【空飛ぶ税金調査】元日の調布飛行場、大忙しの離着陸を解説!

  Рет қаралды 61,311

Hitotsuboshi / Aviation Channel @Japan

Hitotsuboshi / Aviation Channel @Japan

Күн бұрын

Пікірлер: 113
@Hitotsuboshi
@Hitotsuboshi 2 күн бұрын
1:54 字幕の訂正です🙇‍♂️ 国税庁→自治体の税務当局
@yoriyasuaso7500
@yoriyasuaso7500 2 күн бұрын
初めて知りました。 以前から、「元旦にセスナが飛んでるな、遊びか」と思ってました。
@ぴよひなた
@ぴよひなた 2 күн бұрын
このようにみると小型プロペラ機の離陸性能は凄まじいですね笑
@johsan8695
@johsan8695 Күн бұрын
初めて知ることばかりで、大変勉強になりました。
@old8249
@old8249 2 күн бұрын
30年以上前の話ですが、友人が調布から飛んでる某航空測量会社に勤めてて、彼がこの年始測量飛行があるので新年会は彼の仕事が一段落してからやってました。 (彼自身は飛行/撮影スタッフではなく、現像、プリント部門) 今はデジタルカメラになっていると思いますが、当時はまだフィルムカメラの時代でフィルムの大きさは1枚が60×60cmぐらいの大きなものでした。 撮影は連続する地形をフィルム周辺はオーバーラップするように撮影して(画面中央と周辺では距離の差が出るため)プリント後にオーバーラップした箇所を道路や河川などで切って貼り合わせるという、今から見れば超アナログな仕事でした。 今ならPhotoshopでレイヤーで重ねてマスキングしたりするのでしょうけど。
@longisrung
@longisrung 23 сағат бұрын
改築するときは屋根に迷彩塗装しよう
@sea-y9v
@sea-y9v 20 сағат бұрын
戦時中かよ()
@restspoon843
@restspoon843 Сағат бұрын
ちなみにガチで擬態用のシート被せたりはあった
@mym4984
@mym4984 2 күн бұрын
エンジンテストの件、単発だから実施しているのではなく、レシプロエンジンだからです。ジェットエンジンではランナップの必要はありません。
@Hitotsuboshi
@Hitotsuboshi 2 күн бұрын
そうなんですね! ありがとうございます!
@Nozomu-h2k
@Nozomu-h2k Күн бұрын
C208Bはターボプロップですよ
@おふとん-l9l
@おふとん-l9l Күн бұрын
飛行規程に定められた手順に従っているだけだと思います。
@SakuraHigashi
@SakuraHigashi Күн бұрын
年末年始の土日はずっと味スタに足を運んでいましたが、年末より年始のほうが格段に離陸する飛行機が多かったのはそういう理由だったのですね
@nozo36
@nozo36 2 күн бұрын
もう30年くらい前に関東のとある町の税務課に勤めていましたが、〇日航洋などに業務委託して1月1日に航空写真を撮影して頂きましたね。 当時は勤めていた町に住んでいて、元日には空を眺めて「飛んでるな〜」と思ってました。
@ともとも-f5k
@ともとも-f5k 2 күн бұрын
固定資産税は地方税なので、国税庁は関係ない気がするのですが、撮影は国税庁が委託しているのですか? 東京都や市町村が委託するのならわかるのですが
@Hitotsuboshi
@Hitotsuboshi 2 күн бұрын
すみません🙇 私が閲覧した記事が間違っていたようで、おっしゃる通り国ではなく地方自治体の委託により運航されています。 ご指摘ありがとうございます。
@でんでらりゅーばでてくるばってん
@でんでらりゅーばでてくるばってん Күн бұрын
飛行機操縦する趣味を持ちたかったが資格取得費用、航空機購入費、駐機などの維持費というのが、手が届かないような費用すぎてあきらめた。税金は主にきついのは消費税。全部にかかってきて、結構ごつい。
@myschedule
@myschedule 2 күн бұрын
知らなかったことばかりでした。情報動画、大変ありがとうございました。まだ、ハンガーの上に管制塔が載っている時代しか知らなかったもので…・ それにしても、ドルニエの翼端形状は独特ですね!!
