思って慌てて追肥をしたのですが、やっぱり肥料不足だったのでしょうか?種袋に追肥は2回と書いてあったので油断していました。追肥や水やりのサインってありますでしょうか?
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 2 жыл бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます。トウモロコシが育つ途中で低温に合うと雌花が出ない、若しくは極端に小さい場合があります。今年は平年に比べて肌寒い日が何日も続いたので、1番早く植え付けをしたトウモロコシが低くなっています。日中は暑いくらいですが、朝晩の冷え込みの影響だと思います。
@かっぱとんぼ
@かっぱとんぼ 2 жыл бұрын
ご回答ありがとうございます。低温が理由ですか。わ〜そーなんですね。家庭菜園、奥が深いです!勉強になります。
@pallasds5412
@pallasds5412 2 жыл бұрын
トウモロコシは比較的乾燥耐性があるとおもってましたが ほぼ全部、昨日突然下枝が縮れてきてしまい 水やりしたんですけど。。葉先が黄色くかれあがってきてました。さきほど、午後6じごろみたら 昨年は500本 良型が収穫できたので安心してたのですが、 収穫目前なのに・・大丈夫でしょうか・・・・ 家庭菜園で不人気なのは トウモロコシとキャベツと以前このチャンネルで、話されていたと思いますが、基本1苗1個ですからね 0か100ではね 病気なのかもとも・・・ 10年以上栽培経験あるんですがはじめての経験です。 アメリカでトウモロコシ干ばつ被害というニュースが 以前からよくありましたね。 もし全滅なら 来年は菜園全面撤退するしかないですね 残念ながら
@野中宏晃
@野中宏晃 2 жыл бұрын
質問です。とうもろこしの、実から雄花が出てます!皮が、少しめくれ、花が咲き始めました。奇形でしょうか?良くあることでしょうか?この、花粉で、人口受粉しても、へいなものでしょうか?
@鈴木千登世-r3u
@鈴木千登世-r3u 2 жыл бұрын
すみません、イベントって何でしょうか?教えて下さい🙏 もしかしてお野菜の販売ですか?😋😁
@恵美子土田-h7v
@恵美子土田-h7v 2 жыл бұрын
雄穂が出てきたのに、とうもろこしの実がないです。。つまり茎だけで、穂がでできました。どうしてでしょうか?
@佐藤和-c2t
@佐藤和-c2t 2 жыл бұрын
今晩は。 今日もお疲れさまでした。 私は実の粒が全部についているのですが粒が小さいトウキビなんですね。髭は濃い茶色になってから収穫するんですが。いつも30本位つくるんですが全部そうなんです。髭がもっと濃くなってから収穫したほうがいいんでしょうかね! やはり塚原さんの仰るとおり髭の出るのが遅くて雄花か終わってしまうのも数本ありますがやはりそろわないんですね。 トウキビ大好きなんですが今年は場所がとれず諦めました。来年は太ったトウキビが採れるようもう少し待ってから収穫するようにします。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 2 жыл бұрын
おはようございます。 佐藤さんの地域は寒さの影響があると思います。トウキビもトウモロコシと同じく気候が安定していれば、髭の先はカラカラに茶色になるまで待った方が粒は大きくなります。収穫する前に頭を少し剥いて粒の大きさを確認するのも良いですね。
@マーちゃん-j9q
@マーちゃん-j9q 2 жыл бұрын
始めてコメントします。 今年始めてトウモロコシを3本植えました。先っぽの雄花がトウモロコシの実が成ると思っていました。今日みたら広がって花粉みたいな物が触るとヒラヒラ落ちてきました。 でもまだひげの生えたトウモロコシは見当たりません。その前に花粉は失くなるように思います。失敗なのかな?
