救助されたのに、なぜこんなに大変な日々が続くのか‥2007年大品山遭難事故【地形図とアニメで解説】

  Рет қаралды 29,812

山岳遭難の記憶【地形図・アニメで解説】

山岳遭難の記憶【地形図・アニメで解説】

2 ай бұрын

この動画では2007年に大品山で起きた遭難事故を取り上げます。
なぜ遭難したのか…。
この動画を通して、大自然には予期しない出来事が起こりえるということを皆さんと共有できればありがたいです。
____________________
※この動画では、一部創作が含まれております。特にキャラクターの会話や細かいストーリー等は想像で作成しておりますのでご了承ください。
※事故の当事者や関係者を冒涜する・侮辱するといった意図は一切ありません。
____________________
ご覧いただきありがとうございます。
このチャンネルでは、アニメーションと地図を用いて、
わかりやすく遭難事故の詳細を明らかにし、将来の登山者が同様の運命を辿らないために情報提供したいと考えています。
【参考・引用】
www.yamareco.com/modules/diar...
simplecalmlife.com/tsurugidake/
※その他に、各コンテンツ、記事・ブログ等を参考にしている場合もございます。
#山岳事故
#雪山登山
#遭難
#山の事故
山岳遭難の記憶
VoiceBox:波音リツ

Пікірлер: 19
@byakrey
@byakrey 2 ай бұрын
集団行動してるときに、勝手に一人で突っ走るヤツはマジで迷惑!
@user-kn1fx6bg6i
@user-kn1fx6bg6i 2 ай бұрын
地図は常日頃から地形とコンパスと正確な地図を広げて位置確認する訓練を重ねていないと、いざと言う時に役に立たない。 そもそも定期的に位置確認を行っていても迷うのだから、その時に定期的に位置確認をしていれば、前回位置確認をした場所に戻れば済むだけの話だが そういう作業をしてないし、しないんだよね・・・遭難しても地図を見ない人(持参すらしない人は) いよいよもって山カンも尽きて場所が判らんってなってから見ても、まず、ランドマークになる物すら間違ってる可能性が出てくる 体力もむやみに彷徨ったから体力も失ってるし、時間も無い この動画に注意点を付けるとしたら、GPS機器をもってアプリで位置確認が出来たとしても 必ず紙の正確な地形地図とコンパスは必ず持って行く。アプリとか意図しない動作を緊急の場でしたりするからあまり信用すべきではない。
@jal8534
@jal8534 2 ай бұрын
全員助かって良かったよ。
@user-bn5vw6wo7z
@user-bn5vw6wo7z 2 ай бұрын
地図とコンパスは常日頃から使ってないと、よほど分かり易い場所でないと使えないよ。ガスが濃くても無理だし。読図訓練なのに、途中で全く読図してない時点で間違っていますけどね。
@hacolife6412
@hacolife6412 2 ай бұрын
読図訓練で読図せずに読図の重要性を痛感させられた・・・というのはなんとも皮肉だけど、 全員助かって良かったしこのメンバーは今後絶対に読図を疎かにはしないだろうね。
@user-eu2yu9yj9u
@user-eu2yu9yj9u 2 ай бұрын
失敗から反省して学べる珍しいタイプじゃん❗️
@Mt.climber
@Mt.climber 2 ай бұрын
読図とは現在位置を常に把握することである。現在位置が不明なら どんなに詳細な地図があっても読図など意味もない。
@user-dx9uk4id6x
@user-dx9uk4id6x 2 ай бұрын
無事で本当に良かった! 山は事故と隣り合わせの趣味・スポーツだ、オイラはそろそろ80才に片足突っ込むが、臆病が功を奏して未だ無事故、典型的なアナログ人間なんでまだガラケー、1時間毎に地図・磁石で現在地とルートを確認している。まだまだ山から離れたくないので、最近は中高生相手に剣道を再開して体力・忍耐力を維持している。でも、ウチの怖い山の神様の目を盗むのが大変だ。
@shiren33
@shiren33 2 ай бұрын
というかハイキングクラブを名乗る割に過酷な山行じゃない?
@norikosato7823
@norikosato7823 2 ай бұрын
そう思います。ハイキングクラブなのに登山してる。
@soutoku8795
@soutoku8795 2 ай бұрын
だよね。ハイキングでロープでの山下りなんてするのか?と思ったわ。しかも大して読図してる雰囲気も無いし。
@konkon5776
@konkon5776 2 ай бұрын
懐かしの漫画「鉄人28 号」
@user-sm8cw9vv8m
@user-sm8cw9vv8m 2 ай бұрын
2007年なら、ガラケーでオフラインのGPSナビが使えたし、ガーミンもあった。 衛星携帯のレンタルもできた。 でも、登山家は「地図を読めない人」が多く、コンパスや機器を使いこなせない。 だから、今も登山アプリを使えない人ばかり (´・ω・`)
@yukimoon-fm6zs
@yukimoon-fm6zs 2 ай бұрын
救急車なら当然良いけれど。、遊びで山に行って遭難など迷惑行為。自己責任で山岳保険でも入りなさいよ
@toshioono1508
@toshioono1508 2 ай бұрын
01:06[リーダーのAさんは(略)過信と油断のため]→ 状況は正にその通りだけど、思考・内面といった抽象的な事項をはっきり断定し、"犯人探し"のような印象を与えるのは製作側として如何なものかと? あと[おおしなやま]のイントネーションが奇異に感じられますが、地元ではこのように発音するのでしょうか?
@user-ry7zd6ml6k
@user-ry7zd6ml6k Ай бұрын
リーダーが山を知らないとかどうかしてる。こりゃ参加しないね。 しかも、読図訓練なのに感覚を優先して、サポーターの意見を軽率に扱ったのは明らかな間違い。 登山は全員がリーダーだよ。形式に捕らわれず、いちばん詳しい人の意見は尊重すべきだ。
近道の誘惑に負けた登山者、信じられない最後を遂げた理由とは…【地形図とアニメで解説】
13:52
山岳遭難の記憶【地形図・アニメで解説】
Рет қаралды 48 М.
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
НЫСАНА КОНЦЕРТ 2024
2:26:34
Нысана театры
Рет қаралды 1,5 МЛН
Inside Out 2: Who is the strongest? Joy vs Envy vs Anger #shorts #animation
00:22
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН