コーヒー屋は儲かるのか?いつかカフェをやりたい人のために。

  Рет қаралды 389,399

川野優馬のコーヒーチャンネル

川野優馬のコーヒーチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер
@toyoka1952
@toyoka1952 Жыл бұрын
コーヒー豆の輸入を検討中、産地はミャンマー🇲🇲、中国(雲南省)です。 これからスタートを考えている段階で、このチャンネルを見つけ、非常に参考になります。 🎉
@fukufuku8057
@fukufuku8057 2 жыл бұрын
宮崎県宮崎市でとあるカフェを経営しているものです。カフェを経営するって儲からないですよ。w でも、川野さまの話すように、お仕事は楽しいです。やりがい生きがいがある仕事です。 今年で9年目ですが常連さんやご新規さんに支えられてるから続けられてる気がします。 カフェ経営するコト・・おススメします。
@moppy19191
@moppy19191 2 жыл бұрын
動画いろいろとみさせていただいてます。珈琲の楽しさや美味しさだけでなく、リアルな部分や難しい部分も、落ち着いたトーンで語ってくれるのでずっと聞いていられます…
@happymama-owl
@happymama-owl 14 күн бұрын
子供の居場所を作りたく、スイーツと大好きなコーヒーを提供する場所に駄菓子を置くお店をしようと思っていますので、学ばせてください。よろしくお願いします☺️💐
@Kira-mg7po
@Kira-mg7po 2 жыл бұрын
やるやらないの前にコーヒー大好きなんよ…
@さすらい-w2e
@さすらい-w2e 2 жыл бұрын
常連客とスタッフが、友達みたいな感じになってる店って行きにくい。 あたらず触らずの距離感がある空間、気遣いが居心地良いと私は感じます。 気を使わなくていいから。 スタバでも特定の店で何度か行ってると、友達みたいな感覚で接してくるスタッフがいる店だと、 行く度に簡単な気の利いた雑談しなきゃいけないのかと緊張するので、行かなくなったりします。 色んな客が居るので、もちろん私の様な客に合わせる必要は無いのですけどね。
@alfa_ad9463
@alfa_ad9463 Жыл бұрын
いやーわかります。。。
@tkmkic89
@tkmkic89 2 жыл бұрын
私も異業種ですが事業をやっています。河野さんの動画を初めて見ましたが、非常に勉強になります。お互い楽しみながらがんばっていきましょう!
@バサラケーキ
@バサラケーキ 2 жыл бұрын
いや〜最高でした。⁉️知りたい内容ばかりでとっても参考になりました。経営の難しさ、楽しさ、苦労されて来た体験者しか語れない内容で良かった。❣️熱い語り🥵共感できます。😊😭ありがとう❣️頑張ります。
@YumaKawano
@YumaKawano 3 жыл бұрын
コーヒー屋さんはとにかく楽しい!!!!!
@tomotakakawauchi6373
@tomotakakawauchi6373 2 жыл бұрын
いつも楽しい動画、ありがとうございます☺️コーヒーの美味しさはもちろん、そのお店の人の感性に惹かれて、また行きたくなるという感覚は凄く分かります!僕も、今6年程バリスタをしていて、自分のお店づくりも視野に入れているので、この動画はとても参考になりました🍀
@YumaKawano
@YumaKawano 2 жыл бұрын
ありがとうございます、嬉しいです!