@順子渡辺-t3g
@順子渡辺-t3g 2 жыл бұрын
トウモロコシ、大好き❤️ でも、今までは買って食べる物でした。先日、じゃが芋の後作にトウモロコシが育てられると紹介されていました。今回の動画で、育て方、授粉方法が分かりました😃 間もなく、じゃが芋を収穫するので、トライします。楽しみです🥰
@てらしま-p3n
@てらしま-p3n 2 жыл бұрын
塚原さん、こんにちは😃 トウモロコシは初めて作るので、とても勉強になります。ちゃんと食べれるのか心配ですが、まずは受粉ですね。やってみます。自分で作ったヤングコーンも食べてみたいなぁ🥰
@masanorioobuchi586
@masanorioobuchi586 2 жыл бұрын
輪厚の実家では野生のアライグマがトウモロコシを食べに来ます。
@ごった煮チャンネル-v7w
@ごった煮チャンネル-v7w 2 жыл бұрын
去年はなめくじに「ひげ」が食われたっぽいので、対策を考えてます
@芳夫川上-g3m
@芳夫川上-g3m 6 ай бұрын
やか❤🎉😮😅
@น้องเบียร์สด
@น้องเบียร์สด 2 жыл бұрын
渡船使った方が安全なんで、案外地磯よりハードル低いですよ。
@濱崎茂子-w9u
@濱崎茂子-w9u 2 жыл бұрын
お疲れ様です。昨年の動画でトウモロコシのひげが美味しい事を教えていただきましたね。1年に1回しか食べられない貴重な食べ物のため、かき揚げにしました。家族全員「美味しい~」と言いました。今年も食べます。それと、ネギ坊主も半信半疑で天ぷらにしたら美味でした🎵 塚原さん、美食家なんですね🎵
@けんジー
@けんジー 2 жыл бұрын
鳥害は無いのでしょうか? 我が家付近はカラスがギャングの様に荒らしていきます。 倒され見るもの無残な状況で…
@tanphan3475
@tanphan3475 2 жыл бұрын
地磯は危ないので気をつけてくださいね。
@shumeiyamada9940
@shumeiyamada9940 2 жыл бұрын
数年前は植えていましたが、大きくなりかけた頃小動物に全部食べられたのでやめました。 ネットを張っていましたが、噛みちぎられて無残な事でした。
@軽タツ
@軽タツ 2 жыл бұрын
こんばんは 動画のように軽くチョンチョンとするだけでいいのですか、 もっとグリグリ擦り付けるのかと思いました。 受粉に最適な雄花の状態はわかりました 雌花は顔を覗かしたら受粉していいですか?それとも雌花の髭が垂れ下がるまで 待った方がいいですか? 雌花の状態が難しいです。
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 2 жыл бұрын
雄花は咲いて花粉を出す時期が短いので、雄花から花粉をたくさん出すタイミングに合わせた方が良いと思います。その頃はヒゲが立つものや垂れるものと、まばらですが、全て花粉を落としてあげることを数日に分けて続けていけば大体は粒が揃ってきます。
@戸田典宏-m3r
@戸田典宏-m3r 2 жыл бұрын
@@tsukaharafarm うこ
@てるにゃん-e3f
@てるにゃん-e3f 2 жыл бұрын
塚原さんのとうもろこしの動画を見て、プランター(特大サイズです)に植えているとうもろこし🌽に実がついてないことに気が付きました(雄花は咲き始めています)。失敗かなぁと思ってうちのとうもろこしは緑肥にしようと思っていたら一昨日の大雨の後実がついている(膨らんでいるのを発見)のがわかりました。でもこのままだと受粉に間に合わないなぁとその場合は雄花を切り取ってナイロン袋に保管して実からヒゲが出てきたら保管している雄花を受粉させるのでも大丈夫でしょうか❓
@あさこみお
@あさこみお 2 жыл бұрын
同じ時期に植えても個体差がありますね 害虫もトウモロコシや そら豆も 先端にやってくる 摘み取ると防げる 知識は薬に頼るよりもひと手間で使わずに済む なるべくそうしたいです でも 他の野菜は予防で作ったスプレーも効果的ですね 今日の動画は忘れないよう保存しましたw
@ミリオ-d2j
@ミリオ-d2j 2 жыл бұрын
アワノメイガ対策大事ですよね!デナポンまく以外にも雄穂の切り取りで人工受粉させれば一石二鳥ですね!! 防鳥対策についても動画にしてもらえたら幸いですm(_ _)m
@はるぴよのばあちゃん
@はるぴよのばあちゃん 2 жыл бұрын
いつも ありがとうございます😭
@やえみ-x8h
@やえみ-x8h 2 жыл бұрын
