ほとんどの日本人が知らない山の神様の秘密 秋山眞人さん

  Рет қаралды 183,785

神社チャンネル

神社チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 115
@藤崎恵麻
@藤崎恵麻 2 жыл бұрын
神聖な山に、太陽光パネルとか、風力発電とか、本当に止めてほしいです⛰️🏞️
@羽柴健一
@羽柴健一 Жыл бұрын
神聖? 日本の神々が、一番嫌がるのが? 原発と言います (¯―¯٥) 今直ぐに、全て地中に埋めてしまいたい位(¯―¯٥) でも、その付近に人間が住むから!しないだけ!
@かんちゃん-f9m
@かんちゃん-f9m Жыл бұрын
そしたらスマホ見るのもKZbin見るのもやめないといけなくなる。
@瀬尾H
@瀬尾H 11 ай бұрын
ほんとそう思う。木も我々の仲間なのに。
@sumire358
@sumire358 Жыл бұрын
日本昔ばなしに入ってはいけない山のお話しや切ってはいけない木のお話しありますね。 大切なことを物語にして語り伝えてくださったのですね。
@Totoro661
@Totoro661 Жыл бұрын
フランス在住ですが、こちらの山は岩がむき出しで断崖絶壁、男性的な山が多いのですが、日本の山はこんもりと豊かな樹木に覆われ、女性的なイメージがあります。
@安藤友二-x2j
@安藤友二-x2j 2 жыл бұрын
富士山は、イギリス人の友人からの誘いで頂上まで行きましたが、頂上まで行かなくても良いと思いました!頂上付近は、上るほど足が重くなり(酸素が薄くなるせいかな)足元が火山灰のような砂地で一歩上って半歩下がるみたいな感じになりますね!ある程度の距離から観る美しい富士山を観てるのが良いと思いますね!
@mincareerayano
@mincareerayano 11 ай бұрын
山は美しい 自然はすばらしい
@kamunigihayahinomikoto
@kamunigihayahinomikoto 2 жыл бұрын
やっぱり秋山眞人さんとの対談話は面白いです♪
@susa5151
@susa5151 Жыл бұрын
秋山先生お久しぶりです。私は30年ほど前に、目に見えない強制力が働き、東京から富士山の麓に居を移され、今は秋山先生もご縁があると述べられている神社さんの近くに暮らしています。霊山に付いての示唆に富んだお話し、とても興味深く拝聴しました。こうしたことは、多くの人々に知って貰いたいことですね。毎日欠かさず、山への感謝を行っております。少なくとも、今世紀中の富士山の噴火は無いことを確信をしています。
@ヒロ55
@ヒロ55 2 жыл бұрын
秋山先生、お若くてお話も素晴らしいです。礼節があるこれが、お山さんには第一です。
@toshimasa3284
@toshimasa3284 2 жыл бұрын
昨日の夜に富士山頂上から下山して帰ってきたタイミングでこのお話しに出会い、導かれたように聞いてます。遠くから見る世界と登る世界は別物でした。それに何度も近づくべきではないと感じました。雲海からのご来光だけじゃない、私は道中もたくさんの美しい奇跡のような瞬間に立ち合わせてもらえました。 共に頂を目指す仲間と、自然の怖さと雄大さと神と宇宙を感じることは短い人生の中で素晴らしい体験になりました。
@sana-ek4ck
@sana-ek4ck 2 жыл бұрын
富士山大好きなのですが、昔から「登ってはいけない」と感じています。 秋山さんも仰っていましたが、神域に欲や業を持った人間が立ち入ると、神聖な氣を汚してしまう気がします。 それは日本を守る結界を弱めることにも繋がるのではないでしょうか? 山は下から拝むものと思います。🗻🙏🏻
@さくら-s8s9g
@さくら-s8s9g 2 жыл бұрын
むっちゃん先生亡き後秋山先生をサムネで見てすぐに動画開きました!! 山の話しとってもためになりました!ありがとうございました✨
@Harahiro69
@Harahiro69 Жыл бұрын
生来、山が好きです。山には畏敬の念があります。確かに神社の「奥宮」が鎮座されてますね。秋田なので太平山に「太平山三吉神社」の奥宮があります。1170mと言う標高もあるんですが登ろうと言う気が起きないのは、やっぱり本能なのかも知れないと思いました。大変面白いお話しでした。感謝します。
@華花美
@華花美 2 жыл бұрын
神秘的な山のお話をありがとうございます😊 神聖な気持ちで 山に登りたいと思います☀️
@channeldoorknob
@channeldoorknob Жыл бұрын
数年前、奈良の三輪山に登った時、ただの山を登っているのとは違う感じがしました。 恐れ多い感じがして、それ以後登っていません。 この動画を見せていただいて、その理由がわかりました。そんな歴史的に難しい山だったとは知りませんでした。 勉強になりました。ありがとうございました。