@ps-bl1fr
@ps-bl1fr 2 жыл бұрын
こういう類の動画は否定的な意見が多くて考え込むことが多いけど、川野さんはずっと前向きでやってみようって思える勇気がもらえます。いつも有難うございます
@kiyotomiyazaki1668
@kiyotomiyazaki1668 Жыл бұрын
すっげー面白いビデオ!情熱が最高のエッセンスだね。
@ジョー太郎-w6n
@ジョー太郎-w6n Жыл бұрын
田舎住みの者です。 30〜40代が立ち上げたカフェが乱立してます。 コーヒーの味は詳しくないですが、落ち着きのある空間とセットで価値のあるものだと思ってます。 ですが、機械はいっちょ前で内装はおなざりな店が多いこと。 IKEAやどこかの雑貨でみたいような物を並べて小洒落た感をだして雰囲気を作ってますが、まぁチープ。費用を抑えたい気持ちは分かるけど、塩梅がないというか偏りのある内装で正直居心地が良いものでは無い店が多いです。 インスタの投稿も○○ちゃん今日は店舗の応援きてくれてありがとうや、○○さんがきてくれました!など、内輪ネタが多く、久々にドリンクの写真が投稿されたと思ってみてみたら過去の写真の使い回し。 しっかりとお金をかけてコーディネートされた店舗がありますが、足を運ぶと前者と後者では雰囲気が雲泥の差です。 インスタでは勿論映てるとこしか投稿しないので見極めが難しいです。 偏見失礼しました。
@Lowky_399
@Lowky_399 2 жыл бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。コーヒーが好きで、休日色んなカフェを回ってます。大学の夏休みLAに行ってカフェ巡りをしてきました。将来的にコーヒー屋を出せたらと思います。今以上にコーヒーについて学ばなくてはなりませんし、もっと豆の事も追求しなくては行けないと感じました。最初から利益の事ばかりに執着せず、お店の雰囲気、コーヒーなどにスポットを当ててお店を出したいと考えてます。まだ考えは浅はかですが、軌道修正しながら成長していきます。
@ぱんつ-r7p
@ぱんつ-r7p 3 жыл бұрын
今日吉祥寺行く用事があったのではじめてお店行って来ましたー!テイスティングセット飲んでテイスティングセット買って帰ってきたのでお家でも淹れますね!川野さんいなかったのは残念でしたけど、コーヒー美味しかったですしバリスタさんがコーヒーを丁寧に説明してくださって嬉しかったです!
@hanne-nico
@hanne-nico Жыл бұрын
動画とても分かりやすくて非常に勉強になりました。 好きなこと楽しいことを大事にして事業を0から成り立たせるというのは 愛情があればほど真剣にやっているからこそスタンスもありとても難しい部分もありますよね。 なかなか伸びないときも前向きでやっていくことは本当に有意義で素敵です。 そのためにはあらゆる工夫やプラスアルファは創意工夫を思考しなければならなくて おいしい珈琲はもちろんのことお客さんがリピートしてくれる 来てくれるというのは本当に貴重価値があって0から作るから実感できることですよね。 私も珈琲が大好きで大切な時間ですし、人と人の好きなことで温かいつながりを大事にしてます。 別業種ですが事業もしてマーケティングも勉強してます。 喫茶店でアルバイト経験もあります。 すごく素敵な動画をありがとうございました。 他動画もみさせていただきます。
@user-hs6wb4op9f
@user-hs6wb4op9f Жыл бұрын
株本さんに見た目も喋り方もめっちゃ似てる
@RY-ec4ps
@RY-ec4ps 3 жыл бұрын
動画ありがとうございます! 川野さんのコーヒーへの情熱や仕事に対する姿勢はとても学びになります! 最近浅煎りコーヒーの魅力にハマり、色々試したいと思います。 次の動画も楽しみにしています!
@YumaKawano
@YumaKawano 3 жыл бұрын
ありがとうございますー!!次の動画もお楽しみに!
@Pさん-m9b
@Pさん-m9b 2 жыл бұрын
素敵です! 古典的なコーヒー屋?となると基本喫煙、過去に喫煙OKだった場所とか多くて、せっかくのコーヒーの香りを煙と臭いで邪魔される事が多くてなんとなく入りにくいんですよねー
@純平-p8w
@純平-p8w 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ勉強になりました、ありがとうございます‼️
@YumaKawano
@YumaKawano 3 жыл бұрын
見てくれてありがとうございますー!
