【図解】とうもろこしはどのように育っているのか【都市伝説?!】

  Рет қаралды 587,631

NOKA Essence

NOKA Essence

2 жыл бұрын

#自給自足 #家庭菜園 #農業
チャンネル登録もぜひお願いします!
農業法人ノウカノタネ株式会社
楽しい農を志す福岡市の農家集団です。
pod@mintane.com
メインの活動の場はPodcastという無料ラジオになります。
○ベジフル大百科theCROPs open.spotify.com/show/3aRVqLt...
○ノウカノタネ
open.spotify.com/show/7EOy8IQ...
0:16〜 とうもろこしの育て方解説
15:33〜 育っている様子を見てみた
22:20〜 【都市伝説】とうもろこしは宇宙人

Пікірлер: 103
@sharlot8563
@sharlot8563 Жыл бұрын
すごくわかりやすい、すごく覚えやすい解説、ありがとうございました!とっても小さな庭菜園に、今日初めてトウモロコシを植えたばかりで、今後の管理にとても役立ちます🌽🌽🌽
@tomoyotsuya
@tomoyotsuya Жыл бұрын
素晴らしい説明、ありがとうございます‼️
@user-jt6dj1xe9c
@user-jt6dj1xe9c Жыл бұрын
とてもわかりやすい説明で助かります。初めてトウモロコシ栽培で不安だったのですが、元気が出てきましたありがとうございます。
@coozee9043
@coozee9043 Жыл бұрын
チャンネル登録されていただきました。 農家2年目の新参ものです。 今回、縁あってこちらを拝見させていただきました。 非常に興味深い話しで、今まで観てたKZbinのサイトより自分にはあってるように思いました。 また伺います。 色々勉強させていただきます。
@bassman_pubg
@bassman_pubg Жыл бұрын
最後の話が、めっちゃ面白かった!
@amaneaogiri2173
@amaneaogiri2173 Жыл бұрын
ありがとうございます。科学的説明が説得力あり、記憶にも残ります。✴👍
@user-gw8kw3gw7e
@user-gw8kw3gw7e Жыл бұрын
はたや
@user-dg1vn6eq6z
@user-dg1vn6eq6z 11 ай бұрын
本当にわかりやすかった!
@fuk_dacha
@fuk_dacha 2 жыл бұрын
肥料の所で言及してないですが Pリン酸は、雨で流れないので追肥で足す必要はあまりないです。元肥でしっかり入れていれば、窒素さえ足せていればそこまで問題にならない、つまり油かすでも良いです
@shikemiracle6642
@shikemiracle6642 Жыл бұрын
追肥のタイミングがよく分かりました。ありがとうございます。脇芽を残すと少し遅れて花粉が出るので受粉にはいいですよね。
@m.sakurai9519
@m.sakurai9519 2 жыл бұрын
面白い話でした😁😁😁
@fuk_dacha
@fuk_dacha 2 жыл бұрын
よかったです!
@user-iz6qk3nt6y
@user-iz6qk3nt6y 2 жыл бұрын
追肥のタイミングと受粉の仕方、 アワノメイガの予防がとても分かり安くて 今年は上手く出来そうです。 有難う御座いました!
@user-cc2bi7qp6c
@user-cc2bi7qp6c Жыл бұрын
大企業の横暴、植物にもあるのね! とうもろこしやサトウキビは、大企業に狙われやすい作物でもあります。
@user-cf2fn6ge1e
@user-cf2fn6ge1e Жыл бұрын
真下にズドーンと根が伸びるタイプなので不耕起に最適植物と聞いたのですが 真逆なんですね 浅く広く根が張るとは意外でした。
@seizi-nimatsu1677
@seizi-nimatsu1677 Жыл бұрын
話し方が好き🤔
@kta7843
@kta7843 Жыл бұрын
今年は微量を少なめにしました。アブラムシやアワノメイガが少くなると思うからです。背丈が1.7m位にしかなりませんでした。実も例年と比べて小さめです。元肥が少すぎたと反省です。 学生の頃、学校に行くとき、朝、向日葵に窒素、リン酸、カリの化成肥料をたびたび遣りました。すると、向日葵は背丈がぐんぐん伸び、5、6m位の高さになってしまいました。向日葵って、C3なの、C4なのかしら?
