JR学研都市線: 進化の歴史と今後の構想(片町線)〜迷列車【中の人編】

  Рет қаралды 38,804

NMBC

NMBC

Күн бұрын

【この動画は在宅方式】現地撮影の再開時期は様子を見ながら検討します
国鉄末期は「牛が引っ張ってる」と揶揄されるほど冷遇されていた片町線ですが、JR西日本は学研都市線の愛称をつけ、大規模な輸送改善を行いました。1997年にはJR東西線が開業し、関西の鉄道ネットワークを支える重要路線に進化しました。今後は、北陸新幹線の大阪延伸やリニア中央新幹線によりさらなる進化が期待されます。
#学研都市線 #片町線 #新幹線
NMBC鉄道解説のプレイリスト: • NMBCの鉄道解説
一部画像はWikipediaから

Пікірлер: 143
@user-fn3112ux4t
@user-fn3112ux4t 23 күн бұрын
長尾木津間の電化、JR東西線開業は劇的変化
@なわてつ民
@なわてつ民 4 жыл бұрын
地元路線ありがとうございます‼
@toarunyanko7494
@toarunyanko7494 4 жыл бұрын
大阪と京都の府境にある交野三山などを大きく北に迂回するように走っているのは、土木技術が発達していなかった頃に作られた事と、当時からあった古い集落を結んでいる事が理由なんだろうなぁと想像。
@shinyamakaze-sub
@shinyamakaze-sub 4 жыл бұрын
よく北海道の札沼線(学園都市線)と間違われる路線ですね。
@AkemiNakajima-xj5kv
@AkemiNakajima-xj5kv 4 жыл бұрын
似たような愛称の上に、両方とも元の路線名の由来となる区間が既に廃止になってますね
@けん-o4y
@けん-o4y 2 жыл бұрын
1991年正月に北海道のローカル線乗りに行った時に、特急車内に置いてたJRの広報誌に「札沼線の愛称が決まりました!」て記事が出ていたが、決まった愛称におもわず「パクりやがった!」て憤慨したなw>学園都市線
@user-fl4cx1xs6k
@user-fl4cx1xs6k 4 жыл бұрын
国有化前は野崎観音の参拝路線のための私鉄も有りましたよね。
@user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
@user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 4 жыл бұрын
長尾駅でのキハ20の画像は、インパクトがありました。 当方は、30年前の長尾―木津間の前面展望をUPしていますので、よろしければご覧下さい。
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 4 жыл бұрын
学研都市線の全線複線化と車両の 充実は実現してほしいですけどね… 今後の動向に注目していきたいです❕
@赤井雷
@赤井雷 4 жыл бұрын
問題は木津駅では1番線だけにしか入れない事なんですよね…
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
1時間に1本なので複線化はいらないのですが、所要時間が1時間かかる上、本数が桜井線、和歌山線、草津線、関西線、湖西線、山陰線より同じか少ないので車両はなんとかして欲しい。
@急行五十鈴川-j1o
@急行五十鈴川-j1o 4 жыл бұрын
学研都市線は関西の房総半島路線の感じです。 昔のローカル線から重要な通勤路線まで進化しましたが、インフラや路線容量の不十分により混雑や本数不足の問題が起こります。
@コーティー
@コーティー 3 жыл бұрын
関東の埼京線に近い感じだね。
@_criminal_baby
@_criminal_baby 3 жыл бұрын
松井山手→大住→京田辺→同志社前→三山木 これ全部京田辺市なのに対し 四条畷(大東市)→忍ヶ丘(四條畷市)→寝屋川公園(寝屋川市)→星田(交野市)と、一駅ごとに市が変わるのがマジで面白い 大阪府の市の分け方が細かいのと、京都府の1つの市あたりの面積の広さが分かる良い例。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q 2 жыл бұрын
それはただ単にJRが市境を走ってるからで、京阪も交野市内に5駅ありますよ。
@awacs40
@awacs40 Жыл бұрын
私市ー河内森ー交野市ー郡津ー 交野市内には京阪は4駅しかないんだよなぁ by地元民
@Hisui_Semi
@Hisui_Semi 4 жыл бұрын
長尾行き 松井山手行き (1駅あける) 京田辺行き 同志社前行き 他の路線でもこんなに行き先が近い事はないでしょうね
@SFSKNI
@SFSKNI 4 жыл бұрын
京浜東北線に似てますね
@gto8731
@gto8731 4 жыл бұрын
複線化する前に、行き違い設備増やすほうがいいんじゃないのかな?