@コスモス-w3p
@コスモス-w3p Жыл бұрын
いつも羽賀様の崇高な言霊の配信に感謝致します。 宇宙からのメーセージに感動致します。 有難う御座いました。
@ひのあかり-z5y
@ひのあかり-z5y 2 жыл бұрын
本日も、特別なお話を有難うございます🙏 両先生の、幅広い分野における、奥深いご研究や、長い間、精神世界において、実際に体感されたお話から生み出されるご対談、大変有り難く、勉強になりました🍋☘️🧡 個人的に、五街道やさまざまな山々🏔️🏞️⛰️のお話、全てどこかでつながっている感覚があり、こちらも心より感謝申し上げます🙏💕 ご活躍の日々、どうかご自愛くださいませ🧡🍋🌞
@ジュリアンシュクレ
@ジュリアンシュクレ Жыл бұрын
羽賀さんと秋山先生の対談は楽しいです。北陸新幹線から見る長野の山は凄いエネルギーだ。怒ってるね。男って感じです。白山は優しくて美しい女神。立山連峰は見事な天空の城。人間が汚しちゃいけない気がする。親戚の結婚式に呼ばれて富士市の旅館に泊まりました。夜に到着して朝、障子を開けたら目の前に富士山が!完璧な美だ!私は一生忘れない!
@ryuutake6669
@ryuutake6669 2 жыл бұрын
高校生の頃、近所の山中をオフロードバイクで走り回ったその夜、山の祠の横にあった古木が夢の中に出てきて鬼の形相で「もう二度と来るな‼」と怒られ金縛りにあった経験があります。 必死に謝ったら解けたんですけどね、悪いことをしたなって今でも思ってます。
@harunika5948
@harunika5948 2 жыл бұрын
昔、三輪山に登らせていただきました。 冬至の時期ですが、細心の注意をはらって入りましたが(山伏の方などがおりました)言葉では言い表せない雰囲気がありました。 その後、2〜3日身体からはかなり異様な匂いがしてましたね。 なのでこの話はもの凄く納得できます。。。
@sakurahana1762
@sakurahana1762 2 жыл бұрын
山伏さんはそう気難しい( ¯−¯ )方達では無くかなりフレンドリーですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨お話し聴くとかなり楽しい話し聴けます。
@たま-w2j
@たま-w2j Жыл бұрын
毎月、三輪山には登拝させていただいております。 素晴らしいですね。
@アースカラー-i9m
@アースカラー-i9m Жыл бұрын
やっと政治に国民からの風が吹き込んだと思います。未だ、一筋ですが。これからですね💕
@横山隆-l7k
@横山隆-l7k Жыл бұрын
山には神がいる。これは確かだ。山登りを2年間していたら、劣等生が優等生になってしまった。神社の山に籠もったら、人生が好転して来た。神に導かれている。
@憲法願
@憲法願 2 жыл бұрын
偶然ですが昨日その本買っていました。あとがきを読んでピンと来ましたので。 私が住む近くの山に登った時に狼煙(のろし)台を見つけ驚いたことがあります。そこは龍神を祀っている所でもありました。今はスマホの時代ですが昔は狼煙が一番早かったんですね。 これから読むのがより楽しみになりましたね。 両先生!誠にありがとうございます。
@tomokagehouzyou4444
@tomokagehouzyou4444 2 жыл бұрын
確かに私もとある神社の宿坊で滝行をしてその宿坊の食事も肉等が無くてそれを食べ自由時間の時にその神社の御山の頂上にある元社に行ってみたら雲のように身体が軽くて息切れも一切なく頂上まで自分史上あり得ない速さで山に登れました。斎戒を実感しました。
@なおみ米田
@なおみ米田 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いております。有難うございます。 時々、取り上げておられる内容とぴったりのタイミングで私生活とリンクする時があります。 今回は、阿蘇山です。 ちょうど、2日前に阿蘇山に行ってきたばかりです。また、3年前に富士山に登り、三輪山にも何度か登拝しております。 いつも、お山には敬意と感謝の思いで登っているので、今後も登る時は、その様に致します。 秋山先生の白蛇様のお話は、驚きました❗️
@きらきらひかる-z9k
@きらきらひかる-z9k 2 жыл бұрын
やっぱり、秋山眞人さんの話は、参考になります。
@堀百夏
@堀百夏 2 жыл бұрын
山と神々、宇宙とのつながり、神聖な気と妖気、山に登る覚悟と気持ちの整え方を踏まえた上で、山に登りたくなりました。
@木村ウェンディ
@木村ウェンディ Жыл бұрын
山梨県の七面山の山頂から見る富士山から昇るご来光が素晴らしいかった!
