KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
1つのミスが永遠の別れに。→父と息子の悲痛な末路...「2024年 雨飾山遭難事故」【地形図で解説】
18:41
係員が止めるも強行突破。ありえない服装で山に登った登山者の末路。【地形図で解説】「岩手山遭難事件」
17:11
VIP ACCESS
00:47
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
登山初心者が一人で下山→ありえない行動で遭難し...「国見岳遭難事件」【地形図で解説】
Рет қаралды 173,780
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 31 М.
登山安全対策委員会【山岳遭難】
Күн бұрын
Пікірлер: 184
@map-sangakusounan
8 ай бұрын
ご視聴いただき本当にありがとうございます! 2024年4月1日から開設した新チャンネルの方も 山岳遭難事件を取り上げております 是非、チャンネル登録よろしくお願いいたします ※詳しくはコミュニティ投稿に記載しております 新チャンネルはこちらから URL:www.youtube.com/@map-sangakusounan2
@深志美由紀
9 ай бұрын
YAMAPの記事を読んだけど、奥さんのSNSへの書き込みやお礼の文章、旦那さん発見後の行動なども非常に礼儀正しく、誹謗中傷には「当然のこと」ととらえて反感を覚えている様子もない。さらに「夫のひとりの趣味だからと、一緒に興味を持たなかった無知な自分を反省した」とまで……本当によい奥さんを持つことができたのがこの人の幸運だと思う。これを機に良い旦那さんになってくれるといいですねえ。
@tachu-i1p
11 ай бұрын
生後間もない幼子を置いて登山にでかける、初心者なのに1人で行動する、鹿を撮るために登山道をそれる、水も食料もないのに沢で水をくんでおかない、いろいろ危機感のない旦那で、この先も苦労しそう。
@user-bc5ko2el5j
11 ай бұрын
初心者「だから」って感じがしますよね。自分が初心者だという自覚すら無いタイプの初心者。慎重さに欠ける人だったのでしょうけど、奥さんの気持ちを考えると無事家族の元に帰ってこられてよかったと思います。冬だったら終わってましたね…
@user-ec6us7gn3h
11 ай бұрын
大丈夫。そんな人を選ぶ妻も同じ穴のムジナ。
@silversurfer512
11 ай бұрын
下山中に道に迷った時に、登り返すのを億劫がって、そのまま下ろうするのが、登山初心者アルアルの致命的な間違いですよね。 鹿を追って大きく道を外れたと気づいた時に、来た道に戻ってさえいれば、こんなことにはならなかった。 とにかく無事で良かったですね。
@toriaezunoakanto
11 ай бұрын
@@user-bc5ko2el5j 初心者でもないのにこういう事するやばい登山者も居るで…。たまたま今まで運良く遭難してこなかっただけで登山のリスクマネジメント全くできてないとかね
@はーはー-c9f
8 ай бұрын
珠海と変わらん。
@ake8455
11 ай бұрын
足手纏いになるから先に降りたくせに寄り道するとは…
@ジョン万次郎-h5j
11 ай бұрын
やる気のある無能が一番危ねえんだよな。 俺もそっち側だからよく分かるよ。 いい事例になってくれてありがとう。
@NN-uw3ym
11 ай бұрын
失礼ながら大爆笑してしまいました。こんなコメントただ有能!
@Tiger-gj3pi
8 ай бұрын
私も女だがそっち側 😭
@onsoku.0603
7 ай бұрын
無能だと自分で言うだけまだ有能ww
@tokyoneotokyo
Ай бұрын
やる気のある無能を装ったやる気のある有能ですね、あなたは。
@高谷斉
11 ай бұрын
30年間ほど、ほぼ単独登山をしました。運よく遭難しないでまだ生きています。安全なコースを選んで設定された登山ルートを外れて下に下ることなど絶対にNGです。
@user-himawari.
11 ай бұрын
橋本さん(夫)の携帯電話はどうしたの?と思って調べたら、どうやら電波が入らなかったみたいですね。 そんなところを探しに行ってくれるボランティアすごい!