@watarukuriki668
@watarukuriki668 Күн бұрын
税金も空襲するのか(一家に一台高射砲が欲しいところ)
@olochiyamata6306
@olochiyamata6306 2 сағат бұрын
貴重な動画ありがとうございました。動画のブレ補正を後処理で追加してもらえると、機体番号が読めてたすかります
@dstream864
@dstream864 2 күн бұрын
みんな大嫌い国税庁・財務省w
@見えないクン
@見えないクン Сағат бұрын
固定資産税・都市計画税は市町村税ですよ。 東京23区は確か例外で、区税じゃなく東京都の徴収だった筈ですが(だから区役所の近くに都税事務所が隣接してる)
@SailorGURA3
@SailorGURA3 2 күн бұрын
妻が当日、羽田に飛んだ際にフライトレーダーで見ていたら、変な航跡があるなと思って、見たら小型機で何しているのかなと思っていましたが、こういうことだったんですね。
@酋長J
@酋長J 23 сағат бұрын
正月の行事に、対航空偽装が流行りになるかな?
@MrDogpapa
@MrDogpapa 2 күн бұрын
でた、某税理士チャンネルで言ってたやつ。 飛行場の先には近藤勇の生家跡の碑、少し手前には244空の掩体壕跡がありますね。 新中央のドルニエ、陸上上空では粗揺れないですが外洋に出ると結構な揺れがあります、一度体験されては・・、
@tsukioka9643
@tsukioka9643 52 минут бұрын
拡張出来るのにしないとか意味不明な協定やなぁ 30年以上経ったし時代遅れで不健全な協定は改定するべき
@KazuyoIkeda
@KazuyoIkeda Күн бұрын
大阪にも八尾飛行場というのがありますよ😊
@T_Kazahaya
@T_Kazahaya Күн бұрын
表から見えないから大丈夫だろうって庭とかにこっそり小屋建ててもこいつで測量されて一撃なんですよねー。
@banryok
@banryok Күн бұрын
大きな木の下に建てると大丈夫だそうですよ。
@稲荷恵比寿
@稲荷恵比寿 Күн бұрын
小屋を建てたあと、自衛隊などの偽装網で隠蔽したりして😊
@T_Kazahaya
@T_Kazahaya Күн бұрын
@@banryok 最近はまぁまぁそれでも感づかれるそうです。昔は航空カメラでくそでかフイルムとかでしたが、今は高解像度のデジカメで撮影するんで、結構原寸で調べて「ばれる」そうです。なんせ地面で上を向いてる人の表情が撮れるらしいんで。
@下田洋介-w4z
@下田洋介-w4z 14 сағат бұрын
たかが小屋や物置程度ではこんよ、無断建築とか増築じゃないと。
@kakitama2020
@kakitama2020 Күн бұрын
20年ちょっと前の航空写真は24.5cm×24.5cmの密着が取れるロールフィルムが使われていました 今はわかりません コメントに60cm×60cmというのが出てきますが、プリントの大きさかと思います 自治体が異同判読に使うものは80cm×120cm程度のプリントが多かったように思います 「衛星写真で代用すれば…」という意見もありますが、当時は地上解像度が1m(白黒だと他国の30cmがあったような)でしたので異同判読に使っている自治体はなかったと思います 今は地上解像度30cm前後の衛星があるようですが雲の下は写らないので、低高度で飛べる飛行機はこれからもメインで使われると思います
@Nozomu-h2k
@Nozomu-h2k Күн бұрын
今年は天気も良かったし測量機多かったね、機体よりも価格の高いカメラ積んでるのびっくりする
@空-z9h6l
@空-z9h6l Сағат бұрын
地方だけど、下請けで仕事した事あるよ。2年に1回は調査して、判断難しい所は実際に現場まで調査に行ってたよ。
@異端ネロ
@異端ネロ Күн бұрын
参考として、令和4年度東京都多摩市の航空写真撮影及び家屋経年異動判読業務委託は561万円。 令和6年度大阪の吹田市は一千98万円。 撮影費用だけではなく、データの処理システム運用で値段は変わるでしょう。
@yasushifukai4212
@yasushifukai4212 5 сағат бұрын