@zr7ya8
@zr7ya8 Жыл бұрын
美味しいコーヒーは好きな豆買ってお家で自分の好みで淹れたら飲める。 でも、コーヒー屋さんの手で淹れたやつが飲みてえのよ。 あれがなんかしらんうめえのよ。
@あの88
@あの88 2 жыл бұрын
コーヒー屋の難しい所は、技術がどれだけ上がっても客にはほとんど伝わらず、メイン商材で差別化しにくいことだよなあ
@YumaKawano
@YumaKawano 2 жыл бұрын
技術が価値として伝わりにくいってのはあるかもですね、、!
@douga-kakunin
@douga-kakunin Жыл бұрын
変にまずくなければどれも同じコーヒーだもんな セブンもローソンもファミマも味違うんだろうけど飲み比べたことないし違いもしらん
@neozuk1395
@neozuk1395 2 жыл бұрын
いいアドバイスありがとうございます😊
@zzkenji
@zzkenji 2 жыл бұрын
以前住んでいた街に「豆屋」と言う珈琲店が有りまして、店長の豆についての話しが楽しくて良く足を運んだ物でした。日本の珈琲豆は全てブレンドだとか、業界の裏も教えて貰えた。 自分で生豆を購入して店舗で選別(1粒づつピンセットで)その弾いた豆の行方は?えっゴミですよ、と30kgの袋の中にゴミが多い時は3分の1くらい有って商売に使えない時も有る。 そんな時はケーキの風味付用の材料にしたり灰皿の中に粉砕したマメを並べたりで努力が好きみたい。1杯の料金もブルーマウンテン80%で当時1200円。店長お勧めは600円で自分的に 満足でした。通常の仕入れ先からの購入は嫌いだった様です。
@柴犬リクちゃん
@柴犬リクちゃん 2 жыл бұрын
喫茶店 カフェ 回転率悪くないですか?
@yogaeimei69
@yogaeimei69 2 жыл бұрын
海外行くとカフェに寄ります 印象深いのは 牛が目の前通るインドニューデリーとバラナシ😂
@hiroshikouta1605
@hiroshikouta1605 Жыл бұрын
いやぁ!とても為になるお話しでした。是非一度伺い、ルワンダのコーヒーを飲みたいものです。
@kohe1
@kohe1 3 жыл бұрын
すべての表現する人や、会社で共通することですね。。身に沁みます。。
@YumaKawano
@YumaKawano 3 жыл бұрын
もしかしたらそうかもしれませんね、、!
@japaneserestaurantdalianch2402
@japaneserestaurantdalianch2402 2 жыл бұрын
勉強になりました 続けていけるか、ですねー
@cat332050
@cat332050 3 жыл бұрын
川野さん いつも見ています。多少はコントロールすれば機械がやってくれると思って、焙煎屋さんを目指していたのですが、いきなりくじかれた気がしました。その気持ちを持って準備しようと思います。
@YumaKawano
@YumaKawano 3 жыл бұрын
焙煎は試行錯誤あるのみです🔥
@大橋礼旺
@大橋礼旺 2 ай бұрын
自分も店舗経営を考えているのですが、全然イメージがわかなくて…。 下準備みたいなものは何を行うのがいいのでしょう?? お金の話も聞いてみたいです!
@san-wd8xk
@san-wd8xk Жыл бұрын
コーヒーを売ってる若者に出会ったので、その若者を応援したいなぁー。🎉❤😊
@hnycviknhyffhj
@hnycviknhyffhj Жыл бұрын
貯金をして、老後の楽しみの一つにしようかなーなんて考えていました。 できることなら若いうちからやってみたい。
@yoichisakai9963
@yoichisakai9963 2 жыл бұрын
面白かったー!☕️ 頑張ってくださいね
@Yちゃん-l9b
@Yちゃん-l9b 2 жыл бұрын
楽しかったです!