@梨加-p5r
11 ай бұрын
正直こんな勝手な人が助かっても良かったねって思えない。舐めすぎでイライラする
@まじめなヒッキー
11 ай бұрын
いろんな選択を間違えたけど、結婚相手の選択だけは間違えてなかったね。
@tomoduca
4 ай бұрын
奥さんの方は、少し旦那の選択を間違ったかもねw
@tokyoneotokyo
Ай бұрын
良くできた奥さんだこと、旦那さんの招いた厄をはね除けた。
@Luka-doncic
11 ай бұрын
一緒に登山しに行ったのに、迷惑かけるから先に下山って…なぜ要らぬ気遣いをしてしまったんだろう。
@xtm_1234
11 ай бұрын
ちょっと物の考え方が特殊な人なんだろう。
@onsoku.0603
7 ай бұрын
初心者が要らぬ気を遣おうとするとこうなる
@u8747
11 ай бұрын
この「自分以外を想って○○しよう」って行動ロジック、実は常に身近にいるかもしれない危ないものなんですよね。うちの家族もそうなんで何とかうまく気づいて欲しいとアクションしてるんですがなかなか、、、 ・自分が劣っているから先にいって相手の負担を減らしたい→自分がその重荷になっている空間から少しでも逃げたかっただけ ついてきたからには自分だけが劣っている事実は変わりません。かと言ってそれから逃げようなんて以ての外です こういう場面に限らず場の雰囲気から自分が逃げたいだけなのに他の人を逃げる理由に使う人は多くいます。気遣いと見せかけて真に自己中心的な行動になっていませんか?という
@オリーブロード
11 ай бұрын
素晴らしい意見です。 こういう、真理をついたコメントこそ、皆に広まって欲しい。
@u8747
11 ай бұрын
@@オリーブロード 恐れ多いです;; こういう事をさせてしまう状況は絶対全体として良くないと思うので、少しでもリラックスさせてあげるとかようやってると褒めるとかを心掛けてます
@終わり初め
11 ай бұрын
わかる、わかりますよ やらかしてしまった時にはどの場合も当人は誠実に、謙虚に静かに暗躍して賢い事をこなしていたつもりなんですよね 自己防衛本能による自信過剰さとその考えにより妄想された後々の感謝(幻影)や賛辞(虚像)への期待で思考が、静かな賢人の謙虚さどころかバカの馬鹿騒ぎになっているがやり通すまで頭に血が上って本人は気付けない仕組みみたいですね そう、下調べも下準備も訓練もせずにサプライズして感謝も成功もないとキレるタイプだ
@AtsushiE
11 ай бұрын
ボランティア凄いですね。よく見つけられた。
@ayataromame8675
11 ай бұрын
私だったら下山する時、2人の間(真ん中)に入れてもらって下山しますね。 歩くのが遅いとか、そんな事よりも…勝手な行動で遭難された方が周りは迷惑ですから。 もしかしたら、意外と簡単に山頂へ辿り着けたことで気分がハイになっていたんですかね。。
@ヘリホタル
10 ай бұрын
新弟子と白川村に釣りに行った時、地図も見てないのに、獣道を行きたがり、はっきり禁止した。 別の日に、その友達初心者2人で入山、行きたがっていた獣道に入り遭難。 幸い救助されたのだけど、こう言う軽い性格の人は、向かない気がする。 2度と連れて行かなかった。
@user-ec6us7gn3h
11 ай бұрын
見送ってる場合か。視界が行きと帰りで違うのに、分岐の選択1つ失敗でもあの世行きや。
@とまとプリン-j9g
11 ай бұрын
登場人物が良い人だらけで救われる
@ヤブニーちゃんねる
11 ай бұрын
本当に!