江戸時代の年貢担当お代官様が隠し田を見つける話に連想しました。 縮小された空港敷地には住宅も増え、いつぞや膨らんだ真夏の空気の中で4人乗りの小型機が宅地に墜落してしまったのを思い出します、南無南無。
@vtz2503
@vtz2503 7 сағат бұрын
何度か調布飛行場に撮影に行って分かったのは朝一の新中央航空が離陸したら測量の飛行機が離陸するというパターン
@4枚切り食パン
@4枚切り食パン 2 күн бұрын
なるほど、興味深い視点ですね。 背景に映ってる味の素スタヂアムやアミノバイタルフィールドへ行くんでタイトルに釣られて拝見しました。 昨年半年かけて屋根の補修作業を継続して行ってた折に小型飛行機が何日も往復で行き交うなって思ってましたがこうゆう用途もあるんだなって感心しました。個人的には某ほにゃららアースに撮られているのかと期待してましたが違いそうですね。(笑)
@山良-p2p
@山良-p2p 2 күн бұрын
市の税務課が、来た時があった。 上空からの年度違いの画像持ってた。 宇宙からの撮影と思っていた。
@over-cloth79
@over-cloth79 2 күн бұрын
小型レシプロ+前輪式+フラップ全開 =フワ〜
@山高-d7j
@山高-d7j Күн бұрын
三式戦闘機などが帝都防空を担っていた飛行第244戦隊で有名な調布陸軍飛行場が今や税務署の手先ですか・・・😅
@arsenalprivate8338
@arsenalprivate8338 21 сағат бұрын
国民を守るための組織とそれに尽くした飛行場が、国民を搾取するための組織とそれに追従せざるを得ない飛行場 悲しい時代になったもんだ
@nikenikenikke
@nikenikenikke Күн бұрын
セスナを集団ストーカーって言ってた人笑ってゴメン、合ってたわ
@NanaHoshi35
@NanaHoshi35 Күн бұрын
「試運転」(Run-up)を普段しない理由はエンジンの数と関係ないと思います。ピストン、turbopropは「ジェット」エンジンに比べて、作動原理と保守点検のやり方などの面で違いがあるからです。またGA機と大型機の技術的レベルの差も原因の一つだと思います。双発turboprop機といえば、King Airなどの小型のものはそうだが、Dash8のようなより大型なものでも、Run-upを必要とすることは珍しくないようです(或いは当日の初飛行に限ってそれをやる);主にプロペラに関するシステムをチャックしています;C-130のようなものは普段それをしないようですがやはりエンジンとプロペラ系のシステムの設計によるものだと思いますが。一方、F-16などの単発ジェットは、一般飛行ではRun-upする必要がなく、保守整備の時のみそれをやります。
@ppccurry1
@ppccurry1 4 сағат бұрын
現代の検地ですね
@livre001jp
@livre001jp 19 сағат бұрын
羽田と横田の間に2つの飛行場があるということですが、調布の他の一つはどこですか?
@mamoru0728
@mamoru0728 19 сағат бұрын
立川、入間、厚木のどれかでしょうか?
@inemurikumachan
@inemurikumachan 23 сағат бұрын
固定資産税は1月1日現在の固定資産に課税するので、1月1日の現況を一気に押さえるために航空写真を使うのか ただ、これで全部終わりってわけじゃなく、自治体の税務担当職員は日頃から町をまわって建築や用途(住宅なのか事業用なのか)などの状況を確認しているみたいだけどね
@majicalma7
@majicalma7 Күн бұрын
個人でもスティンガー用意して置けということですかね?
@mamoru0728
@mamoru0728 23 сағат бұрын
自宅を増改築したら対空火器も装備しておけって事でしょう。
@sea-y9v
@sea-y9v 20 сағат бұрын
ドイツの防空要塞みたいなの建てようぜ
@tigerbirkin
@tigerbirkin 3 сағат бұрын
ようやくドローンが有効活用できるな
@baka-bomb7186
@baka-bomb7186 2 күн бұрын
RJTFもアベノミクスでリモートになっちゃったの?