@ideamaxful
@ideamaxful Жыл бұрын
先週御嶽山に行ってきました。田野原の駐車場まででしたが神秘的かつ雄大な御姿にすっかり魅せられました。大昔から-修験道者の行場だった場所で、噴火で多くの犠牲が出るなどありましたが、瞑想や精神修養の行場として復活してほしいと思いました。
@yukiehikawa6715
@yukiehikawa6715 2 жыл бұрын
日本は美しい山々に囲まれ 山から恵みを頂いて入る事(私達の命を守ってくださっている事)を考えると 山の神様に感謝しなければと思いました。芳賀さん、秋山さん、興味深い山に関するお話 とても勉強になりました。ありがとうございました😊
@孝松井-t8i
@孝松井-t8i Жыл бұрын
ありがとう!面白いですね😁
@anyhana
@anyhana Жыл бұрын
私の個人的意見ですが、富士山とか神聖な山は、人が登り汚してはいけないと思います😊
@ymkieeee
@ymkieeee 2 жыл бұрын
神社チャンネルらしく大変おもしろいと感じました
@MITOGURO
@MITOGURO Жыл бұрын
茅野市にある”縄文のビーナス”で有名な尖石考古館に 諏訪湖と八ヶ岳周辺の縄文遺跡が点灯するジオラマがあるのですが 遺跡の場所(=村跡)が、八ヶ岳の南西麓に綺麗に横に並んでいるんですよ。 何故その位置か?その理由は以下の三つが考えられます。 1.伏流水が湧き出る場所 2.山麓の緩やかな傾斜地で日当たりが良い 3.縄文時代には東西に巨大だった諏訪湖にも漁に出易すかった。 9:19 に「都市というのは山とセットである」と仰っていますが、 優先順位の最上位は、やはり綺麗な「水」ありきで それは古代から現代まで 湖沼や河川に近い平な高台に街が形成されてきました。 その次に来るのが、採取狩猟や信仰の場としての「山」であると思います。
@大久保茂-j2h
@大久保茂-j2h 2 жыл бұрын
山岳信仰だよね〜‼️😊
@zinjach
@zinjach Жыл бұрын
本当の〝しあわせ〟とは何なのか?古神道・占い・健康・哲学・食・住環境・仕事・お金など幅広いテーマから探求するオンラインコミュニティ 「ゆにわ塾」のご案内はこちら→zinja-omairi.com/g/e/ 神道のより深い話や、仏教・キリスト教・易経など古今東西の思想を深堀するコンテンツをお届け!