@古川政光
10 ай бұрын
@😅😅😮user-qt9ii7nh3t
@加賀見弘也
11 ай бұрын
沢を下るな尾根に登れの鉄則を知らないレベルの初心者としても鹿を追いかけて自分の歩いているルートすら気にせず進むとか小さい子どもレベルだな
@complement27
10 ай бұрын
頭は幼児なんでしょ
@tokyoneotokyo
Ай бұрын
無駄に行動力はある、いわゆる「無能な働き者」とカテゴライズされる人たちですよ。
@user-uy1738nfmbg
11 ай бұрын
これ、秋シーズン多いんすよね…あの辺紅葉キレイ!とかで、道逸れているのも気が付かずに降りて行って、写真撮ってたら…ココドコ? てパターン 追い討ちが、大概がハイキング気分で来ているから、ほぼ軽装、持ち物スマホ、カメラだけ ってね… 「道、逸れると危険ですよ 」の看板あっても、見かけて話しても、理解低いのよね、大概 それどころか、遭難しとる、しかけてる て事にすら気がついてないんよなあ…邪険にされるのは、相手が元気な証拠 でなにより、ではあるんやけどさ、こっちも人間なんやけどね。
@いさ-g2d
11 ай бұрын
スキーでも同じですね
@うおーーーー-n7y
11 ай бұрын
橋本さんが無事で本当に良かったです😢 奥様の情報発信があっての事ですね😊 沢を下るな、尾根に出ろの鉄則は登山する上で忘れてはいけないですね♪ とても参考になります😊
@map-sangakusounan
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! とても励みになります! これからも遭難事故を防ぐための情報を たくさん発信していきたいと思っていますので 応援よろしくお願い致します!
@宮坂喜久夫
2 ай бұрын
林道に出たら助かったと同じ。何故もうダメだと思うのか不思議❗️
@simasima6385
11 ай бұрын
まさか、は、ある。 自分だけは大丈夫、は、ない。
@和夫樋口-v5d
10 ай бұрын
助かったのはめでたいが、この人自身もおめでたい。🎉
@正高-h2y
8 ай бұрын
登山道を外れると雑木林の中で容易く方向を見失うリスクがある。登山道であっても道が不明瞭な場所では同じリスクがある。
@まる-x2k
11 ай бұрын
来た道を戻れば安全なのに実際の心理状況だとそうならないんだろうな。疲れもあるし。あと沢を下るな、尾根に登れの鉄則も破ってるし。
@gonncyann77
11 ай бұрын
snsで集めた善人達の救助で助かってよかったんだろうけど、山の土になってたとしても自業自得だね
@toppappa
11 ай бұрын
橋本さんには勿体ない奥さんだな。 歩くのが遅いから先に行く? 下らないプライドだな、まあ気持ちはわからないでもない。 が、それならそれで下山を最優先とすべきであり、鹿を追いかけるとか余計な事をできる余裕も技量もなく、実に残念な味方にはいて欲しくない残念過ぎる人になっている。 気が付いたら『ここ何処だ?』 現在地の見当もつかないのに自信たっぷりに間違える。
@しょー-m9m
11 ай бұрын
あなたのコメントはかなり不愉快なんだけど、リアルでもそういう発言や行動してます?
@タマタマ-l6b
11 ай бұрын
迷子で救助されて泣きじゃくり、プライドもズタボロやん
@toppappa
11 ай бұрын
@@しょー-m9m それは鏡にお尋ねした方がよろしいかと。
@しょー-m9m
11 ай бұрын
@@toppappa そのレスもまさしく期待通り、ってヤツです。尊大・傲慢・自信過剰な性格がダダ漏れですよ。
@nagithal9933
9 ай бұрын
橋本さんも悪いが なんとしてでも引き止めなかった友人2人にも問題がある。 楽観的に考えちゃだめってことだね。
@azumelo8336
10 ай бұрын
言っちゃあ悪いけど、道を外れたらマズいことは初心者にもわかるはずなのに、鹿を追いかけて挙句 『あれ?ここはどこだ?』は、幼児じゃないんだから、と思ってしまいました。迷ったら来た道を戻るという鉄則もサクっと破っているし、楽天的な性格が悪い方に出てしまった典型的な結果としか思えない。
@6stars946
10 ай бұрын