@yuki-do8hw
@yuki-do8hw 3 жыл бұрын
質問させて頂きます! コーヒーの味覚を繊細に感じれる感性はどうやったらつきますか?? たとえば、マンゴーの香りのようなフレーバーであったり、パッションフルーツのようなフレーバーなど書いてあるコーヒーを飲んだときに酸味は感じれますが、それがマンゴーなのか、パッションフルーツの酸味なのか、みかんのような酸味なのか正直分かりません。 その違いを楽しめるようになるともっと楽しくコーヒーを飲んだりできるだろうなぁと思ってます! 長々と質問失礼いたしました。 動画楽しませてもらってます!
@YumaKawano
@YumaKawano 3 жыл бұрын
普段の食事を楽しむことに尽きるのかなあ〜って思っています。みかんってこんな甘さなんだなあ、とか、グレープフルーツの皮の内側の白い部分ってこんな渋み持ってるんだなあ、みたいな。その引き出しがふと「個性が豊かな」コーヒーを飲むと出てくることもあります!個性が弱いコーヒーや焙煎の甘さでバランス整っているコーヒーは、これだ!みたいな的確な例えが浮かばないこともあって、それもそれで美味しいコーヒーですよね〜!
@yuki-do8hw
@yuki-do8hw 3 жыл бұрын
@@YumaKawano ご返答ありがとうございます! 普段の食事からも楽しむためのヒントがあるのですね! 川野さんでも例えが浮かばないことあるんですね!そこも新たな発見。 コーヒーを飲むときにそのフレーバーに合った果物を一緒に食べてみます💪 自分も豊かなコーヒーを語れるようになりたいと思ってます。 ご返答ありがとうございました!!
@sho2738
@sho2738 2 жыл бұрын
そもそもマーケティングの分野が強いんよねぇ カフェのプロが、プロモーション関係やブランディングまでプロとして出来るはずが無い。 逆に技術なんて無いカフェが流行ってる理由を学んだ方が近道なんよね
@りんりん-y1i1c
@りんりん-y1i1c 10 ай бұрын
スタバやコメダ珈琲・DOUTORさんには勝てないので、個人カフェは大変しんどい時代かと思います。 コメダ珈琲さんのフードはかなり美味しいので、お値段もそれに勝てないと無理でしょう。 あと全席喫煙、又は分煙で無いと喫茶店の利用者は大きく変わると思います❕
@yanagishidare5167
@yanagishidare5167 3 жыл бұрын
コーヒーパーティーなんて出来たら素敵ですね🙌
@sho2738
@sho2738 2 жыл бұрын
カフェの難しい所は、「オシャレさ」等を醸し出すために内装関係の初期費用がかなり掛かる所。その割に客単価&回転数が悪いから、損益分岐がかなり高い。 「カフェをやりたい」という夢を追いかけるなら、ある意味儲け度外視でやるしかない。 存続させていきたいなら、かなりビジネスライクな知見が必要(他の安定事業を持つ、EC等物販、客単価を上げる施策等々…) 大体カフェ開きたいって夢持ってる人は、「毎日スーツ着るような仕事じゃなく、オシャレな空間でオシャレな稼ぎ方していきたい」みたいな人が多いんよ。 悲しいけど実際そんな甘くないんよね…
@YumaKawano
@YumaKawano 2 жыл бұрын
まさに仰る通りです。
@限界社会人-c1w
@限界社会人-c1w Жыл бұрын
コーヒー屋さんをやりたいって思って、まず動くとしたらどんな行動をするべきでしょうか?まずは、コーヒーの豆の種類を覚えるなどなど。
@user-lh6fg5ne9k
@user-lh6fg5ne9k 2 жыл бұрын
どの商売でも一番のネックは地代家賃。地代家賃が安価ならばどんな商売でもそこそこ上手くいく。
@アノマロカリス-z8v
@アノマロカリス-z8v Жыл бұрын
そうなんですね。あなたは何の商売をされているんですか?