@BeeHive8282
@BeeHive8282 2 жыл бұрын
害獣、害虫、害鳥... 三重苦の中で今年もめげずにトウモロコシを栽培中。追肥1回目終わって、次はアワノメイガ対策。大変参考になりました。ありがとうございます。
@fuk_dacha
@fuk_dacha 2 жыл бұрын
本当ですよね…ここもアライグマアナグマ、カラス他……果たしてどれだけ生き残るやらです。 一緒に頑張りましょう!
@user-eh9rt4vu9y
@user-eh9rt4vu9y Жыл бұрын
ハクビシンだと思うが10本位のトウモロコシを狙ってやって来る、無農薬、科学肥料使わないのが解るのか?3**4本の中に少し太めの竹を立て上をまとめてがっちり縛りトウモロコシの部分は、ペットボトルを切り開きかぶせ縛りましたが、果たして大丈夫か?朝早く見に行くのが楽しみです、👴
@user-be5ib6kq3b
@user-be5ib6kq3b 11 ай бұрын
ペットボトルの頭を切り取り実に被せると、カラス対策に成る・・・・・参考に成りますよ(笑)
@user-be5ib6kq3b
@user-be5ib6kq3b 11 ай бұрын
アワノメイガ対策には、雄花をサッサと片付ける事だよ〜(笑) 7月当たりになるとアワノメイガが増えて来るから、その前に交配を済ませるのが正解。農家は別の話ですがね。 アワノメイガは雄花を目指して来るから、防虫ネットを高く張りつつ、初期に花粉を振った後は早目に雄花をカットして離れた場所に廃棄する事を推奨します。
@user-ld7sg8xw9i
@user-ld7sg8xw9i Жыл бұрын
ハクビシンの被害はどう防げばよいでしょうか?ヤツら半分だけ食べて他を食い始めるんですよね。残さず喰ぱ許す気にもなるんですが‥
@user-yv6gz7kp7l
@user-yv6gz7kp7l 9 ай бұрын
ミサイルマンやん😱🤣🤣🤣よーこちゃんカワイー😍
@enjoylifethanxx7309
@enjoylifethanxx7309 3 ай бұрын
今さらコメントしますが、雄花を切るタイミングはいつですか? 今年から畑をやろうと決めてトウモロコシを植えます。
@user-sx2kd2zh1q
@user-sx2kd2zh1q Жыл бұрын
まだ家庭菜園を始めたばかりですが、チャンネル登録させていただきました♬宜しくお願い致します♪
@sirokun6929
@sirokun6929 11 ай бұрын
いろんな農業系KZbinr 観ていますが、 かなり面白くて、為になりました。 早速暑い中、追肥に走りました。 背丈が延びず、実が小さい原因も わかりました。来年リベンジ💪 雑談の話も興味津々、特に宇宙人 の話とか・・・ 甘くないモチモチ🌽 いつか食べたいなぁ🤗
@soramorerai2458
@soramorerai2458 Жыл бұрын
脇芽とって前歯出すとこマジばりうけ! 最高やね!
@user-lm5kd6eh7f
@user-lm5kd6eh7f 10 ай бұрын
きゅうりの動画拝見してたら、こちらの動画に飛んできまして。 トウモロコシ、昔失敗したけどまた作ってみたいなと😂 宇宙人のはなしが興味深かった😅
@user-eh9rt4vu9y
@user-eh9rt4vu9y Жыл бұрын
トウモロコシのわき芽は全て取り、スープにします、家庭菜園ですから、10本位間をおいて4回位作ります、他にも色々な野菜の脇芽や間引き菜等スープにして頂きますね、お茶がわりに身体に最高です。👴
@fuk_dacha
@fuk_dacha Жыл бұрын
へぇ〜!知らなかったです、試してみます!