一人で先に下山する。鹿を追いかけて道をそれる。道がわからないのに引き返さない。あげく沢を下る。 遭難の原因のオンパレード。こういう行動をとるから初心者なのよねえ。無事に家に帰れて幸運だったわ。 それに引き換え奥さんの冷静で適切な行動は良かった。奥さんには一生頭が上らないな。 基本的に登山計画にない行動はやっちゃいかんということですね。
@777-k7y
11 ай бұрын
道に迷ったとき、下って行くとロクなことないって 登山の常識なんだけどね
@あろえぴーにゃ
9 ай бұрын
常識=誰でも知ってて当然って思いがちだけど「山を下るのが正解」って思ってる人は想像以上に多いのよ 今回の件も「常識」だからこそ誰にも教えてもらえずに遭難につながったのかもしれませんね それ抜きにしても今回の遭難者は迂闊な行動多すぎるけど
@waterfox7218
8 ай бұрын
登山なんてみんなやるわけないから、みんなが登山の常識を知ってるとは限らない。
@佐藤-i3e
10 ай бұрын
自分も遭難とまではいかないけど一人で山に入って自分のいる場所が全く分からなくなった事あります その時は動画の人と同じ様に沢を下ってればいつかは下山出来ると信じて下っていきました その結果・・・そのまま下山出来ちゃいました たまにこういう事もあるから性質が悪い この動画を見て「沢を下るな、尾根に出ろ」という言葉を胸に刻みました 山登りする人の全員でこの言葉を共有したい
@taikininelives903
11 ай бұрын
鹿は元来なら臆病な生き物ですが、時には人間に向かってくる時もあります あの角でやられたら人間なんかひとたまりもありません 最近のニュースでは熊に目を向けられがちですが、鹿も人間には危険な生き物です 私も何度か遭遇しましたが、身体に緊張が走りました
@Diepanzerkampanie
11 ай бұрын
人間一人を蹴り殺すくらいの脚力はありますもんね。
@toriaezunoakanto
11 ай бұрын
秋、発情期のオス鹿は人間や車なんか怖がらんよ。車が居ても道からどかないクラクション鳴らしても「なんや?」って感じでイキってる
@リベラル-j2l
11 ай бұрын
僕も初心者コースで二人で登り帰りにもう人は別ルートでかなりえることに、自分一人で下りることになりました。足の疲労もあって、どんどん追い越され最後はひとりだけになりました。もうそろそろ登山口というところでみたいに迷ってしまいました。少し歩いたところで、車の音が聞こえたもので、無事下山できましたたが、登山口とは少しだけ離れたところでした。人間の記憶は当てならないものだとと思いました。
@諏訪香代子-y3l
11 ай бұрын
山を舐めるなー、一緒に登山した二人の友人は何故、橋本さんの単独行動を許したのだろうか、
@しろクマ-c6e
8 ай бұрын
なんと、捜索打ち切りの後に見つかったとは。本当に良かったです これを機に登山には慎重になられるでしょうね
@鳥山太郎-f6s
11 ай бұрын
いやもうマジで登山をライセンス制にしてもらいたい。 必要以上に大冒険できる素質の人が増えすぎ。 初心者は、初心者コースを歩くべし、体力や経験を身につけてからステップアップするべし。 同行者は、リーダーとしての実力がないなら、安易に初心者とパーティーを組まないこと。 あと、自然にマニュアルなんて通用しないし、知識だけの頭でっかちも遭難予備軍。
@scumcipher4809
5 ай бұрын
私は大晦日の昼に「榊取ってこよ。」と、数十年間人の手が入っていなかった近所の山に入って、大事には至らなかったが山のヤバさを感じました😅
@パカコ1号
11 ай бұрын
生きて帰れて良かった!感謝の毎日にしましょう!
@あんどり-b8e
11 ай бұрын
この夫婦が助けてくれた人に十分なお礼をしていて、捜索を打ち切った警察に悪態を吐いてなければたらいいんだけど。 山で素人のくせに身勝手な行動を取る人間だからなあ。
@NN-uw3ym
11 ай бұрын
鹿を追いかけるような純粋な男だから、生きていると信じてくれる純粋な奥さんと一緒になれたんだろうな。うちの嫁なら、あーもう無理!で終了、、、。
@朝倉浩文
8 ай бұрын
旦那は下山ルートを間違えると言うミスをしたが、奥さんは結婚相手を間違えると言うもっと大きなミスをしてしまった。
@user-br1qj3ze8h
7 ай бұрын
頭の悪い人を選んだね。
@user-rdie4neds8zakip
10 ай бұрын
のどが渇いたといっても沢の水を飲んだら 嘔吐・下痢を起こして却って脱水を促進するだけでは?