@sorashido4000
@sorashido4000 Күн бұрын
フライトレーダー見ても、1月1日にそんなセスナなんて飛んでないのですが、表示されないのですかね…🤔
@だゎあ
@だゎあ 22 сағат бұрын
こういう小型機は表示されてないのも多いですね。
@brueriderMax
@brueriderMax 2 күн бұрын
自分は調布飛行場の事は、松任谷由実さんの「中央フリーウェイ」の歌詞に書いてある調布基地って呼びますね。
@パリ猫
@パリ猫 7 сағат бұрын
ご近所にこの時期だけネットや幕を掛けている家があったら、これの対策です
@kousakuguma
@kousakuguma 2 күн бұрын
あれセスナ208っていう機種なんですか。中央線沿線民ですが、よく見かける飛行機です。 同じ形のが何度も北へ向かって上昇してゆくので、てっきり同一個体で、グルグル回って離着陸訓練をしているのだと思い込んでいました。何機もいたんですね。
@Nozomu-h2k
@Nozomu-h2k Күн бұрын
日本で使用されているC208の使用用途は主に測量機でたまにパラジャン機もあります。
@Turbo.M
@Turbo.M Күн бұрын
Only 5:55 's C208 is C208B or C208B EX as it seems to be produced later than 2012. All other C208 that took off in this video are not B variants, are A variants, called C208/C208A Caravan I, with only 3 windows back to the wing, not 4 like the B variant.
@social_com
@social_com Күн бұрын
このご時世なら飛行機飛ばさなくても衛星で調査出来ると思うんだがなぁ。精度の問題か、それとも制度の問題なのか
@user-ythunder
@user-ythunder 21 сағат бұрын
衛星は気象と通信除くと日本が自前で持ってるのは意外と少ない 当然みんな使いたいから都合よくは無理
@social_com
@social_com 18 сағат бұрын
@ そういうものか...5年分くらいの調査予算で自前確保出来ると思ったけど、そんな衛星みんな欲しいもんな。 自治体単位の仕組みだと管理運用も難しいね。
@kuremaClaimer
@kuremaClaimer 2 күн бұрын
固定資産税って市町村が課税主体の地方税だけど、市町村の手におえる調査には見えないねぇ。 課税主体が都である東京23区に限ったことなのか、何らかの委任・委託の類が起きているのか。 専門の業者があって各自治体がそこから情報を買ってる感じなのかしら。
@異端ネロ
@異端ネロ Күн бұрын
自治体が委託に出してます。請負会社は複数の自治体分を撮影しますから費用は軽減されます。
@ebm67391
@ebm67391 22 сағат бұрын
年末年始、増改築した家屋には軍事技術で自己防衛ですね。 可能であれば、海外製カモフラージュネットがお勧めです!! 赤外線カメラでも検出不能な軍事用の迷彩ネット(イスラエル製)や、特定周波数を遮断する迷彩ネット(SAAB製) 税金払った方が安上がり・・・・ そうだ、TEMUで買おう三日持てばいいんだし(笑)
@ともとも-f5k
@ともとも-f5k 2 күн бұрын
国税不服審判所か裁判所の判決かか定かではありませんが、1月1日以外に撮った写真で課税し、負けた事があった気がしたのですが、1月1日以外にも撮影しているんでしょうか? 衛星写真で事足りるので危険な橋は渡らない気がします。
@Hitotsuboshi
@Hitotsuboshi 2 күн бұрын
調布飛行場の公式FaceBookを見ると大体分かるんですが、1月1日以外にも撮影しているようです。
@たりないふたり-v8r
@たりないふたり-v8r Күн бұрын
まさに測量会社で固定資産税の仕事をしているものです。 1/1以外の撮影もあります。例えば雪深い地域等は写真が真っ白になってしまうため1/1以外の日程で撮影をすることもあります。 ちなみに衛星写真はそれこそ時点の確定が難しい(1/1の昼間に上を飛んでいる衛星の写真を必ずしも自由に使えるわけではない)ので、固定資産税への活用はまだ劣勢です。 さらに航空写真と比較すると画質も落ちるので普及にはまだ数年かかるかなと思います。