@user-dl7cv5us5o
@user-dl7cv5us5o Жыл бұрын
任わわは
@user-eh9rt4vu9y
@user-eh9rt4vu9y Жыл бұрын
@@fuk_dacha 返信有り難う❗️うちは、ステビアを育てていますから、いろんな野菜の葉や茎をステビア枝事煮詰めて甘いスープを取ります✨、お茶代わりに、煮物に、ジュース等に使います✨、天然塩だけで他の出汁は、使いません、添加物だらけだからです、毎日元気いっぱいで自家菜園にはげんで居ます、有り難う御座いました。😀
@norit7778
@norit7778 3 ай бұрын
トウモロコシ🌽と枝豆🫛をコンパニオンプランツで混植する際、トウモロコシ用に多めに畑に肥料を入れてしまって宜しいのでしょうか?枝豆は大して肥料は要らないと聴きます。
@user-yl7rq7qe8r
@user-yl7rq7qe8r Жыл бұрын
トウモロコシは、食べられて未消化のままフンとして出てくるのが生存戦略なんじゃないですか?
@user-lm6xp5zh2dTaTsuWaReIShi
@user-lm6xp5zh2dTaTsuWaReIShi 5 күн бұрын
トウモロコシは小動物に食べられて増えていく説に一票♪
@user-yi9ei6mr2o
@user-yi9ei6mr2o Жыл бұрын
2間X3間の小さいビニールハウスですが、C4植物ならば遮光カーテンなどをかける必要はないですか? 肥料はチッソ、リン酸、カリが必要です。特にチッソです。その他でミネラルなどの微量成分は必要ですか?時期はいつ頃ですか?
@user-is6zn9ls4q
@user-is6zn9ls4q 2 жыл бұрын
詳しい説明ありがとうございます。昨年栽培していて疑問があるので質問させてください。株元から出る分けつの先に雄花と雌花の混合したのができますが、これは切っといたほうが、本体のトウモロコシおおきくなりますか?
@fuk_dacha
@fuk_dacha 2 жыл бұрын
切ったほうが絶対に大きくなりますよ。花というのは強烈に養分を引っ張りますので!
@toshi0611
@toshi0611 Жыл бұрын
昨年、追肥のタイミングが遅れてしまいました。追肥を近々計画してます。 ただ、マルチ無しなので、それが心配です。 もう一つ、オクラが育ちません。まだ、気温が低いのでしょうか?埼玉鴻巣市(熊谷市の隣り)です。
@user-dc6wf3le5u
@user-dc6wf3le5u 2 жыл бұрын
いやぁ、めちゃくちゃ楽しかったですwww 私も毎年種取りさせられて、黒もちトウモロコシ様に育てさせられていますwww 家庭菜園Lvなのでおすそ分けなのですが、特に年配の方々は懐かしい味で甘過ぎず、モチモチ食感とトウモロコシ本来の味がたまらないとおっしゃいます^^私もまだ年配では無いですがそう感じますww若者にはうけませんね>
@fuk_dacha
@fuk_dacha 2 жыл бұрын
おお!それでも2mいってるのはすごいですね! 独自の品種として場所に最適化してるんでしょうね〜、それこそ農耕!て感じますね
@user-dc6wf3le5u
@user-dc6wf3le5u 2 жыл бұрын
@@fuk_dacha 様。 採種7年目に入りました^^ お褒めに預かり、ありがとうございます🙇 自分だけじゃなくて、パートナーである種も変わって来てくれると本当に嬉しいです^^ 今年は白菜の種取りも挑戦しましたので、混雑なく行けたのか、発芽試験が楽しみドキドキ;;;です^^
@tn2080
@tn2080 Жыл бұрын
凄くわかりやすい説明で勉強になりました🙏 農薬と肥料を使わない場合、どんな土を作ってやればいいですか?? 堆肥がある場合はどんな自然な堆肥をすればいいですか?? 宜しくお願いします
@fuk_dacha
@fuk_dacha Жыл бұрын
堆肥で作る場合は鶏ふんとかが肥料効果高いですね。 農薬使わないならひたすら雄穂につくアワノメイガを捕殺しまくればいけます
@user-be5ib6kq3b
@user-be5ib6kq3b 11 ай бұрын
堆肥を作る際に生の鶏糞と米糠に油かすとカルスncrを足して作り、アワノメイガは横から来るので雄花の高さまで防虫ネットを張れば、ほぼ阻止出来ます。
@tmisawa3454
@tmisawa3454 9 ай бұрын
黒姫高原の昨年オープンのマルシェで毎日1000人規模で焼きトウモロコシ目当てのお客さん来てます。黒姫火山と飯綱火山が1万年かけて作った黒ボクドの扇状地に天の岩戸を隠した戸隠の水源とする鳥居川の水で灌水したトウモロコシ大人気です。害虫も夜間の気温が低いのであまり生存できないのでしょう、背丈も動画の2倍くらいです。黒姫牧場の牛糞ぐらいで皆さん化成肥料あまりくれていないみたいです。3年ほど前からノーザンハイブッシュのブルーベリーの畑も増えてきました。ピートモス使わずに地植えで周りで取れる針葉樹のウッドチップと水稲の稲わらで育てています。
@user-nf7lc9ht8m
@user-nf7lc9ht8m 10 күн бұрын
あれ? トウモロコシの追肥って一回目は5〜6葉期、2回目が雄穂出現時じゃなかったですかね? 雌穂出現時にはほぼ大きさ確定してて追肥しても効果ないはずですよ 二果採りするならそこで3回目追肥しても良いと思いますけど…
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s Жыл бұрын
トウモロコシって噛まないとウンコと一緒に出てくるよね。 食べられて動物に蒔かれるように出来てるのかな?