@辰大平
11 ай бұрын
これに懲りて、謙虚になればいいとは思うが🤔
@6zizi349
11 ай бұрын
だから先に行ったんでしょうよ
@しょー-m9m
11 ай бұрын
謙虚ってナニ。軽率な人間だろうが、謙虚じゃない(傲慢)という動画内情報は皆無だろ…
@user-bc5ko2el5j
11 ай бұрын
@@しょー-m9m自分の無知を自覚できてない時って、誰でも必然的に傲慢になってしまうなと思いました😢
@aki4737
10 ай бұрын
遭難の動画を見ていると、たまに登山の経験値云々ではなく、日常生活でもやらかしてるんだろうなって人もいる。
@ohgmen6168
5 ай бұрын
この事案は当時YAMAPで話題になってたから覚えてる よくもまぁ無事に戻れたものだと感心したが、夏だったのも幸いしたんでしょうね 私もあの山域で道迷いで日没ギリギリ下山の経験あるが、登山歴一年で単独行動する山じゃないよ
@varioroof2268
9 ай бұрын
軽率な行動で家族もそうだが仲間も責任を感じてたまったもんじゃなかったろうに
@xtm_1234
11 ай бұрын
奥さんが有能でラッキーの上にもラッキーだった。 橋本さん当人は、考え方がいちいち不思議で、何か特殊な病気かもしれない。 仮にベテランであっても、そのうち周りに死人が出そうだ。
@yochankankan6117
11 ай бұрын
2022年ならYAMAP使えるはず、電波が届かなくてもGPSは使えて自分の居場所は判るから自力で帰れたかも、そもそも元の道に戻ればいいだけだったのにね
@しょー-m9m
11 ай бұрын
ヒント 不感地域
@豪田紫苑
11 ай бұрын
@@しょー-m9m 不感地域って電波が入らない場所でしょ。 YAMAPで事前にデータをダウンロードしておけば戻れたと思います。
@toriaezunoakanto
11 ай бұрын
YAMAPとかも入れて無かったんじゃない?びっくりするほどテキトーな登山者ってめっちゃ居るしね
@yochankankan6117
11 ай бұрын
@@toriaezunoakanto それですよ、YAMAP入れられるはずなのに入れずに山行とか、登山計画書とかいい加減すぎます
@toriaezunoakanto
11 ай бұрын
@@yochankankan6117 YAMAPや登山地図も用意しないどころか、ヘッデン、雨具すら持ってこない登山者まじで多いよ。こういう悪質な登山者は罰金など法的規制も議論すべき
@森田護-m3f
4 ай бұрын
悪い意味じゃ無く、こういう時の登山経験豊富な一般のボランティアって生き生きしてるよね。 自分が必ず見つける!と頼まれても無いのに正義感?満々で捜してくれる。今回のケースもそうだけど 警察が捜索打ち切ったのに、ずっと捜してくれていて見つかって助かるのって結構有る。 本当に有能で心強い。
@あっくん2
10 ай бұрын
こういう人には捜索費用を死ぬほど請求して後の戒めにしてください。
@Ty-yk
10 ай бұрын
旦那思いの頭がいい奥さんがいて良かったですね! それにしても疲れるからって来た道戻らないのはどうなのかな?
@ツチノコメガス
11 ай бұрын
パタリロが狸に化けてハンターを遭難させる遊びをしていたのを思い出した
@momobeppu
8 ай бұрын
うわぁ:このやさしいボランティアの人がいなかったら死んでただろう
@猫宮トラヲ
10 ай бұрын
変に意地張って単独行動したり、シカの群れを追って道を失う。チョッと幼稚な人だ。まあ生還できたから こんな辛口書くのだが。
@毘沙門天-j3j
11 ай бұрын
ボランティアの方に充分な謝礼はしたのだろうか?