@utsudemochannel
@utsudemochannel Жыл бұрын
結局、固定費を下げられるかがカギですよね。
@kt7446
@kt7446 10 ай бұрын
これ競争も増えるから何も変わらないんじゃないですか?
@KN-qr4rq
@KN-qr4rq 2 жыл бұрын
とある漫画で「個人店は3S(スリム、シンプル、スロー)が大事」とあるのですが、どう思いますか?
@kj-hx8xk
@kj-hx8xk 2 жыл бұрын
同時に4Pも大事ですね
@abduganinabiev
@abduganinabiev 2 жыл бұрын
動画ありがとうございます。 僕は留学生ですけど、僕もコーヒーショップ営業したいですが。大学時代にはコーヒー(屋)ショップ営業するのをおすすめしますか? 時間的にどうですか?
@SP-nt2od
@SP-nt2od 2 жыл бұрын
ググれKS
@NN-do6qi
@NN-do6qi Жыл бұрын
不労所得で暮らせる金持ちになってから 趣味でカフェをやります 超個性なカフェを☕
@SO-km6gv
@SO-km6gv 2 жыл бұрын
こりゃラブ注入〜ですわ
@Dana-wx1cq
@Dana-wx1cq Жыл бұрын
美容師と同じで稼げる上限が決まっている。儲かるか儲からないかで言ったら絶対に儲からずほとんど娯楽の領域ですね。裏でネットビジネスやりながらとか、店長雇ってオーナー業するとかならいいと思うけど。
@yamama11234
@yamama11234 10 ай бұрын
週300厳しいな。日300売る方法考えようと思います。
@staygold0801
@staygold0801 2 жыл бұрын
プロダクトアウトだけでは難しいって事ですね。
@ノックス-y2m
@ノックス-y2m 2 жыл бұрын
川野さん、はじめまして。 他業種の仕事をしてきましたが、人々に心落ち着ける場を作りたい気持ちから、将来的に喫茶店を開きたいと考えています。 とはいえ、珈琲の知識は独学で、お店の経営の知識もありません。 珈琲と関わる仕事を始める第一歩として、喫茶店で働いて知識や技術をつけるのが良いのか、何をスタートにすれば良いのかわかりません。 アドバイスいただけますでしょうか。
@noritake8283
@noritake8283 3 жыл бұрын
いい勉強になりました。 ありがとうございます。 カフェを開業するまでにやっておいた方がいいことって何かありますか?
@YumaKawano
@YumaKawano 3 жыл бұрын
お店のコンセプトをなるべく具体的に決める、というところですかね、、、!!!また動画出していきますね!
@tnole205
@tnole205 2 жыл бұрын
原価だ材料費やと利益率考えるんやったら個人ではやらん方がいい業種やな。
@ありがとうございます-u6m
@ありがとうございます-u6m Жыл бұрын
趣味で手網焙煎をしているのですが、そろそろ焙煎機が欲しいと思うようになりました。 質問なのですが、自宅で一年焼き続けた時の焙煎機はどのようなものを使ってましたか?
@YumaKawano
@YumaKawano Жыл бұрын
フジのr-101を使ってました!
@ありがとうございます-u6m
@ありがとうございます-u6m Жыл бұрын
@@YumaKawano お返事ありがとうございます! なるほど…やはり記録できる機種なのですね。 安価な買い物ではないですし、ゆっくり考えてみます。
@ch-ee8ct
@ch-ee8ct 7 ай бұрын
カフェ、ラーメン、蕎麦、パン は脱サラして開業しようとする人が多すぎるので 他の業種に比べて事業継続が難しいと思います。
@ultra4818
@ultra4818 4 ай бұрын
カフェは利益率ラーメンは回転率など、これら含めて勝ちやすい飲食だと思います。足りてないのは広告努力の差かと思います。経営と顧客数を増やすコツを掴んでれば正直どの商売でもうまくいくし、特に楽な分野かと
@カナカナ-g4r
@カナカナ-g4r 3 жыл бұрын
こんにちは!私は自家焙煎のコーヒー屋をやりたいと思っています。今の生活環境からすると、自分が軸になってお店を始めるのは5.6年先になりそうなんですが、開業までに焙煎について学んだり、コーヒーの知識を蓄えたいのと、資金を貯めたいと思って、自家焙煎店でのバイトを探していますが、求人すらありません。(田舎住みです)コーヒーセミナーなども調べてみましたがありませんでした…始める前から手詰まりというか、何か今できることってあるんでしょうか??