@dogfood5510
@dogfood5510 Жыл бұрын
8歳の子供が腹が痛くて泣いてた。病院に連れて行ったら浣腸させられ、 便器を見てと言われたので見る。と、ぷっくらした実がそのまま多量に出てた。 少しは噛めと心の中だけだけど叱ってやった。 全部の粒を噛むのがしんどいので、途中であきらめさせて飲み込ませる戦法だと思うです。
@surinngo4129
@surinngo4129 Ай бұрын
トウモロコシだけは、宇宙から来た植物だよ
@sakurasakura0716
@sakurasakura0716 Жыл бұрын
とうもろこしは弾けなくても食べて貰って運ばれるからエリア拡大出来たんですよ! 人間もあれ消化できずそのまま出てくるじゃないですか!
@shortcut404
@shortcut404 27 күн бұрын
20:20 わたしも受粉したのかと思った。残念~(笑)
@user-ie5qd5bg4w
@user-ie5qd5bg4w 2 жыл бұрын
動画の内容と違うのですが、ナスの水やりはどのようにしていますか? マルチのしたに1時間1.1Lの点滴チューブを入れて、早朝に2時間ほど潅水しています。 潅水量、時間帯などを教えていただけると嬉しいです。 ちなみに砂地で乾燥しやすい地域です。
@fuk_dacha
@fuk_dacha 2 жыл бұрын
こちらは同様の潅水か、畝間湛水です!
@user-ie5qd5bg4w
@user-ie5qd5bg4w 2 жыл бұрын
@@fuk_dacha ご回答ありがとうございます! 点滴と畝間潅水はどのようにように使い分けているのですか?
@user-jy7tu9wc7d
@user-jy7tu9wc7d 2 жыл бұрын
これ見た直後にマヤのトウモロコシ神の像が見つかったニュースが流れてきて痺れたw
@user-by4gs3iq5p
@user-by4gs3iq5p Жыл бұрын
小規模ですがトウモロコシ栽培やってます 受粉させたあと全部花粉の雄花をとってなんとか被害を最小限にしてきましたけど 今年はカラスにやられて全滅しちゃいました・・・ちょうど雌花の髭が出てくるあたりをかじられて倒れるくらいまでなってました 途中から透明のテグスも張ったりしたけどダメでした なんかいい方法はないですかね?
@dyuma3810
@dyuma3810 Жыл бұрын
一応とうとうもろこしよね~が出来てしまった。 もう雄花も出来てしまったので挽回出来ないですよね  来年頑張ろうと思います。
@4rs860
@4rs860 2 жыл бұрын
ビニールハウスで作ったんですけど、2番花があんまり取れなかったんですよね… 受粉作業はしたつもりですけど、1番の先っちょ2センチくらいから白くなってちゃんと結実しなかったのはなぜでしょうか??