@tkyokinken
8 ай бұрын
良かった。赤ちゃんがいたのだから。それにしても、基本を知らないで山へ行ってはいけませんね。まえに登山は登りと下りでは景色が違う、というご意見がありました。別の山と云うことでしょうか。重要ですね。奥さんの機転は素晴らしい。協力した人達も素晴らしい。
@iliberty211
10 ай бұрын
初心の登山者は、決して単独にしては行けない事の見本の動画です。 私は登山を離れてもう久しいのですが、最近、孫にせがまれて近くの山(標高:約450m)に行きました。子供は大人と違って勝手に動き回り、また先に行こうとするので、そのような時はきつく叱責し、必ず一緒に行動するようにと伝えます。また、万一のことを考え孫達にはホイッスルを首から下げさせて、安全な登山を心がけています。 これも過去の私の登山から学んだ、知恵なのかも知れませんね。
@森の相思鳥
11 ай бұрын
山は尾根筋を一つ間違えて下りると とんでもないことになる。
@mooomnon
11 ай бұрын
遭難費用数千万www子供が成人するまでに返済出来るのか?😂😂😂😂
@しーひろ
11 ай бұрын
山道のあちこちに 遭難したら尾根に出ろって看板を立てておけば警鐘としてもいいのにね 今回は愛が救った命でした😊
@ake8455
11 ай бұрын
それナイスアイデアです!登山口と、分岐につけて耳タコ教育したら、いやでも思い出すかと
@しょー-m9m
11 ай бұрын
そう単純な話でもないでしょ…
@しーひろ
11 ай бұрын
賛同してくれる有識者に寄贈してもらうとか何もしないで無理はないと思うのです
@user-uy1738nfmbg
11 ай бұрын
簡単に注意喚起看板て付けられんのですよ。所有者と管理者、従事者、登山者…その山に関わる人らへの共有重要事項くらいしか掲示しない 的なルールみたいなのがあるんすよ。 熊がでました。的なやつ。 なんせ山て、所有者が国、県、自治体、個人、団体…だったりします。しかも同じ山で。なので管理者もごちゃごちゃだったりします。 下手げに注意看板して、その看板由来でなにかトラブルあったときに… 例えば、その看板が倒れて登山者がケガした、その看板にウソの標識が手書きされていて、それで遭難した等 (無いわけではないんだよなあ…これが) そうなった際、どこに責任があるのか が重要になってしまうのですよ…なんだかなあ… 後ですね…看板イヤ勢てのがおりましてな…「景観損ねる!」 とかで怒る人らは一定数おるんすよねえ… 長々申し訳ねえです
@しーひろ
11 ай бұрын
なるほど(◡ ω ◡) お役所仕事的なモノが介入してくると何も事は進まないということで無理なんでやすね。 セクシーサンキュー!
@user-No.4
6 ай бұрын
ボランティアに救助されたということは費用の請求は無かったということか。 運が良かった、無事で何より。
@伊集院隼人-i9m
10 ай бұрын
友人に初心者呼ばわりされてすねて下山か そんなくだらんプライドの為に多くの人に迷惑かけて恥ずかしい 人の忠告聞けないような人が登山しないほうがいいよ
@einsfia
3 ай бұрын
遭難出来るはずのないところでもこうやれば人間は遭難できる 遭難のお手本のような事例でした
@真紅-f7l
10 ай бұрын
助かってここまで胸糞悪い人もいない 自分勝手極まりない
@musicdancer632
11 ай бұрын
シカをシカトするべきだった🔥
@kanzentyouaku380
10 ай бұрын
シカを追いかけました・・・アフォ!・・は上らずに下る。
@久就高嶋
10 ай бұрын
助かったのは幸運だったが、沢を下り続けても危険と判断して登り返した行動が実を結んだ。 それも奥さんの手柄が無ければ叶わなかったのだが。 テレビで見て、何であんな所で遭難するのか不思議だったが納得。寄り道して迷いそのまま下り、挙げ句に登山道と反対側に滑落するなんて。
@ワッツ-d7b
10 ай бұрын
安定の遭難パターンですなぁ。奥さんは懸命。一生感謝しなさい
@bostok2009
10 ай бұрын
わんわん子どものように泣けてよかったですね。死んだら元も子もない。
@甘夏みかん-b4o
11 ай бұрын
鹿と馬と鹿🐴🦌
@ネバーランド-h4b
9 ай бұрын
なぜ迷ったら来た道を戻らないのか理解に苦しむ
@user-cr2gt1fi8m
8 ай бұрын
SNSを称賛してる人いるけど、赤の他人を巻き込む可能性がある時点で勧めることはできないな。
@Tiger-gj3pi
8 ай бұрын
奥様、素晴らしい
@PC9801BlackRX
8 ай бұрын
この件、SNSを利用することが功を奏したと思いますが、一歩間違えると他の人が救助に行き二重遭難を引き起こす可能性も考えられます。 今回はSNSを見て救助に行った人が救出しましたけど、SNSを利用している人の中には登山スキルの低い無謀な人もいる訳で・・・ SNSの利用は諸刃の剣に感じます。(もし二重遭難で人が死んだら誰が責任取るのでしょうか?)