@佐藤はると-i2h
@佐藤はると-i2h 3 жыл бұрын
私も同じことで悩んでいます。 自家焙煎のお店に求人ってないですよね。
@カナカナ-g4r
@カナカナ-g4r 3 жыл бұрын
@@佐藤はると-i2h 私の地域では個人経営のところが多いので1人と家族で回してるところがほとんどのようです( .. )チェーン店では接客は学べても、焙煎は学べないし…資金のために関係ない仕事をして、ぶっつけで始めるのは無謀ですし不安ですよね…( .. )
@YumaKawano
@YumaKawano 3 жыл бұрын
​@@カナカナ-g4r 僕はまず、カフェでアルバイトしながら融資で焙煎機を購入して、自宅で1年間焙煎と抽出を練習しながらネット販売をして、1年後再度融資を申請してお店を作りました!このルートでいけば最短1年で自家焙煎のお店作れますっ! コーヒーのクオリティは国内外含めいろんなお店に持っていってレビューもらったり、一緒にテイスティングしたりして上げていきました〜!!ご参考までに。
@カナカナ-g4r
@カナカナ-g4r 3 жыл бұрын
@@YumaKawano 焙煎機は手廻しですか??ネット販売は少し考えていました!そしてやはりクオリティが心配だなと思っていたので、本当に的確なアドバイスいただけて嬉しいです!ありがとうございます!(´▽`)
@YumaKawano
@YumaKawano 3 жыл бұрын
@@カナカナ-g4r 1kgの業務用からはじめました!
@中段チェリ王
@中段チェリ王 2 жыл бұрын
一回入ったことあると、次も入りやすいってのはある
@SP-nt2od
@SP-nt2od 2 жыл бұрын
不謹慎
@tanakaan-v7e
@tanakaan-v7e Жыл бұрын
病気や事故で商売出来なくても、収入が有る、アパートや店舗賃貸を選ぶ。 若い内は夢を食べ生きていけるが、歳老いると自分の生身を動かすのはしんどいよ!
@madtaka7543
@madtaka7543 14 күн бұрын
カフェには美味しさを求めていない、作業する場所
@RYO4649-b1m
@RYO4649-b1m 2 жыл бұрын
コーヒー一杯で何時間も話してるのが申し訳なくなるな。
@philadelboy1
@philadelboy1 2 жыл бұрын
珈琲屋は自転車操業ですよね。毎日毎日ここにいてもいいよって人はいいかも知れないなぁ。
@N_y-
@N_y- Жыл бұрын
飲食店なんてそんなもの
@stereo8665
@stereo8665 2 жыл бұрын
東京のカフェは座るところがないから豆しか買わないです。コーヒーショップ一番いい地域、美味しい自家焙煎カフェが多く座れるのは福岡市内以外あり得ない。何故か不思議でしたが飲食店全般、東京、大阪、京都なんかよりも断然美味しいんです。味覚がすぐれている。福岡市内限定ですが。
@kurayamisaka
@kurayamisaka 2 жыл бұрын
今はいかに安く長居するかって客層しかいないしコーヒー拘っても結局フラペチーノで稼ぐチェーン店の例もあるしで、コーヒー中心となると自前の店舗物件で始めるぐらいでないと正直成り立つ気がしないですね
@さすらい-w2e
@さすらい-w2e 2 жыл бұрын
オッサンの立場から言うと、 ”商売でやってんじゃないからイケてないオッサンは入らないでね。若くてお洒落な奴だけ限定” みたいな店だと絶対に入れない。 駅前のスタバに行ってしまう。
@Shuu-Ko
@Shuu-Ko Жыл бұрын
スタバに行けてるんなら十分だろ。オッサンオバサンはドトールやぞ。
@RMIX-y6n
@RMIX-y6n 2 жыл бұрын
林佑香 ソレハ史上最強ノ 女傑ニ在リケリ
@user-xg8
@user-xg8 Жыл бұрын
労働者目線なら、第二次産業は地味だな。 サービスやる人、めんどくさい 兄弟姉妹でも。 消費者目線なら、儲かる?
@花花-v7z
@花花-v7z Жыл бұрын
メンタリストの DAIGOさんかと思ったわ😮
@17iwh1te
@17iwh1te 2 жыл бұрын
カフェで平日50人なんか到底無理だろ
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b Жыл бұрын
かなりの都会プラス人気店じゃないと…
@のびた-w5h
@のびた-w5h Жыл бұрын
無理
@mue4720
@mue4720 Жыл бұрын
持ち帰り入れたら無理だとは思わないけどな。 自分はコーヒーをよく飲むからかな?
@san-wd8xk
@san-wd8xk Жыл бұрын
自分、平日に家族と良くスタバやらなんやらコーヒーを買い行きます😂🎉❤😊
@kakalot7444
@kakalot7444 Жыл бұрын
坪数と席数によってはあるだろ。マックとか大手カフェチェーン、もしくはそれ限らず人気店とかは日中に何人何組、売り上げどれだけあると思ってんの?
@directionyk6262
@directionyk6262 2 жыл бұрын
儲かる訳ないやん、、
@__-ye3cq
@__-ye3cq Жыл бұрын
儲かるわけない定期
@埼玉かつお
@埼玉かつお 2 жыл бұрын
コーヒー1杯に500円出す人が多いことにびっくりです。コンビニで買えば100円なのに。。 コーヒー屋さん的には、それくらい貰わないとやっていけないのは、理解できましたけども(;´∀`)
@SP-nt2od
@SP-nt2od 2 жыл бұрын
100円っていつの時代だよ
@埼玉かつお
@埼玉かつお 2 жыл бұрын
@@SP-nt2od 例えですけども、そんなことも理解できないですかね??
@SP-nt2od
@SP-nt2od 2 жыл бұрын
@@埼玉かつお キレてて草
@埼玉かつお
@埼玉かつお 2 жыл бұрын
@@SP-nt2od 切れキャラなもので (^_-)-☆
@SP-nt2od
@SP-nt2od 2 жыл бұрын
@@埼玉かつお キレてて草
@年収8000
@年収8000 2 жыл бұрын
あんな豆汁で儲けるのが原価厨からするとちゃんちゃらおかしいのよ。
コンセプトやお金の集め方など、カフェを作るまでの流れを紹介
20:19
川野優馬のコーヒーチャンネル
Рет қаралды 15 М.
コーヒー屋が教える、コーヒーの勉強法
32:24
川野優馬のコーヒーチャンネル
Рет қаралды 89 М.
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
コーヒーの風味の表現ができるまでの練習法と味わうコツ
27:25
川野優馬のコーヒーチャンネル
Рет қаралды 24 М.
コーヒーの仕事やキャリアの質問にコーヒー屋が本気で答えます!
35:37
川野優馬のコーヒーチャンネル
Рет қаралды 5 М.
コーヒー屋は生豆をどうやって仕入れている?
19:11
川野優馬のコーヒーチャンネル
Рет қаралды 23 М.
コーヒーが苦手だった僕が、コーヒー屋を始めるまでの話
56:52
川野優馬のコーヒーチャンネル
Рет қаралды 6 М.
【絶対やるな】飲食店が閉店する理由ワースト5
12:39
與座 良太 -飲食店経営塾-
Рет қаралды 269 М.