@fuk_dacha
@fuk_dacha 2 жыл бұрын
先端不稔は授粉の問題ですけど、天候不良(ハウス内が暑すぎ、早まきすぎて寒すぎ、開花中曇天続き、花粉量少なすぎ)など原因は考えられますよね… 過乾燥でも授粉外れやすいです。
@4rs860
@4rs860 2 жыл бұрын
@@fuk_dacha 回答ありがとうございます😊 北九州市付近で無加温、内張なしのハウスで2月初旬播種の作型です。 基本締め切ってましたがやっぱり寒いんでしょうね💦
@beagle3377
@beagle3377 Жыл бұрын
あ~去年見たかった、此れで今年は🌽トウモロコシ食い放題
@user-vl8zd1cd9c
@user-vl8zd1cd9c Жыл бұрын
肥料のやりすぎはどうなんでしょうか。
@4786_dogs_golf_lover
@4786_dogs_golf_lover Ай бұрын
僕のオカンはキドクガの幼虫(毛虫🐛)を指で潰しても全く痒くならないし、腫れもしない最強オカンです😂
@chuainohiro6162
@chuainohiro6162 8 ай бұрын
絵 うまい
@user-ux4on8kh3o
@user-ux4on8kh3o Жыл бұрын
初めてスイートコーンを栽培しようと思っています。 かなり参考になりました‼️ありがとうございます😊✨ スイートコーンって宇宙人だったんですね⁉️w
@user-cf2fn6ge1e
@user-cf2fn6ge1e 9 ай бұрын
書いたものが見えません
@user-bn8qt8ws2u
@user-bn8qt8ws2u 10 ай бұрын
22'07" 軍手はスカスカ! ビニール、ゴム、皮じゃないと、繊維の目から、入ってしまうよ〜〜ぉ! だから、当然、長袖、長ズボンですね!
@user-vx7qk4vw5k
@user-vx7qk4vw5k Жыл бұрын
他の農ちゅーばーのオススメで元肥どっさりやりましたら肥料焼けしたみたいで枯れてなくなったり葉が茶色くなったり生育が鈍かったりで後悔しています。。。
@katakoriitai
@katakoriitai 11 ай бұрын
タコスの皮、メイズいうて鳥の餌が原料ですよね。 水酸化カルシウムでnixtamalizationするとソレっぽい匂いにかわります。 50gぐらいで作ってみましたが、メイズでも大粒でやったから美味しくなかったw 珪素を外す目的でnixtamalizationするんでしょうかね。 動物はどうしてペラグラにならないのか不思議です。
@avocado_japan
@avocado_japan 2 жыл бұрын
トウモロコシ雑談込みの解説動画面白かったです( ´ ▽ ` )ありがとうございます。
@fuk_dacha
@fuk_dacha 2 жыл бұрын
おーけんゆーさん!今度アボカド講座コラボしましょう!
@avocado_japan
@avocado_japan 2 жыл бұрын
ぜひぜひ、コラボさせて下さい!( ´ ▽ ` )!笑笑
@m_neko5628
@m_neko5628 Ай бұрын
はじめてコメントさせて頂きます。とっても面白かったです。トウモロコシ🌽って、🐈猫みたいですね😂
@letsgo3bik
@letsgo3bik Жыл бұрын
昆虫が地球での覇者だと思うよ?