@雨引の文五郎
@雨引の文五郎 4 жыл бұрын
変化著しい成長路線ですが、最大乗降客数の京橋駅周辺は平面で踏切もあるのですよね。そのギャップもまたおもしろい^^
@SR-ux6uy
@SR-ux6uy 4 жыл бұрын
学研都市線の行き先 松井山手 四條畷 同志社前 長尾 木津 多すぎ…
@user-zn7xx1hz6m
@user-zn7xx1hz6m 4 жыл бұрын
あとは、京田辺もありますね。
@user-bj2qy2tx2y
@user-bj2qy2tx2y 4 жыл бұрын
反対側も 京橋 尼崎 塚口 宝塚 篠山口 新三田 西明石 とあるぜw
@アズリエルドリーマー-g9w
@アズリエルドリーマー-g9w 4 жыл бұрын
尼崎・塚口行きもあるよね
@klm8953
@klm8953 4 жыл бұрын
放出、京田辺も、大住行きがあったら5駅連続っていう
@窮地の少年
@窮地の少年 4 жыл бұрын
@@user-bj2qy2tx2y 西明石行きは普通運用だからさらにヤバい
@yajun_cp
@yajun_cp 4 жыл бұрын
近鉄けいはんな線が新祝園に延伸したり、リニアが奈良に延びると栄えそう
@Max-ih4zc
@Max-ih4zc 4 жыл бұрын
松井山手駅近くに住む友人は、京都に行くときは、JRや近鉄には乗らず「京阪バス・ダイレクトエクスプレス 京都」で行くそうだ。
@shocchan_games
@shocchan_games 4 жыл бұрын
そうです‼️
@user-xo8ye7wq4z
@user-xo8ye7wq4z 6 ай бұрын
祝園にリニアの駅を造ろうものなら、 奈良県は納得しないし京都府はどうせなら京都駅に造れと言ってきて収拾がつかなくなりそう。
@ジャージ人間
@ジャージ人間 4 жыл бұрын
もっと便利になって欲しい路線! これからの発展が楽しみです
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w 4 жыл бұрын
私は以前東大阪市の自宅から四條畷市の片町線忍ヶ丘駅の近くにある会社に通勤していたので片町線にはよく乗車しましたよ。片町線には1日2本だけ奈良行きがありますよ。
@700series5
@700series5 4 жыл бұрын
奈良行き区間快速ですね
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w 2 жыл бұрын
@@700series5 さんこんばんは。そうですね。その通りですね。
@Yuusnote
@Yuusnote 4 жыл бұрын
学研都市線は関西にして珍しくオールロングシートの路線なので、そこだけ嫌ですね...
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
トイレすらないですね。
@R.K.1964.
@R.K.1964. 7 ай бұрын
関西本線のキハ120はトイレは付いているのに…。(当時は付いていなかった)😢😅😂
@shunchancat
@shunchancat 4 жыл бұрын
京橋駅絡みですが、30年以上前から駅前でやってる献血センターは、駅改良時に本設にしてあげて欲しいですね。多分、献血者数は関西トップクラスですよ。
@けん-o4y
@けん-o4y 2 жыл бұрын
以前(東西線開業前?)は京阪モールの裏手にあるビルに献血ルームがあったが、無くなったのかな?
@河野実-b2e
@河野実-b2e 4 жыл бұрын
片町線(現在の学研都市線)で当時使われていた103系がめちゃくちゃ懐かしい‼️
@ats4564
@ats4564 3 жыл бұрын
地元路線ありがとうございます
@S-S-ju2zu
@S-S-ju2zu 4 жыл бұрын
動画編集ソフトは何をお使いですか?