@global-b7w
6 ай бұрын
とにかく下に向かうんじゃないよ。 迷ったら下じゃなく上に向かう。 これ鉄則。 いくらきつくても上に向かうこと。
@コジタン-c7l
11 ай бұрын
なんか胸糞だなあ なんでなんだろう
@gookle5857
10 ай бұрын
登山から探検になったのが問題点でしたね。
@erimaiami3255
9 ай бұрын
楽観的なのも、ここまで来ると😱
@Celestine1963
8 ай бұрын
悪いのはあくまで本人ではあるが、 人間だれしもプライドがあるので、「初心者」という言葉を使うときは気をつけたほうがいいかもしれない。背伸びをしたがる人であれば危険な行動を起こさせる危険がある。 今回、ほかはベテラン二人、余計に疎外感を感じたのかもしれない。 繰り返すが………悪いのは本人。
@shiasilverheart6501
9 ай бұрын
反省点はただ一つ。事前の学習と経験を怠ったこと。 登山をしてない素人ですら知っている知識を知らないなんて論外。違うスポーツですが、勉強や練習を積み重ねないと上級コースなんて無理です。 本や雑誌に準備するものも注意すべき行動も書いてあります。30代の男性がそれを理解出来ないことが不思議ですね。
@mashai1833
8 ай бұрын
滑落して現在地も解らないのに遭難の自覚がないとか。能天気とかいう次元じゃない。そもそも登山に行くべき人間ではないだろ。
@LOVE-tm6pz
9 ай бұрын
初心者が1人で下山は有り得ないし、勝手にルートを外れるとか、最早遭難したくてしてるとしか…。 山を舐め過ぎ!!
@射手座-n4p
7 ай бұрын
動物を撮る時は追いかけない事、追いかけても起きざるにされるだけですね。
@android_and
10 ай бұрын
5日で捜索打ち切りになってしまうの、早すぎないか?
@piropiroyan6413
10 ай бұрын
水4リットル持って登山とか修業かよ
@yuki-jz3mt
10 ай бұрын
こういう人ってどうやってここで遭難できるん?的なめちゃ整備された登山道でも余計なことして遭難するんやろな まじで向いてないから辞めた方が良い
@みあ-t5k
10 ай бұрын
この動画でわかったことは、初心者は自信過剰になってはいけないだね。来た道を下山することもできないわけだから。しかも鹿を追って道に迷うって、、、。
@Shiba_love758
9 ай бұрын
色んな意味で図太い人だなぁ… 奥さんと救助に関わってくれた皆さんに感謝して、もう少し思慮深くなってください。
@孝治-j6i
11 ай бұрын
まーいいんじゃない、色々言いたい事があるけど、これも一つの経験だから。この先橋本さんがベテランになって初心者と登山する事があった時に、初心者が似たような行動したら全力で止められるしね。
@momopanda555
11 ай бұрын
色んな意味ですごい男
@守山ピエリ
6 ай бұрын
KZbinで紹介される遭難者ってどう考えても正常な知能を持ち合わせてない人が多くて笑えない。 バカと煙は高いところが好きって言葉は本当なんだなって。
@yukimoon-fm6zs
9 ай бұрын
奥さんに心配かけて冬山に行く人は中毒でしょ。以前 植村直己のようにいずれ遭難する人間と結婚する人がいたのであきれた。 中毒になる前に止めましよう。
@tutasatorino
4 ай бұрын
地図上で見るだけでも下に行くのは悪手だと分かるだろ……
@おやじひー
5 ай бұрын
最初の鹿の下りから、あ、生還かあ。そんな情報あるからね。
@東島朝日
11 ай бұрын
病院とコンビニと旅館のある山に登れよ。
@コサキンリスナー
11 ай бұрын
笑ってしまいました。確かにその通り!