@異端ネロ
@異端ネロ Күн бұрын
1月1日と見做して課税しますよ。1月1日でなくとも不当な課税でなければ当然、有効です。 不服があるなら納税者側が申し立てを行うのも自由。 けれど、1月1日の現況と1月3日の現況が変わっている、しかも減税になるという根拠が無い限り、不服申し立てするだけ無駄でしょうね。増税してくれ!と言うのも変なので。 もし、裁判で負けたことがあるなら、無視出来るレアケースと言えるでしょう。
@晋年明けましておめでとう
@晋年明けましておめでとう 2 күн бұрын
偽装網かけよう
@northwind20050428
@northwind20050428 2 күн бұрын
コールタールを燃やして煙幕張らなきゃww B29からの空襲を防ぐ為に北九州で製鉄所を隠した煙幕作戦。
@htanaka5
@htanaka5 2 күн бұрын
バラキューダ張ろう。
@どうがこりの
@どうがこりの 2 күн бұрын
かっけえな
@simanekop
@simanekop Күн бұрын
こういう用途ほど空撮ドローン(マルチローター)で代替できちゃいそうなもんだけど、なんかハードルでもあるのだろうか? 小型機の年間維持費、空港利用料etc加味したら、中型ドローンと高性能カメラ、バッテリー複数台の方が安上がりではないか?というのは素人考えだろうか。
@gianforest2503
@gianforest2503 Сағат бұрын
確か、首相官邸にドローン突っ込ませた馬鹿がいた結果、日本では市街地でのドローン飛行が禁止された筈。だから法律上できない。
@restspoon843
@restspoon843 Сағат бұрын
自治体がお金を出し合って飛ばしているので、自治体ごとドローンを用意するより効率的かと思われます。あと基本チャーターですよ。年間維持費も空港利用料もかかりません。
@simanekop
@simanekop Сағат бұрын
@ 自治体云々(依頼側)の話ではなくて、撮影を請け負う航空機会社が 機材として小型機(セスナ)じゃなくて空撮ドローン使うのはどうなん?って話。
@Joshi-zd9ir
@Joshi-zd9ir 7 сағат бұрын
アジア航測?
@はなたん-r8h
@はなたん-r8h 2 күн бұрын
ここから発着して日本全国を撮影?無理があるような。。他の地方は他の空港からですよね。。
@restspoon843
@restspoon843 Сағат бұрын
です。
@bob3yorkie
@bob3yorkie 21 сағат бұрын
旧ソ連製のMANPADSを密輸して…、ゲホンゲホン。
@bob3yorkie
@bob3yorkie 21 сағат бұрын
そんなことしなくても自爆ドローンで良いのか。
@郡司哲男-w6y
@郡司哲男-w6y 21 минут бұрын
国民の敵の航空会社だな
@哺乳類食肉目イヌ科
@哺乳類食肉目イヌ科 2 күн бұрын
「正月早々お疲れ様です」と言いたいところですが、税務署はサボってくれると嬉しいですね笑
@watarukuriki668
@watarukuriki668 Күн бұрын
ほぼ決まった時期にペラ機が飛んでたのはコレが理由か
@な33
@な33 19 сағат бұрын
騒音ハンパないね 羽田のジェット機はこの30年でだいぶ静かになったけど、プロペラ機は相変わらずなんだね 昔、大学の4限の時間に必ず伊豆便が講義中断させてたの思い出す
@75MA-h9c
@75MA-h9c Күн бұрын
固定資産税は地方税だぞ、国税庁じゃねえだろ。
@HopStepJunk
@HopStepJunk 2 күн бұрын
ハイエナのような税調査
@tommy-lf1gr
@tommy-lf1gr Күн бұрын
撃墜したら固定資産税免除
@0120-v4c
@0120-v4c 40 минут бұрын
これ元旦の午前中、夕方にかけて煩くて煩くて仕方ないんだよ。ホントやめてほしい。 プワ~ン!!!って1日中飛んでいて元旦なのに興ざめ。 横田ですら三ヶ日は原則サイレントで一切飛ばない。こんなものイーロンに頼んで衛星でやれw ちゅーおーエアって今女性パイロットいなんだっけ?
@kojikatakura9916
@kojikatakura9916 10 сағат бұрын
MAXERではだめなの?
@gyunterpable
@gyunterpable 10 сағат бұрын
ドローンでよくね??
@で部長
@で部長 7 сағат бұрын
ドローンに置き換えて経費抑えて下さい。血税で飛ばしてるんでしょう。
@restspoon843
@restspoon843 Сағат бұрын
自治体がお金を出し合って飛ばしています。ドローンを飛ばすよりも効率的です。
@で部長
@で部長 Сағат бұрын
@restspoon843 勉強になりました。ご教示ありがとうございます。
@melvil-rt8dn
@melvil-rt8dn 22 сағат бұрын
悪の軍団(国税)の活動報告ありがとうございます。
@オオカマキリ-e7d
@オオカマキリ-e7d Сағат бұрын
国税局はどちらかといえば善じゃね
@シーウルフ-i5s
@シーウルフ-i5s 2 күн бұрын
人の資産に対して税金をとるな!
@user-imymemine
@user-imymemine 2 күн бұрын
共産主義者さんこんにちは‼︎
@user-ew8vg7pg2m
@user-ew8vg7pg2m Күн бұрын
増税ばかり。上空から調査されるならば、その内飛行機に細工やレーザーによる妨害なんかも出てくるかもですね。すでにやられているかもですが。
@だゎあ
@だゎあ 22 сағат бұрын
でたでた香ばしい人
@restspoon843
@restspoon843 Сағат бұрын
そんなん脱税より大罪だからわざわざしないよ……
@野呂政光
@野呂政光 2 күн бұрын
1月1日時点の土地利用状況を押さえるために空撮写真を撮るのは地方税法の規定に基づくもの。だけどこんなこと徹底的にやれるのは東京都(いわゆる23区の固定資産税は都が課する)ぐらいのもんで、金のない課税団体(基本市町村)は5年に一回飛ばすのが関の山だという。まあ、ドローンどころか軍事衛星みたいなもんすらない時代に規定された話。今の時代なら軍事衛星の画像をこっそり分けて貰えばはるかに安上がりだと思うんだけどねぇ。でもそれをやらないのが役人という生き物、自分の仕事を減らされたくないのよ、ほんとクズよ。
@KS-zc9fs
@KS-zc9fs 2 күн бұрын
軍事衛星の画像をこっそり分けて貰えば←爆笑
@kanakananakana
@kanakananakana 2 күн бұрын
マジで言ってそうなの草
@異端ネロ
@異端ネロ Күн бұрын
コメ主ではなく、コメントを読まれた方に。 ①市町村で航空写真を撮影するときに、1つの自治体に1機だけで請け負うのではなく、飛行機ですから複数の自治体分を撮影出来ます。そして、雨天などで視界が悪いときは1月1日ではなくとも1月1日と見做して撮影して課税根拠と出来ます。 ②固定資産税の土地の現況は主に職員が直接現地で目視します。家屋の場合は新築家屋調査で忙しく現場を回り切れないので、申告無しの家屋について航空写真でチェックします。 ③東京都23区だけではありません。動画でも軌跡が示されていますね。
【サステナ車両】小田急電鉄8000形が西武鉄道8000系として生まれ変わります
22:22
西武鉄道公式チャンネルーSEIBU RAILWAY Official Channelー
Рет қаралды 134 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
そうりゅう型潜水艦X舵で脅威の右旋回
7:35
videopro8570495
Рет қаралды 44 М.
B 777 Primary Flight Controls
18:43
Selim kona
Рет қаралды 37 М.
三菱自動車"リコール隠し"の真実
47:37
クヒ
Рет қаралды 381 М.
今も売れ続けている、超ロングセラー飛行機ランキング
22:42
S. Aviation 航空系動画・雑学いろいろ
Рет қаралды 36 М.