@AOIAOU3
@AOIAOU3 3 жыл бұрын
星田妙見宮が好きだなあ。何気に沿線はいろいろ歴史や信仰があって好きだね。長尾から先非電化時代の名残や単線、天井川とかあってなおよしだね。京田辺で増解結してた時代の方がダイヤも充実しててよかったのになあ。
@ラッキーさんMitubosiHaruka
@ラッキーさんMitubosiHaruka 4 жыл бұрын
四條畷から京田辺で近鉄乗り換え、新田辺から京都へ通学したなぁ 「奥学研」とかいわれて久しいね。 木津ってなんで大都会にならないのか不思議過ぎるw
@けん-o4y
@けん-o4y 5 ай бұрын
少なくとも人身事故発生時にもう少し細かく折返しを設定できるようにしないと(この間の京橋〜鴫野間の人身事故で、京橋〜長尾間が運休は無いわ!)
@sunsan997
@sunsan997 4 жыл бұрын
いい声ですね
@nanaki1006
@nanaki1006 4 жыл бұрын
学研都市線は新聞に日本で唯一愛称で記事が載る路線です 別に単線でもいいんだけど、祝園~木津が1つの閉塞区間になるため30分に1本より増やせません 西木津が2線になるだけでも朝の本数が増やせるのに
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
木津行きを奈良行きにすれば15分に1本にまで詰めれると思います。また、以前は木津駅の折り返しをギリギリまで詰めて朝は18分間隔でした。
@132310
@132310 4 жыл бұрын
祝園駅周辺は複線工事(回送を退避する施設)完了していますがそのほかは複線は難しいかも  実際に近鉄奈良行きのほうが早いし便利ですね 木津駅での乗り換えなどがありますから でも運賃はJRのほうが安い
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
大阪でしたら近鉄+JR環状線、尼崎でしたら近鉄+阪神が安いですね。
@ヨンダバらくらく
@ヨンダバらくらく 4 жыл бұрын
祝園~木津間で上下列車の行き違いができず、最小で17分間隔でしか運転できないんよね。西木津は2面2線化できる用地がないし、木津も使えるのは1面1線のみ。増発するなら同志社前発着が祝園まで延伸くらいしかなさそうだけど、現状この区間混雑しないもんね…
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
すでに朝や夕方に京田辺〜祝園に1時間に1本位の回送が走っているのでやろうと思えば余裕でできます。
@kiry_va5535
@kiry_va5535 4 жыл бұрын
北陸新幹線【松井山手駅】が開業しても以東の【木津駅】間は放置されそう…そこに【リニア奈良駅】…しかも、【JR奈良駅】より以南なら、乗り換え需要などの影響で…もしや…かもだけど…それでも、当然として…「次の新大阪はどちらも終点だよね…」  「北陸新幹線沿線から名古屋なら京都で乗り換えれば?」 う~ん…北陸新幹線の【松井山手駅】の意義がわからなくなってしまう… 【木津】や、いっそ【JR奈良】ではなんで駄目だったのか? 【京都】も【新大阪】も地下駅らしいし… スミマセン!動画の話題から外れました。
@user-ge7no3jl1b
@user-ge7no3jl1b 4 жыл бұрын
京都奈良間や大阪奈良間だけでなく京田辺周辺でも近鉄に負けててJRはどこも近鉄に勝てないんだな
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 4 жыл бұрын
長尾以東電化したことすらキセキ...
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
電化しないと電化区間に囲まれた非電化区間になるので遅かれ早かれ電化されてたでしょう。
@国道まにあ
@国道まにあ 4 жыл бұрын
今では改善されているようですが、30分ヘッド改良時の木津行きの祝園駅8分停車がキツかったです😅自治体も10ヶ年計画とか作って沿線の複線化用地を買い漁っていけばいいのに。「みんなで乗って複線化」言うなら官民協力しないと。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
遅いし、運賃高いし、本数少ないので誰も乗りませんね。
@西村友希-e3h
@西村友希-e3h 4 жыл бұрын
いつも近鉄に抜かされてる
@Series21next
@Series21next 4 жыл бұрын
登録してるのにアンケート1度たりとも表示されない件について
@NMBCrailway
@NMBCrailway 4 жыл бұрын
チャンネルページの「コミュニティ」タブから見れます!タブレットだと表示できないみたいですが
@user-oz2cf1xd3k
@user-oz2cf1xd3k 4 жыл бұрын
けど京橋駅の地下化は出来ないんですね…
@shinyamakaze-sub
@shinyamakaze-sub 4 жыл бұрын
リニアはやはり祝園が便利そうですね…
@近鉄生駒線ユーザーの1人
@近鉄生駒線ユーザーの1人 4 жыл бұрын
これが実現するとけいはんな線が祝園延伸の可能性がより高まる
@ikhok9ke
@ikhok9ke 4 жыл бұрын
近鉄生駒線ユーザーの1人 新祝園では?