@mayumi30303
@mayumi30303 2 жыл бұрын
このチャンネルの他の動画を後で見るに入れてたり高評価した関係でホーム画面に上がって来たのだと思うのですが、興味そそられるお話ばかりで字幕付きだったのでホーム画面のまま最後迄視聴してしまいました。 初めて聞く事盛り沢山で学ばせて頂きました。🙏
@山椒らーめん専門店tv
@山椒らーめん専門店tv 2 жыл бұрын
個人的には椿大神社に向かう途中の鈴鹿山脈が大好きです🗻
@真希-l7o
@真希-l7o 2 жыл бұрын
中学時代から部活で耳成山の周りをグルグル走ってましたが、よく考えたら、周りを走れる時点で形が特殊なんですね。 大神神社に月参りしつつも三輪山には登ったことがないのですが、不用意に登らなくてよかったと思いました笑
@ようこ-r5z
@ようこ-r5z 2 жыл бұрын
面白かったです🌟 ありがとうございます👏 勉強になりました👏 テーマや対談者さんによって 表情が変わられる 羽賀ヒカルさんも素敵です! 今回のテーマは終始にこやか 😊😊 シリアスな表情の方が多い 印象なので ゆるやかにこやかな話題が 増えますよーに🌎🕊
@Kukita_
@Kukita_ 2 жыл бұрын
浅間も、阿蘇も、天祖山(あそやま)ですね!天の祖の高い神様が座している。高いところに上りたいっていう欲自体が、地位や力や名誉を求める想念とつながっていそうですね。物理的にも精神的にも温泉とかで禊はらいして、神様の場所に踏み入るだけの覚悟と想いを精査した方がよさそうですね!登山も神社参拝と同じかな。
@あい-o7p6r
@あい-o7p6r Жыл бұрын
三輪山、意味深ですね。有名な元プロ野球選手も縁があるとか。覚悟無いと行かない方が良さそうです。
@jawowin
@jawowin 2 жыл бұрын
11:44 私も今月大神神社参拝したら大雨に降られ、体調崩し、今日また参拝AGAINしたみたいな↑
@HappyLuckyKaiunchannel
@HappyLuckyKaiunchannel 2 жыл бұрын
とても興味深いお話しありがとうございました😊
@チスカー
@チスカー 2 жыл бұрын
まさかの皆神山の話で締めていただきありがとうございます。3回行きましたが3回とも彩雲見ました。自分の中では呼ばれたんじゃないかと思ってます
@get_the_new_brain
@get_the_new_brain 2 жыл бұрын
子供の頃赤城山に連れて行ってもらい家に帰って来ると、首とか耳の下とか4箇所位にヒルがいて、引っ張って取り、庭の大きな石の上で靴で潰したりしてました。まん丸で7mm位の大きさ、小さい割に、潰すとたくさん血が石の上に広がりました。引っ張って取る時皮膚が伸びてなかなか取れないんですよね。でも全く痛くないし父もヒルだ、と言うだけで何もしなかったですね。私は放っておくのも大きくなりそうだしと引っ張って取りました。そんなに怖いものという印象は全くなかったですね。 血を吸って身体から古い血を取ってくれると聞いたこともあります。
@瀬尾H
@瀬尾H 11 ай бұрын
この二人相性いいよね
@郁代坂本-e1c
@郁代坂本-e1c 2 жыл бұрын
お二人の 夢コラボ ありがとうございました✨ こちらの 本 購入して読みました。凄く 面白かったです。 各地の山に 登られた体験談や その他の 知識が 盛り沢山でした。 日本は 昔から山岳信仰ですものね。また お二人のコラボをお願いします。✨
@たいろうちゃんねる
@たいろうちゃんねる 2 жыл бұрын
三輪山について同じ感覚を抱いていたので、スッキリしましたー
@安藤友二-x2j
@安藤友二-x2j 2 жыл бұрын
日本人は、神社に参拝したりお祭りしたりするのが、一番良いですね!日本人の歴史、文化、知恵、などが継承されているところですね!日本人のルーツだと思います!仏教は、インドから来たもので日本のものでは、無いですね!