私は、野菜作りをしてから、ことしで4年目になります。 今までヤングコーンは収穫したことありません。それどころか、種を一袋分栽培してトウモロコシを収穫できるのが数本です( >Д<;)今日は、塚原さんのおかげで大変勉強になりました。ことしも一袋まきましたが これからもう一袋蒔いてみます ありがとうございます これからもお体に気をつけて頑張ってください
@sirakaba7703
@sirakaba7703 2 жыл бұрын
穂を取り人口受粉している 農家さんが居ます。それにしても一反分や二反歩を花合わせするのは大変な作業ですよね。開田高原とうもろこしは一本に一本しか付けません。小さなヤングコーンは売る人がいますが、殆ど捨てる。勿体ないから捨て場所へ拾いに行きます(笑)僕はヤングコーンは摘まず作りますが、作りましたというのが正解かな(笑)熊やハクビシンが来て荒らすから作付け諦めました。イボダケで箱の様に骨組みを作りネット掛けしている方を見たことがあります。猿対策でトップにはプラス線とマイナス線を張り巡らし天井も全てネット掛けしていました。でも猿は電柵の柵線に触らない様に昇り入るそうです。 一匹中に入り外にいる仲間に放り投げて両脇に抱え草原を走って行くとか?やるなあ猿🐵 僕も三年立て続けに荒らされました。 電気柵を張り中に波板トタンで囲い、ネット張りましたが天井が無い。猿軍団憎いです🐵 偵察が来ると山まで追いかけて行きます。ロケット花火は最初は驚きますが慣れてしまう。猟銃の様な形の鉄砲作り先にロケット花火入れて猿目がけやりますが 中々頭がいいです。BB弾のモデルガンが町役場から貸し出しがありますが、慣れたら終わり(笑)だから作付け辞めました。 開田高原は朝晩寒いから甘くて美味しいとうもろこしは出来ますが、獣被害に作付けを止めるお爺さんお婆さんが殆どです。5坪位の檻を作りその中で作ろうと資金を貯めています(笑) いつになったら出来るか分かりません。資材の値上がり、減っていく年金(笑)猿を駆逐しないとカボチャも盗まれます。獣プラス人間もいる(泣)パトカーが巡回しますが、現行犯しかダメとか?昼間他県ナンバーが畑の入り口付近に止まっているから写真撮影して 仲間同士でシェアすることしかできません。農家は朝が早いから、夜8時には皆寝ます。
@清水せいき
@清水せいき 2 жыл бұрын
ベビーコーン🌽此迄捨てていました、大切に、ひげも天ぷらしてみます。ありがとうございました。
@熊丸康子-r8t
@熊丸康子-r8t 2 жыл бұрын
こんばんは。私のとうもろこしも雄花が出て来てますが、雌花が全く出てません。まだこれから出てくるんですかね? すでに雄花に虫が付いてます。これもアワノメイガでしょうか? アワノメイガの駆除は何を使ったらいいですか? 今年は沢山植えたのである程度実ってくれたらと思ってます。 明日はいいお天気になりそうです。残りのじゃがいもを収穫して行きたいと思います。今日もお疲れ様でした。(⌒▽⌒)
@tsukaharafarm
@tsukaharafarm 2 жыл бұрын
こんばんは。付いている虫を見つけたのですね。アワノメイガと検索して頂くとアワノメイガの幼虫が画像で出てくると思いますので照らし合わせてみてください。トウモロコシ1株に100匹もつくことはなく、数匹程度です。ほぼ1株に入るアワノメイガは1匹、2匹になるので、見つけたら捕まえてください。
@幸信金子
@幸信金子 2 жыл бұрын
【秋じゃが豊作‼】収穫と保存の仕方
22:21
ふかや村TV Japanese fukaya village
Рет қаралды 3,2 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 37 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 154 МЛН
【図解】とうもろこしはどのように育っているのか【都市伝説?!】
29:46
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 714 М.
とうもろこしの種まきが始まりました 22/2/14
27:45
塚原農園
Рет қаралды 397 М.
Growing Sweet Potatoes at Home for High Yield, Easy for Beginners
22:16
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 37 МЛН