@未来クリエイターK
@未来クリエイターK 4 жыл бұрын
しんやまかぜ【鉄道系KZbinr】 そもそもリニア自体開業するかな?コロナの影響で遠距離の仕事はテレワークが基本になるだろうし、南アルプストンネルの水問題もあるし。
@shinyamakaze-sub
@shinyamakaze-sub 4 жыл бұрын
@@未来クリエイターK まあさすがにこれだけ着工して開業しないことはないと思います
@misakam4458
@misakam4458 4 жыл бұрын
JR東海と奈良県的に受け入れられなさそうですけどね。
@sho-g-trip
@sho-g-trip 4 жыл бұрын
今後の学研都市線の不安材料として ①若干ながら日中は利用客が落ちてきている ②松井山手に新幹線駅ができたとしても北陸新幹線の新高岡や、東海道新幹線の三河安城、掛川と同じく各停こだまクラスしか停車しないので発展とまではいかない ③新祝園にリニア駅の実現は厳しいかと。JR東海も奈良県にリニアを通すと言っている
@user-lw6zq4qz4x
@user-lw6zq4qz4x 4 жыл бұрын
地元や
@hd595ajisaba8
@hd595ajisaba8 4 жыл бұрын
京橋のキャパシティがなぁ…
@hd595ajisaba8
@hd595ajisaba8 4 жыл бұрын
やはり京橋のリニューアルと同時に地下化するべきだったのかもね
@takaohirai1393
@takaohirai1393 4 жыл бұрын
祝園駅(ほうそのえき)読めませんでした。
@700series5
@700series5 4 жыл бұрын
意外に難読ですよ。あと放出など
@kagayaki_movie
@kagayaki_movie 4 жыл бұрын
nmbcさんとってもかっこいい‼️
@山本昭弘-s6h
@山本昭弘-s6h 4 жыл бұрын
JR東西線内快速も区間快速各駅はアカンな〜って思う。大阪天満宮駅と北新地駅だけ停車駅にして後は東西線内通過でエェ〜思う。他の駅は各停だけが停車したらな〜って思う。
@jr1529
@jr1529 4 жыл бұрын
待避線がないから無意味です。
@2430kei
@2430kei 4 жыл бұрын
片町駅が消えた現在、片町線と呼ぶ人はほとんどいない。これも時代の流れ。
@user-qd9kf3bo8v
@user-qd9kf3bo8v 4 жыл бұрын
学研都市線と接続してる大手私鉄って近鉄と京阪だけですよね?
@try-out503
@try-out503 4 жыл бұрын
大阪メトロもじゃないですか?
@user-qd9kf3bo8v
@user-qd9kf3bo8v 4 жыл бұрын
@@try-out503 大阪メトロは、確か大手私鉄ではないはずです。でも乗り換えは可能です。
@monnge-
@monnge- 3 жыл бұрын
昔、学生時代。利用してました。片町線時代にね(ФωФ)
@mizukinana1984
@mizukinana1984 3 жыл бұрын
いちいち顔出さない方がいい
@森田和也-f1i
@森田和也-f1i 4 жыл бұрын
新大阪から片町線直通があってもいい。放出で東西線経由奈良行と連絡という形で 野崎に普通しか停車しないのはどうかと。野球の強豪大阪桐蔭高校の最寄り駅
@福井知子-o6u
@福井知子-o6u 10 ай бұрын
大さか、うめきた地下ホおむ
@misakam4458
@misakam4458 4 жыл бұрын
長池まで行くなら城陽か京都まで行けと思う。
@hy8890
@hy8890 Жыл бұрын
長池まで伸びれば、京都に直通する快速が設定されるでしょう。
@lighter_right
@lighter_right 3 жыл бұрын
北陸新幹線が松井山手に来るなら、これからじわじわと輸送改善してほしい。 ただ!! リニアは奈良にください。。。
@ごま豆腐-m5k
@ごま豆腐-m5k 4 жыл бұрын
割と最近のダイヤ改正で快速が区間快速になりましたよね 需要減ってるのかな?