@ryojifujita4782
@ryojifujita4782 21 күн бұрын
季節になると、ハクビシンの糞は、消化されてないトウモロコシ95%です。あれ見るとほんとにムカつきます。
@hanaponn2
@hanaponn2 Жыл бұрын
見識あるところで、イチゴの話を聞かせてください
@yasuyama1632
@yasuyama1632 2 жыл бұрын
「アワノメイガの防除」で化学農薬を使用したくない人は「BT剤」がオススメです。 ※有機JAS認可の農薬で回数制限なし クルスターキ系のほうが効果あるそうです。
@fuk_dacha
@fuk_dacha 2 жыл бұрын
BT剤はおすすめですね! でも以前紹介したときは、BT剤すら嫌だという猛者がいましたね…
@yasuyama1632
@yasuyama1632 2 жыл бұрын
@@fuk_dacha 返信ありがとうございます。 上記コメントは、テーマの「慣行栽培と有機栽培の架け橋」に必要かな?と思ったので、勝手ながら補足させて頂きました。 ※バチルス(枯草菌)を拒否する猛者は除く BT剤の紹介動画…というか、ゼンターリ(アイザワイ系統)の紹介動画も拝見してきました。 チューンアップ(クルスターキ系統)、サブリナフロアブル(アイザワイ系統)も虫によっては効果的ですよ。
@user-kg9nj1ee4e
@user-kg9nj1ee4e 3 ай бұрын
Cam 植物
@nanashinohanako
@nanashinohanako Жыл бұрын
正体謎な話はおもろいけど、まあ、いまはもうテオシントが原種だって話ですからねえ
@user-mn5gk2lz6n
@user-mn5gk2lz6n 26 күн бұрын
をい!😂😊
@user-jp3oj9hu2i
@user-jp3oj9hu2i 10 ай бұрын
はす
@user-is4hm8my9z
@user-is4hm8my9z Ай бұрын
@user-vp1fg5tu2s
@user-vp1fg5tu2s 10 ай бұрын
科学的に楽しく・・・は解りやすく評価大・大・大・です❤。時々現れる、何師匠???中国人ぽぃ話し方の人は、自分には合いませんです自分は不愉快になります。
@user-lt6hh2lc8t
@user-lt6hh2lc8t 2 ай бұрын
❤岡崎康彦 13:46
@user-lt6hh2lc8t
@user-lt6hh2lc8t 2 ай бұрын
ぬむう
@user-op9fe3wn9p
@user-op9fe3wn9p Жыл бұрын
スイートコーンは甘くて気持ち悪い。元々牛の飼料として良く食べるように品種改良したもの。自分は昔ながらの甘くない、もちきびとか甲州とかの種を取り寄せて作っています。甲州は焼きトウモロコシにしたら最高です。北海道で食べた焼きトウモロコシがスイートコーンでガッカリした。水っぽいし、甘過ぎです。
@user-nn5mt8kx8d
@user-nn5mt8kx8d Жыл бұрын
農薬使うんだ…残念でした
@user-be5ib6kq3b
@user-be5ib6kq3b 11 ай бұрын
完全に無農薬で栽培するなら、雄花が開いた状態で切り取り雌花にパタパタしてから、百金で買い求めた流しの生ゴミ袋を掛けて裾を軽く縛るか輪ゴム2〜3本を掛けておけば、幼虫の侵入はほぼ阻止出来ます。
@user-nn5mt8kx8d
@user-nn5mt8kx8d 11 ай бұрын
わかりやすいご説明ありがとうございます🧡今年もがんばります。
@ruha-lg4le
@ruha-lg4le 9 ай бұрын
動物が食べ荒らす→💩→発芽 で増えるんじゃないですかー? そのまま普通に出てくるし。
@musasiizumu
@musasiizumu 2 ай бұрын
宇宙野菜
【図解】トマトはどのように育つのか?【家庭菜園の仕立て方法】
30:11
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 419 М.
【ナス栽培の重要作業】葉かき・摘葉のしかた【その葉をなぜとるのか】
28:15
NO NO NO YES! (50 MLN SUBSCRIBERS CHALLENGE!) #shorts
00:26
PANDA BOI
Рет қаралды 95 МЛН
Зомби Апокалипсис  часть 1 🤯#shorts
00:29
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
Разбудила маму🙀@KOTVITSKY TG:👉🏼great_hustle
00:11
МишАня
Рет қаралды 3,6 МЛН
【図解】キュウリ栽培総まとめ【育てるなら理解しておきたい基礎講座】
1:04:33
【トマト栽培の重要作業】葉かき・摘葉のしかた【その葉をなぜとるのか】
23:21
知ってる人は使ってる70年間愛される除草成分【竹の枯らし方】
10:18
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 213 М.
【トマト栽培解説】誰でもできる!重要な手入れ作業&不要な作業
25:58
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 341 М.
Cultivator, plow and tiller, ride-on rotary tiller, micro tiller, small trencher
0:25
Smart Agricultural Equipment
Рет қаралды 77 МЛН
Life hack
0:25
ARGEN
Рет қаралды 3,2 МЛН
Развод продавца на кассе и не только! #shorts
11:55:00
ЧТО В НАБОРЕ?
1:01
Li ALINA
Рет қаралды 5 МЛН
Гениальный тренажер для отжиманий
0:15
ГОМУНКУЛ
Рет қаралды 2,5 МЛН