@大久保茂-j2h
@大久保茂-j2h 2 жыл бұрын
かなり面白かったよ〜ありがとう😊
@三瓶進-g6d
@三瓶進-g6d 2 жыл бұрын
いつも有我党ございます。
@加藤勝-u7g
@加藤勝-u7g 2 жыл бұрын
北海道の洞爺湖は、火山の噴火で陥没した、所に雨が溜まって、湖になりました、カルデラ湖だそう、昭和新山、有珠山の噴火がけっこうさわがれました。。北海道で
@sanshounomi3422
@sanshounomi3422 2 жыл бұрын
最近ふと疑問に思い、気になっていた事柄の答えを教えていただきました。それとは別に、子供の頃、山が怖かった理由もわかった気がします。
@zappappa8
@zappappa8 2 жыл бұрын
ヤマビル怖いですよ。 吸われると血が止まらなくなる。 雨の日、杉林の下を通る時が危ない。
@AmasaHikaeme81
@AmasaHikaeme81 2 жыл бұрын
大変興味深く一気に拝見させて頂きました。またお話聞きたいです。 有難うございます。
@デルフィ春香
@デルフィ春香 2 жыл бұрын
眷属こわい😭小学生の頃、近所の神社の狐のおきものを家に持って帰ったら、原因不明の高熱が出て3日間学校を休んだ💦
@大久保茂-j2h
@大久保茂-j2h 2 жыл бұрын
俺たちが生きているこの世界のバランスを破壊しない為には、ヤッパリお互い尊重し合わないとね‼️😊
@mitora-zc5fg
@mitora-zc5fg 2 жыл бұрын
古語で山を◯と読んでたと聞いて思い出したのは、昔◯△□を使う遊びです!◯=山(天)△=人間(人)□=土地(地)を表しているんじゃないかと思いました。天地人ですね! 昔のお墓も◯△□で作られた石を組んだ形にしているのも良く見ます! ただの妄想ですが、◯△□には深い意味があるのかも知れないです! とても勉強になる動画を見させてもらえて、ありがとうございます! 感謝致します🙇
@K和-x1g
@K和-x1g 2 жыл бұрын
ありがとうございました。
@HANA-px5ks
@HANA-px5ks 2 жыл бұрын
四季がある事が素晴らしい☆彡
@まゆみ-e5i
@まゆみ-e5i 2 жыл бұрын
祖父から聞いた事があります!女性は神社に参る時生理の時は参ったらダメとか山も女性は生理があるからダメとか?今なら男女差別になるかな?
@1971kaori
@1971kaori 2 жыл бұрын
28日に、皆神山を肉眼で見てた私、幸せ 💛
@YouTube.masterBGM
@YouTube.masterBGM Жыл бұрын
すごく面白いお話です。 ありがとうございます😊🎉
@googleppy2153
@googleppy2153 2 жыл бұрын
船の「丸」は魔除けだという説を覚えています。 昔の子どもの名前に丸をつけるのも魔除け。 魔物は糞尿を嫌い近づかないという意味もあるようです…まあそういう説を覚えているだけで、ほんとかどうかはよくわからない。
@とほかみえみため江戸日本橋
@とほかみえみため江戸日本橋 2 жыл бұрын
秋山 眞人 (あきやま まこと、1960年11月27日 - )は、国際気能法研究所代表、超常現象研究家。静岡県下田市出身[1]。精神世界(スピリチュアル)、パワースポットを研究、執筆する。国内外の占術、伝承、風水、神話などにも精通している。これらの関連の著作などが多数ある。 著作 文庫等 超能力開発マニュアル(朝日ソノラマ)1986年07月 超魂(トレンド出版)1987年04月 超自己を発見する大成功のテクニック(トレンド出版)1987年12月 愛情を得るための超能力(ボストン・クラブ)1988年07月 成功と財力向上のための超能力(ボストン・クラブ)1988年07月 健康コントロールのための超能力(ボストン・クラブ)1989年02月 秋山真人の語りあかそう超能力(三交社)1990年03月 UFOと超能力の謎(日東書院)1990年12月 超能力者への道(きこ書房)1991年02月 超能力への挑戦(集英社)1991年07月 ※カセットテープ付文庫。