@青りんご-k3c
@青りんご-k3c 4 жыл бұрын
各駅の需要が高まってるのかもしれませんよ
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
一応この路線の場合快速より区間快速が早いからね。
@fumiya218
@fumiya218 4 жыл бұрын
松井山手以東が不便過ぎる。
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 4 жыл бұрын
気動車時代より大分マシになったのですが...
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 4 жыл бұрын
北陸新幹線の駅ができれば奈良からのアクセスとして少しは便利になるかも
@user-wc5od3ph4z
@user-wc5od3ph4z 4 жыл бұрын
同志社前止まりもあって痛い
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q 2 жыл бұрын
@@exp.m.k.2300 今や気動車時代の方がマシになりました。
@ryoukshireterrier7233
@ryoukshireterrier7233 4 жыл бұрын
利便性向上に関しては嵯峨野線でも同じことが言えるね
@aki2400
@aki2400 4 жыл бұрын
JR宝塚線の衰退についてもぜひ!
@グレートブリテン島
@グレートブリテン島 4 жыл бұрын
東西線・学研都市線(片町線)方面から姫路、播州赤穂、篠山口、福知山、城崎温泉に1本で行ける様にして欲しいという気持ちはある。 例)普通と区間快速or快速or新快速 京都・奈良方面~松井山手~放出~京橋~北新地~御幣島~尼崎~芦屋~三ノ宮~神戸~西明石~加古川~姫路~網干~相生~播州赤穂 京都・奈良方面~東西線・学研都市線(片町線)~尼崎から分岐~伊丹~宝塚~西宮名塩~三田~新三田~篠山口~福知山~城崎温泉 by地元民
@cptsanjo
@cptsanjo 4 жыл бұрын
地下区間のホームドアをプロレスのリングのロープみたいなヤツに替えないと、厳しいのでは? その他、地下区間の付帯工事が面倒。
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 4 жыл бұрын
奈良県にJR特急を誘致するならこの方法に限る。ただ東西線経由でなくおおさか東線経由の方が現実的でしょう...
@TetsutabiComet
@TetsutabiComet 4 жыл бұрын
学研都市線の住道駅は自分の最寄り駅です。
@user-lx1ch6hc4g
@user-lx1ch6hc4g 4 жыл бұрын
同じく
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
こんな路線の沿線に住んでいるのを恥ずかしげもなく言えるのが凄い。
@a_spatium
@a_spatium 4 жыл бұрын
奈良線の京都~宇治を複線化してほしい
@森田和也-f1i
@森田和也-f1i 4 жыл бұрын
工事中だからもう少し待て
@あつ-g9v
@あつ-g9v 3 жыл бұрын
四条畷行き止めてほしい。
@けん-o4y
@けん-o4y 2 жыл бұрын
北陸新幹線の敦賀〜新大阪間が開業と同時に松井山手〜京橋(あるいはJR東西線尼崎まで?)が並行在来線と決めつけられた挙げ句、JRから切り捨てる危険性も有りかねんな>学研都市線
@かわっつ
@かわっつ 4 жыл бұрын
祝園の場合近鉄が速いあるある。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
早いし安いし本数多いしね。
@ナガセユータ
@ナガセユータ 4 жыл бұрын
地元路線キターw
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 4 жыл бұрын
リニア新幹線の駅に関しては北陸新幹線の停車予定駅の松井山手駅にならないのであれば学研都市よりも奈良市内にできて欲しい。 奈良知事も北陸新幹線を奈良県を通るルートや西木津ルートを拒否したのは、この勢いで学研都市(京都南部)にリニア駅ができて欲しくないという意味が込められてるのでしょう。
@醤油漬け-o7b
@醤油漬け-o7b 4 жыл бұрын
地元が金出して複線化すればいいのに
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q 2 жыл бұрын
こんな役立たずの路線に金なんか出したくないんですよね。
@葛西明-t8d
@葛西明-t8d 4 жыл бұрын
JR西は何故路線名を変更したのですか? 他JR地域住民(私)にとって駅の行き先案内が分かりにくくて困ります。
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q Жыл бұрын