@雑食あや
10 ай бұрын
なんだ、生きてたんだ。こういう『初心者』以前の頭パッパラパーで迷惑な人はいなくなってほしかった。 せめて親族親類周りから責められ続けることを願います。
@あらいさん-b6z
10 ай бұрын
捜索費300万だとしても安い授業料だな、後は一生取れないタトゥーと向き合って下さいgg
@根岸聡
11 ай бұрын
三人のグループで登山を1日で行こうとする行程が余りにも無謀過ぎます。登山をするのであれば最低7日間の余裕を持った行程にする事、また、この人は途中から自分勝手に単独行動をして遭難した事、この人には登山をする資格がありません、山🗻を甘く舐めています。他の所でも指摘している通り山🗻の天気は急変します。その事も考えて一週間分の食料と万が一に備えてテントも一緒に持って行く事です。そして、登山届けの提出もする事です。以上、
@bakusaken7891
11 ай бұрын
生きてて良かったなぁ。
@Dymonyandcicy
10 ай бұрын
救助支援ボランティアの方のお陰ですね。
@田中田中-z3k
5 ай бұрын
急斜面ってレベルじゃなくて草
@unknown-od4en
8 ай бұрын
チッ😐 生きてたのか😐
@じゅみりー
10 ай бұрын
ほのぼの
18:41
1つのミスが永遠の別れに。→父と息子の悲痛な末路...「2024年 雨飾山遭難事故」【地形図で解説】
登山安全対策委員会【山岳遭難】
Рет қаралды 12 М.
17:11
係員が止めるも強行突破。ありえない服装で山に登った登山者の末路。【地形図で解説】「岩手山遭難事件」
登山安全対策委員会【山岳遭難】
Рет қаралды 266 М.
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 24 МЛН
00:17
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 27 МЛН
00:22
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
LeoNata Family
Рет қаралды 44 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 54 МЛН
15:59
「標高493mか、余裕だな♪」→酔っ払いながら下山をした結果...「2006 六甲山遭難事故」【地形図で解説】
登山安全対策委員会【山岳遭難】
Рет қаралды 297 М.
16:45
疲労から計画にない近道を選択→ありえないミスを連発し...「北岳遭難事件」【地形図で解説】
登山安全対策委員会【山岳遭難】
Рет қаралды 121 М.
12:01
小学生が遠足で登る簡単な山で合コン。事前準備も全くしておらず...【地形図で解説】「2010年沢口山遭難事故」
登山安全対策委員会【山岳遭難】
Рет қаралды 108 М.
21:23
山を甘く見た医者。→石が飛んでくるほどの強風に襲われ...「2023年 朝日岳遭難事故」【地形図で解説】
登山安全対策委員会【山岳遭難】
Рет қаралды 44 М.
16:50
虚偽の届け出を提出し、雪山登山に挑んだ高校山岳部→5人遭難し、最悪な結末に…「岩木山遭難事故」【地形図から解説】
山岳遭難ファイル
Рет қаралды 1,2 МЛН
7:39
「寝たらダメだ!」登山経験のない男女5名が遭難。装備なしで夜を迎えた結果…「沢口山遭難事故2010年」【地形図から解説】
山岳遭難ファイル
Рет қаралды 430 М.
8:42
27名での日帰り登山を実施した山岳会→悪天候下で登山を断念したメンバーと続行したメンバーに分かれ…「大雪山遭難事故」【地形図から解説】
山岳遭難ファイル
Рет қаралды 384 М.
20:29
高校山岳部員9名・引率教員3名での夏山登山。記録的な猛暑の中、極限状態に陥った生徒は…「朝日連峰高校生遭難事故」【地形図から解説】
山岳遭難ファイル
Рет қаралды 226 М.
8:35
ベテラン同士で結成した8名の登山パーティー。一人の身勝手な行動で最悪の結末に…「幌尻岳遭難事故」【地形図から解説】
山岳遭難ファイル
Рет қаралды 1,4 МЛН
19:47
「先生、助けて」入念に準備したはずの学校行事で起こった大惨事。総勢55名の集団登山で…「西穂高岳高校生遭難事故」【地形図から解説】
山岳遭難ファイル
Рет қаралды 1,1 МЛН
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 24 МЛН