音楽:宮下富実夫 驚異の偶然の一致(二見書房)1994年06月 気を啓く(ハートピア計画)1994年09月 超能力おもしろ実験室(河出書房新社)1995年04月 奇跡の超能力者(竹書房)1995年05月 大教祖様養成講座(イーハ・トーヴ)1995年05月 新新宗教完全解読マニュアル(ジュピター出版)1995年07月 超能力と人体の不思議関係(雄鶏社)1995年09月 気で心と体が変わる(TBSブリタニカ)1995年09月 心のコリをほぐす本(ジュピター出版)1995年10月 マインドストリップ(幻冬舎)1996年05月 潜在能力開発法(ごま書房)1996年07月 運命を変える気能力(元就出版社)1997年02月 第六感の法則(ごま書房)1997年03月 私は宇宙人と出会った(ごま書房)1997年04月 占いで心を癒す(ほるぷ出版)1997年04月 報道できなかった偶然の一致(竹書房)1997年06月 成功脳をつくるための実践イメージトレーニング法(ごま書房)1997年07月 第六感で生きる(サンマーク出版)1998年02月 癒される人生は必ずある(ごま書房)1998年07月 ※共著:江戸稔 物の気の超開運学(新星出版社)1998年09月 燃える人生の創造(ごま書房)1998年11月 フェアリーキティの開運辞典(サンマーク出版)1998年12月 結婚恐怖症(キルタイムコミュニケーション)1999年01月 発行 学校恐怖症(キルタイムコミュニケーション)1999年10月 発行 遠隔透視術(PHP研究所)1999年11月 超能力ふしぎな大実験(青春出版社)1999年12月 秋山眞人の優しい宇宙人(求龍堂)2000年10月 ※共著:坂本貢一 スピリチュアル前世リーディング(学習研究社)2004年07月 開運!夢診断(PHP研究所)2005年12月 死後世界地図 日本編(コスモトゥーワン)2006年11月 愛されるための超恋愛夢診断(クレイヴ)2009年01月 正統竹内文書の日本史「超」アンダーグラウンド①(ヒカルランド) 2012年1月 ※共著:竹内 睦泰、布施 泰和 願望実現のための[シンボル]超活用法(ヒカルランド) 2012年7月 正統竹内文書の日本史「超」アンダーグラウンド②(ヒカルランド) 2012年8月 ※共著:竹内 睦泰、布施 泰和 正統竹内文書の日本史「超」アンダーグラウンド③(ヒカルランド) 2013年1月 ※共著:竹内 睦泰、布施 泰和 不思議だけど人生の役に立つ 神霊界と異星人のスピリチュアルな真相(成甲書房) 2013年10月 ※共著:布施 泰和 UFOスピリチュアル対談 中丸薫×秋山眞人(学研パブリッシング) 2014年1月 ※共著:中丸薫 楽しめば楽しむほどお金は引き寄せられる(コスモトゥーワン) 2014年2月 ※共著:布施 泰和 マイ・テンプルが幸運を引き寄せる あなたの自宅をパワースポットにする方法(成甲書房) 2014年3月 ※共著:布施 泰和 力(フォース)を使え!(JMAアソシエイツココリラ出版事業部) 2014年5月 ※共著:田口ランディ 未来のための日本の処方箋(JMAアソシエイツココリラ出版事業部) 2014年7月 ※共著:矢作 直樹 竹内家長老からの禁則を破って 正統竹内文書 口伝の『秘儀・伝承』をついに大公開!(ヒカルランド) 2015年7月 ※共著:竹内 睦泰、布施 泰和 婚活開運旅日記(サイゾー) 2015年10月 ※共著:中島 知子 シンクロニシティ「意味ある偶然」のパワー(成甲書房)2017年1月 ※共著:布施 泰和 翻訳/監修担当作品 ユリ・ゲラーの反撃(きこ書房)1989年09月 原文著者:ユリ・ゲラー、ガイ.L.プレイフェア 天才たちのスーパー・インスピレーション(きこ書房)1990年07月 原文著者:C.O.マディガン、アン・エルウッド 私は宇宙人にさらわれた(三交社)1990年11月 原文著者:ジョン・リマー アウト・オブ・ボディ(三交社)1991年04月 原文著者:ジャネット・リー・ミッチェル アメリカ・インディアンのスーパーチャネリング(きこ書房)1991年08月 原文著者:ブラッド・スタイガー ユリ・ゲラーのあなたも超能力者になれる(きこ書房)1992年07月 原文著者:ユリ・ゲラー 超能力を引き出す振り子パワー(きこ書房)1992年10月 原文著者:グレッグ・ニールセン、ジョセフ・ポランスキー クリスタルベルを通した驚異の星間コンタクト キャッチされた宇宙人ヴォイス 封印された第一級資料(ヒカルランド) 2013年1月 雑誌 SP精神世界(ごま書房)全5巻 出演 映画 緊急検証! THE MOVIE ネッシーvsノストラダムスvsユリ・ゲラー(2019年1月11日、東北新社)[2]
@yokokitamura1855
@yokokitamura1855 2 жыл бұрын
にろ、
@nekocat3999
@nekocat3999 Жыл бұрын
白蛇見てみたいです
@間白寛
@間白寛 2 жыл бұрын
夥しい白蛇の赤目が蠢く 想像しただけで怖気が疾る‼️
@加藤勝-u7g
@加藤勝-u7g 2 жыл бұрын
札幌の住宅地に熊、本当の話し。
@森野まさこ
@森野まさこ Жыл бұрын
東日本の富士山は当然ながら私は岩木山が好き
@tv1880