同感です。この路線も殆どの列車が学研都市に行きませんし大阪学研都市間は近鉄が早くて安くて本数が多いですね。
@SFSKNI
@SFSKNI 4 жыл бұрын
刀連絡線っていう構想初めて知ったわ
@森田和也-f1i
@森田和也-f1i 4 жыл бұрын
片奈できたら京阪は大打撃受けるから京阪としては助かっている。京橋〜宇治や東福寺がダイレクトで結ばれると危ない
@hy8890
@hy8890 Жыл бұрын
京田辺〜長池を結んで、京橋方面から京都に直通する快速(城陽〜京都間快速運転)を設定すれば、京阪からも近鉄からも客を取れそうです。
@2n186
@2n186 4 жыл бұрын
イケメンのナレーター・ナレーション、素晴らしいです! 何時もこれでお願いします。 クチャクチャのナレーションはもう止めてね。
@ayamimi918
@ayamimi918 4 жыл бұрын
いくら近鉄と併走してるとはいえ、短距離だとJRの方が安いんよねぇ
@700series5
@700series5 4 жыл бұрын
ほんまにそれ
@デコピン-n1q
@デコピン-n1q 2 жыл бұрын
けど本数が3分の1の上、値段も数十円しか変わらない。
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 4 жыл бұрын
奈良から京都駅より松井山手駅の方が距離が近いことだし、奈良市周辺で1,2回乗換をする必要があるから不便だから、学研都市線の現在の電車を木津止じゃなくて責めて奈良駅まで走って欲しい。
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 4 жыл бұрын
@ニーミ 確かに奈良駅が満車になりそうですね。 まぁでも所詮1時間に2本だけの追加ですし、5線あれば捌き切れるかなと思います。
@goncha_toypoodle
@goncha_toypoodle 4 жыл бұрын
いまから新線建設しても、建設費の回収すらままならないかと。 特に奈良県内だと、車社会だし、本数増やして利便性上げたからといって、乗客が増えるという保証もないですし。
@ikhok9ke
@ikhok9ke 4 жыл бұрын
奈良が車社会? 近鉄・奈良交通が牛耳ってますがww
@ikhok9ke
@ikhok9ke 3 жыл бұрын
@@sho4236 そりゃ、163は奈良やもんww
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 4 жыл бұрын
学研都市線の話題やからびわこ京阪奈線のことも触れるかなと思った。 京都側では前向きではないからしなかったかもしれないけど。
@palcamirai
@palcamirai 4 жыл бұрын
京橋がなあ。捨てて鴫野をターミナル化したほうがいい。
@braveheart531
@braveheart531 4 жыл бұрын
片町線を捨てたくて駅を廃止したけど、京阪も含めて衰退してきてるからなぁ 新大阪へのバイパスルートも出来たけど、本数要らんし 近鉄までですら7連は過剰輸送やし
@nipponx7412
@nipponx7412 4 жыл бұрын
リニアとは本来、大阪~東京間を、超高速で移動する乗り物なんだから間に名古屋1駅だけあったら十分。ほかに駅はいらない。間の都道府県には新幹線が走ってるんだし。リニア迄あちこちに駅作ったら高速鉄道の意味をなさない。名古屋1駅で十分。But北陸新幹線は松井山手に駅作ってほしい。しかも可及的速やかに北陸新幹線開通してほしい。だってォレん家が松井山手駅から徒歩数分の所だから  泣
@oyashio142
@oyashio142 4 жыл бұрын
3
@kanibasami-rock
@kanibasami-rock 4 жыл бұрын
1
Players vs Corner Flags 🤯
00:28
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 22 МЛН
The Train Crash That Exposed Japan’s Toxic Work Culture
13:14
Worlds In Motion
Рет қаралды 2,1 МЛН
Electric cars prove we need to rethink brake lights
29:43
Technology Connections
Рет қаралды 4,2 МЛН
片町線(学研都市線)の変化、定点観測。
15:23
国鉄型車両を愛する乗り鉄長距離ドライバー
Рет қаралды 72 М.
【なぜ?】ほとんど地下区間を走る『JR線』に乗ってきた!!
16:02
Players vs Corner Flags 🤯
00:28
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 22 МЛН