@tv1880 2 жыл бұрын
人みな神になれば、山により登ることになろう💛💛💛
@mile-e7e
@mile-e7e Жыл бұрын
山の神様の怒りを交うらしくて儀式的な労いが無いと無理の様です‼️常識的に恐ろしい場所ですから遠慮する肌身が無難でしょう‼️然れど出来るだけ身を繰るんで偲びです‼️✝️
@alare9278
@alare9278 Жыл бұрын
興味深く楽しいお話でした。 一つだけ気になった事があります。 僭越にすみませんが、、 天皇陛下は、神道の教祖と仰っておられましたが、ものすごく誤解を受けると思いますので、ご訂正頂けると助かります。 教祖だなんて聞いた事ないですし、実際違いますし、そもそも神道は宗教でもないですよね。 天皇陛下は「神主」であり、神道の最高神官とでもいうのか... そうした言葉のデリケートな部分は、発信者の方々にはお気をつけ頂きたいです。 あしからずです。 いつも有意義な配信で、大変勉強になっております。 ありがとうございます。
@しろねこ-s7u
@しろねこ-s7u Жыл бұрын
えっ、天皇陛下は神主ですよ☺️
@mori311
@mori311 Жыл бұрын
三輪山で巨大なナメクジが目の前に出て驚いた記憶が
@大久保茂-j2h
@大久保茂-j2h 2 жыл бұрын
昔は、暑かったのね〜‼️🤣
@大久保茂-j2h
@大久保茂-j2h 2 жыл бұрын
悲しいかな⁉️限りないもの‼️それが人類の欲望〜🤣
@tamagotti1
@tamagotti1 2 жыл бұрын
タマゴッチです。先史山とは神を祭る場という意味で、京都の祇園祭りの山鉾は、鉾を奉る神社といういみでは?岳と山は神を祭ったかどうかの違い。
@applelemon8956
@applelemon8956 2 жыл бұрын
山は火山で出来たものばりではないです。巨木の化石の岩山やピラミッドの山があります
@KANON-yd3jv
@KANON-yd3jv 2 жыл бұрын
山は山の神、生命達の住まう世界 即ち家 人様の家に入るのだから 入り口でお邪魔します。と、ご挨拶はしっかりしましょう。 挨拶無しに土足で入ってこられたら、誰だって良い氣はしませんよね。 無事に下山して戻ってこられるように 山の神にお願いします。 後は無礼のないように。
@rather7192
@rather7192 2 жыл бұрын
森での作業は、エリアによってが貧血になる。20年前まで林業٠製材所やってた名残で、伊豆の山なら各所点々と総合50haぐらいあるけど、私の代٠٠٠只の脱サラ。ようやく今年から切りたいけど、虫やら鹿の樹皮剥がしで被害大っ(*´-`) ヒノキ材&黒文字天国
@芳美横田
@芳美横田 2 жыл бұрын
飛騨高山の位山に、一度 お越しくださいませ⛰
@moirta3
@moirta3 2 жыл бұрын
位山の巨石群は圧巻ですよね。 何らかのエネルギーが作用する場であろうことが言われており、UFOの目撃談も多い。 飛騨の地は霊的に得意的な場所ではないかと個人的には思っています。
@芳美横田
@芳美横田 2 жыл бұрын
@@moirta3 高山在住です。 私もそのように感じております。
@showshika
@showshika 2 жыл бұрын
イザナギとイザナミが降り立ったところですね。
@大久保茂-j2h
@大久保茂-j2h 2 жыл бұрын
シャスタ山は、レバレントサトシchだよね〜‼️😊
@中島巳和-w7j
@中島巳和-w7j Жыл бұрын
湾岸線で行徳を通りかかるたびにあれは古墳に違いないと思っていた綺麗な形の山が実はゴミの山だと知ったときの衝撃は凄かった
@sakurahana1762
@sakurahana1762 2 жыл бұрын
山の種類では 西日本と九州は別物とハイカー達は見ています。( ◜ᴗ◝ )ニコ 九州の山は西日本の山と違います。 山に登って バチが当たる事は今まで無かったです。逆に健康になって帰って来ます。
@all5pt
@all5pt 7 ай бұрын
山を恐れるか山に抱かれるかは人による
@kujyaku0132
@kujyaku0132 2 ай бұрын
秋山さんなら山の神様と話しできるはずだから、人と山の付き合い方の話をお願いします。
@千代子関口
@千代子関口 2 жыл бұрын
霊山だもの
@清田為隆
@清田為隆 2 жыл бұрын
目上の方のお話をお聴きする時、腕を組まない方が良いと 思います⛩
@showshika
@showshika 2 жыл бұрын
私は先生と呼ばれる仕事をしていますが、10も20も年上のお生徒さんがいます。 目上とはなんですか?
@加藤勝-u7g
@加藤勝-u7g 2 жыл бұрын
日光に🙈猿凶暴も同じですね。
@showshika
@showshika Жыл бұрын
私はとにかく自分の周りの人に山に登るなと言ってます。 私たちだって体を虫が這ってきたら払いますよね。 神様でもないくせにやまのてっぺんから下界を見下ろすなんてバチ当たりもいいところです。
@江田光隆
@江田光隆 2 жыл бұрын
えっ
@fumi3462
@fumi3462 2 жыл бұрын
「溶岩が柱状節理を形成する」・・・この発言でも秋山さんは信用できないかなって思います(今のところですが)
@大久保茂-j2h
@大久保茂-j2h 2 жыл бұрын
浅間山は、女だよね‼️🤣
@chuandkoyuki
@chuandkoyuki 2 жыл бұрын
え。テロ国家としてブランドだったんだ…
@user-nukoyama
@user-nukoyama 2 жыл бұрын
なんで秋山さんの方がへりくだった態度してるんだよ(笑)
@加藤勝-u7g
@加藤勝-u7g 2 жыл бұрын
相撲の武蔵丸、なんちゃって。
@篠原利男-m5t
@篠原利男-m5t Жыл бұрын
神聖な山などという考え方は古代の人々です、神聖という言葉に騙される前時代的な人達ですね。
@かず-s9u2d
@かず-s9u2d Жыл бұрын
40センチもあるムカデいないだろ!だからウソと言われるんだよ。
@ccc194311
@ccc194311 2 жыл бұрын
神様って実在するのですか? インチキでしょう? 実在するならテレビに出演させてください、
@こは-g9s
@こは-g9s Жыл бұрын
富士山は絶対登らない方が良いのです。でも富士山の頂上に夢で登り楽しかった。🎶🎵🎶ルンルンピース🎶。
日本最古の神社にまつわる古代史の謎|羽賀ヒカル
21:17
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 52 М.
요즘유행 찍는법
0:34
오마이비키 OMV
Рет қаралды 12 МЛН
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
Война Семей - ВСЕ СЕРИИ, 1 сезон (серии 1-20)
7:40:31
Семейные Сериалы
Рет қаралды 1,6 МЛН
【この人ホンモノ‼️】宇宙人にインタビュー👽
37:19
【公式】絵本作家のぶみチャンネル
Рет қаралды 154 М.
シュメール文明の予言と日本人の秘密 秋山眞人さん
27:07
神社チャンネル
Рет қаралды 82 М.
海外の霊能者も一目を置くニッポンのすごさ | 秋山眞人先生
15:23
【6/7】第23回オンライントークイベント  今、大切なこと
1:26:46
はせくらみゆき公式チャンネル
Рет қаралды 218 М.
【朗読】山神様
35:58
ほがら朗読堂
Рет қаралды 99 М.
【ゆっくり解説】山岳信仰って何だろう?
10:18
ゆっくり山登り
Рет қаралды 16 М.